JPS58143990A - 被加工物の自動送り装置 - Google Patents
被加工物の自動送り装置Info
- Publication number
- JPS58143990A JPS58143990A JP57023377A JP2337782A JPS58143990A JP S58143990 A JPS58143990 A JP S58143990A JP 57023377 A JP57023377 A JP 57023377A JP 2337782 A JP2337782 A JP 2337782A JP S58143990 A JPS58143990 A JP S58143990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- workpiece
- lateral movement
- lever
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D43/00—Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
- B21D43/02—Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
- B21D43/04—Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
- B21D43/10—Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers
- B21D43/105—Manipulators, i.e. mechanical arms carrying a gripper element having several degrees of freedom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/25—Movable or adjustable work or tool supports
- B23Q1/44—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
- B23Q1/56—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
- B23Q1/60—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
- B23Q1/62—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
- B23Q1/621—Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q35/00—Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually
- B23Q35/04—Control systems or devices for copying directly from a pattern or a master model; Devices for use in copying manually using a feeler or the like travelling along the outline of the pattern, model or drawing; Feelers, patterns, or models therefor
- B23Q35/08—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work
- B23Q35/10—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only
- B23Q35/101—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool
- B23Q35/105—Means for transforming movement of the feeler or the like into feed movement of tool or work mechanically only with a pattern composed of one or more lines used simultaneously for one tool of two lines
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18056—Rotary to or from reciprocating or oscillating
- Y10T74/1828—Cam, lever, and slide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20576—Elements
- Y10T74/20582—Levers
- Y10T74/206—Adjustable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/21—Elements
- Y10T74/2101—Cams
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は被加工物の自動送り装置に係り、特にカム機構
