JPS5814796B2 - マルチウエイスピ−カ装置 - Google Patents

マルチウエイスピ−カ装置

Info

Publication number
JPS5814796B2
JPS5814796B2 JP52131685A JP13168577A JPS5814796B2 JP S5814796 B2 JPS5814796 B2 JP S5814796B2 JP 52131685 A JP52131685 A JP 52131685A JP 13168577 A JP13168577 A JP 13168577A JP S5814796 B2 JPS5814796 B2 JP S5814796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
speaker
speakers
signal
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52131685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5463817A (en
Inventor
広瀬新太郎
石井康弘
樋口政廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP52131685A priority Critical patent/JPS5814796B2/ja
Publication of JPS5463817A publication Critical patent/JPS5463817A/ja
Publication of JPS5814796B2 publication Critical patent/JPS5814796B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • H04R3/14Cross-over networks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマルチウエイスピーカ装置に関するものであり
、入・出力波形比較装置により定量的に測定される忠実
波形度を向上させることにより、特にスピーカ間の時間
差歪み及び過渡特性など音響特性の向上を計ろうとする
ものである。
従来、スピーカ及びスピーカシステムの音響%住として
は、周波数音圧特性に代表されるように羊一周波数の連
続的波形に対する応答特性を考慮したものが多い。
マルチウエイスピーカボックスの場合、各スピーカユニ
ットの特性の他にネットワークの構成方法及びスピーカ
配置によりシステムとしての音質はかなり影響される。
特に、クロスオーバー付近の音のつながりが問題となる
このクロスオーバー付近の特性に関しても、音圧周波数
特性だけが平担となるようにスビーカ及びネットワーク
の特性それにスピーカ配置を調整したものが多い。
つまり単一周波数の連続的波形に対する応答特性のみで
、過渡的波形に対する応答特性はあまり重視されなかっ
た。
また過渡特性を定量化して評価する手段も適当なものが
なかった。
本発明は以下に述べるように入・出力波形比較装置によ
り過渡特性を定量化し、この定量化された過渡特性を向
上させるようにスピーカ自身及び若しくはネットワーク
の特性及び若しくはスピーカ配置を調整したスピーカ装
置を提案するものである。
自然界の音は単一周波数の連続的波形より、複合周波数
からなる過渡的波形の占める割合の方が多い。
この過渡的複合音として、本発明では単一正弦波パルス
を用いることにする。
この単一正弦波パルスの波形を第1図aに示す。
自然界の音はこのいくつかの単一正弦波パルスのくり返
しからなる音が多いと考えられる。
以下に本発明を詳しく説明する。
第1図は、クロスオーバー周波数の単一正弦波パルス波
形を入力信号として印加したときの応答波形を示し、a
は入力信号、bは低域側スピーカ、Cは高域側スピーカ
の応答波形であり、低域側及び高域側の両スピーカを同
一平面バツフル板に取付けた場合に於けるマイクロフォ
ンにより測定された応答波形を示してある。
aの入力波形の立上り時刻をt=0とし、b及びCの立
上り時刻をt1及びt2とする。
時間t1及びt2はそれぞれスピーカの音源位置からマ
イクロフォンまでの音の伝播時間に相当する。
またt1とt2との時間差は低域側と高域側のスピーカ
の音源位置の差によるものである。
上記の場合において、低域側スピーカと高域側スピーカ
とを合成した場合の応答波形をdに示す。
この応答波形dは人力信号aとはかなり異なっているこ
とがわかる。
この波形再生度を定量化するために入・出力波形比較装
置を用いる。
入・出力波形比較装置の具体例は第2図に示す通りであ
る。
図に及いて、1は第1図aに示す如き単一正弦波パルス
信号を発生する信号発生器である。
この信号は増幅器2にて増幅された後、被測定スピーカ
ー3に印加される。
4は被測定スピーカー3からの音波を受けてこれを電気
信号に変換スるマイクロフォンであり、マイクロフォン
4の出力は増幅器5にて増幅される。
6は遅延回路であって、スピーカー・マイクロフォン間
の音の伝播時間だけ信号を遅延するものであり、遅延時
間は可変することが出来る。
7は遅延回路6にて遅延された信号と増幅器5にて増幅
されたマイクロフォン出力との波形の差を演算する差動
演算器である。
即ち差勤演算器7には時間的に同期したスピーカーの入
力波形と出力波形が印加され演算される。
8は差動演算器7から出力される前記入・出力波形の差
信号を表示する装置であり、例えばポルトメータのよう
な大きさを表示できるもの、波形そのものを表示できる
もの、リアルタイムスペクトルアナライザーのような周
波数分析ができるもの等が利用できる。
低域側及び高域側の二個のスピーカよりなるスピーカシ
ステムの入・出力波形を比較する場合には、信号発生器
1より出力される単一正弦波パルス信号は両スピーカに
印加されることは勿論である。
而して、上述した入・出力波形装置を利用することによ
り、波形再生度を定量化することが出来る。
即ち、差動演算器7の一方に合成応答波信号を印加する
と共に他方にこの信号に時間的に同期するように遅延回
路6にて遅延せしめた遅延入力信号を印加すれば、波形
再生度は差動演算器7より出力される前記両信号の差信
号として定量的に把握出来るものであり、この差信号が
小さい程忠実な波形が再生されたことになる。
第1図fの波形は、波形dとこの波形に同期するように
遅延せしめられた遅延入力信号との差信号を示している
この遅延入力信号の遅延時間は壓信号fが最も小さくな
るように遅延回路6を操作して決定する。
而して差信号fは二個のスピーカを同一バツフル板上に
取付けた場合に於ける波形再生度を表示することになり
、末だ忠実な再生がなされていないことが分る。
この原因は主にt1とt2の時間差、つまり低域側と高
域側のスピーカの音源位置の差にあると考えられる。
そこで両スピーカの位置を前後方向に種々移動させて、
前記差信号を測定する。
そして差信号が最小となるスピーカ位置が最も忠実な再
生が達成されるスピーカ位置ということになる。
第1図gは斯かる最小の差信号を示す図であり、このと
きの合成応答波形信号は第1図hに示す通りである。
第1図hの波形は第1図dに示す波形よりもはるかに入
力信号波形aに近いことが分る。
差信号出力を最小とするにはスピーカ間の前後方向の位
置を調整するだけではなく、スピーカ自体の特性及び若
しくはネットワークの特性を調整しても良い。
現実には使用する各スピーカの特徴(使用周波数帯域)
を考慮してネットワークの特性を検討し、その上でスピ
ーカの前後方向の位置関係を調整すると良い。
以上の操作により、従来音質の面で一番問題となってい
たクロスオーバー周波数帯域での音のつながりを良くす
ることができる。
また本発明の如くスピーカーの入・出力波形の差信号出
力にて直接に忠実波形再生度を評価するということは、
周波数特性・位相特性・過渡特性など波形再生度を左右
する全ての音響特性を一度にしかも総合的に評価したこ
とになる。
従って、本発明に係るマルチウエイスピーカ装置は、ク
ロスオーバー周波数帯域の音圧特性・過渡特性を総合的
に判断し過渡的複合音を使用しよりよい忠実波形再生を
実現し、更に各スピーカ間の時間差歪みを最小とするこ
とができたものであるから音質の向上を図ることができ
る。
尚、以上の説明は高域スピーカと低域スピーカを使用し
た場合に於ける説明であったが、高域スピーカ、中域ス
ピーカ及び低域スピーカを使用する場合には高域スピー
カと中域スピーカ間について及び中域スピーカと低域ス
ピーカ間について夫夫前述した調整をすれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は信号波形図、第2図はスピーカの入・出力波形
比較装置である。 1は信号発生器、3はスピーカ、4はマイクロフォン、
6は遅延回路、7は差動演算器、8は表示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数のスピーカを有するマルチウエイスピー力装置
    であって、クロスオーバー周波数付近における単一正弦
    波パルスに対する応答波形と、この応答波形と同期する
    よう遅延させられた前記単一正弦波パルスとの差信号出
    力が最小となるようにスピーカ自身の有する特性及び若
    しくはネットワークの特性及び若しくはスピーカ間の前
    後方向位置関係を調整したことを特徴とするマルチウエ
    イスピーカ装置。
JP52131685A 1977-10-31 1977-10-31 マルチウエイスピ−カ装置 Expired JPS5814796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52131685A JPS5814796B2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 マルチウエイスピ−カ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52131685A JPS5814796B2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 マルチウエイスピ−カ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5463817A JPS5463817A (en) 1979-05-23
JPS5814796B2 true JPS5814796B2 (ja) 1983-03-22

