JPS58148266A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS58148266A
JPS58148266A JP2934182A JP2934182A JPS58148266A JP S58148266 A JPS58148266 A JP S58148266A JP 2934182 A JP2934182 A JP 2934182A JP 2934182 A JP2934182 A JP 2934182A JP S58148266 A JPS58148266 A JP S58148266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
plunger
fuel
valve
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2934182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231226B2 (ja
Inventor
Tomohiko Terada
寺田 友彦
Hideo Komada
駒田 秀朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP2934182A priority Critical patent/JPS58148266A/ja
Publication of JPS58148266A publication Critical patent/JPS58148266A/ja
Publication of JPH0231226B2 publication Critical patent/JPH0231226B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二の発明はディーゼルエンジン用燃料噴射装置。
特に燃料増圧器を設けて燃料を加圧して燃料噴射ノズル
に供給するようにした燃料噴射装置にあって、前記燃料
増圧器に圧油の供給制御に関するものである。
従来、この種の燃料噴射装置として、第1図に示される
構成で、これを簡単に説明すれば、作動油タンク2、モ
ータ3.送油ポンプ4、リリーフ弁5より成る圧力供給
W1から供給たれる圧油は。
減圧弁7を介して所望の圧力に落され、切換弁12を介
して燃料増圧器9の大径ピストン室13に送られる。燃
料増圧器9の大径ピストン室13内に圧油が供給される
と、予かじめ圧縮室14内に。
燃料タンク16.モータ17、送油ポンプ18、リリー
フ弁19より成る燃料供給源15から供給された燃料が
加圧され、燃料噴射ノズル20に送られる。
燃料噴射ノズル20は自動弁型で、ニードル弁22はス
プリング23と、予かしめ供給された所望の圧力(減圧
弁25により設定)により付勢され、その付勢力に打ち
勝つと、ニードル弁22が押し上げられて燃料噴射が開
始しシリンダ内に噴射が行なわれる。
二の燃料の噴射は、前記した切換弁!2の切換動作によ
り行なわれ、エンジン又はその他の動力源49からタイ
マ50を介して伝えられる駆動力によりカム29が回転
されて切換えられるものであります、この切換弁12は
スプールの変位によ−り流路が切換えられる一般的なも
ので、その切換頻度は毎分数回程度であり、しかも立ち
上り特性も良くないし、また噴射量の設定はば燃料噴射
ノズルに加わる圧力を調整する方法により行なうために
、制御に問題があるし、更に、噴射時期は、回転角に対
し常に一定であり、回転により噴射時期の変更は、エン
ジンの出力側にタイマを設けて行なわなければならず1
回転数以外の原因、即ち、冷却水温、室温による進角の
調節は事実上できず問題であった。
このため、この発明において、噴射期間(噴射量)の制
御を容易とすると共に、回転数ばかりでなく種々の条件
による進角制御が可能とすることを課題とするものであ
る。しかして、この発明の要旨は、燃料増圧器を設けて
燃料を加圧して燃料噴射ノズルに燃料を供給するように
した燃料噴射装置にあって、送油ポンプと前記燃料増圧
器間にバネ等の荷動で弁座に着座されて両者間の連通を
制御する第1の開閉弁を配し、二の第1の開閉弁の一端