を用い、単一のモータの動力で被加工物把持部材の横移
動と昇降の2次元動作を可能とした被加工物の自動送り
装置に関する。
を用い、単一のモータの動力で被加工物把持部材の横移
動と昇降の2次元動作を可能とした被加工物の自動送り
装置に関する。
数次のプレス加工を経て成形される被加工物を、プレス
機からプレス機へ移送する仕事は、安全性や作業能率の
面から自動送り装置によるのが望ましい。し〃・るに従
来の自動送り装置は、モータ動力や空気圧等の種類の異
なる駆動手段を用いて2次元送り動作を行なうようにし
ているため、装置の大型化が避けられなかった。又、横
移動と昇降の2動作を、一連の動作として滑らかに連続
させるためには、横移動限界位置や昇降限界位置を検出
するりミントスーfツチ等の検出手段が複数必要であっ
た。このため、装置が誤動作する確率が高かった。
機からプレス機へ移送する仕事は、安全性や作業能率の
面から自動送り装置によるのが望ましい。し〃・るに従
来の自動送り装置は、モータ動力や空気圧等の種類の異
なる駆動手段を用いて2次元送り動作を行なうようにし
ているため、装置の大型化が避けられなかった。又、横
移動と昇降の2動作を、一連の動作として滑らかに連続
させるためには、横移動限界位置や昇降限界位置を検出
するりミントスーfツチ等の検出手段が複数必要であっ
た。このため、装置が誤動作する確率が高かった。
さらにヌ、横移動量や昇降量を変更する場合は、上記検
出手段の配設位置をいもいちずらさねばな1−)j「力
・つた。このため、検出手段の位置調整に時間がかかる
欠点があった。
出手段の配設位置をいもいちずらさねばな1−)j「力
・つた。このため、検出手段の位置調整に時間がかかる
欠点があった。
又、他の従来の自動送り装置として、被加工物杷持部材
の横移動と昇降を夫々専用の空気圧シリンダによって行
なわせるようにしたものがある。
の横移動と昇降を夫々専用の空気圧シリンダによって行
なわせるようにしたものがある。
しかし、この種の自動送り装置も、横移動から昇降へ又
はその逆の切換制御が難しく、精度のよい2次元動作を
行なうためには、多数の高価な制御部品を必要とする欠
点があった。
はその逆の切換制御が難しく、精度のよい2次元動作を
行なうためには、多数の高価な制御部品を必要とする欠
点があった。
さらに又、他に従来から知られている自動送り装置とし
て、単一モータの動力により横移動と昇降の2動作を行
なわせるようにしたものがある。
て、単一モータの動力により横移動と昇降の2動作を行
なわせるようにしたものがある。
しかし、このものは、モータの動力伝達径路中に横移動
用と引降用の2個のクラッチ機構が介在させてル)す、
各クラッチ機構の断続により横移動と昇降を制御部るの
で、構成が複雑であり、故障が発生しやすい等の欠点が
あった。
用と引降用の2個のクラッチ機構が介在させてル)す、
各クラッチ機構の断続により横移動と昇降を制御部るの
で、構成が複雑であり、故障が発生しやすい等の欠点が
あった。
そこで、この発明は上記欠点を除去した新涼かつ有用な
抜加工物の自動送り装置を提供することを概括的目的と
する。
抜加工物の自動送り装置を提供することを概括的目的と
する。
この発明の他の目的は、単一のモータを動力源とし、共
通のカム軸をもつ横移動用と昇降用の2種類のカムによ
り、被加工物招待部材の横移動と昇降を所定のシーケン
スで実現できるようにしたコンパクトな被加工物の自動
送り装置を提供するにある。この発明に係る被加工物の
自動送り装置では、高速での自動送りを安定して行なう
ことができ、又IJ ミツトスイッチ等の検出手段を用
いることなく、横移動から昇降へ又はその逆の切換えを
正確に行なうことができる。
通のカム軸をもつ横移動用と昇降用の2種類のカムによ
り、被加工物招待部材の横移動と昇降を所定のシーケン
スで実現できるようにしたコンパクトな被加工物の自動
送り装置を提供するにある。この発明に係る被加工物の
自動送り装置では、高速での自動送りを安定して行なう
ことができ、又IJ ミツトスイッチ等の検出手段を用
いることなく、横移動から昇降へ又はその逆の切換えを
正確に行なうことができる。
この発明のさらに他の目的は、カムの変位を伝達する変
位伝達機構中に伸縮可能なロンドを設け、このロンドを
調整ネジによりカムレバー軸側に遠近させて被加工物招
待部材の横移動量や昇降量を簡単かつ正確に調整できる
ようにした被加工物の自動送り装置を提供するにある。
位伝達機構中に伸縮可能なロンドを設け、このロンドを
調整ネジによりカムレバー軸側に遠近させて被加工物招
待部材の横移動量や昇降量を簡単かつ正確に調整できる
ようにした被加工物の自動送り装置を提供するにある。
さらに、この発明の他の目的は、カム面の変位に応じて
動作するカム機構の動作を安定なものにするため、特に
横移動用のカムを、相補的tcカム面をもつ2個のカム
を用いて構成した被加工物の自動送り装置を提供するに
ある。
動作するカム機構の動作を安定なものにするため、特に
横移動用のカムを、相補的tcカム面をもつ2個のカム
を用いて構成した被加工物の自動送り装置を提供するに
ある。
さらに又、この発明の他の目的は、横移動用のカム機構
と昇降用のカム機構を、カム軸を挾んで対向配置するこ
とにより、装置内の空間を有効利用するようにした被加
工物の自動送り装置を提供するにある。
と昇降用のカム機構を、カム軸を挾んで対向配置するこ
