JPS58141915A - 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法 - Google Patents

車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法

Info

Publication number
JPS58141915A
JPS58141915A JP57023962A JP2396282A JPS58141915A JP S58141915 A JPS58141915 A JP S58141915A JP 57023962 A JP57023962 A JP 57023962A JP 2396282 A JP2396282 A JP 2396282A JP S58141915 A JPS58141915 A JP S58141915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
door
motor
duct
mix door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57023962A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Takahashi
高橋 忠広
Shinichi Oi
伸一 大井
Sadao Mochiki
貞夫 持木
Hidefumi Takahashi
高橋 英文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP57023962A priority Critical patent/JPS58141915A/ja
Publication of JPS58141915A publication Critical patent/JPS58141915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00978Control systems or circuits characterised by failure of detection or safety means; Diagnostic methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車輛用空気調和装置用空気制御ドアの制御方法
に関するものである。
一般に車輛用空気調和装置は第1図(a)〜(b)に示
すように内外気を車室内に導くダクト1とこのタクトl
内に設置され、コンプレッサによっテ冷却されるエバポ
レータ2と、エバポレータ2の下流側に設置されたヒー
タコア3とエバポレータ2を介して下流側に導かれる空
気のヒータコア3方向への供給量を制御するエヤミック
スドア4等から構成されている。尚、車輛用空気調和装
置には上記エヤミックスドアの池内外気切換ドア、モー
ド切換ドア等が設けられておシ、このような各種空気制
御ドアを制御することにより、車室内の空気の温度を温
度設定器によシ設定された温度に近づけるような空調動
作を行なうことができる。上記エヤミックスドア4等は
第2図に示すように基板5の両面にクッション性に富む
2イニングを被着して構成され、これを回転軸7によっ
て枢支し、回動することによシ、冷風と暖風との混合割
合を調整することができる。この場合、上記エヤミック
スドア4等は図示しないリンクを介してモータよ多酸る
アクチェエータによってその回転角が制御される。
上記アクチェエータはモータの回転速度を減速する中間
ギヤ及び出力ギヤから構成されておシ。
かつ第2図に示すようにモータの負荷電流11とと予め
設定されたロック検出電流工ρとを比較して11>Io
と表った時にモータ停止信号Isを出力してモータを停
止するロック−出回路8を具備している。
しかしながら従来の上記車輌用空気調和装置によれば第
1図(aL (b)に示すようにエヤミックスドア4が
ダクト1の内壁に圧接するような状態の時において、第
2図に示すように基板50両面に被着されたライニング
6におけるダクト1の内壁1aへの接触部分9の撓みに
基づく反力のためにモータの負荷電流11が大きくなり
てしまい、ロック検出回路8からモータ停止信号IIが
送出されてしまい、モータが容易にロックしてしまうと
いう欠点を有していた。なお、このようにエアミックス
ドア4の先端側を内壁1aに圧接するのはドア4と内壁
4との間に、間隙が発生し、ここから空気が漏れないよ
うにするためにとの圧接を森りてモータは停止される。
また第1図(C)% (d)に示すようにエヤミックス
ドア4がダクト1の内壁側から離間するような状態の時
においてはエノ(ボレータ2を介して導入される空気流
のためにエヤミックスドア4の空気抵抗が著しく大きく