にピストンが設けられ、該ピストンは下記するプランジ
ャとで第1のプランジャ室を構成し。
この第1のプランジャ室内に圧力を供給するための上り
一ドを形成したプランジャ尼、該プランジャが嵌挿され
且つ吸排孔を持つプランジャバレルと、プランジャが回
転される機構とより成る第1の圧力発生装置を設けると
共に、燃料増圧器の大径ピストン側の圧油をタンク側に
戻す戻し通路を設け、この戻し通路に第2の開閉弁を配
して二の戻し通路の連通を制御し、この第2の開閉弁の
一端にピストンが設けられ、該ピストンは下記するプラ
ンジャとで第2のプランジャ室を構成し、二の第2のプ
ランジャ室内に圧力を供給するための上り−Fを形成し
たプランジャと、該プランジャが嵌挿され且つ吸排孔を
持つプランジャバレルと、プラン。ジャが回転される機
構とより成る第2の圧力発生装置を設けて、第1の圧力
発生装置の圧力発生時に第2の圧力発生装置から圧力を
発生させて、第1の圧力発生装置で、燃料噴射始めを、
第2の圧力発生装置で燃料噴射路りを決定するようにし
たものである。
従って、燃料増圧器の大径ピストン室に送られる圧油の
制御を行なっている第1の開閉弁は、スプリングに抗し
て変位するだけで閉から開に切換わる簡易な構造で、且
つ第1の圧力発生装置から大きな制御圧力を急激に加え
られるために、切換速度も早くすることができるし、第
1の圧力y主装置のプランジャを回転させてリードを適
宜選択すれば、任意な噴射開始時期を得ることができ、
タイマを設けずとも進角の調整ができるものであるし、
進角させる種々の条件を入力することができるものであ
る。
また第2の圧力発生装置のプランジャを回転させること
で噴射路りを制御でき、二の結果任意に噴射期間を得る
ことができるものであり、上述の課題を解決できるもの
である。
以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第2図において、燃料噴射装置の構成図が示され、圧力
供給[1は、一般的な作動油が貯溜された作動油タンク
2と、モータ3と、送油ポンプ4及びリリーフ弁5とよ
り成り、一定の圧力をもつた圧油が高圧送油通路6に流
され、電子減圧弁7を介して所望の圧力に減圧され、ア
キュムレータ8内に貯溜されている。アキュムレータ8
内に貯溜された圧油は、第1の開閉弁34と第1の圧力
発生装置40とより成る噴射開始制御部31 (下記に
説明する)を介して燃料増圧lI9の大径ピストン室1
3内に送られる。
燃料増圧器9は、大径のボア10aと、小径のボア10
bとが連通して上下に形成され、該ボア10a、10b
内に大径のピストンllaと小径のピストンllbとよ
り成るサーボピストン11が径に対応して配され、上方
部には大径ピストン室13が設けられ、該大径ピストン
室13は前記した噴射期間制御部31に接続されている
サーボピストン11の小径ピストンllbの下方には、
嵌合のボア10bとにより圧縮室14が設けられ、該圧
縮室14は、燃料供給源15と下記する燃料噴射ノズル
20に接続されている。
圧縮室14内へ燃料を供給する燃料供給源15は、燃料
油タンク16と、モータ17と、送油ポンプ18及びリ
リーフ弁19とより成り、送油ポンプ18が回転される
と、燃料油を吸引加圧して圧縮室14内に供給する。従
って、大径ピストン室13に圧油が供給されると、サー
ボピストン11は下方へ動かされ、圧縮室14内の燃料
油を圧縮し、増圧燃料は燃料噴射ノズル20へ圧送され
る。
燃料噴射ノズル20は、一般的に自動弁と称される構成
のもので、本体21と、その内部に配されたニードル弁
22と、このニードル弁22を閉弁方向に不善するスプ
リング23と、このスプリング23の抑圧方向に付勢す
る圧油を導びく圧力室24とより成り、圧力室24には
減圧弁25を介して所望の圧力となった圧油が供給され
ている。
なお減圧弁25までの間に設けられたリリーフ弁26は
ニードル弁22のリフトによる圧力室24内の圧力の上
昇を防ぐためのものである。この燃料噴射ノズル20は
、燃料増圧器9で増圧された燃料が燃料溜り27に供給
されニードル弁′22のプレーステージに加えられる圧
力がスプリング23及び圧力室24内の圧力の合計の付
勢力より勝ると、ニードル弁22がスプリング23及び