とにより、装置内の空間を有効利用するようにした被加
工物の自動送り装置を提供するにある。
さらにこの発明の他の目的及び特長は、以下図面とと<
)K述べる説明より明らかになろう。
)K述べる説明より明らかになろう。
先ず、第1図について説明する。同図にはこの発明の自
動送り装置を適用できる一般的な加工装置を示す。加工
装置10は、本実施例の場合、プレス機11とプレス機
12の中間に自動送り装置13を配設して構成されてい
る。プレス機11に搬入された被加工物1/Iは、プレ
ス機11による加工後、自動送り装置13によりプレス
機12に自動送りされる。プレス機12は被加工物14
に対して2次加工を施す。
動送り装置を適用できる一般的な加工装置を示す。加工
装置10は、本実施例の場合、プレス機11とプレス機
12の中間に自動送り装置13を配設して構成されてい
る。プレス機11に搬入された被加工物1/Iは、プレ
ス機11による加工後、自動送り装置13によりプレス
機12に自動送りされる。プレス機12は被加工物14
に対して2次加工を施す。
第2.3.4図を参照するに、自動送り装置13は、4
本のボルト15に支えト)第1た本体16を有しており
、本体16の底部にけモータ17が取付けである。この
モータ]7の動力は、減速機18とエアクラッチブレー
キ19を介して主軸20に伝えられる。
本のボルト15に支えト)第1た本体16を有しており
、本体16の底部にけモータ17が取付けである。この
モータ]7の動力は、減速機18とエアクラッチブレー
キ19を介して主軸20に伝えられる。
主軸20の回転は、本体16内に設けた後述するカム機
構及び変位伝達機構を介して本体16正面上部の把持部
材に伝達される。把持部材としては、マグネット吸着式
やチャック式も可能であるが、本実施例では、一対のパ
ッド21を用いた真空吸着式を採用した。この一対のパ
ッド21は、アーム22の一端に設けられており、アー
ム22の他端は本体16の正面上部を左右に摺動自在の
スライドパー23の両端部に夫々固定されている。スラ
イドパー23ヲ保持するホルダ24は、本体16の正面
上部に縦に設けたガイド枠25に係合しており、スライ
ドパー23を保持したまま上下に昇降するようになって
いるスライドパー23のほぼ中央部には、揺動レバー2
6の一端部が横方向の動きを伝達させ上下方向の動きを
逃すように取付けられである。揺動レバ−26の他端部
はエアクラッチブレーキ19の上方に本体16に沿って
設げたガイド枠27に回動自在にピン結合させである。
構及び変位伝達機構を介して本体16正面上部の把持部
材に伝達される。把持部材としては、マグネット吸着式
やチャック式も可能であるが、本実施例では、一対のパ
ッド21を用いた真空吸着式を採用した。この一対のパ
ッド21は、アーム22の一端に設けられており、アー
ム22の他端は本体16の正面上部を左右に摺動自在の
スライドパー23の両端部に夫々固定されている。スラ
イドパー23ヲ保持するホルダ24は、本体16の正面
上部に縦に設けたガイド枠25に係合しており、スライ
ドパー23を保持したまま上下に昇降するようになって
いるスライドパー23のほぼ中央部には、揺動レバー2
6の一端部が横方向の動きを伝達させ上下方向の動きを
逃すように取付けられである。揺動レバ−26の他端部
はエアクラッチブレーキ19の上方に本体16に沿って
設げたガイド枠27に回動自在にピン結合させである。
揺動レバー26が左右に揺動するとき、その他端部はガ
イド枠27に沿って上下に昇降する。揺動レバー26の
ほぼ中央部分は、ピン四ケ介してもう一つの揺動レバー
29の先端部に連結されている。このもう−っの揺動レ
バー29は、ガイド枠25の下端部近傍に設けた正・逆
方向に交互に回動する軸30にその一端が固定されてお
り、この軸30の正・逆転と一体に軸30を中心に第2
図中左右方向に揺動する。
イド枠27に沿って上下に昇降する。揺動レバー26の
ほぼ中央部分は、ピン四ケ介してもう一つの揺動レバー
29の先端部に連結されている。このもう−っの揺動レ
バー29は、ガイド枠25の下端部近傍に設けた正・逆
方向に交互に回動する軸30にその一端が固定されてお
り、この軸30の正・逆転と一体に軸30を中心に第2
図中左右方向に揺動する。
軸30け、レバー31′、上部ロッドエンド31″、伸
縮自在ロッド32及び下部ロッドエンド33とからなる
横移動用変位伝達機構34を介して横移動用のカムレバ
ー35の一端に連結ボルト36により連結されている。
縮自在ロッド32及び下部ロッドエンド33とからなる
横移動用変位伝達機構34を介して横移動用のカムレバ
ー35の一端に連結ボルト36により連結されている。
連結ボルト36には、これを貫通して調整ネジ:37が
増刊げら第1ている。この調整ネジを正逆方向に回転さ
せると前記下部ロッドエンド33が連結ボルト36に1
古1定されたまま前記カムレバー35の内側に移動し、
これによりスライドパー23の横移動量を自在に調整す
ることができるようになっている。
増刊げら第1ている。この調整ネジを正逆方向に回転さ
せると前記下部ロッドエンド33が連結ボルト36に1
古1定されたまま前記カムレバー35の内側に移動し、
これによりスライドパー23の横移動量を自在に調整す
ることができるようになっている。
カムレバー35i、1%移動用のカム38に追従して軸
39を中心に揺動する。カム38のカム面の変化はロー
ラ40によって検出される。本実施例の場合、高速での