なってしまい、このためモータの負荷電流IIが大きく
なってこれによりロック検出回路8が作動して、モータ
が停止されてしまうという欠点を有していた。
特にこのような傾向はモータの停止位置精度を向上する
ために小型の低トルクのモータを用いた場合においてよ
シ顕著に現われていた。
従って本発明の目的は、エヤミックスドア等の空気制御
ドアに送′iられる空気の風圧を制御することにより、
上記空気制御ドアを回動するためのアクチュエータを構
成するモータにかかる負荷を減少するようにして、モー
タが容易にロックしないようにして上記欠点全除去する
ものである。
すなわち、本発明においては第1図(、)、(b)に示
すようにエヤミックスドア4がダクト1の内壁に圧接す
るような状態のときに送風機を増速することによシ高速
をもってエヤミックスドア4側に供給される空気流によ
りエヤミックスドア4側に押付けるような補助Tカを与
えて圧接させるのである。
これにより、エヤミックスドアをダクト側に圧接すると
きにモータKかかる負荷を減少させモータがロック検出
回路の動作で停止されないようにするのである。また、
本発明は第1図(C)、(d)に示すようにエヤミック
スドア4がダクト1の内壁よ)離間する状態のときに送
風機を減速又は停止し空気抵抗を減少し離間時にモータ
にかかる負荷を減少させ、モータが停止されないように
するのである。なお、ドア4はダクト内壁よりわずか離
れ、両者間にギャップが発生すると、このギャップを介
して空気が流れ込むので、以後は送風機の回転数を増速
して現状に復旧しても、モータでドア4を無理なく回動
できる。
第4図は本発明による車輛用空気調和装置用空気制御ド
アの制御方法の一実施例を示すブロック図であシ、第1
図と同じものは同一・符号を用いている。同図において
、ダクト1の上流側には内気口10と外気口11との間
に設けられた内外気切換ドア12が設けられ、この内外
気切換ドア12の下流側に送風機13が設置され、また
最下流側は冷風吹出口14、暖風吹出口15、デフロス
ト吹出口16及び上記吹出口14.15.16からの空
気量を制御するモード切換ドア17.18が設けられて
いる。上記内外気切換ドア12はアクチュエータ五〇に
より制御され、モード切換ドア17.18はアクチェエ
ータ20.20によって制御され、′上記各アクチェエ
ータ19,20は駆動回路21.22によって駆動され
る。また送風機13は駆動回路23によって駆動され、
エノ噌ボレータ2を冷却子るコンプレッサ24に対する
エンジンプーリ25からの回転力を制御するマグネット
クラッチ26は駆動回路27によって制御され、またエ
ヤミックスドア4を制御するアクチェエータ28は駆動
回路29によって駆動される。
上記各駆動回路21.22.23.27.29は制御装
置30によって制御され、この制御装置30には温度設
定器41からの設定温度信号TD内気センサ42からの
内気温度信号tr 、外気センサ43からの外気温度信
号taが供給され、制御装置30は上記信号TD、 t
r、 taを演算処理してこの演算結果に基づいて、上
記各駆動回路を制御する。ここで第6図を用いて上記エ
ヤミックスドア4を制御する場合について説明すると、
制御装置′30はtr−TDを演算処理して演算結果温
度信号Tを求め、この信号Tの大きさに基づいて上記エ
ヤミックスドア4の開度θをOから最大まで制御する。
すなわち上記演算結果温度信号Tが最小レベルの時は上
記θは0でアシ、これによシエヤミックスドア4は第1
図(b)、(a)に示すようなモード、すなわちエバポ
レータ2側からの空気流をヒータコア3に導入するよう
なフルヒータモードに設定され、°また上記演算結果温
度信号Tが中間θを中間の値に設定し、上記演算結果温
度信号Tが最大レベルの時は、上記エヤミックスドア4
0回動角度θを最大として、第1図(、)、(C)に示
すようなモードすなわちエバポレータ2側を介する空気
をヒータコア3側に導びかないようにするフルヒータモ
ードに設定する。尚、通常の場合は送風機131dエヤ
ミツクスドア4がフルヒータモード。
フルクーラモードの時において高速回転となシ、中間位
置の時において低速回転となるように制御され、また内
外気切換ドア12はヒータモードの時に外気を導入する
ような回動角度に設定され、クーラモードの時に内気を
導入するようなモー゛ドに設定される。
上記制御装置30は例えば、上記信号’rn、 tr。
ta 等を選択的にアナログデジタル変換器31に供給
するマルチプレクサ32、上記アナログデジタル変換器
31からの出力を演算する中央演算処理装置33及びR
AM等の記憶装置34から構成される。
本発明においては、上記エヤミックスドア4を制御する
だめのアクチュエータ28を構成するモータ2811か
ら負荷電流工1 を検出すると共にアクチュエータ28
からエヤミックスドア4の回動角度θに相当す石エヤミ
