JPS58152068A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPS58152068A
JPS58152068A JP57034733A JP3473382A JPS58152068A JP S58152068 A JPS58152068 A JP S58152068A JP 57034733 A JP57034733 A JP 57034733A JP 3473382 A JP3473382 A JP 3473382A JP S58152068 A JPS58152068 A JP S58152068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
coating
coating film
film
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57034733A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Sugiura
杉浦 護
Hironori Okayasu
岡安 宏典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57034733A priority Critical patent/JPS58152068A/ja
Publication of JPS58152068A publication Critical patent/JPS58152068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車身体の塗装において塗膜間の付着性及び
鋼板などの素地と塗膜との付着力を高めた塗料組成物に
関する。
自動車身体の塗装工程は主に前処理、下塗シ、中塗り、
上塗シの工程からなシ、水耕後、最終の塗装工程である
上塗少工程に入る。最終塗装工程本ツートーン塗装ある
いは補修電装などを行うと、更に数段階の塗装作業を要
することになシ、これらの塗膜間の付着力を確保するた
めには下側塗膜の表面を水仙している。
しかるに水仙には多くの工数を要するので自動水仙機も
導入されているが、車体形状の複雑化に伴なって水仙さ
れない部位を残すことが多くなって来九。このため水仙
しないでも塗膜相互及び鋼板などの素地に対する付着性
を確保できる塗膜の得られる塗料が要請されている。
本発明の目的は付着性以外の塗膜性能、例えば耐候性、
耐水性などを低下させることなく塗膜間の付着性及び鋼
板などの素地に対する付着力の向上し九塗膜を与える塗
料組成−を提供することにある。
本発明者は上側塗膜だけでなく下側塗膜もしくは両者に
適用しても―膜間の付着性を向上できる塗料組成物を求
めて研究を重ねぇ結果、塗料中に有機ベントナイト化合
物を添加することによシ上記の目的に適う塗料組成物を
得ることができた。
すなわち本発明の塗料組成物は合成樹脂塗料中の固形分
に対し有機ベントナイト化合物が15ないし5重量憾、
好ましくは15ないし2.5重量−添加されていること
を特徴とする。
自動車身体の塗装には通常中塗少工程においてはエポキ
シaU脂系−刺、ポリエステル樹脂系塗料が使用され、
最終塗製工橢においてはメタリック塗装とノリラドカラ
ー塗装等が行われる。
メタリック3F[にはクリアコートtはどこしたものと
そうでないものとが69、クリアコートtitどこした
メタリッククリア塗装とは、メタリックベース塗料すな
わちアクリル4Iltmiと架橋用@−としてのメラミ
ン樹脂とamに対し数ないし20電量饅のアルミ粉、有
機溶剤、着色用O有愼又紘無ai!顔料及び4に徳の添
加剤よシなる塗料で焼付乾燥膜厚で約20 fi@装後
、ウェット状態で更にクリア塗料すなわちアクリル樹脂
と果−用樹驕としてOメラミン樹脂と有機溶剤及び1種
添加剤からなる透明塗料で焼付乾燥膜厚で21ないLS
aμ塗装し、焼付は乾燥III膜とすh方法である。
また、ソリッドカフ−塗装とは、アミノアルキッド樹脂
すなわちメラミン樹脂とアルキッド樹脂との混合物によ
!ailを行なった後焼付は乾燥する方法である。
本発明の塗料組成物は上記の名種合成樹脂と顔料とを固
形分とし、アルコール、トルエン、キシレン又はセロソ
ルブ等の有機溶剤と混合されている塗料に対し有機べ/
トナイト化酋物が添加され九ものである。
有機ベントナイト化合物はベントナイトを有機変性した
もので、塗料組成物の沈澱防止剤又は増粘剤としての用
途を有し市販品として入手し得る0本発明塗料組成物は
、上記の塗料組成物に有機ベントナイト化合物を添加す
ることKより容易に得られる。そして、その添加比率は
合成樹脂と顔料とよシなる固形分に対しα5ないし5重