圧力に抗してリフトされ噴孔28が開き、該噴孔28か
ら燃料が噴射され、圧力の降下に供なってニードル弁2
2は閉じられる。
第3図において、この発明の噴射開始制御部31と、噴
射期間制御部32が図示されている。噴射開始制御部3
1は、所定圧が貯溜されたアキュムレータ8内の圧油が
燃料増圧器9までの間の高圧送油通路33の途中に設け
られた第1の開閉弁34と、この第1の開閉弁34を開
閉させるための第1の圧力発生装置40とより成り、第
1の開閉弁34は、スプリング35で付勢されて弁座3
6に着座され、高圧送油通@33を閉じている。
二の開閉弁34の下端には、ピストン37が設けられ、
二のピストン37は、高圧送油通路33を成すシリンダ
38内に油密自在に配され、−ピストン37は下記する
第1の圧力発生装置40のプランジャ42とでプランジ
ャ室39が形成され酉いる。
第1の圧力発生装$40は、プランジャバレル41内に
油密かつ摺動自在に嵌合するプランジャ42を持ち、該
プランジャ42はエンジン49により同期して回転され
るカム43によりタペット44を介して往復動され、頭
部に形成されたり−ド45とバレル41に形成の一吸排
孔46とで発生圧力が制御されている。
プランジャ42は、その頭部にリード45が形成され、
該リード45は上り一ドであり、このプランジャ42が
コントロールスリーブ47を介してコントロールラック
48からの制御力により回転される二とでリード位置が
選択され、噴射の開始時間が制御される。
なお、51は燃料溜り52に作動油を供給する通路で、
第1図に示すように減圧弁53を介して供給される。こ
のような噴射開始制御部31において、第1の圧力発生
装置40から圧油がプランジャ室39内に供給されると
、第1の開閉弁34がスプリング35に抗して閉から開
に切換わっで、高圧作動油は燃料増圧器9の大径ビス′
トン室13内に送られ、第1の圧力発生装置40からの
圧油の供給が終了すると、これに伴なって開から閉に切
換わって、高圧の作動油の燃料増圧器9への供給は停止
される。
噴射期間制御部32は、燃料増圧器9の大径ピストン室
13内の残圧を抜くため、前記開始期間制御部31の第
1の開閉弁34京での間に設けられたタンク側へ戻す戻
し通路61に設けられた第2の開閉弁62と、二の第2
の開閉弁62を開閉させるための第2の圧力発生装置6
7とより成り。
第2の開閉弁62はスプリング63で付勢されて弁座6
4に着座され、戻し通ll61を閉じている。
二の第2の開閉弁62の下端には、ピストン65が設け
られ、このピストン65は、戻し通路61を成すシリン
ダ66内に油密自在に配され、該ピストン65は下記す
る第2の圧力発生装置67のプランジャ70とで第2の
プランジャ室68が形成されている。
第2の圧力発生装置67は、プランジャバレル68内に
油密かつ摺動自在に嵌合するプランジャ69を持ち、該
プランジャ70はエンジン49により同期して回転され
るカム71 (このカム71の位相は、前記したカム4
3に対し適宜遅らされており、第1の圧力発生装置の圧
力発生時に第2の圧力発生装置が駆動される設定である
。)によりタペット72を介して往復動され、頭部に形
成されたリード73とバレル68に形成の吸排孔69と
で発生圧力が制御されている。
プランジャ70は、その頭部にリード73が形成され、
該リードは上り一ドであり、二のプランジャ70がコン
トロールスリーブ74を介してコントロールラック75
からの制御力により回転される二とで、リード位置が選
択され、噴射の終了、即ち噴射期間が制御される。
二のような噴射期間制御部32において、第2の圧力発
生装置67から圧油がプランジャ室68内に供給される
と、第2の開閉弁62がスプリング63に抗して閉から
開に切換わって、燃料増圧器9の大径ピストン室13内
の圧油をタンクに逃がす作用をしている。従って、大径
ピストン室13内の圧力は急激に低下する。
次に、二の発明の詳細な説明すると、まず。
圧力供給ill及び燃料供給源15のそれぞれのモータ
3,17に通電されて、送油ポンプ4,18を回転させ
、高圧送油通路6内及び増圧器9の圧縮室14内に燃料
が供給されている。
エンジン49の回転により、この回転力は、カム43.
