JPS58138103A - Vco回路 - Google Patents

Vco回路

Info

Publication number
JPS58138103A
JPS58138103A JP57019746A JP1974682A JPS58138103A JP S58138103 A JPS58138103 A JP S58138103A JP 57019746 A JP57019746 A JP 57019746A JP 1974682 A JP1974682 A JP 1974682A JP S58138103 A JPS58138103 A JP S58138103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
circuit
frequency
diode
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57019746A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeharu Takamatsu
高松 重治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENSONITSUKU KK
Original Assignee
KENSONITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENSONITSUKU KK filed Critical KENSONITSUKU KK
Priority to JP57019746A priority Critical patent/JPS58138103A/ja
Publication of JPS58138103A publication Critical patent/JPS58138103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/08Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance
    • H03B5/12Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device
    • H03B5/1237Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator
    • H03B5/124Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator the means comprising a voltage dependent capacitance
    • H03B5/1243Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element comprising lumped inductance and capacitance active element in amplifier being semiconductor device comprising means for varying the frequency of the generator the means comprising a voltage dependent capacitance the means comprising voltage variable capacitance diodes

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は700回路に関するものである。
一般に、■CO(電圧制御発振器)N路は第1図に示す
ように発振部3及び周波数設定部2とからなっており1
周波数設定部2は一端がバリアプルキャパシタンスダイ
オ−F (以下、パリキャッジと略称する) D2に直
列に接続されたコンデンサー03とこれらと並列に接続
されたコイルし2とから構成されている。制御電圧入力
部INより入力された制御電圧Vfは上記パリキャッジ
DIに印加されてその靜電容重會決足し1周波数設定部
2全体のインピーダンス會決屋する工うになっており、
発振部3の出力o u ’rにおける出力周波数ft制
御できるようになっている。
しかし、上d己従米のものにおいては、制御電圧Vf−
出力周肢数fの関係について第2図に示す如く、リニア
領域4會除き両省の関係はノンリニアとなるため発振部
3内の7エーズロツクルーズの閉ルーズゲインが出力周
波数fの高低によって人中に異なり、周波数可変範囲に
制限會受けることとなるのは勿論、周波数の上限及び下
限付近ではループフィルタの定数を適確に設定すること
が困難となり、ロックレンジやキヤプチャレンジの特性
が悪化するなどの欠点がめった。
本発明の目的は、上配従米のものの欠点を解消し、理想
的な特性を得ることができる700回路を提供すること
にある。
以下、本発明の実施例を東3図及び第4図に基づいて説
明する。なお、第1図において説明した部分と同一部分
には同−符号會付してその欣明全省略する。
図中り、はコンデンサー〇+に弁じてコイルL!に並列
に接続されたインピーダンス付加用の#!2のコイルで
ある。Dlは前占己狗ル2のコイルL IIc fi列
に接続されたスイッチ77手段であって、実施例ではダ
イオードが用いられており、第2のコイルL1に回路中
に接続するか否か全選択し得るようになっている。なお
、Sは上記選択用の信号入力端、コンデンサー01は直
流分j!1断用のコンデンサーである。
上記構成になる周波数設定tflllにおいて、ダイオ
ードD+Vオン状悪とするとコイルLlと第2のコイル
L1とが並列接続されることとなり、両者の並列接続に
よる合成誘導リアクタンスは近イル”1 r L、のり
アクタンスでろるりとなる。これにニジ、周波数設定部
1の設足周波数葡大きく変化させることができるため第
4図に示すようにパリキャップD!による町変領域會リ
ニア領域4に限定し、大巾な周波数変化に対しては上記
ダイオードD、の切9侠えにエフ出力周波数の高低′f
r、選択させるようにすることができる。なお、5はそ
の切や換え点である。したがって、制御電圧Vf−出力
周oJL数fの特性を近似的にリニアなものとすること
ができ、理想的な■CO回路とすることができる。
なお、インダクタンス付加用の第2のコイル會2以上設
け、夫々のコイルに設けたスイッチング手段により選択
使用するようにしてもよく、この場合にはリニア領域4
をさらに狭く設定することができて、リニアリティは更
に良好となる。
本発明に係る700回路に工れば、周波数設定部として
、一端がパリキャップに直列に接続されたコンデンサー
とこれらと並列に接続されたコイルと全備えているvC
Ol路であって、前記コイルにコンデンサーケ介して少
くとも一組のインダクタンス付加用のコイルを並列に接
続すると共に、該纂2のコイルに直列接続したスイッチ
ング手段をオン・オフすることに工り上記インダクタン
ス會付加するかしないか全選択できるように構成したか
ら、パリキャップによる可変領域中、リニア領域だけ?
利用することができ、良好なりニアリデイを得ることが
できて理想的な700回路とすることができる。
さらに特殊な部品を要すことなく、安価に、しかも容易
に実施できる等の特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の700回路を示し、第1図は
ブロック図、第2図は回路特性図である。 第3図及び第4図は本発明に係る700回路の実施例を
示し、第3図はブロック図、第4図は回路特性図である
。 1:周波数設定部、0..0.:コンデンサー、L:コ
イル、L2;第2のコイル、DI:ダイオード、D鵞バ
リアプルキャパシタンスダイオード、3:発振部。 特許出願人  ケンソニック株式会社 第1図 第2図 第4図 #″  5f 尚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 周波数設定部として、一端がバリアプルキャパシタンス
    ダイオードに直列に接続されたコンデンサーとこれらと
    並列に接続されたコイル會備えているVOOl路であっ
    て。 上記コイルにコンデンサーを弁して少なくとも一組のイ
    ンダクタンス付加用の第2のコイルが並列接続されると
    共に該第2のコイルにスイッチング手段が直列接続され
    ており、該スイッチング手段tオン、オフすることにエ
    フ上記インダクタンス會付加するかしないかt選択し得
    るようになっていることt%徴とする700回路。
JP57019746A 1982-02-12 1982-02-12 Vco回路 Pending JPS58138103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019746A JPS58138103A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Vco回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57019746A JPS58138103A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Vco回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58138103A true JPS58138103A (ja) 1983-08-16