カムレバー35の追従性を高めるため、カム38と一体
に補助カム羽を設け、補助カム41には補助カムレバー
42を追従させる構成としである。
39を中心に揺動する。カム38のカム面の変化はロー
ラ40によって検出される。本実施例の場合、高速での
カムレバー35の追従性を高めるため、カム38と一体
に補助カム羽を設け、補助カム41には補助カムレバー
42を追従させる構成としである。
補助カムレバー42は、カムレバー35と同じ軸39に
カムレバー35に対向する如く枢支されており、ローラ
43により補助カム41のカム面の変化を検出する。補
助カムレバー42とカムレバー35との間には皿はね4
4が圧縮状態で嵌装してあり、このため両力ムレバー3
5.42は夫々ローラ40.43がカム38.41に圧
接する方向に附勢される。本実施例の場合、カムレバー
35.42、ローラ40.43、皿ばね44が、横移動
用のカム機構45を構成する。
カムレバー35に対向する如く枢支されており、ローラ
43により補助カム41のカム面の変化を検出する。補
助カムレバー42とカムレバー35との間には皿はね4
4が圧縮状態で嵌装してあり、このため両力ムレバー3
5.42は夫々ローラ40.43がカム38.41に圧
接する方向に附勢される。本実施例の場合、カムレバー
35.42、ローラ40.43、皿ばね44が、横移動
用のカム機構45を構成する。
一方、スライドパー23を保持するホルダ24は、その
背面部に昇降用揺動レバー46の一端部が枢支しである
。揺動レバー46がその他端部を連結する軸47を中心
に−L下方向に揺動すると、ホルダ24はガイド枠25
にガイドされて上下方向に昇降する。
背面部に昇降用揺動レバー46の一端部が枢支しである
。揺動レバー46がその他端部を連結する軸47を中心
に−L下方向に揺動すると、ホルダ24はガイド枠25
にガイドされて上下方向に昇降する。
揺動レバー46は上部ロンドエンド招、伸縮自在ロッド
49、及び下部ロッドエンド50とからなる昇降用変位
伝達機構51を介して昇降用のカムレバー52に連結さ
れている。下部ロッドエンド50とカムレバー52との
両者を連結する連結ボルト53には、これを貫通し、て
調整ねじ54が取付けられてあり、この調整ねじ54を
正逆方向に回転させて連結ボルト53に取付けられた下
部ロッドエンド50の一端と軸56との間の距離を自在
に調整し、スライドパー23の昇降量を調節することが
できる。
49、及び下部ロッドエンド50とからなる昇降用変位
伝達機構51を介して昇降用のカムレバー52に連結さ
れている。下部ロッドエンド50とカムレバー52との
両者を連結する連結ボルト53には、これを貫通し、て
調整ねじ54が取付けられてあり、この調整ねじ54を
正逆方向に回転させて連結ボルト53に取付けられた下
部ロッドエンド50の一端と軸56との間の距離を自在
に調整し、スライドパー23の昇降量を調節することが
できる。
カムレバー52ハ昇降用のカム55に追従して軸56を
中心に上下方向に揺動する。カム55のカム面の変化は
ローラ57によって検出される。本実施例の場合、軸5
6を挾んで連結ボルト53とは反対側のカムレバー52
の一端と本体16の上部内壁との間に引張状態でコイル
ばね58が介在されである。このため、カムレバー52
は、ローラ57がカム面に圧接する方向に附勢されてい
る。カムレバー52.1:l−ラ57、コイルげね58
が昇降用のカム機構59を構成する。
中心に上下方向に揺動する。カム55のカム面の変化は
ローラ57によって検出される。本実施例の場合、軸5
6を挾んで連結ボルト53とは反対側のカムレバー52
の一端と本体16の上部内壁との間に引張状態でコイル
ばね58が介在されである。このため、カムレバー52
は、ローラ57がカム面に圧接する方向に附勢されてい
る。カムレバー52.1:l−ラ57、コイルげね58
が昇降用のカム機構59を構成する。
ここで、横移動用のカム38、補助カム41及び昇降用
のカム5503個のカムは、互いに所定間隔を有して共
通のカム軸6oに固定しである。そしてこれら3個のカ
ム38.41.55の互いの位相がずれることのないよ
う固定ピン61を貫通させて一体化しである。
のカム5503個のカムは、互いに所定間隔を有して共
通のカム軸6oに固定しである。そしてこれら3個のカ
ム38.41.55の互いの位相がずれることのないよ
う固定ピン61を貫通させて一体化しである。
カム軸60の端部には、スプロケット62が設けられて
いる。主軸2oのスプロケット63とスプロケット62
との間にはチェーン64が張架してあり、左右に移動で
きるテンション用スプロケット65によってチェーン6
4に適当な張りを与えることができるこのように、カム
38.41.55を共通のカム軸60に設け、昇降用カ
ムレバー52と横移動用カムレバー35を、カム軸6o
を中心に上下に対向配置した構成であるから、本体16
内の空間を有効に利用することができ、装置13のコン
パクト化が可能である暑1〇− 次に、第5図を参照して上記自動送り装置13の動作に
つき説明する。第1図乃至4図に示した状態は中立状態
を示すものである。この状態からモータ17の動力によ
りカム38.41と55が回転すると、昇降用のカム5
5のカム面の変化はしげC)<ないものの、横移動用の
カム38とその補助カム41のカム面には変化がみられ
る。カム38に関しては、ローラ40はカム軸60から
