JPS5814519A - 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法 - Google Patents

金属化フイルム積層コンデンサの切断方法

Info

Publication number
JPS5814519A
JPS5814519A JP56112471A JP11247181A JPS5814519A JP S5814519 A JPS5814519 A JP S5814519A JP 56112471 A JP56112471 A JP 56112471A JP 11247181 A JP11247181 A JP 11247181A JP S5814519 A JPS5814519 A JP S5814519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
saw blade
metallized film
amount
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56112471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344287B2 (ja
Inventor
幹夫 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56112471A priority Critical patent/JPS5814519A/ja
Publication of JPS5814519A publication Critical patent/JPS5814519A/ja
Publication of JPS6344287B2 publication Critical patent/JPS6344287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sawing (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属化フィルム積層コンデンサの切断方法に
関する。
本発明にいう金属化フィルム積層コンデンサの製造方法
については、特公昭28−1021号公報等によって公
知である。この輯要は、比較的に大きな径の巻取ドラム
上に、金属化フィルムを巻[11シ、両側面にメタリコ
ンにより、端面電極を形成した円環状の母体コンデンサ
から、鋸刃で切断して単位コンデンサを製造する製造方
法である。
このような製造方法によって作られる金幀化フィルム積
層コンデンサの問題点は、鋸刃で切断1.た切断面にあ
る。この切断面の電気絶縁耐圧は、IRJ断時に鋸刃と
切断面との間で発生する摩擦熱により、切断面近傍の金
属薄膜電極が島状に分離されたり、酸化されることで保
たれることが公知である。しかしながら、鋸刃と切断面
との間で発生する摩擦熱の制御は、現実には困難であっ
た。
これは、金属化フィルム積層コンデ/すを形成する熱可
塑性プラスチックフィルム(誘電体)が融けると、糸り
刃の刃先に付着して構成刃先(1’i !JJ断物が刃
先に付着して見かけの刃先が鈍くなる現象)を生じ、摩
擦熱が急増するが、切断面近傍の金属薄膜電極の処理を
する温度は、まさにこの誘電体が融は始める温度である
ために、切断の条件が狭いものとなっている。理論的に
最も妥当と1J!われる方法は、切断時に切断面の温度
を検出し、これを一定にするように切断の条件、すなわ
ち鋸刃の回転数と切込速度とを制御することである。
ところが切断面は鋸刃の刃先が当たっているところであ
るから、との温度の測定は困難である。−歩ゆすって鋸
刃の刃先の温度の測定を考えてみても、回転している鋸
刃の、しかも刃先の温度を測定する方法はかなり困難で
ある。
本発明は、金属化フィルム積層コンデンサを常に最適な
切断の条件で切断できる簡易な方法を提供することを目
的としている。これによって、切断面の電気絶縁耐圧を
切断面の全域にわたって向上させ、さらに切断の条件を
固定して切断する方法に比べて、より高い切込速度によ
る生産性の向上をはかることが目的である。
、以下に本発明の詳細を述べる。
金属化フィルム積層コンデンサを切断条件を固定して切
断した際の切断面状態の一例を第1図に示す。すなわち
、金属薄膜電極が表面に形成された誘電体としてのプラ
スチックフィルム1が積層され、上下を保護フィルム2
で保護された後に、端面電極3が設けられる。正面に見
えているのが切断面であり、鋸刃は向かって左側から入
り、右側に抜けた場合を示す。鋸刃の入り始めの部分は
、通常鋸刃の温度が低いので、他の部分に比べて黒味が
かっており、電気絶縁耐圧も低い。中央部は。
最適な切断条件となるのが普通であり、この領域を切断
面全体に広げることが本発明の目的である。
また右側の部分では切断面が過熱された結果、フ。
ラスナックフィルムが融けて切断面にこびりつき、下部
には、切断バリ4となっている。この切断面が過熱され
た領域でも電気絶縁耐圧は低下する。
第2図は、金属化フィルム積層コンデンサを切断中の鋸
刃の刃先5の状態を示す図である。切り始めの時には鋸
刃の刃先6の温度は低く、切粉6も第2図ビ)に示すよ
うに刃先6に少量しか付着していない0 第2図(ロ)は中央部を切断している時であり、切粉6
はやや融けて刃先5の側面にも回り込んでいる。第2図
(ハ)は切り終わりに近く、切断面が過熱されている時
で、切粉6は刃先6の隙間を埋めるように大量に付着し
ている。
本発明は、鋸刃の刃先に付着する切粉の量が切断面の状
態と良く対応することに着目し−この切粉の量を検出す
ることによって切断条件を制御することを特徴とする。
第3図に本発明の一構成例を示す。金属化フィルム積層
コンデンサ7を切断中の鋸刃8の刃先に付着する切粉の
量を、発光部9と受光部1oを設けることにより、その
透過光量の差として検出する構成である。切込み速度を
一定とした時には、刃先に付着する切粉の量が少ない時
