JPS58150065A - 内燃機関の噴射燃料微粒化装置 - Google Patents

内燃機関の噴射燃料微粒化装置

Info

Publication number
JPS58150065A
JPS58150065A JP3092082A JP3092082A JPS58150065A JP S58150065 A JPS58150065 A JP S58150065A JP 3092082 A JP3092082 A JP 3092082A JP 3092082 A JP3092082 A JP 3092082A JP S58150065 A JPS58150065 A JP S58150065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
vibrator
combustion engine
injected
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3092082A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nomura
健 野村
Michihiro Ohashi
大橋 通弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP3092082A priority Critical patent/JPS58150065A/ja
Publication of JPS58150065A publication Critical patent/JPS58150065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/041Injectors peculiar thereto having vibrating means for atomizing the fuel, e.g. with sonic or ultrasonic vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内燃機関の燃料噴射装置の噴射燃料微粒化装
置に関する。特に噴射燃料を振動エネルギにより微粒化
させる装置に関する。
従来から、公知のEFI(電気式燃料噴射システム)に
おいては、インジェクタと呼ばれる燃料噴射ノズルが提
供されている。またこのノズルは−mには、燃料ポンプ
により圧送された燃料を定められた時間で一定量の燃料
を噴射する様に電気信号により作動する電磁弁と燃料流
出オリフィスを持っていて、流出オリフィスより流出し
た燃料が約20°という狭い角度の広がりで内燃機関の
吸気官へ噴射され、かつ、約100論のl1lllで、
吸気官と内燃機関の燃焼室をさえぎっている吸気弁に衝
突する様に配置されている。
ノズルから噴射された燃料は一般にはある程度の広がり
を持ち、しかも噴射後ある程度時間が立った時に噴射さ
れた燃料はそのすべてが量も微粒化するといわれる。こ
れとは矛盾するかの樺に上記位置にノズルを配置してい
るのは、次の樺な理由による。
燃料の広がりを狭い角度で押えなくてはならないのは、
噴射燃料が吸気官へ付着するのを防止するためが1つの
理由であり、かつ、内燃機関の応容性を増すために、吸
気弁との距離を約100鶴以上とれないことが1つの理
由である。
このことから、明らかであるが、従来のノズルがその要
求性能すべてを生かしきれなくて燃料は充分微粒化しな
いままで、吸気弁へ衝突しているのである。このため、
内燃機関の曖機がまだ充分でない時は、吸気弁への燃料
の付着がはげしく、吸気弁での多量の付着燃料は液膜状
態となり吸入行程によって吸気弁が開き、燃焼−室へ前
記液膜状態の燃料が不規則にながれこむなどして、内燃
機関にとって適正な空気燃料比を保つことができなくな
る。
このため内燃機関の冷却水や排気ガスを利用し混合吸気
を加熱して燃料の気化を促進する方法がある。しかしな
がら、これらは燃料気化促進が最も要求される冷開始動
時などにおいて温度が低いため、充分な効果が得られて
いない。また、液膜発生のため冷間時運転状態において
は適正な燃料が、送り込まれないため暖機後状態で計算
調量された燃料量では当然内燃機関の日清な運転には、
不充分な量となる。このため従来の対籟として補償的に
多量の燃料を噴射する様に制御されるのであるが、その
かわり、有害排気ガスの多量排出や燃費悪化などの現象
が生じているのである。
そこで、この発明は冷間始動時などにおいて、液膜を生
ずる原因であるノズルからの噴射燃料の瞬時の微粒化を
行い、吸気弁到達時には、吸気分付着を防止し吸入空気
に乗って燃焼室へ送り込まれる様な充分な微粒化を行う
ことを目的としている。そのために、交流電気を印加す
ることで、固有の共振周波数で呼吸振動する中空円筒振
動子をインジェクタの噴射口と連結して配設しその中心
軸と噴射ノズルからの噴射中心軸を略一致させ、中心軸
上に収来する振動エネルギでもって燃料を強制分裂させ
、微粒化を計るものである。
前記中空円筒振動子は、チタン酸バリウム(一般名BT
)やジルコン酸チタン酸鉛(一般名PZT )を主成分
としたセラミックの、電歪性を応用したもので、このセ
ラミック(BT、 PZT )はその製造過程において