離間する方向に、又補助カム4】に関しては、ローラ4
3はカム軸60に近接する方向に案内変位される。従っ
て、カムレバー35と補助カムレバー42は、ともに軸
39を中心に時開方向に回動して、ロッド32を下方に
引張る。即ち、両力ムレバー35と42は、互いに相手
の動きを妨けることなく回動する。このため、皿はね4
4は、常に適正範囲の弾発力でもって両ローラ40.4
3 をカム面に押圧することかできる。
いる。主軸2oのスプロケット63とスプロケット62
との間にはチェーン64が張架してあり、左右に移動で
きるテンション用スプロケット65によってチェーン6
4に適当な張りを与えることができるこのように、カム
38.41.55を共通のカム軸60に設け、昇降用カ
ムレバー52と横移動用カムレバー35を、カム軸6o
を中心に上下に対向配置した構成であるから、本体16
内の空間を有効に利用することができ、装置13のコン
パクト化が可能である暑1〇− 次に、第5図を参照して上記自動送り装置13の動作に
つき説明する。第1図乃至4図に示した状態は中立状態
を示すものである。この状態からモータ17の動力によ
りカム38.41と55が回転すると、昇降用のカム5
5のカム面の変化はしげC)<ないものの、横移動用の
カム38とその補助カム41のカム面には変化がみられ
る。カム38に関しては、ローラ40はカム軸60から
離間する方向に、又補助カム4】に関しては、ローラ4
3はカム軸60に近接する方向に案内変位される。従っ
て、カムレバー35と補助カムレバー42は、ともに軸
39を中心に時開方向に回動して、ロッド32を下方に
引張る。即ち、両力ムレバー35と42は、互いに相手
の動きを妨けることなく回動する。このため、皿はね4
4は、常に適正範囲の弾発力でもって両ローラ40.4
3 をカム面に押圧することかできる。
こうして、カムレバー軸39を中心とするカムレバー3
5の特訓方向の回動に伴ないロッド32が下方に引張ら
れるとレバー31′が軸30を中心に特訓方向に回動す
る。その結果、カムレバー31′に一体に固定された軸
30に連結された揺動レバー29が軸30を中心に第2
図中時泪方向に揺動する。するとピン28を介して揺動
レバー29の先端に回動自在に連結さねたもう一つの揺
動レバー26は」1記揺動レバー29と一体にその下端
部を中心に、その下端部がカイト枠27にガイドさ′J
1上下方向に摺邪)され’Aから同図中反時絹方向に揺
動する。
5の特訓方向の回動に伴ないロッド32が下方に引張ら
れるとレバー31′が軸30を中心に特訓方向に回動す
る。その結果、カムレバー31′に一体に固定された軸
30に連結された揺動レバー29が軸30を中心に第2
図中時泪方向に揺動する。するとピン28を介して揺動
レバー29の先端に回動自在に連結さねたもう一つの揺
動レバー26は」1記揺動レバー29と一体にその下端
部を中心に、その下端部がカイト枠27にガイドさ′J
1上下方向に摺邪)され’Aから同図中反時絹方向に揺
動する。
スライドパー23は揺動レバー26の揺動に伴ない、第
2図中左方向に横移動し、第1図に一点鎖線で示した限
界位置まで変位する。この中立位置かl−1限界位置ま
でのスライドパー23の横移動は第5図に示したカム角
度90°以内で行なわれる。
2図中左方向に横移動し、第1図に一点鎖線で示した限
界位置まで変位する。この中立位置かl−1限界位置ま
でのスライドパー23の横移動は第5図に示したカム角
度90°以内で行なわれる。
限界位置まで変位したスライドパー23は、横移動用カ
ム38の起伏変化のないカム面が続く間、その位置で横
移動を停止する。
ム38の起伏変化のないカム面が続く間、その位置で横
移動を停止する。
一方、スライドパー23が限界位置に達するまでの間に
昇降用カム55のカム面に変化がみられる。
昇降用カム55のカム面に変化がみられる。
この変化は、第5図に示したカム角度90°以内で起こ
り、先ずカムレバー52は、ローラ57に従ってロッド
49を引張る方向に軸56を中心に反時開方向に回動す
る。その結果、揺動レバー46が軸47を中心に時計方
向に回動する。するとスライドパー23を保持するホル
ダ24けガイド枠25にガイドされて下降しプレス機構
でプレス加工された被加工物14を真空吸着保持する。
り、先ずカムレバー52は、ローラ57に従ってロッド
49を引張る方向に軸56を中心に反時開方向に回動す
る。その結果、揺動レバー46が軸47を中心に時計方
向に回動する。するとスライドパー23を保持するホル
ダ24けガイド枠25にガイドされて下降しプレス機構
でプレス加工された被加工物14を真空吸着保持する。
次に下動限界位置まで下降したホルダ24ハ力ム角度9
0°を越えたところで上昇に転する。次にパット21に
吸着保持された被加工物14を受は台66上に一旦載置
する。一方第1図中左側のパット21は受は台66土に
載置されである一次加工済被加工物I4を吸着保持して
プレス機12に搬送する。なお、スライドパー23の下
降速度あるいは下降から上昇に転するときの速度変化等
はカム角度90°前後におけるカム面の形状に応し、て
如何ようにも設削可能である。
0°を越えたところで上昇に転する。次にパット21に
吸着保持された被加工物14を受は台66上に一旦載置
する。一方第1図中左側のパット21は受は台66土に
載置されである一次加工済被加工物I4を吸着保持して
プレス機12に搬送する。なお、スライドパー23の下
降速度あるいは下降から上昇に転するときの速度変化等