71を共に回転させ、位相の早いカム43にてまず第1
の圧力発生装置40が駆動される。
即ち、カム43にてタペット44がスプリング53に抗
して変位され、プランジャ42はリフトし、吸排孔を閉
塞するため、第1のプランジャ室39内の圧力は高まり
、吸排孔46がカットオフされる京で圧縮が続き、この
結果ピストン37の下端面に作用される圧力にて、スプ
リング35に抗して第1の開閉弁34は閉から開へ切換
わり、高圧送油通路33内の圧油は、燃料増圧器9の大
径ピストン室13内に送られ、ピストン11は下方へ変
位し、圧縮室14丙に予かしめ供給されていた燃料油が
圧縮され、燃料噴射ノズル20に送られ。
ニードル弁22をリフトさせて噴孔28から噴出される
燃料の噴射開始は、第1の圧力発生装置40により制御
されており、その圧力上昇中に、遅れた位相のカム71
により第2の圧力発生装置32のプランジャ70がリフ
トされる。従って吸排孔69が閉じられるので、プラン
ジャ室68内の圧力が高まり、第2の開閉弁62は閉か
ら開に切換わり。
高圧送油通路33.即ち燃料増圧器9の大径ピストン室
13内の圧油は、戻し通路61を介して作動油タンクに
戻されるようになり、燃料の噴射は終了する。燃料増圧
$9の大径ピストン室13内の圧力が低下すると、圧縮
室14内に供給される燃料油によりピストン11は容易
に戻され、次の噴射に備えられる。
このような燃料噴射装置の噴射開始は、第1の圧力発生
装W140のプランジャ42が圧縮を開始する時期であ
り、それはプランジャ42に形成されているリード45
により決京っており、この結果コントロールラック48
を動かしてプランジャ42を回転させることで任意に開
始時期を制御できるものである。
そして、第2の圧力発生装置67により、噴射路り、即
ち噴射期間を制御できるものであります。
このように、第1の圧力発生装置40と第2の圧力発生
装置67を適宜に使用する二とで、噴射開始時期と、噴
射期間を自由に決定できる利点を持ち、タイマを不用と
する二とができる。
以上説明したように、二の発明によれば、燃料増圧′器
への高圧燃料供給の切換動作が、第1及び第2の開閉弁
がスプリングに抗して変位するだけで閉から開に切換え
られる簡単な構成であると共に、第1及び第2の圧力発
生装置から大きな制御圧力を急激に加えられるために、
切換速度も早くなるし、また第1のプランジャを回転さ
せてリードを適宜に選択すれば、任意な噴射開始時間を
得る二とができるし、また第2の圧力発生装置により噴
射路りをプランジャを回転させてリードを適宜選択すれ
ば、任寡な噴射期間を得る二とができ、進角と噴射期間
を適格に制御できるものである。
進角は第1の圧力発生装置のプランジャをコントロール
ラックから加えられる制御力て回転させることで行なう
ために、回転数以外の種々の情報をコントロールラック
を介して加えることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料噴射装置の構成図、第2図は二の発
明の燃料噴射装置の構成図、第3図は同上の要部拡大図
、第4図は第1の圧力発生装置と。 第2の圧力発生装置において、第1及び第2のプランジ
ャ室内の圧力特性及び燃料噴射特性を示す特性線図であ
る。 1・・・圧力供給源、9・・・燃料増圧器、15・・・
燃料供給源、20・・・燃料噴射装置、34・・・第1
の開閉弁、40・・・第1の圧力発生装置、41・・・
プランジャバレル、42・・・プランジャ、45・・・
上リード、46・・・吸排孔、47・・・コントロール
スリーブ、48・・・コントロールラック、62・・・
第2の開閉弁。 67・・・第2の圧力発生装置、68・・・プランジャ
バレル、70・・・プランジャ、フ3・・・上リード、
74・・・コントロールスリーブ、75・・・コントロ
ールラック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料増圧器を設けて燃料を加圧して燃料噴射ノズルに燃
    料を供給するようにした燃料噴射装置にあって、送油ポ
    ンプと前記燃料増圧器間にスプリング等の荷重で弁座に
    着座されて両者間の連通を制御する第1の開閉弁を配し
    、二の第1の開閉弁の一端にピストンが設けられ、該ピ
    ストンは下記するプランジャとで第1のプランジャ室を
    構成し、この第1のプランジャ室内に圧力を供給するた
    めの上り−Fを形成したプランジャと、該プランジャが
    嵌挿され且つ吸排孔を持つプランジャバレルと、プラン
    ジャが回転される機構とより成る第1の圧力発生装置を
    設けると共に、燃料増圧器の大径ピストン側の圧油をタ
    ンク側に戻す戻し通路を設け、二の戻し通路に第2の開
    閉弁を配し、ユニの戻し通路の連通を制御し、この第2
    の開閉弁の一端にピストンが設けられ該ピストンは下記
    するプランジャとで第2のプランジャ室を構成し、二の
    第2のプランジャ室を構成し、この第2のプランジャ室
    内に圧力を供給するための上り一ドを形成したプランジ
    ャと、該プランジャが嵌挿され且つ吸排孔を持つプラン
