JPS581440A - 豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定する装置 - Google Patents

豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定する装置

Info

Publication number
JPS581440A
JPS581440A JP57104093A JP10409382A JPS581440A JP S581440 A JPS581440 A JP S581440A JP 57104093 A JP57104093 A JP 57104093A JP 10409382 A JP10409382 A JP 10409382A JP S581440 A JPS581440 A JP S581440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animal
temperature
signal generator
ovulation
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57104093A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴエルネル・ヴアイラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rheintechnik Weiland and Kaspar KG Maschinenfabrik
Original Assignee
Rheintechnik Weiland and Kaspar KG Maschinenfabrik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rheintechnik Weiland and Kaspar KG Maschinenfabrik filed Critical Rheintechnik Weiland and Kaspar KG Maschinenfabrik
Publication of JPS581440A publication Critical patent/JPS581440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D17/00Devices for indicating trouble during labour of animals ; Methods or instruments for detecting pregnancy-related states of animals
    • A61D17/002Devices for indicating trouble during labour of animals ; Methods or instruments for detecting pregnancy-related states of animals for detecting period of heat of animals, i.e. for detecting oestrus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0012Ovulation-period determination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61DVETERINARY INSTRUMENTS, IMPLEMENTS, TOOLS, OR METHODS
    • A61D13/00Thermometer holders specially adapted to veterinary purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0012Ovulation-period determination
    • A61B2010/0019Ovulation-period determination based on measurement of temperature