には受光部1oが受ける光量は大きいからこれにより鋸
刃8の回転数を上昇させて摩擦熱を多く発生させる。こ
の結果、鋸刃8は加熱されて切粉の蛍が増える。すなわ
ち、より適切な切断条件に移行する。刃先に付着する切
粉の量が多い時にも同様に適切な切断条件まで鋸刃8の
回転数を下げることが可能である。
本発明によれば、切断面の温度を検出するという困難さ
を排除して、しかも切断面の温度を測定すると略同等の
切断条件の最適制御が可能となる。
従来は、金属化フィルム積層コンデンサの積層数、すな
わち厚さに応じて切断条件の変更が必要であったが、本
発明によれば、その手間は不要になる。
また従来は鋸刃の摩耗によっても切断条件の変更が必要
であったが、本発明によればこの手間も不要となるもの
である。
以下に実施例を示す。
実施例 厚さ6μmの両面金属化ポリエステルフイ)レムと、厚
さ5μ論のポリプロピレンフィルムとを111ねて、直
径2001nIIlφの巻取ドラムに、500回。
1000回、1500回? 2000回の各巻回数巻き
取り、両端に亜鉛を溶射して円環状の母体コンデンサを
作成した。なお両表面には、厚さ60μmのポリエステ
ルフィルムを10層ずつ設けて保護フィルムとしている
。切断に用いた鋸刃は刃の直径が125φで、刃の厚さ
が1.0m111のものである。切粉の量の検出には、
発光ダイオードよりなる発光部とフォトトランジスタよ
りなる受光部を用いた。外部光の影響を防ぐために、変
調光を用いて透過光量を検出した。鋸刃の駆動用のモー
タは三相誘導モー−夕を用い、電源に周波数可変のイン
バータを用いて、この絢波数を前記フォトトランジスタ
の出力により変化させ、鋸刃の回転数を変化させた。鋸
刃の回転数の範囲は400〜2000回転/分である。
第4図に、受光量と鋸刃の回転数の関係の一例を示す。
第4図では連続制御であるが、本発明はこれに限られる
ものでなく、受光量に応じて不連続に鋸刃回転数を数段
階にわたって切替える方式としてもかまわない。第5図
には、本発明による切断方法で切断した積層コンデンサ
に、交流の460vを1分間印加した前後の静電容量の
変化率をチで示す(実線ム)。電圧を印加した時に静電
容量が減少するのは、主として切断面で起きる絶縁破壊
により端面電極とプラスチックフィルム上の金属薄膜電
極との接触部に大電流が流れ、金属薄膜電極の一部が蒸
発飛散することによる。この理由により、切断面の電気
絶縁耐圧の評価として、静電容量の変化率を用いること
が一般に行われる。また第6“図には、従来の、鋸刃の
回転数と切込速度を固定した切断方法による積層コンデ
ンサの静電容量の変化率(チ)を破線Bで示している。
なお、従来の切断方法では、切込速度は一定として、積
層数に応じて最適の鋸刃回転数を用いてい−る。この結
果より明らかなように、本発明による切断方法は、従来
の切断方法に比べて、良い電気絶縁耐圧の切断面をもつ
積層コンデンサを製造できる。
実施例には、切込速度を固定して、鋸刃の回転数を制御
する方式を示したが、切込速度を制御する方式としても
本発明は有効である。これは低い切込速度の場合には切
断面で発生する熱量が犬きくなり、高い切込速度の場合
にはこの熱量が小さくなるという関係に基づくものであ
り、基準値の量定には、やはり鋸刃に付着する切粉の量
を用いることができる。
以上のように本発明の切断方法によれば、金属化フィル
ム積層コンデンサを常に最適な切断条件で切断すること
が可能であり、これにより切断面の電気絶縁耐圧の向上
、生産性の向上が得られる   −ものであり、その産
業性は大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の切断条件を固定した切断方法による金属
化フィルム積層コンデンサの切断面を示す図、第2図(
イ)、(ロ)t C→は第1図の金属化フィルム積層コ
ンデンサを切断中の鋸刃の刃先の状態を示す図、第3図
は鋸刃の刃先の切粉の量を検出する本発明による切断方
法を実施する装置の一構成例を示す斜視図、第4図は本
発明による切断方法の一実施例の受光量と鋸刃の回転数
との関係を示す図、第5図は本発明による切断方法で切
断した金属化フィルム積層コンデンサに交流電圧を印加
した前後の静電容量の変化率を示す図である。 1・・・・・・プラスチックフィルム、2・・・・・・
保護フィルム、3・・・・・・端面電極、4・・・・・
・切断パリ、6・・・・・・鋸刃の刃先、6・・・・・
・切粉、7・・・・・・金属化フィルム積層コンデンサ
、8・・・・・・鋸刃、9・・・・・・発光部、1o・
・・・・・受光部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名@1
図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属化フィルム積層コンデンサの鋸刃による切断の際に
    、鋸刃の刃先に付着する切粉の量を検出し、この切粉の
    量に応じて鋸刃の回転数もしくは切込速度または両方を
    制御することを特徴とする金属化フィルム積層コンデン
    サの切断方法。
JP56112471A 1981-07-17 1981-07-17 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法 Granted JPS5814519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56112471A JPS5814519A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56112471A JPS5814519A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814519A true JPS5814519A (ja) 1983-01-27
JPS6344287B2 JPS6344287B2 (ja) 1988-09-05

