JPS58135597A - 調光装置 - Google Patents
調光装置Info
- Publication number
- JPS58135597A JPS58135597A JP57017197A JP1719782A JPS58135597A JP S58135597 A JPS58135597 A JP S58135597A JP 57017197 A JP57017197 A JP 57017197A JP 1719782 A JP1719782 A JP 1719782A JP S58135597 A JPS58135597 A JP S58135597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- light
- trigger pulse
- power
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
零尭明は買方同性電気弁を〜いて、障明幻負衡を位#製
御するようにした制光装置に関するものである。
御するようにした制光装置に関するものである。
従来白熱電球等のm明灯負荷量O調光藝璽として、トラ
イアック等の双方向性電気弁を用いることkより、交流
電線から*+灯負蓚への供給電力を制御するようkした
ものがある。この調光装置はM明灯負萄が所−〇光度で
点灯されるように、)リガパルス発生回路による11m
パルスの位相角を手動調整で自るようにしているこ0I
l1党装置1ハ鉤えに槃/因に示すような回路構成のも
のがある。
イアック等の双方向性電気弁を用いることkより、交流
電線から*+灯負蓚への供給電力を制御するようkした
ものがある。この調光装置はM明灯負萄が所−〇光度で
点灯されるように、)リガパルス発生回路による11m
パルスの位相角を手動調整で自るようにしているこ0I
l1党装置1ハ鉤えに槃/因に示すような回路構成のも
のがある。
@i図において、(1)は交流電源、(![は白熱電球
等の蝋桐灯負楯、(りは電気スタンドの底面に設けられ
、スタンドが例れた時Ell源を切る目的で使用畜れる
Vtットスイッチ等O電−スイッチ、(4)はトライγ
ツクq1o双方岡性電気弁、(6)はトリガパルス発生
−路、(@1はトリガ/4ルス発生−路III用のIi
流流電−回路(1)はトツ!パルス発生&&ia+副を
手#織作す為為Oプツシ&0−1!@1oり7トスイツ
チである。
等の蝋桐灯負楯、(りは電気スタンドの底面に設けられ
、スタンドが例れた時Ell源を切る目的で使用畜れる
Vtットスイッチ等O電−スイッチ、(4)はトライγ
ツクq1o双方岡性電気弁、(6)はトリガパルス発生
−路、(@1はトリガ/4ルス発生−路III用のIi
流流電−回路(1)はトツ!パルス発生&&ia+副を
手#織作す為為Oプツシ&0−1!@1oり7トスイツ
チである。
なお直流電#IjAWA路($1は、電源スィッチ(1
)か投入され丸後、一定の直流電圧をトリガパルス発生
回路(5)に供給するもので、この圓鮎例では抵抗帽1
ダイオード(至)、ツェナーダイオード(XD)、コン
デンサ(0)によシ構戚され、双方向性−気弁14+の
11111鰯にダイオード(Dlの触方向電圧が肯」加
された時に、コンチン? (07にトリガパルス発生1
鮎Tol躯動相の直流電圧を丸亀するものである・なお
このtma電圧は、ツェナーダイオード(in)によっ
て上i値を親−されでいる・上記―大祭k (81はタ
クトスイッチ17iを手動−作することによ如、トリガ
パルス発生−路(Mlの点弧パルスの位相角ti#賑し
て、勲町幻負麹(2jに折−〇光度を褥るようにしてい
る・このタクトスイッチ17. O繰作I2蛸は次のよ
うKなる。
)か投入され丸後、一定の直流電圧をトリガパルス発生
回路(5)に供給するもので、この圓鮎例では抵抗帽1
ダイオード(至)、ツェナーダイオード(XD)、コン
デンサ(0)によシ構戚され、双方向性−気弁14+の
11111鰯にダイオード(Dlの触方向電圧が肯」加
された時に、コンチン? (07にトリガパルス発生1
鮎Tol躯動相の直流電圧を丸亀するものである・なお
このtma電圧は、ツェナーダイオード(in)によっ
て上i値を親−されでいる・上記―大祭k (81はタ
