JPS58144310A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS58144310A
JPS58144310A JP2379282A JP2379282A JPS58144310A JP S58144310 A JPS58144310 A JP S58144310A JP 2379282 A JP2379282 A JP 2379282A JP 2379282 A JP2379282 A JP 2379282A JP S58144310 A JPS58144310 A JP S58144310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
dory
cosmetic
tori
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2379282A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Matsumoto
宏一 松本
Shigeru Sekine
茂 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKO KEMIKARUZU KK
Nikko Chemicals Co Ltd
Original Assignee
NIKKO KEMIKARUZU KK
Nikko Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKO KEMIKARUZU KK, Nikko Chemicals Co Ltd filed Critical NIKKO KEMIKARUZU KK
Priority to JP2379282A priority Critical patent/JPS58144310A/ja
Publication of JPS58144310A publication Critical patent/JPS58144310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/925Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of animal origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な化粧料に関する。更に詳しくは本発明は
主としてニューシーラント、オーストラリア、南アフリ
カなどの600〜1000 flLの海にいるマトウダ
イ科の魚、オレオトウリー(OreOdor7+学名シ
ュードサイ学名シュードサイスス Pseudocyt
tus maculntus ) 、ネオサイタス・ロ
ームボイグリス(Ne0cyttus rhomboi
dalis ) 、アロサイタス・エスピー(A110
cyttue8p);英名スビキイオレオドウリー(8
piky orso tlory r 、  X ム−
:x、オレオトウリー1回oth or・o (101
71、ブラックオレオトウリーCジck Or・010
r71  ;日本名マトウダイ)から抽出したトウリー
油または(および)その水素添加物を配合して作る化粧
%に関するものである。
オレオトウリーは全長50〜4−5cmC平均)。
約11#の魚で、食用に供されている。オレオトウリー
油はオレオトウリーあるいはオレオトウリーの皮、皮下
脂肪、あるいは頭、ひれから煮とり法により抽出、脱水
して得られる油である。
オレオトウリー油は、べ九ついた感じのないさつばbし
た感触の油で、皮膚へ塗布すると非常に感じがよい。化
粧品に使用されている天然の動植物油はトリグリセ・ラ
イド構造を本っているが(トリグリセライド構造をもた
ないものは植物油のホホバ油のみである)、この油は、
ホホバ油と同様、脂肪酸エステルであることが特徴で1
通常のトリグリセライドと非常に異ったすぐれた感触を
示す。トウリー油は直鎖状の不飽和脂肪酸と不飽和アル
コールからなるエステルを主成分とする油である。
トウリー油の脂肪酸及びアルコール組成(数字は重量嘔
)を次に示す。(トリグリセライド含有量は5嘔以下で
ある) アルコール組成   スビキイオレオドウリー  スム
ースオレオトウリーミリスチルアルコール     1
.9セタノール       20.8       
   9.4ステアリルアルコール     2.5 
          1.0オレイルアルコール   
   19,0           23.!SSエ
イ上ノール        29,6        
   55.7ドコセノール       20.5 
         514024以上不飽和アルコール
  4,0          1,0脂肪酸組成 きリスチン酸       4.1         
 6.8パルミチ/酸     15.5      
   8.1ステアリン酸       S、2   
       3.7パルミトオレイン酸      
7.9           10.9オレイン酸  
     26,9         32.8エイコ
セン酸      15.8         16.
5トコセン酸        11j        
     9,5トウリー油を油性原料として化粧品に
配合すると、化粧品の品質を改良し、使用した場合感触
のすぐれた化粧品となる。またトウリー油の水素添加物
は、化粧品用のワックスとして、すぐれた感触を示す。
本発明の実施に当ってトウリー油は、脱臭。
脱色あるいは蒸留により精製して使用される。
以下本発明の実施例を示すが、本発明はこれらの実施例
に限定されるものではない。尚実施例中の数字は重量嗟
を示す。
実施例 1 (乳液) セタノール                 o、s
MCステアリン酸              0.5
スクワラン                 s、。
トウリー油                  5.
0天然ビタミンI               O8
1ブチルパラベン              0.1
(B)  メチルパラベン             
 0.1カーホボール9401*水溶液       
 4,01.3−ブチレングリコール        
     s、。
精製水で           90.0(C)  カ
セイソーダ1g!水溶液            2.
5精製水             7.5(A)を8
0℃に加温溶解し、(B)も80℃に加温し、@)をC
I>K攪拌しながら加え冷却して45℃まで攪拌した。
その後(C)を混合した。以下の実施例でも同様に行な
った。
実施例 2 (栄養クリーム) トウリー油                   1
0.0セタノール                 
3.0蜜ロウ             2.OMOス
テアリン酸              s、。
水素添加トウリー油             2.0
天然ビタミン1                0.
2ブチル″ラペン               0.
1ω) メチルパラベン              
 0.1トリエタノールアミン           
       0.11.3−ブチレングリコール  
            s、。
精製水で           100.0(C)香 
料            適量実 施 例  3  
(マツサージクリーム)η)  POI+20+ベヘニ
ルアルコール(NIKKOL BB−20)     
            1.5  慢テトラオレイン
酸POI(60)ソルビット(NIKKOL Go−4
60)                 2.5トウ
リー油                  10.0
スクワラン               10.0蜜
  ロ  ウ                   
        3.0水添トウリー油       
         3.。
七タノー″                2.。
MOステアリン駿             3,0ブ
チμがン               0.1天然ビ
タミンE               。、2(Bl
  メチルパラベン              0.
1グリセリン              5.0精製
水で全量         、。。、。
(0)香 料            適量実 施例 
 4   (す7タノオイル)%/#L/イン酸ソルビ
タノ(NIKKOL 5o−10)    2.0 −
シカプリル酸ピリドキシン(NIKKOL DK)  
    0.Sブチルパラベン           
    0.1トウリー油             
      10.0オリーブ油          
        10.。
2−オクチルドデカノール            1
0.0紫外線吸収剤           適 量流動
パラフィンφ70で         100.0実 
施 例  5   (リップクリーム)白色ワセリン 
         5.0  %ヒマシ油      
      20.。
流動パラフィンφ70           12.0
トウリー油                  10
,0蜜  ロ  ウ                
           10.。
精製キャンデリラロウ           a、。
マイクロクリスタリンワックス          1
0.0牛  脂                  
25.0出願人代理人  古 谷    馨