量憾好ましくはllsないし2.5重量−である。
有機ベントナイト化合物は溶剤に容易に分散するので油
性塗料と容易に混和し、クリヤー塗料に添加してもその
透明性は損われない、添加量を限定した理由は、上記範
囲の下限値より少量では効果が少なく、上限値よ)多く
ては塗料樹脂の特性を損なう恐れがあるからである。
以下実施例によシ更に詳細に説明するに轟シ使用した塗
料の組成その他につき下に表示する。第1表の塗料はソ
リッドカフ−塗装に使用され、第2表の塗料はメタリッ
ククリヤー塗料に使用される。
il)  有機ベントナイト化合物は豊順洋行株製“Q
rgan口e′を使用。
8j2)  塗料層2は本発明の塗料41との比較塗料
\ 実施例1、比較例1 第1図はメタリッククリア塗装とノリラドカラー塗装の
ツートーン塗装における両塗装の重なり部分の拡大断面
図である。
同じ寸法の被塗装物2片を用意し、1片を本発明による
塗料A1の試験に使用し、他01片を有機ベントナイ)
t−含まぬ塗料JE20試験に使用して比較し、以後実
施例2〜4、比較例2〜4も仁れに準じた。
70■x150wMo被塗装物(中箪シまではどこされ
た鋼板)1%2片の表面を水耕しホワイトガソリンで洗
浄した後、塗料Aを乾燥膜厚で2・μ塗布し、更に塗料
Bを乾燥膜厚で50μ塗布した後、1401Cで30分
間焼付は乾燥し塗料AO塗膜!、塗料Bの塗膜s2得た
。更に1時間経てから一方の試験片にI&1の塗料を、
他方の試験片に4zの塗料を乾燥膜厚で1SOjl塗布
し、140@CでSO分間焼付は乾燥し、塗料ム1の塗
膜4で被覆し九ものを実施例1の試験片、塗料I&2の
塗114’で被覆したものを比較例1の試験片とし友。
実施例z1比較例2 実施例1とは逆にソリッドカフ−塗装後にメタリックク
リア塗装を行なった。第2図に示すように被塗装物(中
j!k)tではどζされ丸鋼板S)!片O表面を水耕し
、ホワイトガソリンで洗浄したものに塗料1&1及びI
&!を乾燥膜厚でsap塗布し14Q@Cテ5IJ分子
d lll t’tけ乾燥し、それぞれ塗料11の塗膜
6及び塗料SZO@属4′を得九0次にこの塗膜表面を
白ガソリンで洗浄し九後、塗料Cを乾燥膜厚20.#I
K塗布し更に塗料Bを乾燥膜厚で50μ塗布し14Q@
CでS−分間焼付は乾燥し、塗料co]lI膜7、塗料
B(D塗膜6を得九。
通常はこれでツートーン塗装を終了したことになるが、
塗膜にプツなどの不具合があった場合を想定して上記の
操作を再度繰返し、実施例2、比較例!O試験片を得た
。ただし、塗膜80表面も水耕しない。なお図中、!は
塗料A10塗膜、9′は塗料A ! O@膜、1aは塗
料CO塗膜、11は塗料Be)*膜を示す。
実施飼鳥、比較例墨 ソリッドカフ−の再塗装又はソリッドカフ−のみのツー
トーン塗装を想定し、菖墨図の塗膜断面図に示すように
被塗装物(中塗りまでほどこした鋼板)12.2片の表
面に塗料41及び塗料JEZを乾燥膜厚で30μ塗布し
、140’Cでso分間焼付は乾燥し塗料41の塗膜1
番及び塗料42の塗膜1g’i得た。更に1時間後、塗
料ム1の塗膜15で被覆した試験片KFi再度、塗料A
11に、塗料層2の塗膜13′で被覆し九試験片には再
度、塗料A2’i塗布し、140”Cで50分間焼付は
乾燥し塗料J&1の塗膜14で被覆さnた実施例3の試
験片及び塗料A2の塗膜14′で被覆された比較例3の
試験片を得た。
実施例4、比較例4 本例では被塗装物の鋼板金水仙せず、直接本発明による
塗料を塗布した。すなわち鋼板1s、2片を白ガノリン
で脱脂洗浄した後@4図の塗膜断面図に示すように塗料
層1及び塗料SZt乾燥膜厚で5oIIl塗布し140
°CでsgI分関分村焼付燥し、塗料/I&1の塗膜1
6で被覆され九実施例4の試験片及び塗料SZの塗膜1
6′で被覆された比較例4の試験片を得た。
上記のようにして得九実施例1〜4、比較例1〜40各
試験片につき試験片作Bin分後に付着試験を実施した
付着試験はJIS−に54GO−6QISg準じ力yp
−ナイフで被m!!物の面に達する!■角の基盤目を切
り、二テパン工業用セロテープを全表面に貼付した後一
端から緩やかに剥離し、それに伴なう、jIkiiI間
又は鋼面でのハガレの有無を観察した0次に第5表に付
着試験結果を示すとと−にハガレの発生した界面を図中
、改で示した。
第3表 付着試験漬液 注1) 付着性 ○:ハガレなし、@;カット部脚周辺
少しのハガレ、x;全面 ハガレ 注2)付着鯨外○;比較例と同等である上記の如く、本
発明の塗料組成物によれば水耕しないでも血膜聞及び素
地の鋼面と塗膜との樹脂特有の性能を損うことがない、
従って、艶・来−一コス)O大きな部分を占めてい九水
仙作業を省略することができ、経済的効果が大きい。
なお、本発明の塗料組成物はアルミノアル中ツド樹J!
