JPS5814281A - 光学的文字読取装置 - Google Patents

光学的文字読取装置

Info

Publication number
JPS5814281A
JPS5814281A JP56110914A JP11091481A JPS5814281A JP S5814281 A JPS5814281 A JP S5814281A JP 56110914 A JP56110914 A JP 56110914A JP 11091481 A JP11091481 A JP 11091481A JP S5814281 A JPS5814281 A JP S5814281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
buffer
line buffer
stored
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56110914A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Suzuki
透 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56110914A priority Critical patent/JPS5814281A/ja
Publication of JPS5814281A publication Critical patent/JPS5814281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/148Segmentation of character regions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学的文字読取装置(以下OCRと称す)の改
良に関するものであり、更に詳しくは、射影レジスタの
内容を参照して文字パターンの切り出し位置を決定する
OCRの改良に関するものである。
第1図は射影レジスタの内容を参照して文字パターンの
切り出し位置を決定する従来のOCRのブロック図であ
る 図中1j光電変換回路・2Fiラインバツフア・Sij
射影レジスタ・4けXアドレスカウンタ・5FiYアP
レスカウンタ・6F1文字バッファ・71制御回路を各
々示している。
充電変換回路1#i帳票イメージを充電変換したのち2
値化して、論理「1」・論理「0」の文字ノぞターンa
をラインバッファ2及び射影レジスタ6に供給する回路
である。尚、文字パターンaは黒ビットを論理「1」で
、白ビットを論理「0」で表わすものと定義する。
ラインバッファ2Fi光電変換された帳票イメージを1
行分保持するメモリである。ラインパツツア2tiX方
向及び!方向の2次元的なアドレスを持ち、Xアドレス
カウンタ4及びYアドレスカウツタ5によって指定され
た番地に文字パターンaの内容を順次保持していく様に
なされている。
射影レジスタ3けラインバッファ2に格納された文字パ
ターンの垂直射影を保持するレジスタである。射影レジ
スタ3けラインバッファ2のX方向アドレスと同数の記
憶ビットを持っており、論理「1」の文字パターンaが
供給されるとその時膚でXアドレスカウンタ4によって
指定され九記憶ビットに文字パターンaの内容、即ち論
理「1」を保持する様になされている。
Xアドレスカウンタ4けラインバッファ2のX方向アド
レスをラインバッファ2に供給する為のものである。又
、このX方向アドレスは射影レジスタ3にも供給されて
いる。
Yアドレスカウンタ5けラインバッファ2のY方向アド
レスをラインバッファ2に供給する為のものである。
文字バッファ6Fiラインバツフア2から切り出された
1文字分の文字パターンを保持するメモリである。
制御回路7けシステム全体を制御する為の回路である。
今、ラインバッファ2に第2図の如き文字パターンが格
納されていると、射影レジスタ3KFi第2図の如き射
影が格納されている。
制御回路7Fi、メアPレスカウンタ4を用いて射影レ
ジスタ3を走査して射影の切れ目(射影レジスタ3が白
ピットの所)を検出し、その時点のXア「レスカウンタ
4の値を文字パターンの切り出しアドレスとする。
この様にして文字パターンの切り出しアドレスが求めら
れると、制御回路7は求められた切り出しアドレスに従
ってラインバッファ2を走査し、1文字分の文字ツタ−
/を文字バッファ6に供給する。
しかしながらこの様な方式によった場合、第2図の例に
よれば、文字パターン0・1・4tlEJ11に切り出
すことができるが、文字パターン2・3の様にパターン
が接触している場合、これを正確に切り出すことはでき
ない。
本発明はこの様な欠点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的は文字パターンが接触した場合でも文字パターン
を切り出すことができるOCRを提供することKある。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。第3図は本発明の一実施例を示すブローク図である
。第3図において、  (10)Fiシステムパス、(
11)けRAM、(12)は装冒全体の制御をするマイ
クロプロセッサ、(13)はマイクロプロセッサ(12
)の制御プロダラムが格納され九ROM、(14)は帳
票に記入された文字を光電変換する光電変換回路、(1
5)FiORゲート回路、(17)ビ光電変換された帳
票イメージを1行分格納するラインパラ六(16)はシ
フトレジスタでラインバッファに格納された1行分の帳
票イメージの垂直射影を格納する。
(18)はラインバッファ(17)から切り出された1
文字分の/9ターンを格納する文字バッファ(19)は
文字認識部、(20)はIO&−)である。尚、システ
ムパス(10)tl”−タパス、アドレスバス、コント
ロールパスの3つのパスを1含するものとして図示しで
ある。いま、光電変換回路(14)がマイクロプロセッ
サ(12)の制御のもとに帳票上に記入された文字を光
電変換し、2値化された文字パターンを出力する。こり
光電変換された文字パターンにおいて、論理「1」け黒
ピットを、論理「0」は白ヒツトをあられす。ラインバ