クトスイッチ17iを手動−作することによ如、トリガ
パルス発生−路(Mlの点弧パルスの位相角ti#賑し
て、勲町幻負麹(2jに折−〇光度を褥るようにしてい
る・このタクトスイッチ17. O繰作I2蛸は次のよ
うKなる。
即ちタクトスイッチ(1)を−崗的K(ぶ0〜yo。
■1)押すと、双方1i)性電気升141t!染弧状塾
と無J:L弧状島の一方から他方へと変化し%煕倒幻負
Jllr T!lは、それ以1の伏動に陶応して扉灼又
は消灯する。tたそれ以上長< (4θθ鳳1以上)抑
し続けた場合は、約j−/秒014期で、勲引幻員麺(
!1の扉灯状動を明−階一桐と繰抄返して連続変化させ
る。これを具体的に1示すと、餡コ因的に押すと、ma
弧状伏動導通角0° )となシ照明灯負荷(りは消灯す
る・この後タクトスイッチを脚間的に押すと、a11通
角/ J O”の点弧状飾となに、最大光量で点灯する
。この状−で、114間的に押すと再び消灯する。次に
重訂伏動で、タクトスイッチをW 00 was以上長
く押し続は九場合には、押し始めてからWOOwa−が
経過してから導油角JO@で点灯が斃紬し、時間経過と
共に導油角は徐々に増加し、光量が増加して行く、そし
て導油角/JO”で最大光量となると、この後は導油角
は徐々に減少し、光電ti減少して行く。タクトスイッ
チを押し続けれは、導油角10’の最小光量になつ九黴
、貴び光量は増加して行くが、過当な光量になったi1
1点でタクトスイッチから手を離せは、七〇給の導油角
で一定され、同じ光量で照明灯負荷を点灯させ続ける。
と無J:L弧状島の一方から他方へと変化し%煕倒幻負
Jllr T!lは、それ以1の伏動に陶応して扉灼又
は消灯する。tたそれ以上長< (4θθ鳳1以上)抑
し続けた場合は、約j−/秒014期で、勲引幻員麺(
!1の扉灯状動を明−階一桐と繰抄返して連続変化させ
る。これを具体的に1示すと、餡コ因的に押すと、ma
弧状伏動導通角0° )となシ照明灯負荷(りは消灯す
る・この後タクトスイッチを脚間的に押すと、a11通
角/ J O”の点弧状飾となに、最大光量で点灯する
。この状−で、114間的に押すと再び消灯する。次に
重訂伏動で、タクトスイッチをW 00 was以上長
く押し続は九場合には、押し始めてからWOOwa−が
経過してから導油角JO@で点灯が斃紬し、時間経過と
共に導油角は徐々に増加し、光量が増加して行く、そし
て導油角/JO”で最大光量となると、この後は導油角
は徐々に減少し、光電ti減少して行く。タクトスイッ
チを押し続けれは、導油角10’の最小光量になつ九黴
、貴び光量は増加して行くが、過当な光量になったi1
1点でタクトスイッチから手を離せは、七〇給の導油角
で一定され、同じ光量で照明灯負荷を点灯させ続ける。
このIIII整され九点灯伏動の時、タクトスイッチを
WOO議S以上押すと、WOOwa虐がm過してから、
その前の調整時の増減方間と−じ方向に1導迩角−fi
徐々に変化する・そして所望の光量になり九峙、タクト
スイッチから手を−すと、4鳩、角は、七ζで再び一定
される。
WOO議S以上押すと、WOOwa虐がm過してから、
その前の調整時の増減方間と−じ方向に1導迩角−fi
徐々に変化する・そして所望の光量になり九峙、タクト
スイッチから手を−すと、4鳩、角は、七ζで再び一定
される。
このような−IIO後Ow4灯も、タクトスイッチを脚
崗的K(40=WOOmm)押して行なえばよい・塘九
消灯績にタクトスイッチをW 00 鳳s以上押して点
灯を@細し丸際、光量の増加中にタクトスイッチを議し
て4.その時の光量は記憶保持されるのは勿−である。
崗的K(40=WOOmm)押して行なえばよい・塘九
消灯績にタクトスイッチをW 00 鳳s以上押して点
灯を@細し丸際、光量の増加中にタクトスイッチを議し
て4.その時の光量は記憶保持されるのは勿−である。
なお、このトリX発生−踏棒)では、点弧軟論での導油
角が10”〜/JO−の軛−に設定されている・これi
lt扉灯峙の最少光重を4i14jj14jO6で置体
する為と、最大の光*t’ass角/ J O”にして
、トリガパルス発生&[II籟(副に供給する直流電圧
を、富に一定諺以上に保つためでめる・なおこのgk膣
