JPS5814940A - 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置 - Google Patents

原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置

Info

Publication number
JPS5814940A
JPS5814940A JP11191581A JP11191581A JPS5814940A JP S5814940 A JPS5814940 A JP S5814940A JP 11191581 A JP11191581 A JP 11191581A JP 11191581 A JP11191581 A JP 11191581A JP S5814940 A JPS5814940 A JP S5814940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
bleed air
calciner
fuel
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11191581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347133B2 (ja
Inventor
Tetsuo Fujisawa
哲夫 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP11191581A priority Critical patent/JPS5814940A/ja
Publication of JPS5814940A publication Critical patent/JPS5814940A/ja
Publication of JPH0347133B2 publication Critical patent/JPH0347133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • B01J6/001Calcining

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原料予熱装置と焼成炉との間に配置された原料
粉末用仮焼炉に関し、殊に仮焼炉内でN0W(11素醇
化物)の発生を抑制しつつ供給燃料を燃焼させると同時
に、焼成炉排ガス中に含まれるBoxの一部を効果的に
脱硝させることにより、原料予熱装置からの排ガス中の
Hog含有鰍を低減させる仁とのできるようtこした原
料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の有機的な導
入方法およびその装置に関するものであり、特に微粉炭
等の窒素含有分の高い燃料に適した燃焼方法及びその配
置構成を提供するものである。
セメント、アルミナ等粉末原月の近代的セメント焼成装
置は、原料予熱装置と焼成炉との間−こ、独立した熱源
を有する仮焼炉を配置して構成される。li1図は、セ
メント原料粉末を予熱・仮焼・焼成・冷却する工程を示
す線図的系統図で、図中の実線矢印は熱風の流れ、破線
矢印は原料粉末の流れを示す、尚、装置の概要は、サイ
クロン01〜C1およびダクト7等より構成される原料
予熱装置1、サイクロン04を付属する仮焼炉2、ロー
タリー4ルン等の焼成炉8及びクリンカー冷却機4から
成り、練料投入シ、−ト5から供給されたセメント原料
粉末は第1〜第8の各サイクロンCl−0sを順次降下
し、他方焼成炉°8及び仮焼炉2がらの高温排ガスは誘
引通風機8cより吸引されて廁月予熱装置1内を上昇す
るから、ダクト7円及びサイクロンC* ’13x内に
て原料粉末と高温ガスとの熱交換が繰返されろ。予熱さ
れた原料粉末は第8サイクロンCmから予熱原料シュー
ト14を通して仮焼炉2へ導入される。他方クリンカー
冷却機4がら抽気ダクト18を通して仮焼炉2へ導入さ
れろ高温の燃焼用抽気と、燃料供給装置としてのバーナ
61から燃焼用1次空気と共に供給される燃料1こ[っ
て仮焼炉2内で燃焼が起り、その燃焼熱と焼成炉排ガス
のも、っ熱を受けることにより原料粉末が仮焼される。
仮焼された原料粉末は燃焼ガスと共tこ仮焼炉2からサ
イクロンC4に入って分離、されたのち、仮焼原料シュ
ート15より入口端W112を通して焼成炉ac入り、
焼成炉8の下端側に設置したバーナ6bから供給される
燃料の@焼熱くより焼成炉8内で必要な熱処理を受けて
クリンカーt01(、た、D、、、>hカ、41ヤヨ、
わ6.ヵ1,1.ツカ−ゆ  □動用の空気は押込送風
機1oによって供給され、クリンカーと熱交換を行なっ
て昇温した空気の一部は、上述の如く仮焼炉2及び焼成
炉8に分配導入されるが、余剰の空気は、誘引通風機9