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定す
る装置に関する。
正しい時点に交尾させるために、豚、牛および馬のよう
な家畜で排卵を算定する場合は、毎日動物の体温を測定
することが従来普通であり、その際測定過程は温度計を
動物の肛門あるいは膣内に挿入することにより行なわれ
る。交尾させる動物において排卵を報知する標準体温よ
り高い体温が測定されたら、交尾過程を行なわなければ
ならない。この温度上昇は上述の家畜では通常同じであ
る。しかし異なるのは、成る限度内で変動することがあ
るこれらの動物の標準体温である。したがってこれらの
動物の排卵の算定には時間および費用がかかる。なぜな
らば、交尾過程をためらう動物の体温を毎日測定する必
要があるのみならず湿度差を算定するために動物の標準
体温を知ることも必要であるからである。例えば飼養に
おいて複数の動物が交尾をためらう場合に、上述の排卵
算定方法では特に時間および費用がかかる。
動物の分娩道内に挿入iJ能なカプセルが、温度検出器
を介して作動開始および作動停止可能な送信機およびこ
の送信機の送信周波数に合わされかつこの送信機から離
れた所に設置されている信号発生器としての受信機と接
続されているようになっている電気的信号発生器により
家畜の分娩開始を監視する装置が、ドイツ連邦共和国特
許出願公告第2115162号明細書から公知である。
カプセルが分娩開始のずっと前に母動物の分娩道内に挿
入される場合は、分娩道内の比較的高い温度のためにカ
プセルの送信機がしたがってまた信号発信器も作動停止
されたままになっている。さて分娩が始まると、カプセ
ルが分娩道から押し出されてカプセルの温度が低下せし
められる。温度低下が送信機を作動開始させることによ
り、電気的信号発生器が付属の受信機を介して動作する
。上述の特許出願公告明細書にも、カプセルの送信機が
勿論、所定の高い温度値に達した際にのみ、したがって
温度の上昇とともに動作し、その場合にのみ受信機が信
号を出すように設定されかつ構成され得ると述べられて
いる。したがってこの装置により動物の熱または排卵を
指示することも可能である。
上述の特許出願公告明細書に記載されている発明の欠点
は、カプセルの中にある測定装置により特定の温度だけ
しか分析することができず、動物の排卵があることを簡
単かつ確実に報知するために絶対必要なことである温度
差の算定ができないということにある。したがってこの
装置は、動物の標準体温を検知できる付加的な濡。
度言」なしでは排卵の算定には不適切である。結局この
装置は、動物に挿入される必要がありかつその上複数の
部分品から成るカプセルの構成のために取り扱いにくい
。この装置の別の欠点は、排卵後カプセルを動物から除
去しなければならないことにある。カプセルを他の動物
に挿入できる前に、カプセルをきれいにしかつ場合によ
っては、温度スイッチが操作される時の別の温度値を設
定するために、カプセルを分解する必要がある。
本発明の課題は、豚、牛および馬のような家畜の排卵を
簡単かつ確実に算定し、その上簡単かつ確実に取り扱う
ことができる装置を提供することである。
この課題は、動物の腔内に挿入可能な温度検出器が、規
定された温度上昇の際に信号発生器を操作することによ
って解決される。
湛反計を動物の肛門あるいは腔内へ挿入する従来普通の
温度測定に対して、本発明による動物の腔内での温度検
出は、温度検出器が、排卵と同時に計算される時間の間
じゆう動物の中に入れられた捷までよいという利点を持
っている。
したがって、従来のように温度計を動物の肛門あるいは
膣内に毎日新たに挿入することによシ生ずるかもしれな
い測定誤差が最初から回避される。
本発明の特別の実施例によれば、温度検出器により温度
差が検知可能であるように考慮されている。なぜならば
湿度差は排卵の算定だけにしか効果的でないからである
。装置の使用は、動物の体温が標1■体温と一致する場
合に温度検出器が膣内に挿入されかつ検知された標準体
温が基礎値として得られるように行なわれる。装置によ
り基準値がこの基礎値に設定され、この基準値は基礎値
に関して、排卵の推定を可能にするような動物の体温の
上昇に応する。
温度検出器に設けられた温度に関係する抵抗により湿度
差を算定することが有利である。
本発明の特別の実施例によれば、動物から導出される測
定導線は一貫した導線として構成されている。導線を動
物の膣内に簡単に挿入することができるようにするため
に、動物の膣内に挿入される導線の部分が導線の残りの
部分よシ小さい可撓性を持つようにしである。したがっ
て、一方では温度検出器を確実に動物に挿入しまたは動
物から引き出すことができ、他方では動物から突出して
いる導線の部分がこの部分の可撓性により動物を特に尾
部範囲においてわずられさないようにすることができる
本発明による装置を家畜小屋内で生まれつき落ち着いて
いる動物に使用する場合は、信号発生器を家畜小屋にお
ける設置個所、例えば個々の家畜小屋の隔壁に取り付け
ることができかつなるべく導線を介して送信機と接続す
ることができるのが好捷しい。しかし装置を家畜小屋内
で通常落ち着いていない動物あるいは屋外にいる動物に
使用する場合は、信号発生器および送信機を動物に、な
るべく動物の背あるいは動物の腹の下あるいは動物の頚
に取り伺けなければならない。排卵があることを推定さ
せる温度差が検知されたという情報が温度検出器を介し
て信号発生器に達すると、この信号はさらに送イ11機
へ送られる。信号発生器が、できれば送信機も動物の近
くにあるように考慮されており、場合によっては送信機
の前に、排卵を算定する装置に対する複数の接続可能性
を持つ装置も接続されている。排卵があることについて
これに関する情報を望む人は、適当な受信装置を装備し
、したがって自分の日常の仕事を関係なく行なうことが
できる。
豚、牛および馬のような家畜の場合には分娩の開始も動
物の体温の上昇と関係づけられている。排卵の過程と同
じように分娩の開始の場合にも、上述の動物では体温が
異なっており、動物の標準体温と分娩開始に関係づけら
れている温度との間の温度差はほぼ同じである。したが
って本発明による装置は、排卵を算定するのに適してい
るのみならず、分娩開始を算定するのにも適している。
したがって上述の家畜の場合に分娩開始の時点を正確に
知ることは、分娩過程中もし併発症が発生した場合助け
てあげることができるために、重要なことである。
本発明のそれ以外の特徴は[閉面の説明および特許請求
の範囲の実施態様項に記載されており、すべての個々の
特徴および個々の特徴のすべての組合せが本発明上重要
であることを述べておく。
図面は豚小屋の側面図であり、この豚小屋の中に、本発
明による装置を腔内に挿入されている豚がいる。
1で家畜小屋そのものが示されており、この家畜小屋は
前部2および後壁3を持っている。
家畜小屋10幅は、家畜小屋1の中にいる豚4がこの家
畜小屋内で回ることができない程度の大きさに選ばれて
いる。
肛門5の下にある 人口6を通って膣7内に可撓性導線
