JPS58140402A - ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置 - Google Patents

ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置

Info

Publication number
JPS58140402A
JPS58140402A JP57022422A JP2242282A JPS58140402A JP S58140402 A JPS58140402 A JP S58140402A JP 57022422 A JP57022422 A JP 57022422A JP 2242282 A JP2242282 A JP 2242282A JP S58140402 A JPS58140402 A JP S58140402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
metering oil
oil supply
intake air
metering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57022422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337001B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Hayama
羽山 信宏
Masashige Kaneshiro
金城 正茂
Haruo Okimoto
沖本 晴男
Ikuo Matsuda
松田 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57022422A priority Critical patent/JPS58140402A/ja
Publication of JPS58140402A publication Critical patent/JPS58140402A/ja
Publication of JPH0337001B2 publication Critical patent/JPH0337001B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B53/02Methods of operating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • F02B2053/005Wankel engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B53/00Internal-combustion aspects of rotary-piston or oscillating-piston engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロータリピストンエンジンの潤滑油供給装置、
詳しくはガスシール用の潤i 油供給装置に関するもの
である。
従来、ロータリピストンエンジンにおけるガスシール類
の潤滑は、エンジンの回転数と負荷に応じた潤滑油をメ
タリングオイルポンプで計量して吸気通路に供給し、混
合気とともに作動室に吸入させることにより行なわれて
いた。しかしこのように混合気とともに潤滑油を作動室
に供給すると、その大半が作動室内で混合気とともに燃
焼し−Cしまうので、上記燃焼分を計算に入れて大量の
潤滑油を供給する必要があった。
このような不都合を解消するため従来より、ロータを収
容するケーシングに作動室に開口するメタリングオイル
供給口を設け、該メタリングオイル供給口から潤滑油を
直接作動室内に供給するようにしたロータリピストンエ
ンジンの潤滑油供給装置が提案されて(・る(vj開昭
56−23502号公報にはその一例が開示されている
)。
一方、吸気・圧縮・膨張・排気行程を繰り返すエンジン
において、吸気通路にスロットル弁を設けて吸入空気の
充填量を制御するようにしたものにあっては、スロット
ル弁を絞ったときすなわち低負荷時に一般にポンピング
ロスと言われる機械損失が発生し、燃費を低下させるこ
とが認められていた。すなわちスロットル弁がある程度
絞られた状態下で吸気が行なわれると吸気負圧が発生し
、ピストンを引き戻そうとする力(例えば4サイクルレ
ンプロエンジンにおいては下死点方向に移動しているピ
ストンを上死点方向に引き戻そうとする力)が働いてエ
ネルギーが損失されるので゛ある。
このようなポンピングロスは、スロットル弁を設けたロ
ータリピストンエンジンにおいても当然発生するもので
あり、このロータリピストンエンジンにおいては、吸気
作動室内引かれる結果生じる、ロータの回転エネルギー
の損失となって表われる。
上記のようなロータリピストンエンジンにおけるポンピ
ングロスを回避するため従来より、例えば特開昭50−
.59610号公報に示されているように、一端がケー
シング内の圧縮作動室に開口し他端が吸気通路の途中に
開口して圧縮作動室内の吸入空気の一部を吸気通路に還
流する吸気還流通路と、この吸気還流通路を開閉して吸
気還流量を調整する制御弁とを設け、吸気は吸気通路を
絞ることなく大気圧下で行ない、圧縮行程時に上記制御
弁を制御することによって吸入空気の充填量を変えるよ
うにしたロータリピストンエンジンも提供されている。
このようなロータリピストンエンジンにおいては、上記
吸気還流通路は一般にロータハウジングに開設されるが
、前述したように作動室に開口するメタリングオイル供
給口を有−Jるロータリピストンエンジンの潤滑油供給
装置においてもメタリングオイル供給口は一般にロータ
ハウジングに開設されるので、この種の潤滑油供給装置
を上記吸気還流通路を備えるロータリピストンエンジン
に適用する場合には、これらメタリングオイル供給口と
吸気還流通路の開設位置によっては新たな問題が生じる
ようになる。
すなわちメタリングオイル供給口を、吸気還流通路の開
口部の反ロータ回転方向側に設けると、このメタリング
オイル供給口から供給された潤滑油は十分薄膜状になる
前に、ロータのロータハウジングへの摺接部に押されて
吸気還流通路からケーシング外に漏出し、ガスシール類
の潤滑が不十分になる問題が生じる。
上記のような点を考慮すれば、メタリングオイル供給口
は吸気還流通路の開口部のロータ回転方向側に配置する
ことが望ましい。
しかし吸気還流通路の開口部は、大気圧下の吸気通路に
順調に吸気を還流させるため、圧縮されて大気圧よりも
かなり高圧になる圧縮作動室内のある程度ロータ回転方
向側(排気作動室側)に設けられるので、このような位