Family

ID=15063817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52131685A Expired JPS5814796B2 (ja) 1977-10-31 1977-10-31 マルチウエイスピ−カ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814796B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133492U (ja) * 1988-03-07 1989-09-11

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100715A (ja) * 1975-03-03 1976-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100715A (ja) * 1975-03-03 1976-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133492U (ja) * 1988-03-07 1989-09-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5463817A (en) 1979-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103634726B (zh) 一种扬声器自动均衡方法
US7336793B2 (en) Loudspeaker system for virtual sound synthesis
ATE274785T1 (de) Niederfrequenz-audioverbesserungssystem
JPH04506589A (ja) 音響再生装置
JPH09322299A (ja) 音像定位制御装置
US20080285768A1 (en) Method and System for Modifying and Audio Signal, and Filter System for Modifying an Electrical Signal
US3449519A (en) Speaker system for sound-wave amplification
JPS5814796B2 (ja) マルチウエイスピ−カ装置
JP5331553B2 (ja) マルチチャンネル音響におけるインパルス応答測定システム、残響音生成装置、及び残響音生成システム
US20220394379A1 (en) Spectral compensation filters for close proximity sound sources
JP2764179B2 (ja) 音場制御法
JP3377178B2 (ja) 音響拡声装置とその明瞭度改善方法
JP4176938B2 (ja) 遅延時間設定方式
US6999590B2 (en) Stereo sound circuit device for providing three-dimensional surrounding effect
JP2714098B2 (ja) 音響周波数特性の補正方法
JP2008236198A (ja) 超指向性スピーカ用変調器
JP2000099039A (ja) 拡声音の明瞭度改善方法及び装置
Varghese et al. Comparative Study and Detailed Graphical Analysis of Equalizer, Chorus, Panning and Reverb Digital Audio Effects Using MATLAB
JP4306815B2 (ja) 線形予測係数を用いた立体音響処理装置
JP5998357B2 (ja) 車載用音響再生装置
TWI538526B (zh) 指向性揚聲裝置與產生指向性聲波的方法
JP3393738B2 (ja) 適応信号処理方法
JP4001701B2 (ja) 帯域限定適応イコライザ
WO2023182003A1 (ja) 電子楽器
KR101882140B1 (ko) 초지향성 및 무지향성 동시 신호출력이 가능한 복합스피커시스템