ックス4の位置を示す位置信号P1を検出する。上記負
荷電流II  を検出する方法としては、上記モータ2
8aに負荷抵抗を接続しこの負荷抵抗に流れる電流を検
出する方法がある。また上記位置信号P1を検出する方
法としては、エヤミックスドア4を駆動するリンクの移
動量を検出する検出器を設ける方法がある。上記負荷電
流1i 、位置信号Piは制御装置30を構成する中央
演算処理装置33側に供給される。
上記中央演算処理装置33は上記位置信号Plを上記演
算結果温度信号Tよシ求められるエヤミックスドア4を
いずれの位置に設定するかを示す目標位置信号P2に等
しくするように上記エヤミックスドア4を制御するもの
であるが、本発明においては上記位置信号P1と目標位
置信号P2  とを比較して両者が等しい時にエヤミッ
クスドア4の駆動を停止し、両者が等しくない時に両者
を等しくするようにエヤミックスドア4を駆動するため
のモータ28aを制御するような機能を有している。
また上記中央演算処理装置33は負荷電流工!と記憶装
置34に記憶された設定電流12とを比較演算して、エ
ヤミックスドア4がダクト1に圧接する際増大するモー
タ28&の負荷電流11が設定電流工2 よシも大きく
なった時に限シ、エヤミックスドア4がいずれの位置に
あるかを位置信号P1に基づいて判定する機能を有して
いる。すなわち位置信号P1 に基づいてエヤミックス
4が第1図(a)、(C)に示すようにフルクーラモー
ド側か否が、また第1図(b)、(d)に示すようにフ
ルヒータモード側か否かを判定するものである。また中
央演算処理装置33は第1図(、)、(b)に示すよう
に、エヤミックスドア4がダクト1の内壁側に圧接状態
にあるか否か、または第1図(C)、(d) K示すよ
うにダクト1の内壁から離間の状態にあるか否かを判定
する機能を有している。尚、この判定方法としては上記
演算結果温度信号Tが増加傾向にあるのか減少傾向にあ
るかを判定することにより容易に求めることができる。
すなわち演算結果温度信号Tが第1図(、)、(C)の
フルクーラモードにおいて増加傾向にあればエヤミック
スドア4は第1図(、)に示すように圧接状態にあシ、
減少傾向にあれば第1図6(C)に示すように離間状態
にある。また第1図(b)、(d)に示すようにフルヒ
ータモードにおいて、演算結果温度信号Tが減少傾向に
あればエヤミックスドア4は圧接状態とな9、増加傾向
にあれば離間状態にある。
次に以上の構成による車輛用空気調和装置用空気制御ド
アの制御方法について第5図に示すフローチャートを用
いて説明する。まず、中央演算処理装置33はエヤミッ
クスドアの位置信号P1  と目標位置信号P2とを比
較判定し、両者が等しければエヤミックスドア4は好ま
しい正規の位置にすでに設定されているので、エヤミッ
クスドア4の駆動を停止するが、両者が等しくない時は
エヤミックスドア4を駆動して信号PI、P2を等しく
するようモータを制御する。
次に上記エヤミックスドア4の制御動作時において中央
処理装置33は負荷電流11と設定電流I2とを比較判
定する。上記設定電流I2 はモータがロック状態とな
った時にモータの負荷回路に流れるロック電流よシも若
干小さい電流で1)%この判定に基づいて負荷電流11
が設定電流I2よシも大きくなっておればモータの負荷
が増加したことを意味する。すなわち、エヤミックスド
ア4が第1図(、)〜(d)に示すようにダクト1の内
壁に圧接するようなモードまたは離間するようなモード
にあることを意味する。次に中央演算処理装置33はエ
ヤミックスドア4の位置を判定し、エヤミックスドア4
が第1図(、)、(C)に示すようにフルクーラモード
側か第1図(b)、(d)に示すようにフルヒータモー
ド側から判定する。中央演算処理装置33がエヤミック
スドアが第1図(&)、(C)に示すようにフルクーラ
モード側にあると判定した場合、エヤミックスドア4の
作動方向を判定する。この作動方向を、演算結果温度信
号Tの増減を検出して判定してエヤミックスドアが第1
図(、)に示すよ一ドに設定する。このように送風機1
3の回転数を0または減少することによシエヤミックス
ドア4に加わる風圧を抑えることができ、内外気切換ド
ア12を外気導入モードから内気導入モードに設定する
ことにより、車輛の走行中に外気口11を介して車輛の
走行速度に基づいて導入される外気による風圧を抑える
ことができる。従ってモータ28aの負荷を減少するこ
とができ、モータ28畠がロックするのを防止すること
ができる。また中央演算処理装置33は、エヤミックス
ドア4の位置が第1図(b)、(d)に示すようにフル
ヒータモード側にあると判定した場合、さらに中央演算
処理装置33はエヤミックスドア4の作動方向を判定し
その作動方向が第1図(b)に示すように、エヤミック