8の一部が挿入されており、この導線は膣側の端部にお
いて温度検出器9と接続されている。導線8が意に反し
て結7から抜けるのを防止するために、豚4の紹7内に
挿入された導線8の被覆部分が、はめ込まれたゴム球1
0の形をした大径部を持っている。導線8は例えばゴム
製の被覆を備えておシ、この被覆は動物の糞または尿に
より腐食されない。導線8は温度検出器9から速い方の
端部にコネクタ11を持っている。コネクタ11は腹帯
12により豚4の側方に取り付けられている。家畜小屋
1の側壁13に信号発生器14が設けられている。信号
発生器14と導線8との接続は可撓性導線15を介して
行なわれ、この可撓性導線は、信号発生器14とは反メ
・I側の端部に、コネクタ11と接続するだめのコネク
タ16を持っている。信号発生器14とコネクタ条片1
8との間の導線17により別の接続が行なわれる。この
コネクタ条片18により、複数の信号発生器14を、対
応する導線17を介して接続することができる。コネク
タ条片18から別の導線19を介して送信機20との接
続が行なわれる。
特に家畜小屋1内に延ひている導線15および17の部
分を取付は手段21により家畜小屋1の適当な側壁13
に固定することができる。
豚4の排卵を算定する場合は、豚40体温がこの豚の標
準体温と一致したらもう可撓性導線8を膣7内に挿入す
る。導線を豚の貯内に節哨に挿入することができるよう
にするために、豚の腔内に挿入される導線の部分は導線
の残りの部分より小さい可撓性を持つようにしである。
温度検出器9を持つ導線8が豚4の膣7内に挿入されて
いる場合は、信号発生器の適当な回路を調整することに
よりこの標準体温に基礎値、例えば零を対応づけること
ができる。この基礎値を次のようにして求めることがで
きる。すなわち、可変抵抗を持つ複数の電流回路を、1
つの電流回路の抵抗が規定された温度を表わす負性温度
特性を有する抵抗に正確に合わせられるまで導通するこ
とによって求めることができる。
導通そのものはロータリスイッチ23を介して行なわれ
、両方の抵抗が合った場合に、信号発生器14に取り付
けられているう/プ22がつく。したがって基礎値を算
定するために、動物の標準体温を知ることは不必要であ
る。
標準体温より高くなる排卵の起こる時の温度は経験値で
ある。この温度差に応じてスイッチ23は目盛り24上
で、温度差を表わす値だけ、上昇する値の方向に回わさ
れる。この結果、信号発生器14に設けられたランプ2
2が消える。動物の排卵が起こり、したがって設定され
た温度差を越えた場合は、信号発生器14に設けられた
ランプ22が再びついて、ざらに信号が導線17、コネ
クタ条片18および導線19を介して送信機20へ供給
される。放射された信号は、図示してない受信機により
受、信されて、警報を出す。この警報と信号発生@14
に点燈しているランプ22とにより、交尾をためらって
いる動物を見つけ出すことができる。
上述の種類の動物の場合に排卵が起こったという情報の
伝達は、図示した送信装置を介して行なうことができる
のみならず、信号発生器14が音響および(あるいは)
光学情報伝達体と接続されていることによりまった〈一
般的に可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明による装置を膣内に挿入された豚がいる
家畜小屋の側面図である。 4・・・動物、7・・・腔、9・・・温度検出器、14
・・・信号発生器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 動物(4)のII’: (7)内に挿入可能な温
    度検出器(9)が、規定された温度上昇の際に信号発生
    器04)を操作することを特徴とする、豚、牛および馬
    のような家畜の排卵を算定する装置。 2 信号発生器(14)が導線(8,15)を介して温
    度検出器(9)と接続されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の装置。 3 導線(8)の被覆が、ゴムのような特に排泄物に対
    して抵抗力のある耐酸性の材料からできていることを特
    徴とする特許請求の範囲第2項に記載の装置。 4 動物(4)のn= (7)内に挿入可能な導線(8
    )の被覆の一部が、例えばはめ込まれたゴム球の形をし
    た大径部(+0)を持っていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第3項の・−うち1つに記載の装
    置。 5、 温度検出器(9)により、温度上昇の際の温度差
    が検知可能であることを特徴とする特許gR求の範囲第
    1項ないし第4項のうち】つに記載の装置。 6、 温度差の算定が、温度検出器(9)に設けられた
    温度に関係する抵抗により行なわれることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項ないし第5項のうち1つに記載の
    装置。 7、 信号発生器(14)が家畜小屋(1)、特に家畜
    小屋(1)の側壁(13)に設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第6項のうち1つに
    記載の装置。 8、 信号発生器(14)が導線(17、19)を介し
    て送信機(20)と接続されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第7項のうち1つに記載の装
    置。 ?、 信号発生器および送信機が動物に、特に動物の背
    あるいは動物の腹あるいは動物の頚に取付は可能である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8項の
    うち1つに記載の装置。 10  送信機(20)が、人ってくる複数の信号を受
    信するために構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第8項あるいは第9項に記載の装置。
JP57104093A 1981-06-19 1982-06-18 豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定する装置 Pending JPS581440A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31241212 1981-06-19
DE19813124121 DE3124121A1 (de) 1981-06-19 1981-06-19 Vorrichtung zur bestimmung des eisprungs bei haustieren wie schweinen, kuehen und pferden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS581440A true JPS581440A (ja) 1983-01-06