    ジャバレルと、プランジャが回転される機構とより成る
    第2の圧力発生装置を設けて、第1の圧力発生装置の圧
    力発生時に第2の圧力発生装置から圧力を発生させて、
    第1の圧力発生装置で、燃料噴射始めを、第2の圧力発
    生装置で燃料噴射路りを決定するようにしたことを特徴
    とする燃料噴射装置。
JP2934182A 1982-02-25 1982-02-25 燃料噴射装置 Granted JPS58148266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934182A JPS58148266A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934182A JPS58148266A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148266A true JPS58148266A (ja) 1983-09-03
JPH0231226B2 JPH0231226B2 (ja) 1990-07-12

Family

ID=12273526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2934182A Granted JPS58148266A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149768U (ja) * 1985-03-07 1986-09-16
JPS6224062U (ja) * 1985-07-26 1987-02-13
JPS6263167A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蓄圧式電子制御燃料噴射装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047033A (ja) * 1973-08-29 1975-04-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047033A (ja) * 1973-08-29 1975-04-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149768U (ja) * 1985-03-07 1986-09-16
JPS6224062U (ja) * 1985-07-26 1987-02-13
JPS6263167A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蓄圧式電子制御燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231226B2 (ja) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893350A (en) Injector
KR100561776B1 (ko) 엔진의 연료 분사장치
JP4024314B2 (ja) 燃料噴射装置
KR100596642B1 (ko) 직동 니들밸브 제어부가 장착된 연료 분사기
EP0619423B1 (en) Fuel injection system
JPH06323220A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
EP1112445B1 (en) Fuel injector
JPS61226527A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS61272461A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
US5458103A (en) Fuel injection arrangement for internal combustion engines
KR20010080112A (ko) 연료 분사 장치
US6408829B1 (en) Fuel pressure delay cylinder
JPS58148266A (ja) 燃料噴射装置
US5333588A (en) Pump/injector
JPS59119059A (ja) ユニツトインジエクタ
JPS58148265A (ja) 燃料噴射装置
EP0992675A2 (en) Fuel system
JP4045922B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPH01151751A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射制御装置
JPS6196170A (ja) 切換弁装置
JPH0510222A (ja) 燃料噴射装置
JPH0385367A (ja) 燃料注入装置
JP2001115926A (ja) 高圧燃料噴射装置の高圧インジェクタ
JPH05149206A (ja) 燃料噴射装置
JPH0428902B2 (ja)