スドア4がダクト1の内壁に圧接するようなモードの時
送風機13を高速回転し、かつ内外気切換ドアを外気導
入モードとして風圧による補助力を与えて、エヤミック
スドア4に対し内壁1aへの圧接方向の力荀与える。こ
れによりモータ28mの負荷が増大するのを抑えること
ができ、モータがロックしてし゛まうのを防止できる。
またエヤミックスドア4の作動方向を判定して第1図(
d)に示すようにエヤミックスドア4がダクト1の内壁
から離間するようなモードとなっておれば送風機130
回転数をOまたは減少し、かつ内外気切換ドア12を内
気導入モードに設定してエヤミックスドア4の風圧を小
さくし、これによシモータの負荷が増大するのを防止し
、モータのロックを防止する。以上の動作を終了し、演
算処理装置33は再度負荷電流11と設定電流I2とを
比較判定し、負荷電流IIが設定電流12以下となって
おれば、以上の動作を再度継続し、負荷電流IIが設定
電流工2以下でない場合には他の理由によって負荷電流
11が増加したことを意味するのでエヤミックスドアの
駆動を停止し、故障表示を行なう。すなわち以上の動作
を行なっても負荷電流11が設定電流工2よシ小さくな
らない場合には、第11k(a)〜(d)において説明
したエヤミックスドアのダクト内壁への圧接または風圧
に基づく負荷電流II  の上昇ではないので、この時
は以上の操作をこととなる。
尚、本発明においてはエヤミックスドアを制御する場合
において説明したが、本発明は内外気切換ドア、モード
切換ドア等他の空気制御ドアを制御する場合においても
適用できることはもちろんである。
以上説明したように本発明による車輛用空気調和装置用
空気制御ドアの制御方法によれば、内外気を車室内に導
入するダクト内に設置された送風機、エバポレータ、ヒ
ータコア及び空気制御ドア等から成る車輛用空気調和装
置において、上記空気制御ドアがダクトの内壁に圧接状
態にあるか、離間状態にあるかを判定し、圧接状態にあ
る時に上記空気制御ドアへの正圧を大きくし、離間状態
にある時にその風圧を減少するように制御したので、空
気制御ドアがダクト内壁に圧接する際における2イニン
グの撓みに基づく反力によシ、または空気制御ドアに与
えられる風圧によシ上記空気制御ドアを駆動するモータ
の負荷が増大するのを防止でき、モータがロック検出回
路の動作に基づいてロックしてしまうのt防止すること
ができ、従って車輛用空気調和装置が作動中に停止して
しまうという問題を解消することができる。また上記空
気制御ドアを駆動するためのモータとして低トルクのモ
ータを用いることができるので、空気制御ドアの位置精
度を向上することができ、かつ低騒音化を達成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は従来及び本発明による車輛用空気
調和装置用空気制御ドアの制御方法の一例を示す簡略構
成図及びブロック図、第4図は本発明による車輌用空気
調和装置用空気制御ドアの制御方法の一実施例を示すブ
ロック図、第5図は本発明による車輛用空気調和装置用
空気制御ドアの制御方法の動作を説明するためのフロー
チャート、第6図はその動作を説明するための特性図で
ある。 1・・・ダクト、2・・・エバポレータ、3・・・ヒー
タコア、4・・・エヤミックスドア、28・・・アクチ
ユエータ、30・・・制御装置、32・・・マルチブレ
フサ、33・・・中央演算処理装置、34・・・i己憶
装置。 特 許 出 願 人  ヂーゼル機器株式会社代理人 
 弁理士 宮 園 純 − 第1図 第2図 第3図 手続補正書(自発) 昭和57年3月3θ日 昭和57年特許 願第23962号 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人マ102 6、 補正により増加する発明の数 似上 補正の内容 (1)゛  明細書第3頁第8行目「かつ第2図に・・
・」を「かつ第3図に・・・」と補正する。 (2)  同書第16頁第15行目「・・・ドアへの匡
正を・・・」を「・・・ドアΔつ風圧を・・・」と補正
する。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内外気を車室内側に導入するダクト内に設置され
    た送風機、エバポレータ、ヒータコア及び空気制御ドア
    から成る車幅用空気調和装置において、上記空気制御ド
    アのダクト内壁への圧接又は離間状態を判定し、上記空
    気制御ドアがダクト内壁に圧接状態にある時に上記送風
    機を増速し、離間状態にある時に減速または停止したこ
    とを特徴方法。
  2. (2)上記車輛用空気調和装置は内気と外気との導入割
    合を調整する内外気切換ドアを有し、上記送風機を増速
    する時にこの内外気切換ドアを外気導入モードとし、減