置に設けられる吸気還流通路の開口部よりもさらにロー
タ回転方向側にメタリングオイル供給口を設ければ、当
然メタリングオイルポンプの吐出側にはメタリングオイ
ル供給通路を介して高い作動室内圧力が加わることにな
る。この種のメタリングオイルポンプは極めて少量の潤
滑油を計量吐出するものであり、一般に吐出圧もさほど
高(なく、吐出側にあまりに高い背圧が加わると精度良
く作動し得ない問題がある。このような高・−い背圧を
受ける条件下でメタリングオイルポンプを精度良(作動
させようとすれば、必然的にメタリングオイルポンプは
大型のものが必要となり、潤滑油供給装置の大幅なコス
トアップを招(。
したがってメタリングオイルポンプに係る事情を考慮す
れば、メタリングオイル供給口は吸気還流通路の開口部
の反ロータ回転方向側に設けることが好ましいといえる
が、これは前述の潤滑油漏出防止を勘案した条件に背反
するものである。
本発明は以上説明したような事情に鑑みてなされたもの
であり、吸気還流通路への潤滑油の漏出が少なく、しか
も小さなメタリングオイルポンプを使用できるロータリ
ピストンエンジンの潤滑油供給装置を提供することを目
的とするものである。
本発明のロータリピストンエンジンの潤滑油供給装置は
、前述のような吸気還流通路を備えるロータリピストン
エンジンにおいて、上記メタリングオイル供給口を、吸
気還流通路のケーシングへの開口部の中心を通るロータ
回転方向の延長線に対しオフセットさせ、かつ該吸気還
流通路の開口部の反ロータ回転方向側に開設したことを
特徴とするものである。
上記のようにメタリングオイル供給口を吸気還流通路の
開口部の反ロータ回転方向側、すなわち低圧側に設ける
ようにすれば、メタリングオイルポンプの吐出1jl!
I L□こ加わる背圧はより低(なり、吐出圧の小さな
メタリングオイルポンプが使用可能となる。そしてこの
メタリングオイル供給口を上記のように吸気還流通路の
開口部とオフセットして設けたことにより、該メタリン
グオイル供給口から供給された潤滑油が下流側の吸気還
流通路から多量漏出することが防止できる。
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明する
第1図は本発明の1実施例によるロータリピストンエン
ジンの潤滑油供給装置を示すものである。トロコイド状
の内周面1aを有するロータハウジング1とその両側に
配置される1対のサイドハウジング2(図には一方のみ
表示)とで構成されるケーシング3内には、頂部を上記
トロコイド内周面1aK摺接しつつ該ケーシング3内を
図中矢印方向に遊星回転運動するように三角形状のロー
タ4が配設され、該ロータ4とロータハウジング1の内
周面1aとの間に可変容積の作動室5a、5b。
5(が画成されている。サイトノ・ウジング2の内面に
は、吸気行程においてロータ4によって吸気作動室5a
K対して所定のタイミングで開閉される吸気ポート6が
開口され、ロータハウジングlの側部には排気作動室5
Cの排気ガスを排出する排気ポート7が開設され、また
L記吸気ポー)6には他端が気化器8に接続された吸気
通路9の一端が連通されて一般的なロータリピストンエ
ンジンが構成されている3゜ ロータハウジング10頂部近傍には吸気還流ポート10
が開設され、この吸気還流ポート10には、他端が前記
気化器8の下流側にお(・て吸気通路9に開口する吸気
還流通路11の一端が連通している。そしてこの吸気還
流通路11には該吸気還流通路11を開閉する制御弁1
2が設けられている。
ロータハウジングIKは、上記吸気還流ポート10の反
ロータ4回転側Qておいてメタリングオイル供給口13
が開設され、このメタリングオイル供給口13はメタリ
ングオイル供給通路14を介してメタリングオイルポン
プ15の吐出口に接続されている。
上述したロータリピストンエンジンにおいては、気化器
8下流の絞り弁16は常時は全開に設定され、したがっ
て吸気は大気圧下で行なわれるが、吸気還流ポート10
は吸気ボート6がロータ4によって閉じられ吸気作動室
5aが圧縮作動室に移行しても当分間いているので、該
吸気還流ポート10が開いている間制御弁12を開いて
おけば、作動室5a内の吸入空気の一部は圧縮行程時に
作動室5a外に押し出され、吸気還流通路11を経て吸
気通路9に還流される。この吸気通路9に還流される吸
入空気の址は、制呻弁12の開度によって決定される。
したがってこの制御弁12を例えばアクセルペダル青を
介して調節することによって、吸入空気の充填量を変え
ることができる。
前述したメタリングオイルポンプ15は、ロータ4のケ
ーシング3への摺接部に設げられるガスシール類(図示
せず)の潤滑のため、ガスシール性能向上に必要な潤滑
油を、エンジン回転数と負荷に応じた適着だげ計量吐出
する。メタリングオイル供給口13からロータハウジン
グ1内面に流出した潤滑油は、該ロータハウジング1の
トロコイド内周面1aを摺動するガスシールによって均
一に掻きならされ、トロコイド内周面1a全面に油膜が
形成されるようになる。
ここで、第1図の■−■矢視図である第2図に示される
ように、上記メタリングオイル供給口13は、吸気還流
通路11のロータハウジング1への開口部すなわち吸気
速流ポートIOの中心を通るロータ回転方向の延長線l
に対してオフセットされている。したがってこのメタリ
ングオイル供給口13から流出してガスシールによって
引き延ばされつつある潤滑油は、下流側の吸気還流ボー
f10を外れて進むようになり、吸気還流ポート10か
らケーシング3外に流出することがない。
トロコイド内周面1aを1周するうちにガスシールによ
って該内周面1a全幅(C亘って引き延ばされた潤滑油
は当然上記吸気還流ポート10上を通過するようになる
が、このようにすでにトロコイド内周面1a全面1・で
引き延ばされた後上記吸気還流ポートlOまで運ばれて
来る潤滑油の量は極めて僅かであり、それに対して前述
のようにロータノ・ウジフグ1内面に流出したばかりの
多量の潤滑油は吸気還流ポート10から流出することが
ないから、本実施例の潤滑油供給装置においては多量の
潤滑油漏出が防止され得る。
また本実施例においては、メタリングオイル供給口13
は吸気還流ポート10よりも反ロータ回転方向側すなわ
ち低圧側に配されているので、メタリングオイルポンプ
:15の吐出側にメタリングオイル供給通路14を介し
て高い背圧がかかることがな(、吐出圧の小さく・メタ
リングオイルポンプ15が使用さt得る。
上記実施例においては、メタリングオイル吐出口13は
1つだけ設けられているが、このメタリングオイル吐出
口は複数設けられてもよい。第3図はメタリングオイル
吐出口が2個設けられた本発明の他の実施例を示すもの