lt含む塗料Oみに適用範題が限られる4のではなく、
合成樹脂塗料全般に利用し得るものである。
断面図を表わす。
図中。
1e5t12tlS ・*塗装物 2−−−−−−−−−−・−−−−−−塗料AOjij
lj、8.11・・・・−・−塗料Bの塗膜7.10−
−−−−−−−−−−1に料colkjK4.6.?、
1M、14.16−・・塗料JI&1の塗膜4’ 、4
’ 、?’ 、15’ 、14’ 、16’=−塗料1
i2の麿膜矛1 図 〜3 才2 図 矛3■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 合成樹脂塗料中の固型分に対し有機ベントナイト化合物
    が(L5ないし5重量嗟添加されていることを特徴とす
    る塗料組成物。
JP57034733A 1982-03-05 1982-03-05 塗料組成物 Pending JPS58152068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034733A JPS58152068A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57034733A JPS58152068A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58152068A true JPS58152068A (ja) 1983-09-09

Family

ID=12422513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57034733A Pending JPS58152068A (ja) 1982-03-05 1982-03-05 塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152068A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251476A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Aisin Chem Co Ltd 浸漬塗装用水性塗料組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289158A (en) * 1976-01-21 1977-07-26 New Japan Chem Co Ltd Thixotrpic polyvinyl choride paste sol compositions
JPS5845987A (ja) * 1981-09-16 1983-03-17 Seikosha Co Ltd ドツトプリンタの印字開始位置決定方法
JPS5874352A (ja) * 1981-10-29 1983-05-04 日本ペイント株式会社 複層焼付塗膜

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289158A (en) * 1976-01-21 1977-07-26 New Japan Chem Co Ltd Thixotrpic polyvinyl choride paste sol compositions
JPS5845987A (ja) * 1981-09-16 1983-03-17 Seikosha Co Ltd ドツトプリンタの印字開始位置決定方法
JPS5874352A (ja) * 1981-10-29 1983-05-04 日本ペイント株式会社 複層焼付塗膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251476A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Aisin Chem Co Ltd 浸漬塗装用水性塗料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010102145A (ko) 자동차의 이중 마감 코팅층의 제조 방법
US4707381A (en) Method for finish coating on polyurethane formed articles
KR100489668B1 (ko) 임시 보호 피막의 제조 방법
JPS58152068A (ja) 塗料組成物
JPH0372979A (ja) ハイソリッドメタリック塗膜の補修方法
US4089994A (en) Method of repairing lacquer damage
US4731262A (en) Method of painting article formed of synthetic resin
CA1061028A (en) Method of repairing lacquer damage, and clear lacquer composition for carrying the method into effect
US2628923A (en) Article comprising coated polystyrene
JPH0138824B2 (ja)
KR20080066139A (ko) 메탈릭 도료 조성물
US2734831A (en) Method of finishing open-grained porous
EP0370781B1 (en) Composition and method for coating substrates to impart wood-like appearance and texture thereto
US2782132A (en) Methyl methacrylate lacquer coated metal article and process therefor
GB807913A (en) Improvements in or relating to the coating of metal surfaces
KR910000962A (ko) 피복물질, 피복물의 제조방법 및 이로써 피복된 기질
GB2099001A (en) Coating composition comprising acrylic copolymer and chlorinated polyolefin
US6506242B1 (en) Adhesive varnish to receive powdered pigments
JPS61291074A (ja) 塗装方法
Adamu et al. Characterization of Emulsion Paints Formulated using Reactive–Dyed Starch as a Pigment
KR790001089B1 (ko) 금속감을 주는 도장 마무리 방법
US2081160A (en) Method and material for coating metal
JP4323015B2 (ja) 塗膜形成法
US2166261A (en) Process of coating and product thereof
US2522469A (en) Protective coating compositions