により排出される。そしてクリンカー冷却機4から出た
クリンカーはコンベヤ11によって次工程へ搬出される
第2図は第1図における仮焼炉付近の構成をより詳細に
示す概念図で、これらの図により仮焼炉の*a及び機能
を説明すると下記の通りである。
即ち、仮焼炉2は本嘴成例では円筒状竪型で、絞り部2
・を境にして互いに連通した下方の燃焼室21と上方の
混合室2bとで構成され、燃焼室2−の下端は下方に向
けて漸次断面を縮少して逆円錐体状部とし、開口2dに
より入口地覆12を介して焼成炉8に接続されでいる。
又燃焼室2−の下部側壁には、半径方向または接線方向
に冷却機4からの燃焼用抽気を案内する。抽気ダクト1
8が導入口2@に開口・接続され、当該抽気導入口2e
付近には燃焼室211こ流入する燃焼用抽気に指向して
バーナ6楓を設置し、さらに燃焼室2m”側壁の適宜位
置には原料予熱装置1v1のサイクロンCIからの′予
熱腺利シェード14が接続され、一方混合室2bの燃焼
ガスおよび仮焼廁利粉末出口2fはサイクーO:/ C
4Ic接続されでいる。
これらの装置を用いるに当って、焼成炉8¥−・おいで
は、バーナ6bからtIA料を供給して焼成炉8内に形
成する燃焼雰囲気が非常゛に高温であるため゛、燃焼空
気中の窒素と酸素が結合して所謂サーフ4Nozを大量
に発生する。これらのNotは焼成炉琲ガス中に含まれ
たままで仮焼炉2の下部開口2dから燃焼室2蟲内に上
昇・流入する。他方燻焼室2・くは、サイクロンCSか
らシA−1−14を通して予熱籟利粉末が供給され、燃
焼室2自内にて混合・攪拌されて噴流層を形成している
当該噴流−内には抽気導入口2・より燃焼用抽気が導入
され、この抽気に指向してバーナ6−より吹込まれた燃
料の燃焼が行われるが、燃焼域には高濃度の原料粉末が
介在するため、燃焼Wlfは低く維持され尿。この様な
状部で燃焼空気か充分lこ存在すると、燃料中−こ含ま
れる窒素が燃焼空気中の酸素と結合して新調7ユーエル
NOXが発生し、特に徽粉炭等燃月中に窒素分を多く含
有する場合をこはNOx発生量も多くなる。これらの焼
成炉8及び仮焼炉2で発生したNOxは排ガスと共に原
料予熱装置1から排出され、大量を汚染することになる
。この様なNowの排出量を減少させるために抽気導入
口2・と焼成炉排ガス導入口2dとの間に/N−す6@
を設け、上昇する焼成炉排ガス中へ燃料の一部を供給し
て逆円錐体状部−こ還元性ガス雰囲気を形成し、NOx
の分解・脱硝を行う場合もあるが、焼成炉排ガス中のN
Oxの低減には効果があっても仮焼炉燃焼室でのNOx
発生を抑制することはできない。
このような仮焼炉内でのNOx発生の原因を究明すべく
、仮焼炉内燃焼条件を詳細に検討した結果次のことが判
明した1、即ち、仮焼炉での煤焼用空気としては、抽気
導入口211からの高温抽気、バーナ6−からの燃焼用
1次空気と燃料搬送用空気(固体燃料の場合)、および
焼成炉排ガス中の余剰空気から成るが、燃料が燃焼用抽
気に指向して供給される場合には、燃料の初期煤焼に際
して燃焼用抽気とバーナからの導入空気が消費される。
これら初期燃焼用空気の空気比(燃焼用空気供給皿と変
料の燃焼に必要な理−空気量との比)は、焼成炉と仮焼
炉への′f?料供給比率、焼成炉排ガス中の余剰空気量
、仮焼炉排ガス中、に含まれるべき余−!ど気鰍などに
より異なるが一般に1.1  乃至18の範囲となって
いる。
他方、仮焼炉内の温度領域(800〜1100′c)に
おいで、燃料燃焼時の空気比とNOx発生量との関係は
未だ充分には解明されていない点があり、又憾利の種類
、燃料中の窒素含有分、燃料の導入形賎、燃焼雰囲気中
の原料粉末一度など多くの要因1こ影響されるが、一般
#C第8図(NOx発生量は粧月中に含有する窒素分の
Notへの転化率で示(。)の傾向にある。即ち、平均
的に空気比が1.1  乃至12程変以下にで空気比の
減少と共に発生NOx鯖はめ激に減少し、逆に空気比が
1.4  乃至1.5程度以上C・は発生NOx嵩の増
加がゆるやか′になり、従来′ろ〃、tこよろ仮焼炉内
での燃焼条件は一例として図中の8点で表わされる。尚
、これらのNowは燃焼の初期段階においてその発生が
著るしく、また特に燃料として窒素含有量の多い微粉炭
等の固体燃料を使用する場合tこは仮焼炉内で大量のN
Oxを発生し、原料予熱装置からこれを排出して大気を
汚染する原因とdっでいる。゛ 本発明は従来技術のもつ上記問題点を解消し、仮焼炉内
での燃料の燃焼に際してNOxの発生量を着るしく低減
できると共に、焼成炉排ガス中に含まれるNOxを部分
的に脱硝できるようにした仮焼炉への燃料および燃焼用
抽気の導入方法とその装置を提供しようとするものであ
る。
しかして本発明は、仮焼炉側壁のは望同一平面上にクリ
ンカー冷却機からの燃焼用抽気導入口を複数開口させ、
