JPS58142862A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS58142862A
JPS58142862A JP2670382A JP2670382A JPS58142862A JP S58142862 A JPS58142862 A JP S58142862A JP 2670382 A JP2670382 A JP 2670382A JP 2670382 A JP2670382 A JP 2670382A JP S58142862 A JPS58142862 A JP S58142862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
ink
gas
nozzle hole
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2670382A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuro Sekiya
卓朗 関谷
Tatsuya Furukawa
達也 古川
Masanori Horiie
正紀 堀家
Yutaka Ebi
海老 豊
Takuo Isayama
伊佐山 拓郎
Masaaki Tachiki
立木 雅彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2670382A priority Critical patent/JPS58142862A/ja
Publication of JPS58142862A publication Critical patent/JPS58142862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/215Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material by passing a medium, e.g. consisting of an air or particle stream, through an ink mist

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、気体圧を利用してインク滴を飛翔させ、記録
紙上に所望の印写を行うようにした新規なオンデマンド
型インクジェット装置装置に関する。
インクジェットヘッド内のインク圧力を急激に増大して
インク滴を噴射させ、該インク滴iこて記録紙上に所望
の印写を行うようにした加圧式のオンデマンド型インク
ジェ、ト記鋒装置は周知であるが、従来の加圧式オンデ
マンド型インクジェ。
ト記録装置は、気泡の混入に対して弱く、応答周波数も
それ程高くならない等の欠点があった。
本発明は、上述のごとき従来の加圧式オンデマンド型イ
ンクジェ、ト記―装置から全く独立した新規なオンデマ
ンド型インクジェ、ト記録装置を提供しようとするもの
である。
第1図は、本発明による記録装置の一実施例を説明する
ための要部断面図で、図中、1はインクジェ、トヘ、ド
、2は気体通路、3はオリフィス(液膜形成部)、4は
インク、5は気体、6は飛翔インク滴、7は記録紙で、
図示のように、インクジェ、トヘ、ド内には気体の流れ
る流路があり、その前方には、前記気体流路とは別の流
路によって運ばれてきた配置液体(インク)が液膜(メ
ニスカス)を形成するオリフィスが設けられている。
本発明は、上記オリ″フィス部に形成された液膜を、記
録情報に応じた気体を気体流路の背後から流して変形、
吐出させてインク滴として飛翔させ、該インク滴を被記
鋒体(記録紙)に付着させて記録するようにしたもので
ある。なお、ここで流す気・体は、記録装置の応答周波
数を上げるため、高速の気体がよい。
第2図及び第3図は、それぞれ高速気体をスイ、チング
する場合の例を示す図で、第2図の例は、流体フリップ
フロップの原理を用いたものである。
第2図において、高速流体1は、通常は、流路A方向へ
流れ、流路C方向かられずかに気体を流すと、今まで流
路A方向に流れていた高速流体の全てが今度は流路B方
向へ流れるように切り換わり、更に、流路Cから気体を
流すのをやめると、今度は、流路B方向へ流れていた高
速流体が再度流路A方向へ切り換わるようになっている
。すなわち、流路A、B間で高速流体をスイッチングし
ているわけで・あるが、このスイッチングは、前述のよ
うに、流路Cから気体を流して行うこともできるが、そ
れ以外に、例えば、流路Cと反対側の流路りに負圧を発
生させるようにしても行うことができることは容易に理
解できよう。第3図は、上述のごときスイッチング動作
を行わせる他の例を示す要部構成図で、図示のように、
流路AとBの分岐点近傍に電歪振動子8を設け、該電歪
振動子8を印写情報信号に応じて振動させて高速流体F
を流路A、B間でスイッチングするようにしたもので、
この第3図に示したスイッチ2フ手段を用いると、スイ
ッチングの応答周波数を上げることができる。
上述のごとき流体スイ、チング手段を用いれば、高速流
体を流路C或いは電歪振動子8に供給される印写情報信
号に応じて流路Bへ流すことができ、従って、この流路
1に供給される高速流体を第1図に示したインクジェッ
トヘッドの流体通路に導くようにすれば、インクジェッ
トヘッドからは印写情報信号に応じてインク滴を噴射す
ることができる。なお、第1図には、飛翔インク滴にて
記録する例を示したが、本発明は、図示例に限定される
ものではなく、例えば、飛翔する前のインク滴を記録紙
に付着させて記録するようにしてもよい。
また、流体スイ、チング手段も図示例のものに限定され
るものではなく、気体をスイッチングできるものなら何
でもよい。更に、以上の説明において、本発明をシング
ルへ、ドに適用した場合の例を示したか、本発明は、マ
ルチヘッドに適用することも可能で、マルチヘッドに適
用した場合、より一層の効果があることは容易に理解で
きよう。
以上の説明から明らかなように、本発明によると、構成
が簡単でかつ周波数応答性の高いオンデマンド型のイン
クジェット記録装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による記録装置の一実施例を説明する
ための要部断面図、第2図及び第3図は、それぞれ本発
明の実施に使用する流体スイッチング装置の例を示す断
面図である。 1・・・インクジェットヘッド、2・・・気体通路、3
・・・オルフィス、。4・・・インク、5・・・気体、
6・・・インク滴、7・・・記録紙、8・・・電歪振動
子。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノズル孔を有するインクジェ、トヘ、ドと、該インクジ
    ェ、トヘ、ド内のインク液室に前記ノズル孔と同軸に設
    けられた気体流路とを有し、該気体流路に供線する気体
    を制御して前記ノズル孔からインクを噴射させるように
    したことを特徴とする記録装置。
JP2670382A 1982-02-20 1982-02-20 記録装置 Pending JPS58142862A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2670382A JPS58142862A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2670382A JPS58142862A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58142862A true JPS58142862A (ja) 1983-08-25

Family

ID=12200743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2670382A Pending JPS58142862A (ja) 1982-02-20 1982-02-20 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58142862A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02188251A (ja) * 1989-01-18 1990-07-24 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02188251A (ja) * 1989-01-18 1990-07-24 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4109912B2 (ja) インクジェット式印刷装置
JPH03240546A (ja) インクジェット式印字ヘッド
JPS6336953B2 (ja)
JPS58142862A (ja) 記録装置
JPS5840508B2 (ja) インパルス方式マルチノズルインクジエツトヘツド
JPS63139749A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPS63218363A (ja) インクジエツト記録装置
JPS61272161A (ja) バブル磁気インクジエツト
JPS59120462A (ja) インクジエツト記録装置
JPS58142863A (ja) 記録装置
JPH02209245A (ja) 印刷装置
JPH08252913A (ja) 液体噴射装置および液体噴射方法
JPS604066A (ja) 磁性インク記録装置
JPS5931944B2 (ja) 液体噴射記録法
JPH07227963A (ja) インクジェット記録装置
JPS5924678A (ja) インクジエツト記録装置
JPH02299853A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH05185593A (ja) インクジェット記録装置
JPH02125739A (ja) インクジェット記録装置
JPH04357045A (ja) 液体噴射記録ヘッド及び液体噴射記録装置
JPH0976524A (ja) インクジェットプリンタ
JPH02253963A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH1158726A (ja) インクジェットヘッド
JPS5970580A (ja) インクジエツト記録方式
JPH02303845A (ja) インクジェット記録ヘッド