はカム角度90°前後におけるカム面の形状に応し、て
如何ようにも設削可能である。
こうしてカム角度がg、’、270°の前後でスライド
パー23の昇降がなされる。カム角度範囲O〜180°
及び1800〜360 ’の区間で横移動用カム38の
カム面の変化に伴ない、スライドパー23の横移動がな
される。
パー23の昇降がなされる。カム角度範囲O〜180°
及び1800〜360 ’の区間で横移動用カム38の
カム面の変化に伴ない、スライドパー23の横移動がな
される。
このように、上記構成になる被加工物の自動送り装置1
3によれば共通のカム軸60をもつ横移動用カム38及
び41と昇降用カム55により、横移動と昇降の各動作
を一連の動作として連続的に行なうことができる。又、
これら全ての動作が単一のカム軸60の回転を利用して
いるから、一つの動作から次の動作への移行をそれぞれ
の動作を一部重りさせて清ら〃・に行なうことができる
。従って、各動作ごとにモータ動力や空気圧等の異なる
駆動手段を用いる従来の装置に比較して高速での自動送
りをより安定して行なうことができる。
3によれば共通のカム軸60をもつ横移動用カム38及
び41と昇降用カム55により、横移動と昇降の各動作
を一連の動作として連続的に行なうことができる。又、
これら全ての動作が単一のカム軸60の回転を利用して
いるから、一つの動作から次の動作への移行をそれぞれ
の動作を一部重りさせて清ら〃・に行なうことができる
。従って、各動作ごとにモータ動力や空気圧等の異なる
駆動手段を用いる従来の装置に比較して高速での自動送
りをより安定して行なうことができる。
又自動送り装置13は、横移動用変位伝達機構34の一
部を構成する下部ロッドエンド33をカムレバー35の
水平方向内側又は外側に移動させて揺動レバー29に固
定された軸300回動角度を変えることによりスライド
パーの横移動を変えることができるO さらにまた本発明の自動送り装置13は、昇降用変位伝
達機構51の一部を構成する下部ロッドエンド50を調
整ネジ54によりカムレバー52の軸56側に接近させ
たり又は遠ざけることによりホルダ24の昇降量を自在
に調節することができる。
部を構成する下部ロッドエンド33をカムレバー35の
水平方向内側又は外側に移動させて揺動レバー29に固
定された軸300回動角度を変えることによりスライド
パーの横移動を変えることができるO さらにまた本発明の自動送り装置13は、昇降用変位伝
達機構51の一部を構成する下部ロッドエンド50を調
整ネジ54によりカムレバー52の軸56側に接近させ
たり又は遠ざけることによりホルダ24の昇降量を自在
に調節することができる。
第1図はこの発明に係る被加工物の自動送り装置の一実
施例の概略平面図、 第2図はその正面図、 第3図はその一部切截背面図、 第4図はその一部切截側面図、 第5図はカムの動作を説明するためのカム線図である。 10 加工装置、11.12 ・・・プレス機、
13・・自動送り装置、14・・ 被加工物、16・・
本体、21・・ パット、22・・ アーム、23
・・スライドバー、24・・−ホルダ、26・・・・・
揺動レバー、29・−・・・・揺動レバー、34 ・
変位伝達機構、35・・・横移動用のカムレバー、3
8・・・ 横移動用のカム、41 ・・補助カム、4
6・−・・昇降用揺動レバー、51−・・・変位伝達機
構、52 昇降用のカムレバー、55 −昇降用の
カッ8.59 昇降用のカム機構、60 ・共通の
カム軸、66 ・・・受は台。 15− 手 秋4 袖 正 書 (方式)特許庁長官
八 1)春 樹 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第23377号 2、発明の名称 被加工物の自動送り装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都大田区萩中3丁122番12号名 称
株式会社 オリイ自動機製作所4、代理人 5 補正命令の日付 昭和57年5月7日6、補正の
対象 正式1ツ1面の提出7、補正の内容
別紙の通り 527−
施例の概略平面図、 第2図はその正面図、 第3図はその一部切截背面図、 第4図はその一部切截側面図、 第5図はカムの動作を説明するためのカム線図である。 10 加工装置、11.12 ・・・プレス機、
13・・自動送り装置、14・・ 被加工物、16・・
本体、21・・ パット、22・・ アーム、23
・・スライドバー、24・・−ホルダ、26・・・・・
揺動レバー、29・−・・・・揺動レバー、34 ・
変位伝達機構、35・・・横移動用のカムレバー、3
8・・・ 横移動用のカム、41 ・・補助カム、4
6・−・・昇降用揺動レバー、51−・・・変位伝達機
構、52 昇降用のカムレバー、55 −昇降用の
カッ8.59 昇降用のカム機構、60 ・共通の
カム軸、66 ・・・受は台。 15− 手 秋4 袖 正 書 (方式)特許庁長官
八 1)春 樹 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第23377号 2、発明の名称 被加工物の自動送り装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 東京都大田区萩中3丁122番12号名 称
株式会社 オリイ自動機製作所4、代理人 5 補正命令の日付 昭和57年5月7日6、補正の
対象 正式1ツ1面の提出7、補正の内容