    速または停止する時に内気導入モードに設定したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車輛用空気―釦
    装置の空気制御ドアの制御方法。
JP57023962A 1982-02-17 1982-02-17 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法 Pending JPS58141915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023962A JPS58141915A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57023962A JPS58141915A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58141915A true JPS58141915A (ja) 1983-08-23

Family

ID=12125169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57023962A Pending JPS58141915A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141915A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0300468A2 (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sanden Corporation Automotive air conditioning system
CN116890603A (zh) * 2023-09-11 2023-10-17 新誉集团有限公司 空调送风机的接触器的故障检测方法和系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0300468A2 (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sanden Corporation Automotive air conditioning system
CN116890603A (zh) * 2023-09-11 2023-10-17 新誉集团有限公司 空调送风机的接触器的故障检测方法和系统
CN116890603B (zh) * 2023-09-11 2023-12-12 新誉集团有限公司 空调送风机的接触器的故障检测方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4416324A (en) Vehicle temperature control apparatus
JPS58141915A (ja) 車輛用空気調和装置の空気制御ドアの制御方法
WO2019138735A1 (ja) 車両用空調装置
JPH05213049A (ja) ヒートポンプ式空調装置の操作装置
US20150134121A1 (en) Control unit for air conditioner
JP2916829B2 (ja) 車両用空調装置の騒音低減装置
JPH06171352A (ja) 車両用空調装置
JP3172868B2 (ja) アクチュエータ制御装置
JPH08261547A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPS6231648B2 (ja)
JP7151357B2 (ja) 空調制御装置
JPS5820810B2 (ja) 空調装置の制御装置
JPH0717238A (ja) 車両用空調装置
JP3435519B2 (ja) 車両用空調装置のコンプレッサ制御装置
JP3246121B2 (ja) 空気調和装置
JP2711730B2 (ja) 自動車用空調制御装置
JP3891019B2 (ja) 車両用空調装置
JP2605425Y2 (ja) 仮眠設備の空調構造
JP3167399B2 (ja) 自動車用空調装置のインテークドア駆動制御装置
JPS5897513A (ja) 車輌用空気調和装置
JP2732130B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP4941086B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0686173B2 (ja) 車両用空調装置のドア駆動制御装置
JPS63240419A (ja) 自動車用空調装置のダンパ駆動機構
JPH075013B2 (ja) 故障表示装置及び自動車用空気調和装置の故障表示装置