Family

ID=12007894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57019746A Pending JPS58138103A (ja) 1982-02-12 1982-02-12 Vco回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58138103A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6307442B1 (en) Enhanced LC filter with tunable Q
JPH06188729A (ja) ノイズ除去回路および電圧制御形発振回路
US8717138B2 (en) Inductor combining primary and secondary coils with phase shifting
JPS58200606A (ja) 発振回路
US4336510A (en) Oscillator with a feedback circuit employing a pre-polarized ceramic piezoelectric oscillating unit
US6255913B1 (en) Variable frequency oscillator circuit
EP0318119B1 (en) Bandpass filter circuit arrangement
EP0761038B1 (de) Frequenzveränderbare oszillatoranordnung
JPS61244133A (ja) 発振器タンク回路
JPS58138103A (ja) Vco回路
US3940714A (en) AFC circuit with improved sensitivity
US3745480A (en) Oscillator circuit for several frequency ranges having plural feedback paths
JP4511014B2 (ja) 同調可能な発振回路を有する発振器
US5589804A (en) Oscillator with impedance buffer for increased pullability
CN113037218A (zh) 一种压控振荡器
JPH06224631A (ja) 低供給電圧で動作する電圧制御発振器
JPS6238323Y2 (ja)
JPS6016096Y2 (ja) Vhfチュ−ナの局部発振回路
JPS5813013A (ja) 同調回路
JPH0614494Y2 (ja) 電圧制御型発振器
US3237135A (en) Bridge circuit arrangement employing voltage controlled capacitance for corrective frequency regulation
JP2563136B2 (ja) 電圧制御発振器
JP2003174322A (ja) 電圧制御発振器
JPS6021602A (ja) 可変周波数水晶発振回路
US3317857A (en) Alternating current generator having a phase shifting feedback circuit