ッファ(17)it、マイクロプロセッサ(12)の制
御のもとに光電変換回路(14bら出力される文字)々
ターンを順次格納していく。一方、光電変換された文字
izパターン、ORゲート回路(15)を介してシフト
レジスタ(16)に供給されている。このシフトレジス
タ(16)H1光電変換回路(14)が1走査して得ら
れる文字パターンのピット数と同数のピット構成のシフ
トレジスタである。即ち、1枚の帳票を一番初めに走査
して得られた文字パターンはORゲート回路(15)を
介して無条件にシフトレジスタ(16)に格納される。
続いて、その次の走査によシ得られた文字パターンとシ
フトレジスタ(16)の出力との論理和がORゲート回
路(15)によって取られ、このOR/−ト回路(15
)の出力が再度シフトレジスタ(16)に格納される。
以上の動作を帳票の1行分の全赤査罠ついて実行すると
、シフトレジスタ(16)e’jFiライン/?ツ7ア
(17)に格納された1行分の帳票イメージの垂直射影
が格納されたことくなる。この結果、ラインバッファ(
17)に第2図の符号C2)で示すような帳票イメージ
(文字パターン)が格納され念とする。このときシフト
レジスタ(16)Ka、第2図の符号(3)で示すよう
な垂直射影が格納される。この垂直射影から明らかなよ
うに、文字パターンr2Jとr5Jが接舷しているため
にその垂直射影もつながってしまい一文字づつの切り出
しができなくなってしまう。
このときマイクロプロセッサ(12)$1、ROM(1
s)に格納された制御プログラムを実行して、次のよう
な処理を行なう。即ち、ラインバッファ(17)上にお
いて文字ノターン「2」と「3」の境界の位置を予じめ
RAM(11)に格納しておいた帳票のフォーマットデ
ータから得る。ラインバッファ(17)において、この
境界を中心に左右一定幅の範囲に格納されている内容に
注目する。具体的Ktl第2図の符号(1)で示す範囲
である。第4図は第2図の符号+1)で示す範囲におい
て、ラインバッファ(1ハの内容を拡大したものである
。この範囲lにおいて、ラインバッファ(17)のXア
「レスは左から右へ(1−6)〜(1+6 )とする。
マイクロプロセッサ(12>Viミライン9ツフア(1
7)の範囲1の各Xアドレスにおいて、その格納内容を
y方向に読…し、黒ビットの数を計数する。この計数し
た値は、それぞれRAM(11)に格納する。この結果
、黒ピット数の計数値は以下に示す第1表のようになっ
た。
マイクロプロセッサ(12)はこの計数された黒ピット
数の最小値を求め、その値と対応するXアドレスをRA
M(11)または内蔵するゼネラルレジスタに格納する
。第1表から明らかなように、Xアドレス(1)Kおけ
る黒ビット数「2」が最小値である0次にマイクロプロ
セッサ(12)は、求めた黒ピッドの最小値と所定の定
数とを比較する。この比較結果、求めた最小値が定数と
同数か又はそれを下まわる数であれば、この最小値を示
したXアドレスを文字切り出し位置と決定する。今、定
数をr2Jと定めれば、最小値が「2」なので、比較結
果としてXアドレス(1)全文字切り出し位置と決定で
きる。従って、ライ7パツフア(17)のXアドレス(
1)を文字切り出し位置とすれば1文字パターン「2」
と文字ノターン「3」を切り出すことができる。
以上説明した様に本発明によれば文字/ぐターンの垂直
射影がつながうてしまりた場合にも、1文字ずつ文字ノ
々ターンを切り出すことができるので、本発明を用いれ
ば読み取りリジェクトを大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のOCRにおいてラインバッファ及び射影
レジスタの周囲を中心に表わしたブロック図。第2図は
ラインバッファの内容と射影レジスタの内容を示す図。 第3図は本発明の一実施例を示すブロック図。第4図に
文字切り出し位置の近傍におけるラインバッファの内容
を示す図。 10・・・システム/マス   11・・−RAM12
・・−マイクロプロセッサ 1′5・・・ROM       14−・−光電変換
回路15・・・ORゲート回路  16・−シフトレジ
スタ17・・・ラインバッファ  18・・・文字バッ
ファ19・・・文字認識部    20・= I / 
O4!−ト特許出願人   東京芝浦電気株式会社(7
317) 代理人 弁理士則9L憲佑(他1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帳票からの反射光を光電変換し2値化して得た帳票イメ
    ージを格納するラインバッファと、このラインバッファ
    に格納された帳票イメージの垂直射影を格納するメモリ
    と、この垂直射影において2文字分の射影がつながうて
    1つの射影ブロックを形成し九とき、前記ラインパラ2
    アにおいて予じめその帳票について設定された7オーマ
    ツトデータの指定する文字間の境界を中心に左右一定幅
    の範囲で各位置の垂直方向の黒ビット数を計数する手段
    と、この計数した黒ビット数を所定の定数と比較しこの
    定数以下の黒ビット数が計数された位置を文字の切〕出
    し位置と決定する手段とを具備したことt特徴とする光
    学的文字読取装置。
JP56110914A 1981-07-17 1981-07-17 光学的文字読取装置 Pending JPS5814281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110914A JPS5814281A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光学的文字読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56110914A JPS5814281A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光学的文字読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5814281A true JPS5814281A (ja) 1983-01-27