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シェードサイタス”ffカレイタス(Pseuaocy
    ttusmaculatus ) *ネオサイタス・ロ
    ームボイダリス(Neocyttus rhomboi
    ムxig ) *アロサイタス・エスピー (A11o
    cyttus ep )の学名のマトウダイ科の魚の1
    種又は2種以上から抽出して得られるトウリー油を喪は
    その水素添加物のいずれか一方あるいは両方を含有する
    ことを特徴とする化粧料。
JP2379282A 1982-02-17 1982-02-17 化粧料 Pending JPS58144310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379282A JPS58144310A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379282A JPS58144310A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58144310A true JPS58144310A (ja) 1983-08-27

Family

ID=12120170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2379282A Pending JPS58144310A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238514A (ja) * 1988-03-15 1989-09-22 Sunstar Inc 皮膚化粧料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238514A (ja) * 1988-03-15 1989-09-22 Sunstar Inc 皮膚化粧料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60206140T2 (de) Wasserfreie kosmetische oder pharmazeutische Zwei-Phasen-Zusammensetzungen, die eine wasserfreie hydrophile externe Phase, eine interne Ölphase und ein Geliermittel enthalten
EP0709084B1 (fr) Utilisation d'une huile riche en acide pétrosélinique comme agent hydratant
JPS60139607A (ja) カリテ油を基剤とする脂肪相を含有する水性又は無水の化粧料組成物
DE2518430A1 (de) Hautkonditionierungsmittel
JPH06505959A (ja) 安定な脱臭油及びその医薬組成物の方法及び製剤
DE3634152A1 (de) Neue kosmetische oder dermatologische zusammensetzungen, die reich sind an gleichzeitig in form der triglyceride und in freier form oder salzform vorliegenden, essentiellen fettsaeuren
JPS58144311A (ja) 化粧料
CN105012184B (zh) 一种用于调理角质肌肤的化妆品组合物
JPS58144310A (ja) 化粧料
Bonté Vegetable fats in cosmeticology
JP2004224742A (ja) 皮膚外用剤
EP0156968B1 (de) Umsetzungsprodukte von Fettsäure-polyol-partialestern und gamma-Glycidyl-oxipropyl-trialkoxysilanen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung in pharmazeutischen und kosmetischen Präparaten
JPH11199463A (ja) 皮膚化粧料
US2520980A (en) Cosmetic creams
JPH0153242B2 (ja)
JPH0570324A (ja) 酵母抽出油含有化粧料
RU2043764C1 (ru) Крем для кожи лица
CN108743499A (zh) 一种高渗透性保湿面霜及其制备方法
EP1503729B1 (de) Zusammensetzung und deren verwendung als pharmazeutische oder kosmetische formulierung zur äusserlichen anwendung
JP3170699B2 (ja) 化粧料
JPS5921608A (ja) 化粧料
JPS626682B2 (ja)
RU2146123C1 (ru) Крем косметический
RU2028795C1 (ru) Дневной крем для кожи лица
Hingnekar et al. SAFFLOWER OIL: A MULTIFUNCTIONAL INGREDIENT