各導入口から仮焼炉に導入する燃焼用抽気に指向して燃
料を供給するに当り、各抽気導入口への燃料および/ま
たは燃焼用抽気を伯よって配分する点tこその要旨があ
る。
以下図面に基づいて本発明の詳細な説明するが、図は具
体的な実施の一例を示すもので、本発明はこれらの図示
例に限定されず、前・後記の趣旨に沿って他の構成とし
たり、或いは一部の設計を変更しても同様に実施するこ
とができる。
第4図は本発明の一実施例を示す仮焼炉燃焼室の噴断面
図で、クリンカー冷却機よりの抽気ダクト18が2本に
分岐されて仮焼炉側壁のはゾ同一平面上で仮焼炉の中心
に相対向して開口するが、この際一方の抽気ダクト18
’aの仮焼炉2への導入口断面積が他方の抽気ダクトB
ibのそれより大きくなるように形成されており、夫々
の抽気導入口の上方位置には仮焼炉内へ導入する燃焼用
抽気に指向してほり同−容置の燃料供給装置6龜が配設
される。尚、抽気ダクト18の分岐部には風量分配ダン
パー16が取付けられる。
上記構成をとることにより、全体的には従来と同様の空
気比で燃焼用抽気が導入されるが、抽気ダクト18bの
導入口においては空気比が1.0以下となるよう各抽気
ダクトおよび抽気導入[]の断面偵が選定される。
従って、燃焼の初期段階においては酸素不足の状態の下
に燃料の分解および部分的な燃焼反応が進行し、局部的
な還元性ガス雰囲気が形成されてNOXの発生が抑制さ
れる結果、第8図のB点のよう?こなる。他方、抽気ダ
クト18畠の導入口tこおいては、逆に供給燃料当りの
燃焼抽気量が増加して儒8図の1点となり、NOx発生
量は増加するが、仮焼炉全体としての発生量はM点のよ
うをこなり、従来方法による場合の8点に較べて発生N
Ox IIkは着るしく減少する。2つの抽気導入口で
の燃料供給装置が同−容量の場合に、一方の抽気導入口
での空気比を1.0以下とするためには、抽気ダクト1
8m、18bの導入口における断面積の比を8:2ある
いはそれ以上に′相違させることが必要である。
以上の如き燃焼形態をとるため、仮焼炉内での燃焼に際
し燃料中の窒素分にもとづく7ユーエルNotの発生が
著るしく抑制されるばかりでなく、抽気ダク) 18b
の導入口において発生した還元性ガスは引続いて仮焼炉
の下部開口2dから流入して上昇する焼成炉排ガスの一
11部と混合し、当該排ガス中に含まれるNOxを分解
・還元するのに役立つ。
更に、1III記抽気ダクト188.18bの導入口に
おいて生成した燃焼ガスは上方に流れるtこつれ次…に
相互に混合しつつ絞り部2・を通過して髭合室2に導入
されるが、絞り部2・を通過する際の加謙および減速に
よる拡散効果と混合室2b内(発生する乱流により攪拌
・混合が促進され、混合室21に【燃焼、ガス中に含ま
れる可燃成分の完全燃焼を行ったのら、開口2fよりサ
イクロン04に排出される。
この際、抽気ダクト18bからの燃焼用抽気−か−正以
上に減少すれば、燃焼性が低下しで仮焼φ排ガス中の未
燃分が増加したり、排ガス中の余剰空気を多くする必要
が生じ、逆に抽気量ダクト18しからの燃焼用抽気量が
増加すればNOx発生量が増加する傾向にあるため、各
抽気ダクトからの謔焼用抽気導入量は抽気ダクト18の
分岐部tこ設置し/、′風量分配ダンパー16により最
適に調節される。Cれにより運転条件が変動しても80
1発4:唾をMMに制御することができ、常に安定して
低く抑制することが可能とな、る。尚、燃焼用抽気の導
入層と#c%1[4よ。へ。や□やぉ、ゆ、い、6o 
 [とけ勿論である。
以上の説明においで、少くとも一つの抽気導入口での空
気比を1.0以下にするためtこ、は望同、−容量の燃
料供給装置を配設するも抽気導入口の断面積が異なるよ
うに構成したが、同様の効果は各、抽気導入口の断面積
をほり同等とするも各抽気導入口へ容量の異なる燃料供
給装置を配設することによっても達成する仁とが可能で
あり、この際燃料供給装置の容量を8−=2あるいはそ
、れ以上tこ差を付けて選定することが必要である。さ
らに抽気導入口の大きさと燃料供給装置容量の両方が各
抽気導入口毎に異なる配置とすることによっても同様の
効果を得ることができ、燃料および燃焼用油気量を偏よ
って配分するための手段を規制するものではなく、この
際仮焼炉内での燃焼性を阻害しない範囲で還元性ガス剪
囲気を形成する側の抽気導入口への燃料供給量を増すほ
どNOx低減効果が大きい。
さらに抽気導入口が8つ以上開口する場合にも、少くと
も1つの抽気導入口での空気比が1.0以下となるよう
に燃料および/または燃焼用抽気を偏よって配分するこ
とにより7 NOxの排出鰍を低く維持することができ
る。
これらの仮焼炉において、仮焼炉断面の形状、および燃
料の種類や燃料供給装置の型式、・配置などは目的にJ