別紙の通り 527−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 被加工物把持部材が両端に設けられ、被加工物の送り方
向に沿って横移動可能とされたスライドバーと; 該スライドバーを横移動可能に保持し、上下方向に昇降
可能とされたホルダと; 夫々該スライドバーと該ホルダに対応させて共通のカム
軸に設けた横移動用カム及び昇降用カムと該各カムのカ
ム面の変化に応じて動作する横移動用及び昇降用の各カ
ム機構と; 該各カム機構の動作を対応するスライドノく−とホルダ
に伝達する変位伝達機構と; 該カム軸を回転駆動するモータとからなり、該カム軸の
一回転により横移動用カム、昇降用カム、横移動用カム
、昇降用カムの順に実質的なカム面の変化が伝達され、
被加工物把持部材の送り方向の戻り、下降、被加工物の
吸着保持、−4=昇、送り、下降、被加工物の吸着解除
、土ノー1、戻りの一ザイクルの送り動作がなされる被
加工物の自動送り装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57023377A JPS58143990A (ja) | 1982-02-16 | 1982-02-16 | 被加工物の自動送り装置 |
US06/370,570 US4523889A (en) | 1982-02-16 | 1982-04-21 | Apparatus for automatically delivering workpiece |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57023377A JPS58143990A (ja) | 1982-02-16 | 1982-02-16 | 被加工物の自動送り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58143990A true JPS58143990A (ja) | 1983-08-26 |
JPS6345891B2 JPS6345891B2 (ja) | 1988-09-12 |
Family
ID=12108839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57023377A Granted JPS58143990A (ja) | 1982-02-16 | 1982-02-16 | 被加工物の自動送り装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4523889A (ja) |
JP (1) | JPS58143990A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118628A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-27 | Nissan Motor Co Ltd | プレス間搬送装置 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3402184C2 (de) * | 1983-09-07 | 1985-09-26 | Sankyo Manufacturing Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Steuerkurvenmechanismus zum Umwandeln einer Drehbewegung in eine hin- und hergehende Bewegung und eine Bewegung senkrecht dazu |
US4945831A (en) * | 1988-12-28 | 1990-08-07 | Pitney Bowes Inc. | Ink tray drive |
US5257899A (en) * | 1990-06-15 | 1993-11-02 | Komatsu Ltd. | Transfer feeder |
DE4104810A1 (de) * | 1991-02-16 | 1992-08-20 | Schuler Gmbh L | Einrichtung zum umsetzen von blechteilen in einer pressenanlage |
US5483876A (en) * | 1993-12-21 | 1996-01-16 | Trantek, Incorporated | Workpart transfer mechanism for stamping press |
US5632181A (en) * | 1995-02-23 | 1997-05-27 | Verson, A Division Of Allied Products Corporation | System and method for transferring a work piece in a multi-station press |