Family

ID=14547830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56110914A Pending JPS5814281A (ja) 1981-07-17 1981-07-17 光学的文字読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814281A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0138445A2 (en) * 1983-09-29 1985-04-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for segmenting character images
JPS61117671A (ja) * 1984-11-13 1986-06-05 Fujitsu Ltd 文字切り出し処理方式
JPH02188890A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車台刻印番号認識装置における文字左右端検出装置
JPH04112283A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Canon Inc 画像処理方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0138445A2 (en) * 1983-09-29 1985-04-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for segmenting character images
JPS61117671A (ja) * 1984-11-13 1986-06-05 Fujitsu Ltd 文字切り出し処理方式
JPH02188890A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Daihatsu Motor Co Ltd 車台刻印番号認識装置における文字左右端検出装置
JPH04112283A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Canon Inc 画像処理方法及び装置
JP2868134B2 (ja) * 1990-09-03 1999-03-10 キヤノン株式会社 画像処理方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5377280A (en) Method and apparatus for automatic language determination of European script documents
US4206442A (en) Letter segmenting apparatus for OCR comprising multi-level segmentor operable when binary segmenting fails
JPS5814281A (ja) 光学的文字読取装置
JP2740335B2 (ja) 自動セル属性判定機能を有する表読取装置
JPH0454681A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US4364023A (en) Optical character reading system
JPS61289476A (ja) 文字読取装置のフオ−マツト生成方式
JP3090928B2 (ja) 文字認識装置
JPS58101378A (ja) 手書文書読取方法
JPS6037649Y2 (ja) 文字読取装置
JPH0475557B2 (ja)
JP2616995B2 (ja) 文字認識装置
JPS5914078A (ja) 帳票読取装置
JPS61196382A (ja) 文字切出し方式
JPH0715601A (ja) 画像処理装置
JPS60229178A (ja) ナンバ−プレ−ト位置検出装置
JPH04167193A (ja) 文字認識方法
JPH04252665A (ja) 画像処理装置
JPS5920042A (ja) 記号入力装置
JPS60159985A (ja) 光学的文字読取装置
JPS63140388A (ja) 文字読取装置
JPS6358427B2 (ja)
JPS5931105B2 (ja) 文字読取装置
JPS62281094A (ja) パタ−ン情報認識方法
JPS58139280A (ja) 2重送り検出方式