、中空円筒体の外周面と内周面に対向電極を設けて、か
つ、この対向電極間に厚さ11当り20〜100OKV
の直流電圧を徐々に加え電気的な歪を起こさせる。(す
なわち分極という分極後には、上記直流電圧を取り除い
ても、残留分極が残り、交流電圧を印加することにより
、内面側は中心軸方向へ外面側は外方向へと固有の共振
周波数で振動する。(呼吸振動という。)この共振周波
数は、材料や円周長及び平均半径など諸寸法によって定
める定数(例えば、PZTの場合平均半径を代表寸法と
した時1000H2,m・・・周波数定数)によって共
振し、円筒の厚みを変化させる。−例として、PZTを
用いた中空円筒振動子の呼吸共振周波数をもとめると円
筒内径10fi円筒外径15鶴とした時平均直径は12
.5mm (=0.0125m)であるから、80KH
zとなる。すなわち、中空円筒は80KHzの共振周波
数で、その直径を大きくしたり、小さくしたり呼吸振動
するわけである。
この結果、中空円筒の内部には内周面の振動による振動
エネルギ(すなわち空気中ならば空気の、水中ならば水
の疎密波・・・音波)が発生する。この時、音波の収来
が、中空円筒の中心軸上になる様に各寸法を定めれば、
中心軸上には、強力な振動エネルギが集中することにな
る。よって、上記の様に製作された、中空円筒の振動子
の中心軸をノズルから噴射される燃料の中心軸に略一致
させれば、前記の様に発生下輪力な振動エネルギは未だ
完全な微粒とはなっていない燃料に集中されて強制分裂
を起こさせる様に働く。
したがって、この振動子を燃料微粒化装置として用いれ
ば、冷開始動時であっても、燃料が、中空円筒の略中心
軸の一端に到達した瞬間に、強制分裂が始まり、かつ、
集中中心軸上を通り過ぎる間に完全に微粒化してしまう
、また、振動の開始は通電によって遅れなく、すなわち
、目的とする瞬時微粒化の効果が期待できる。
以下図面により本発明の一実施例について説明する。内
燃機関1はシリンダヘッド10.吸気弁6、ピストン3
によって形成される燃焼室2を持っている。吸気弁6は
、吸気室11の通路8の終端部に位置しており、内燃機
関1の吸入による空気は、通路8の上流側8aより流れ
て来る。該通路8には、吸気室11より本考案の噴射燃
料微粒化装置21を介して、燃料噴射弁18が取り付け
である。なお、燃料噴射弁18の作動は、公知の電気回
路19により駆動され、また同様に公知の燃料供給系2
0により燃料の供給をうけ、噴射口18aより定められ
た燃料を噴射する。これらの詳細な構成は、例えば、ト
ヨタエンジン解説書などに詳しく示されているため、こ
こでは、省略する。
一般には燃料噴射弁18は吸気弁6の筒部7に向けて設
置されておりその距離は約100mである。すなわち、
電気回路19により噴射信号により燃料噴射を行った場
合、実施例による噴射燃料微粒化装置21のない時、噴
射燃料はほぼ直線的に吸気弁6の筒部7もしくは、シリ
ンダヘッド10の吸気弁近傍13に衝突してしまう、も
ちろん暖機においては、前記筒部7もしくは吸気弁近傍
13は暖まっており、燃料は瞬時に気化して支障はない
、ところが、冷開始動時やその後の暖機過程中の内燃機
関lにおいては、前記筒部7や吸気弁近傍13は、吸入
空気によって冷やされることもあって、はぼ大気温と同
等の温度となっている。すなわち、この時噴射燃料は液
膜を形成し、筒部7や吸気弁近傍13に滞留するのであ
る。
ここで、吸気室11に燃料噴射弁18と同時に取り付け
られている噴射燃料微粒化装置21について詳細に説明
する。この噴射燃料微粒化装置21は、アルミニウム製
のケーシング14、中空円筒状の振動子15、絶縁材で
被われたリング状振動子固定部材14b、振動子15に
焼きつけられた電極22.23、電極23に取り付けさ
れケーシング14を通り、かつ、吸気室11を通り内燃
機関1の外部へ取り出されたリード線25、電極22に
取り付けされケーシング14とも取り付けられたリード
線24及びケーシング14の吸気室11の外部へ出た端
部14aにろう付けしたリード線あまたリード線25と
吸気室11、ケーシング14とのシ四−トを除くための
絶縁チューブz゛゛7、ケーシング14と吸気室11と
のシー−トラ除り絶縁リング16、リング状振動子固定
部材14bとケーシング14と絶縁リング16を吸気室
11ヘシ四−トせず固定するための絶縁材で作ったボル
ト28、燃料噴射弁18を中心軸Y’−Y上にY′方向
からの押圧力で絶縁リング16とともに支持及びシール
の役目を果すリング状ガスケット17により構成されて
いる。前記振動子15は図3に示される如く中心軸に対
し、半径方向x−x ’の呼吸振動を利用するため、中
空円筒状の形状をしている。外側への振動。X′は、噴
射燃料微粒化装置21のスペース30により無効振動と
しており今回は使用していない。
また、この振動子15は、例えばPZT(シリコン酸チ
タン酸鉛)等の電歪性のセラミックでできており、かつ
、その内外面には、それぞれが、振動子15の内部を通
じ、電気的に結合された電極22.23が焼き付けられ
ている。電極22はリード練24.ケーシング14.ケ
ーシング端部14a、リード線26を通じ外部へ引き出
されている。電極23は絶縁チェーブ27を通しリード
線25で外部へ引き出されていく。このリード線22.