におけるトリガパルス発生−路litは、上記タクトス
イッチ171 Kよる朦作−能を持友せ九跳に車数の工
0(51m)を使用している・とζろで上記調光装置t
uを寮11[K使用すゐと、次のような欠陥がある。
角が10”〜/JO−の軛−に設定されている・これi
lt扉灯峙の最少光重を4i14jj14jO6で置体
する為と、最大の光*t’ass角/ J O”にして
、トリガパルス発生&[II籟(副に供給する直流電圧
を、富に一定諺以上に保つためでめる・なおこのgk膣
におけるトリガパルス発生−路litは、上記タクトス
イッチ171 Kよる朦作−能を持友せ九跳に車数の工
0(51m)を使用している・とζろで上記調光装置t
uを寮11[K使用すゐと、次のような欠陥がある。
すなわち、前述の導通角設定による光量制御をして、照
明灯負* (11t一点灯していえ時、電源スィッチ(
8) t−いて消灯させ、0.J#20秒以上の時−が
経過しない内に電源スイッチ挿)を再投入す為と、トリ
ガパルス発生−紬悼)の制御−能が失なわれ、タクトス
イッチ(Yl O繰作と無関砕に導油角が不安定に変化
し、JIii明灯負荷の光度が引−暗の変化、即ち、ち
らり龜梶象を起ζして−る・10厚因Fi電源スイツチ
(組を再投入し九時に、トリガパルス@住−路(和の初
期設定が、tElmにされない丸めと考えられる。つ壕
シ、上駈調光装皺が麻灯状膨O時、電源スィッチ+31
tOνν すると、トリガパルス発生t9J M 16
1に直流電圧を供給してい九IIi流電源l&iI絡(
−1,のコンチン4r(o) O充電電Ml−−の内K
Uなくならず、一定の時足数をもって放電するのこの放
電途中に、1111&+スイツチ(8)を再投入される
と、トリガパルス軸生回lI!I情jは直流電源電圧零
からO初期設定を伴う動作開始はで龜ず、ま九電−断以
11fJK記憶してい友導通角を保持することもできな
いので、前述の不安定な動作状塾となってしまうのであ
み嗜 そこで本籟94#i上記欠JilK−み、これを改良し
たもので、以下実施例について説−する・すなわち本発
明は第2図に示すように、第7図の従来の調光Mail
(副に電−スイッチ(3)断の検出&&Ii−一を追加
すると共に、llk流電−一路(・)O出力#llK振
aされ丸コンゾンデ<a) 0内麹にスイッチ−路四t
*加wc続したものである・すなわち第J凶〇−鰯で第
7図とN−符号をつけえものは鵬−物を示してお*、i
ii加され丸スイッチ回路(allリレーヌはトテンジ
スタ等のスイッチ菓子II陣と抵抗一番場との直列−路
を、コンダン940)の崗鴫に後続して構成されている
・ま九電瞭スイッチ隋の411田IHJ路−は電−(1
)(スイッチ(1)を含めて)Ojli端の電圧を検出
し、電線スイッチ謝によプその電圧が矢なわれ為とこれ
を検知して、 IQ記スイッチ−allllJのスイッ
チ素子−を閉路させて、瞬時に、;ンデンデ(Q)の充
電電荷を放電させるものである。
明灯負* (11t一点灯していえ時、電源スィッチ(
8) t−いて消灯させ、0.J#20秒以上の時−が
経過しない内に電源スイッチ挿)を再投入す為と、トリ
ガパルス発生−紬悼)の制御−能が失なわれ、タクトス
イッチ(Yl O繰作と無関砕に導油角が不安定に変化
し、JIii明灯負荷の光度が引−暗の変化、即ち、ち
らり龜梶象を起ζして−る・10厚因Fi電源スイツチ
(組を再投入し九時に、トリガパルス@住−路(和の初
期設定が、tElmにされない丸めと考えられる。つ壕
シ、上駈調光装皺が麻灯状膨O時、電源スィッチ+31
tOνν すると、トリガパルス発生t9J M 16
1に直流電圧を供給してい九IIi流電源l&iI絡(
−1,のコンチン4r(o) O充電電Ml−−の内K
Uなくならず、一定の時足数をもって放電するのこの放
電途中に、1111&+スイツチ(8)を再投入される
と、トリガパルス軸生回lI!I情jは直流電源電圧零
からO初期設定を伴う動作開始はで龜ず、ま九電−断以
11fJK記憶してい友導通角を保持することもできな
いので、前述の不安定な動作状塾となってしまうのであ
み嗜 そこで本籟94#i上記欠JilK−み、これを改良し
たもので、以下実施例について説−する・すなわち本発
明は第2図に示すように、第7図の従来の調光Mail