Family

ID=14587463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56112471A Granted JPS5814519A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368311A (ja) * 1986-09-05 1988-03-28 クルト・ヘルト 金属コーテイングされた積層帯材を個々のプレートに分割するための方法と装置
JPH02270984A (ja) * 1989-04-11 1990-11-06 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 銀めっき法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6368311A (ja) * 1986-09-05 1988-03-28 クルト・ヘルト 金属コーテイングされた積層帯材を個々のプレートに分割するための方法と装置
JPH02270984A (ja) * 1989-04-11 1990-11-06 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 銀めっき法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344287B2 (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814519A (ja) 金属化フイルム積層コンデンサの切断方法
JPS5653557A (en) Liquid-cooled electric rotary machine
US4789813A (en) Apparatus for tension control of a flexible material during winding or unwinding from a drum or reel
US4656557A (en) Electrical layer capacitor and method for the manufacture thereof
GB1466793A (en) Production of metal-free strips on metallised foils of insulating materials
JPS649929B2 (ja)
US4007520A (en) Process for the production of an electric stack or layer capacitor
JPS6055981B2 (ja) 積層コンデンサの製造方法
JP2729854B2 (ja) 電気かみそり
US5372056A (en) Method for the manufacture of a foil capacitor
JPH025284B2 (ja)
JPS6016740B2 (ja) 積層フイルムコンデンサの製造方法
JPS58176919A (ja) 金属化フイルム積層コンデンサの製造方法
JPH0158854B2 (ja)
JPH0230822Y2 (ja)
JPH04243111A (ja) 金属化フィルムコンデンサ
SU1294516A1 (ru) Инструмент дл электроэрозионной контактно-абразивной резки
JPS59207618A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPS6017892Y2 (ja) 捲回型コンデンサのリ−ド線引出構造
JPS62138081A (ja) 電気調理機の回転数制御装置
JPS63213335A (ja) 積層フイルムコンデンサの製造方法
JPS5664827A (en) Preparation of flat thermosensitive
JPS6016094B2 (ja) 電気機器用アルミ箔の切断方法
SU606189A1 (ru) Способ изготовлени пакетов магнитопроводов электрических машин
JPH04363013A (ja) プラスチックフィルムコンデンサ