23を通し正負交互に周波数定数から計算される共振周
波数を持った電圧を振動子15に印加すると数μの振幅
を持って共振周波数でx−x ’方向へ呼吸振動を起こ
す。
また、この振動子15の中心軸Aは、振動子15の内面
電極22表面で発生した振動エネルギが集中する所であ
る。また、中心軸Aは、噴射燃料微粒化装置21の中心
軸と一致しており、かつ、燃料噴射弁18の中心軸とも
一致してY’−Y軸を構成している。このY”Y上に燃
料噴射孔18aが存在する。すなわち、燃料噴射孔18
aから噴射された燃料は振動子15の中心軸A上に到達
すると、振動子15の内面側電極22で発生した振動エ
ネルギの集中を受け、瞬時にして強制分裂され、微粒化
し噴射燃料微粒化装置21の出口31から噴射される。
さて、内燃機関lにはウォータジャケット4が設けられ
ており、ウォータジャケット4内には水5が満たされて
いる。このウォータジャケット4には、その水5の温度
を検知して、該水温が(イ)。
以上でオフ(OFF)になる水温センサ32(例えばバ
イメタル式)が設けられており、この水温センサ32の
端子33は前記リード線25.26が接続される交流型
fia5のメインスイッチあとリード線34によって接
続される。
交流型fi35は振動子15とのインピータンス整合を
図った回路37と出力エネルギを決定する電力増幅回路
38と振動子15の共振周波数で発振する発振回路39
とから構成されている。また電力増幅回路38には、一
般には内燃機関lは直流電圧出力のバッテリ41を部品
としてしか持っていないため、この直流より交流増幅す
るコンバータ42が含まれる。これらの整合回路37、
電力増幅回路38、共振回路39は振動子15のインピ
ータンス、共振周波数出力などの緒特性によって従来公
知の電源回路の組み合わせにより製作できる。
上記構成において、キースイッチ40と交流型fi35
のメインスイッチ36は連動している。
キースイッチ40オン(ON)により内燃機関lは始動
する。この時同時にメインスイッチ36もオン(ON)
となり、しかも始動直後であるためウォータジャケット
4内の水5の温度は大気温と同時であって水温センサ3
2の接点はオン(ON)となっているため、バッテリ4
1より交流電源おへ通電が開始されると同時に振動子1
5は交流型j135から交流電気をリード線25.26
から供給され振動を開始する。この間は瞬時である。す
なわち、内燃機関1の始動と同時に燃料噴射弁18から
噴射された燃料は振動を開始した振動子15の中心軸上
Aに到達し、振動子15の共振周波数による振動エネル
ギの影響をうけて、瞬時に微粒化される。
一方、大気から吸入され図示していないスロットル弁を
通った空気は、吸気室11の上流側通路8aから通路8
を通り導入される。振動により完全に微粒化した燃料粒
は噴射口31より噴き出しその燃料粒の慣性力の小ささ
により、前記吸気通路8を通る空気に乗って完全に燃焼
室2へ送り込まれ、空気燃料比が正確に設定でき、有害
排気成分の増加、燃費の悪化の不具合なく、良好な運転
性が確保できる。
ところで、暖機運転がすすみ、ウォータジャケット4内
の水温が上昇し60℃に達すると、水温センサ32の接
点はオフ(OF F)となる。このため、交流電源35
のグランド回路は遮断され、振動子15へは、もはや通
電されず、振動を停止する。しかし、この時吸気室11
.吸気弁近傍13は、ウォータジャケット4内の水5に
よって暖められており、かつ、吸気弁6.吸気弁筒部7
は燃焼室2から3の熱を受は燃料はどこにぶちやくして
もすぐ気化してしまうので問題はない。
なお、内燃機関lの始動後、噴射燃料微粒化装置21に
通電される時間は3〜5分で充分でありまた電力は約5
0Wであり電力的に大きな負衡とはならない。
なお、前記実施例は単一の中空円筒形の振動子を用いた
が、もちろん複数個のとい状の振動子(第3図(blに
示す)を組み合わせて円筒形にしてもよい、また、前記
円筒形状を噴射方向に広がる縦断面が台形的な円錐台筒
形状(第3図(e)に示す)でもよい、この場合は振動
エネル、ギーは中心軸上に集束するが噴射方向にベクト
ルを持つことになり燃料の加速による微粒化も期待でき
る。
以上述べたように本発明によれば内燃機関の暖N 機中に噴射された燃料は効率よく微粒化されてシリンダ
内に吸入されるため燃料が効率良く使われることになり
燃料の向上と、かつ、有害ガス排出量も低減するという
優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の実施例を示す全体概略図、第2図は本実
施例の噴射燃料微粒化装置に通常のEFIインジェクタ
を装着した詳細図、第3図(8)は本考案に用いられる
PZTの振動子、山)は第2実施例の振動子、IcIは
第3実施例の振動子、第4図は制御回路をそれぞれ示す
。 l・・・内燃機関、2・・・燃焼室、3・・・ピストン
、4・・・ウォータジャケット、6・・・吸気弁、7・
・・吸気弁筒部、8・・・吸気通路、11・・・吸気管
、14・・・ケーシング、15・・・振動子、18・・
・インジェクタ、21・・・噴射燃料微粒化装置、31
・・・噴射口、32・・・水温センサ、35・・・交流
電源、36・・・メインスイッチ、37・・・整合回路
、38・・・電力増幅回路、39・・・発振回路、40
・・・キースイッチ、41・・・バッテリをそれぞれ示
す。 代理人弁理士 間部 隆 第2図 Y′ 第3図 (a)            (b)X′ (C)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の吸気官に電磁式燃料噴射弁により燃料
    を噴射する形式の燃料噴射装置において、固有の共振周
    波数で振動する中空円筒状の振動子を前記電磁式燃料噴
    射弁の噴射軸と略一致させ前記電磁式燃料噴射弁の噴射
    口の一部を包み込むよう配置させてなる内燃機関の噴射
    燃料微粒化装置。
  2. (2)前記振動子は交流電気を印加させることにより共
    振を起すセラミック材よりなる特許請求の範囲第1項記
    載の内燃機関の噴射燃料微粒化装置。
  3. (3)前記振動子は複数のとい状または円錐台形状より