じて自由に選択できる。。例えば、固体燃料を使用する
場合にはバーナ6りこ替えで刑事1供給シュートを配設
し粉末状固体燃料を小カーこより燃焼室2−へ落下・投
入す゛ることができる。v1燃焼室2−の逆錐体状部に
別個のバーナを設置するなど、NOx発生の抑制または
脱硝(関する他の手段と組合せることもできる。9!に
は、原料予熱装置の型式(サイクロン型、基型等)、系
列数、段数、各段を構成するサイクロンの数等についC
も全く制限されない。
本発明は以上の如く構成されており、仮焼炉側壁のは夏
同一平面上1こ複数個開口する燃焼用抽気の導入口へ燃
料および/または燃焼用抽気を−よりで配分し、少くと
も一つの抽気導入口での空気比を1.0以下とすること
により、仮焼炉でのNOx発生を抑制するとlR1時に
、焼成炉排ガス中に含まれるNOxを部分的1こ脱硝さ
せ、原料予熱装置からのN0w排出量を著るしく低減さ
せることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のセメントクリンカ−製造工程を示す線図
的系統図、第2図は第1図における仮焼炉付近の概念図
、第8図1劣仮焼炉の抽気導入1」−ζおける空気比と
NOx発生量との関係を傾向的に小すグラフ、第4図は
本発明の一実施例を小す叡焼炉の横断面図である。 1・・・・・・・・・原料予熱装置 2・・・・・−・・仮鳴炉  2a・−・・・・燃焼室
2b・・・・・・・・・混合室  2・・・・・・・絞
り部2・・・・・・・・・・ 抽気導入口     4
・・・・・・・・・クリンカー冷f41118・・・・
・・・・・焼成炉  8・・・・・−・・誘引通風機6
m、 6b、 6・・・・・・−・・ 撚輪供給装置1
8、 Its、 18b ・・・・・・・・・・・・抽
気ダクト14・・・・・−・・・ 予熱原料シュート 
15・・−・−・・仮焼原料シュート16・・・・・・
・・・ 風量分配ダンパーCI□−・・・・・・・・・
・・・サイクロン特許出願人株式会社神戸製鋼所 電 ゝで

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)仮焼炉の下端から焼成炉排ガスを導入すると共に
    、側部からクリンカー冷却機よりの燃焼用抽気を導入し
    て煤刺を燃焼させ、仮焼炉に供給した予熱原料粉末の大
    部分を仮焼したのち、上端付近から燃焼ガスと仮焼原料
    粉末を排出するようにした原料粉末用仮焼炉への燃料お
    よび燃焼用油気の導入方法において、仮焼炉側壁のはり
    同一平面上に前記燃焼用抽気の導入口を複数開口させ、
    各導入口から仮焼炉に導入する燃焼用抽気に指向して燃
    料を供給するに当り、少くとも一つの抽気導入口での空
    気比が1.0以下となるように各抽気導入口への燃料お
    よび/または燃焼用油気を偏よって配分することを特徴
    とする原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導
    入方法。
  2. (2)原料予熱装置と焼成炉との間に配置し、下端に焼
    成炉排ガス導入口を開口させ、@壁にクリンカー冷却機
    からの抽気ダクトと原料予熱装置からの予熱原料シュー
    トを接続すると共に、仮焼炉と抽気ダクトとの接続部付
    近に燃料供給装置を配設し、又上端付近に燃焼ガスと仮
    焼原料粉末の排出口を開口させた原料粉*用板焼炉への
    燃料および燃焼用抽気の導入装置4おいて、仮焼炉側壁
    のはソ同一平面上で複数の燃焼用抽気導入口を開口させ
    、夫々の抽気導入口から仮焼炉内へ導入する燃焼用抽気
    に指向して燃料供給装置を配設するに当り、少くとも二
    つの抽気導入口においてその開口断面積および/または
    燃料供給装置の容態を互いに異なるようにしt:
JP11191581A 1981-07-16 1981-07-16 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置 Granted JPS5814940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191581A JPS5814940A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11191581A JPS5814940A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814940A true JPS5814940A (ja) 1983-01-28