CN115070667B (zh) * | 2022-06-29 | 2024-03-22 | 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 | 组装装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889135A (ja) * | 1981-11-20 | 1983-05-27 | 但野 裕一 | 保存性のあるパン生地類の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3751996A (en) * | 1971-11-03 | 1973-08-14 | E Beezer | Device for transmitting adjustable translatory movements in two axis-directions |
US3881362A (en) * | 1973-12-20 | 1975-05-06 | Stelron Cam Co | Adjustable X and Y axis controlled movement mechanism |
US4044619A (en) * | 1975-06-23 | 1977-08-30 | Peltzer & Ehlers | Device for controlling auxiliary means arranged in the reciprocating carriage of single or multistage presses |
JPS55106546U (ja) * | 1979-01-22 | 1980-07-25 | ||
US4289040A (en) * | 1979-08-27 | 1981-09-15 | Kinematics, Inc. | Linear motion device |
-
1982
- 1982-02-16 JP JP57023377A patent/JPS58143990A/ja active Granted
- 1982-04-21 US US06/370,570 patent/US4523889A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5889135A (ja) * | 1981-11-20 | 1983-05-27 | 但野 裕一 | 保存性のあるパン生地類の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118628A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-27 | Nissan Motor Co Ltd | プレス間搬送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4523889A (en) | 1985-06-18 |
JPS6345891B2 (ja) | 1988-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4487409A (en) | Apparatus for automatic feeding of workpiece | |
CN211515780U (zh) | 自动冲压折弯设备 | |
JPS58143990A (ja) | 被加工物の自動送り装置 | |
EP0435417A1 (en) | Workpiece transfer apparatus | |
JPS6313870Y2 (ja) | ||
GB1590089A (en) | Workpiece feed mechanism | |
SU1512896A1 (ru) | Самонаклад дл подачи листов бумаги в офсетных печатных машинах | |
US2743923A (en) | Sheet-handling means | |
US4173426A (en) | Apparatus for the automatic loading of a continuously working machine | |
CN107952873A (zh) | 一种悬挂式传送机械手及其冲压流水线 | |
US2362205A (en) | Method and mechanism for feeding sheets to printing machines | |
JP3768881B2 (ja) | 昇降動作をもたらす装置 | |
WO2019062776A1 (zh) | 一种把币传送设备 | |
CN207681277U (zh) | 一种定位对中台机构及其冲压流水线 | |
CN207681278U (zh) | 一种悬挂式传送机械手及其冲压流水线 | |
US2766985A (en) | Sheet transfer mechanism | |
CA2116682A1 (en) | Method and Apparatus for Feeding Sheets | |
US2163492A (en) | Sheet-handling machinery | |
US1608296A (en) | Mechanism for feeding sheets | |
JPS6230055B2 (ja) | ||
US2226957A (en) | Sheet feeding apparatus | |
JP6947775B2 (ja) | ハンド装置 | |
JPS602117Y2 (ja) | シ−ト材供給装置に於ける吸着分離装置 | |
CN208141504U (zh) | 用于自动售货机的抓手及移动机构 | |
JPH0710263A (ja) | ローダー装置 |