JPS5815173Y2 - 印字装置のハンマ機構 - Google Patents

印字装置のハンマ機構

Info

Publication number
JPS5815173Y2
JPS5815173Y2 JP1977050111U JP5011177U JPS5815173Y2 JP S5815173 Y2 JPS5815173 Y2 JP S5815173Y2 JP 1977050111 U JP1977050111 U JP 1977050111U JP 5011177 U JP5011177 U JP 5011177U JP S5815173 Y2 JPS5815173 Y2 JP S5815173Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
core unit
printing device
permanent magnet
cores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977050111U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53145519U (ja
Inventor
保 柿沼
寛昭 佐藤
悠 上村
茂 野田
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP1977050111U priority Critical patent/JPS5815173Y2/ja
Publication of JPS53145519U publication Critical patent/JPS53145519U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815173Y2 publication Critical patent/JPS5815173Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はラインプリンタ等の印字装置において印字の際
に所望の活字をた・くハンマ装置に係り、特にコイルを
備え永久磁石の周囲に配設されて磁気回路を構成するコ
アユニットを改良したものに関する。
従来この種のハンマ装置は第1図ないし第3図のように
支持体1に多数のL字形に曲ったアーマチュア2が板ば
ね3により揺動すべく取付けられ、このアーマチュア2
の一端2aにブツシュロッド4がばね5の力で突出する
ことにより活字6をた・いて印字するように設けられて
いる。
またアーマチュア2の他端2bには磁気吸着する接触部
材7が取付けられ、接触部材7と対向する支持体1の溝
8の内部にコアユニット9が装着されている。
コアユニット9はまず永久磁石10にエアギャップ用の
スペーサ11を挾んで両側から2枚のコア12.12’
とスペーサ13.13’を嵌込んで接着剤により接着し
、次いでコア12.12’の隣りに非磁性体のシールド
板14を同様に接着剤により接着して隣接するコア間の
磁気的干渉を緩和するように構成される。
こうしてコア12.12’、スペーサ13.13’及び
シールド板14の3者を各アーマチュアに対応して積層
したものを前述の支持体1の溝8の内部に挿入し、セク
ションと称する押え板15をねし止めしてコア12.1
2’等を位置決めし、更に溝8の内部に接着剤を流し込
んで支持体1にこれらのコア12.12’、スペーサ1
3.13’、シールド板14が一体的に接着するように
される。
その後コア12.12’の予め防錆、表面硬化用のメッ
キが施されたコイル取付は部16.16’にコイル17
.17’を装着して組付けられるものである。
従ってこのような従来の構造においては、スペーサ11
,13.13’やシールド板14を用いる関係で必然的
に構造が複雑化し、組付けの工数が増し、更に部品点数
が多くなる。
またコア12.12’のコイル取付は部16.16’は
組付は前に一枚毎にメッキ処理されていたので、その処
理に多くの時間と労力を要しており、更にコアユニット
9が支持体1の溝8の内部に一体的に接着して組込まれ
ており組立後に分解することができないため、不良コア
が生じた場合にはアーマチュア2の方も支持体1と一緒
に交換しなければならない。
本考案はこのような点に着目して提案されたもので、永
久磁石にコアのみを位置決めして嵌込み、この状態に非
磁性の樹脂でトランスファモールドして一体化すること
によりコアユニットを構成し、このコアユニットを支持
体の溝に分離可能にねし止めして組付けるようにしたハ
ンマ装置を提供するものである。
以下に本考案を図面の実施例により説明すると、第4図
ないし第6図においてコアユニット9はまず図示しない
モールド型の内部において1組のコア12.12’がそ
れ相互や隣接するコア間のギャップを所定の値にすべく
位置決めして永久磁石10に嵌込まれ、次いでこの状態
の型内に非磁性の樹脂を流し込んでトランスファモール
ドして一体化することにより構成される。
この場合に樹脂モールド体18の外形は支持体1の溝8
に緊密に嵌合し得るように形成され、更に両側部にねし
止め用の溝19が複数本設けられている。
そこでこのように構成されたコアユニット9のコア12
.12’のコイル取付は部16.16’にモールド後一
括してメッキを施し、その後このコアユニット9を支持
体1の溝8に挿入ねじ20を溝19を通してねし止めす
ることにより、コアユニット9が分離可能に組付けられ
る。
かくして本考案による場合は、コア12.12’と永久
磁石10を一体化する樹脂モールド体18によりコア1
2.12’間のギャップが確保されると共に隣接するコ
ア間の磁気干渉が緩和され、従来の場合と同様にコア1
2.12’のコイル17.17’に通電して永久磁石1
0による磁気を打ち消しアーマチュア2を自由にすると
、ばね5の力で゛アーマチュア2が揺動し且つブツシュ
ロッド4が突出して活字6をた・くようになり、こうし
て印字される。
このように本考案のハンマ装置によると、従来のような
スペーサーやシールド板が不要になるので部品点数が少
なくなると共にその組付作業がなくなり、更にトランス
ファモールドしてコアユニット9が構成されるので組付
作業が非常に容易で迅速に行われると共に強固に結合さ
れる。
従って信頼性が向上し且つ大幅にコストダウンすること
が可能になる。
またコアユニット9が支持体1に分離可能に組付けられ
るので、不良コアが生じた場合にコアユニット9のみを
交換して他の支持体1、アーマチュア2等は引続いて使
用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印字装置のハンマ装置を示す側面図、第
2図と第3図はそのコアユニットの部分を示す平面図と
分解斜視図、第4図は本考案による印字装置のハンマ装
置の一実施例を示す側面図、第5図と第6図はそのコア
ユニットの部分を示す平面図と側面図である。 1・・・・・・支持体、2・・・・・・アーマチュア、
2 a 、2 b・・・・・・端部、3・・・・・・板
ばね、4・・・・・・ブツシュロッド、5・・・・・・
ばね、6・・・・・・活字、7・・・・・・接触部材、
8,19・・・・・・溝、9・・・・・・コアユニット
、10・・・・・・永久磁石、11,13.13′・・
・・・・スペーサ、12.12’・・・・・・コア、1
4・・・・・・シールド板、15・・・・・・押え板、
16.16’・・・・・・コイル取付は部、17゜17
′・・・・・・コイル、18・・・・・・樹脂モールド
体、20・・・・・・ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持体に活字をたたくブツシュロッドを具備する複数の
    アーマチュアが揺動可能に取付けられると共に、該各ア
    ーマチュア対応で動作する永久磁石を備える電磁石機構
    が取付けられるものにおいて、該電磁石を構成するコア
    を永久磁石に位置決めして複数個嵌込み、この状態に樹
    脂モールドして該複数コアを一体化することにより構成
    されたコアユニットが、前記支持体に分離可能に取付け
    られることを特徴とする印字装置のハンマ機構。
JP1977050111U 1977-04-20 1977-04-20 印字装置のハンマ機構 Expired JPS5815173Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977050111U JPS5815173Y2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 印字装置のハンマ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977050111U JPS5815173Y2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 印字装置のハンマ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53145519U JPS53145519U (ja) 1978-11-16
JPS5815173Y2 true JPS5815173Y2 (ja) 1983-03-26