JPH0347133B2 JPH0347133B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=14573299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11191581A Granted JPS5814940A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199326A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Suzuki Motor Co Ltd 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS6458835A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Yanmar Diesel Engine Co Gear shifter for tractor
JPH0193651A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Sumitomo Heavy Ind Ltd 太陽歯車を中心とする2つの副軸を備えた多段変速装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59199326A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Suzuki Motor Co Ltd 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS6458835A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Yanmar Diesel Engine Co Gear shifter for tractor
JPH086787B2 (ja) * 1987-08-28 1996-01-29 ヤンマーディーゼル株式会社 トラクタ−の変速装置
JPH0193651A (ja) * 1987-10-05 1989-04-12 Sumitomo Heavy Ind Ltd 太陽歯車を中心とする2つの副軸を備えた多段変速装置
JPH0550606B2 (ja) * 1987-10-05 1993-07-29 Sumitomo Heavy Industries

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347133B2 (ja) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6352933B2 (ja)
KR100760074B1 (ko) 시멘트 크링커 제조 설비 및 방법
MXPA04008616A (es) Metodo y planta para fabricar clinker de cemento.
CN107023824A (zh) 立式煤粉锅炉
US5193490A (en) Cyclonic mixing and combustion chamber for circulating fluidized bed boilers
JPS5814940A (ja) 原料粉末用仮焼炉への燃料および燃焼用抽気の導入方法並びに装置
US5660125A (en) Circulating fluid bed steam generator NOx control
JPS60112651A (ja) セメント原料および石灰原料の仮焼炉
US4035193A (en) Method and apparatus for calcining powdered material for cement
BG63094B1 (bg) Пещ
KR20200046032A (ko) 저NOx 하소장치
CN210399972U (zh) 一种水泥分解炉煤粉高效气化低氮燃烧技术装置
US2879052A (en) Method of and apparatus for treating calcareous materials
CA1140751A (en) Solid fuel fired kiln
JPS596828B2 (ja) セメント原料粉末用竪形仮焼炉
JPS6333937Y2 (ja)
JPH0152339B2 (ja)
JPS5946904B2 (ja) セメント原料粉末用竪形仮焼炉
JPS649555B2 (ja)
JPH0146466B2 (ja)
JPS6012899B2 (ja) 粉末原料の仮焼方法
JPS6114098B2 (ja)
JPS5919898B2 (ja) セメント原料焼成装置における窒素酸化物除去方法
JPH0240004B2 (ja)
JPH0143697B2 (ja)