Family

ID=6134935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57104093A Pending JPS581440A (ja) 1981-06-19 1982-06-18 豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定する装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0068262B1 (ja)
JP (1) JPS581440A (ja)
AT (1) ATE12343T1 (ja)
CA (1) CA1189575A (ja)
CS (1) CS238375B2 (ja)
DE (2) DE3124121A1 (ja)
DK (1) DK260282A (ja)
ES (1) ES513260A0 (ja)
HU (1) HU183972B (ja)
IE (1) IE53489B1 (ja)
YU (1) YU131582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6164354B1 (ja) * 2016-12-01 2017-07-19 山里産業株式会社 動物腸内温度測定装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111799A (en) * 1990-03-28 1992-05-12 Washington State University Research Foundation, Inc. Estrous detection systems
DE4025404A1 (de) * 1990-08-10 1992-02-13 Guenter Fendt Frueherkennung von krankheiten in der tierhaltung
ES1038880Y (es) * 1997-11-26 1999-02-01 Martin Rillo Santiago Soporte de envase para inseminacion artificial de ganado porcino.
BE1011723A7 (fr) 1998-02-02 1999-12-07 Vardroncken Frans Appareil et son utilisation pour la mesure, l'enregistrement et la surveillance de la temperature chez les mammiferes.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130177A (en) * 1976-04-26 1977-11-01 Omron Tateisi Electronics Co Device for detecting and diagnosing temperature

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2509825A (en) * 1947-09-27 1950-05-30 Honeywell Regulator Co Heat sensitive device
US3158133A (en) * 1962-11-28 1964-11-24 Herbert J Larson Cattle standing heat detector
IE35992B1 (en) * 1971-01-22 1976-07-21 Agrophysics Inc Device for insertion into the reproductive tract and metho
US4151831A (en) * 1976-11-15 1979-05-01 Safetime Monitors, Inc. Fertility indicator
DE2706444A1 (de) * 1977-02-16 1978-08-17 Hans Jueckstock Vorrichtung zum schalten einer signaleinrichtung zur ueberwachung fohlender stuten
BE861376A (fr) * 1977-11-30 1978-03-16 Crosset Georges Appareil pour detecter la rupture des poches des eaux d'une bete
FR2436557A1 (fr) * 1978-09-25 1980-04-18 Marchand Louis Dispositif destine a avertir a distance de l'imminence de la parturition d'animaux
GB2077593B (en) * 1980-05-12 1984-07-04 Univ New Mexico Temperature measurement in female mammals

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52130177A (en) * 1976-04-26 1977-11-01 Omron Tateisi Electronics Co Device for detecting and diagnosing temperature

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6164354B1 (ja) * 2016-12-01 2017-07-19 山里産業株式会社 動物腸内温度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3124121A1 (de) 1982-12-30
IE53489B1 (en) 1988-11-23
ATE12343T1 (de) 1985-04-15
HU183972B (en) 1984-06-28
CS238375B2 (en) 1985-11-13
EP0068262B1 (de) 1985-03-27
CA1189575A (en) 1985-06-25
YU131582A (en) 1986-06-30
ES8303886A1 (es) 1983-03-16
EP0068262A1 (de) 1983-01-05
DE3262776D1 (en) 1985-05-02
DK260282A (da) 1982-12-20
IE821430L (en) 1982-12-19
ES513260A0 (es) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3297020A (en) Apparatus for detecting estrus in animals
US4498481A (en) Estrus cycle monitoring system
US6080118A (en) Vaginal probe and method of using same
US5111799A (en) Estrous detection systems
JP2004504051A (ja) 反芻動物の生理的状態及び/又は反芻動物用の動物飼料の好適性を監視する方法及びシステム
JPH07500986A (ja) 体液の導電率の測定方法及びその際使用される測定ヘツド
EP0549081A1 (en) Device for measuring the activity of an animal
JP2011103793A (ja) 反芻動物管理装置、反芻動物管理システム、および反芻動物管理方法
US3844276A (en) Probe and method for detecting estrus in animals
JPS581440A (ja) 豚、牛および馬のような家畜の排卵を算定する装置
US4744368A (en) Method and means for detecting pregnancy in domestic farm animal
JP4229757B2 (ja) 乳牛の発情発見方法及び装置
CA2931126C (en) Livestock animal temperature monitoring device and method
Hillman et al. Continuous measurements of vaginal temperature of female cattle using a data logger encased in a plastic anchor
US4319583A (en) Animal birth detector
EP2364110B1 (en) Apparatus and process for monitoring a pregnant mammal
JPH1075680A (ja) 家畜の発情等監視方法
CA1130391A (en) Device for indicate oestrus and/or illness in cows
JP2018113904A (ja) 家畜の発情状態検出方法、家畜の発情状態検出装置および家畜の発情状態検出システム
McArthur et al. Milk temperature and detection of oestrus in dairy cattle
KR20170081945A (ko) 소 귀 부착형 체온 및 되새김 측정 장치
JP2002538865A (ja) 哺乳動物の健康状態を管理するための装置
JP2002159233A (ja) 家畜用発情期情報通報システム
GB1577980A (en) Apparatus for monitoring and indicating the onset of parturition
US20040006282A1 (en) Methods and apparatus for using vaginal electrodes for anticipating and detecting optimal breeding time