である。このようにメタリングオイル吐出口113を2
個設ける場合には、吸気還流ポートioをロータノ・ウ
ジング1の幅方向中央部に配し、2つのメタリングオイ
ル吐出口113はサイトノ1ウジング2側に設けて、吸
気還流ポート10の開口部中心を通るロータ回転方向の
延長線lからオフセットさせればよい。
以上詳細(で説明した通り本発明のロータリピスト/エ
ンノンの潤滑油供給装置は、極めて簡単な構成により、
潤滑油のケーシング外への漏出を防止し、しかも小型の
メタリングオイルポンプを使用して安価Gて形成され得
るものであり、実用上の価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す概略図、第2図は第1
図の■−■矢視図、 第3図は本発明の他の実施例の一部を示す平断面図であ
る。 1・・・ロータハウジング    2・・・サイドノ−
ウジング3・・・ケーシング  4・・・ロ − タ5
a、5b、5c・・・作動室 6・・吸気ポート9・・
・吸 気 通 路   1−0・・・吸気還流ポート1
1・・・吸気還流通路   12・・・制 御 弁13
・・・メタリングオイル供給口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一端がロータハウジングとサイドハウジングとからなる
    ケーシング内の吸気作動室に開口するとともに他端か大
    気に開口して吸入空気を供給する吸気通路と、一端が前
    記ケーシング内の圧縮作動室に開口するとともに他端が
    前記吸気通路の途中に開口して圧縮作動室の吸入空気の
    一部を前記吸気通路に還流する吸気還流通路と、該吸気
    還流通路を開閉して吸気還流量を調整する制御弁とを有
    し、該制御弁を制御することによって吸入空気の充填量
    を制御するようにしたロータリピストンエンジンにおい
    て、 前記ケーシング内にメタリングオイルを供給するための
    メタリングオイル供給口を、前記吸気還流通路のケーシ
    ングへの開口部の中心を通るロータ回転方向の延長線に
    対しオフセットさせ、かつ前記開口部の反ロータ回転方
    向側のケーシングに開設したことを特徴とするロータリ
    ピストンエンジンの潤滑油供給装置。
JP57022422A 1982-02-15 1982-02-15 ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置 Granted JPS58140402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57022422A JPS58140402A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57022422A JPS58140402A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58140402A true JPS58140402A (ja) 1983-08-20
JPH0337001B2 JPH0337001B2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=12082236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57022422A Granted JPS58140402A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58140402A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337001B2 (ja) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6055959A (en) Engine supercharged in crankcase chamber
US4344396A (en) Induction system of multi-cylinder engine
US4998512A (en) Exhaust port control system for two stroke engine
US4243000A (en) Induction system of multi-cylinder engine
JPS5813731B2 (ja) ブロ−バイガス処理制御機構
US11821356B2 (en) Reed valve and reed valve airbox
JPS58140402A (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置
JPH0726971A (ja) ターボ過給機付エンジンの潤滑装置
JPH0325604B2 (ja)
JPS5851201A (ja) 過給機付ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置
JPS6116201A (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑装置
JPS6229617B2 (ja)
JPH0216055Y2 (ja)
JP2019210930A (ja) 過給機付エンジンのブローバイガス装置
JP2019210848A (ja) 過給機付エンジン
JPH10274049A (ja) 排気ガスタービン過給機の潤滑装置
JPS6233958Y2 (ja)
JPS6053761B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置
JPS5851377Y2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの吸気装置
JPS62142803A (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑装置
JPS6210401A (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑装置
JPS63100226A (ja) 気筒数制御ロ−タリピストンエンジン
JPH0652046B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑装置
JPH0550014U (ja) 内燃機関の吸気通路装置
JPS63219814A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置