Family

ID=28936967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977050111U Expired JPS5815173Y2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 印字装置のハンマ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815173Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749008A (en) * 1971-02-04 1973-07-31 Ibm Print hammer assembly
JPS4915320A (ja) * 1972-05-18 1974-02-09
JPS5084140A (ja) * 1973-11-27 1975-07-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749008A (en) * 1971-02-04 1973-07-31 Ibm Print hammer assembly
JPS4915320A (ja) * 1972-05-18 1974-02-09
JPS5084140A (ja) * 1973-11-27 1975-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53145519U (ja) 1978-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5815173Y2 (ja) 印字装置のハンマ機構
JPS6216828B2 (ja)
JPS5914354B2 (ja) ワイヤマトリツクス印字ヘツド
JPH0245005Y2 (ja)
JPS5889342U (ja) インパクトプリンタの印字ヘツド
JPS57173177A (en) Wire matrix type printing head
JPS6144853Y2 (ja)
JPS5938057U (ja) 印字ハンマ駆動装置
JPS5793168A (en) Wire dot type printer head
JPS6341824Y2 (ja)
JPS58104655U (ja) スプリングチヤ−ジ式ドツト印字ヘツド
JPS5899048U (ja) 印字ヘツド
JPS5967243U (ja) ドツトラインプリンタにおける印字ヘツド
JPS58107839U (ja) スプリングチヤ−ジ式ドツト印字ヘツド
JPS5989175A (ja) 印字ヘツド
JPS59157827U (ja) ワイヤドツトヘツド
JPS59131839U (ja) プリントヘツド
JPS5850944U (ja) ドツト印字ヘツド
JPS6083748U (ja) 印字ハンマ
JPS6137939U (ja) 印字ハンマ駆動装置
JPS60114842U (ja) ワイヤドツトプリンタヘツド
JPS58115340U (ja) ドツト印字ヘツド
JPS63302064A (ja) ワイヤドットプリンタの印字ヘッド
JPS60154083A (ja) ドツトプリンタ用印字ヘツド
JPS6015468B2 (ja) ドツトプリントヘツド