    なる特許請求の範囲第1項記載の内燃機関の噴射燃料微
    粒化装置。
JP3092082A 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の噴射燃料微粒化装置 Pending JPS58150065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092082A JPS58150065A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の噴射燃料微粒化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092082A JPS58150065A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の噴射燃料微粒化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58150065A true JPS58150065A (ja) 1983-09-06

Family

ID=12317124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092082A Pending JPS58150065A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の噴射燃料微粒化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150065A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4576136A (en) * 1984-03-28 1986-03-18 Hitachi, Ltd. Fuel dispenser for internal combustion engine
JPH0261179U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0261180U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0269062U (ja) * 1988-11-15 1990-05-25
CN108979874A (zh) * 2018-07-24 2018-12-11 潍柴动力股份有限公司 一种电磁阀的控制方法、控制装置及燃气发动机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4576136A (en) * 1984-03-28 1986-03-18 Hitachi, Ltd. Fuel dispenser for internal combustion engine
JPH0261179U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0261180U (ja) * 1988-10-28 1990-05-07
JPH0269062U (ja) * 1988-11-15 1990-05-25
CN108979874A (zh) * 2018-07-24 2018-12-11 潍柴动力股份有限公司 一种电磁阀的控制方法、控制装置及燃气发动机
CN108979874B (zh) * 2018-07-24 2020-09-29 潍柴动力股份有限公司 一种电磁阀的控制方法、控制装置及燃气发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105004A (en) Ultrasonic wave fuel injection and supply device
US4038348A (en) Ultrasonic system for improved combustion, emission control and fuel economy on internal combustion engines
JPS6233099Y2 (ja)
EP0406027B1 (en) Fuel supply control method and ultrasonic atomizer
US4100896A (en) Computer controlled sonic fuel system
JPH0535268B2 (ja)
JPS59162972A (ja) アトマイザ−
US3955545A (en) Post carburetor atomizer
JPH0646018B2 (ja) 燃料微粒化装置
JPS58150065A (ja) 内燃機関の噴射燃料微粒化装置
JPS58195064A (ja) 燃料噴射弁
JPH01125554A (ja) 燃料微粒化装置
JP2002195136A (ja) 吸気制御装置およびこれを搭載した内燃機関
JPS6038548B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH0362902B2 (ja)
JP2521300B2 (ja) 燃料供給装置
JPS58150064A (ja) 内燃機関の吸入燃料微粒化装置
JPS5832771Y2 (ja) 霧化用超音波振動装置
JPH0220455Y2 (ja)
JPH07293346A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6024305B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPH0828275A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関のピストン
RU2013634C1 (ru) Ультразвуковой распылитель жидкого топлива системы питания двигателя внутреннего сгорания
JPS58210354A (ja) 自動車用燃料供給装置
KR960005724Y1 (ko) 디젤기관의 연소효율 개선장치