(副に電−スイッチ(3)断の検出&&Ii−一を追加
すると共に、llk流電−一路(・)O出力#llK振
aされ丸コンゾンデ<a) 0内麹にスイッチ−路四t
*加wc続したものである・すなわち第J凶〇−鰯で第
7図とN−符号をつけえものは鵬−物を示してお*、i
ii加され丸スイッチ回路(allリレーヌはトテンジ
スタ等のスイッチ菓子II陣と抵抗一番場との直列−路
を、コンダン940)の崗鴫に後続して構成されている
・ま九電瞭スイッチ隋の411田IHJ路−は電−(1
)(スイッチ(1)を含めて)Ojli端の電圧を検出
し、電線スイッチ謝によプその電圧が矢なわれ為とこれ
を検知して、 IQ記スイッチ−allllJのスイッ
チ素子−を閉路させて、瞬時に、;ンデンデ(Q)の充
電電荷を放電させるものである。
上記構成によれば、仁の調光装置#1mによってm明灯
負荷(!)を点灯していた時、電源スィッチ(s) t
D ilr動作をし、jIlJsKll#iスイッチ(
組を再投入しても、電源スィッチ(s)のlIT#作の
一間にコンデンサ(0)の充電電荷は放電されつくして
し管−5再投入の時は、トリガパルス発生回路(61に
供給亀れる直流電圧は零電位から上昇する。w!!つて
1iIc−スイッチ(3)の急速な0νν−0NIIJ
作によるトリガパルス発生回路の11111#不能はな
くなp%照明0負荷のちらり龜tなくすことができる・ なおスイッチ回F!1(Ill K挿入する抵抗wes
f)抵抵値は、電源スィッチ(8)を手動で011−〇
Nす、611g1%4よシ知い時間内に1コンデンナ(
0)の充電電荷を放電し得る時定数を与えるように遥定
する。
負荷(!)を点灯していた時、電源スィッチ(s) t
D ilr動作をし、jIlJsKll#iスイッチ(
組を再投入しても、電源スィッチ(s)のlIT#作の
一間にコンデンサ(0)の充電電荷は放電されつくして
し管−5再投入の時は、トリガパルス発生回路(61に
供給亀れる直流電圧は零電位から上昇する。w!!つて
1iIc−スイッチ(3)の急速な0νν−0NIIJ
作によるトリガパルス発生回路の11111#不能はな
くなp%照明0負荷のちらり龜tなくすことができる・ なおスイッチ回F!1(Ill K挿入する抵抗wes
f)抵抵値は、電源スィッチ(8)を手動で011−〇
Nす、611g1%4よシ知い時間内に1コンデンナ(
0)の充電電荷を放電し得る時定数を与えるように遥定
する。
を九本発−におけるトリガパルス発生回路1−)は、上
記実施例のようKxa部品を柑−たものでなくてもよい
e要するに本発明Fi、特にその内部に導通角の自動記
憶1m船を有するトリガパルス発生回路に対して効果を
有するものである以上駅用したように本発明によれば、
照明灯貴鉛を双一方向性’ax弁にて位相制御すゐもの
において、点灯状塾から脚間的に11&IスイツチのO
シシー〇夏動作をし九HfID光度のちらつき管。
記実施例のようKxa部品を柑−たものでなくてもよい
e要するに本発明Fi、特にその内部に導通角の自動記
憶1m船を有するトリガパルス発生回路に対して効果を
有するものである以上駅用したように本発明によれば、
照明灯貴鉛を双一方向性’ax弁にて位相制御すゐもの
において、点灯状塾から脚間的に11&IスイツチのO
シシー〇夏動作をし九HfID光度のちらつき管。
亀鯨断O検出回路とそれによ゛つて劃−されるスイッチ
l&!I賂t3m加するだけで除来できる。
l&!I賂t3m加するだけで除来できる。
蛤/因は従来の制光装置を示す回路図、第2画はその繰
作要領を示すタイミング図、第11は本尭IJ1−光シ
曹の一隻施←嗣を示す回路図である。
作要領を示すタイミング図、第11は本尭IJ1−光シ
曹の一隻施←嗣を示す回路図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 口)交流型mK、電源スィッチ、照明灯負性及び双方向
性電気弁を直列KI!続し、11流電源−路によって駆
動されるトリガパルス尭伎−路によって双方向性電気弁
を点弧して湘宍灯負荷を位相w−するようにし九崗光*
*において。 電−スイッチ#O佃出−路を阪けると#に1厘沈電#j
A−路O出力1i111に接続され九コンダンナの両1
i111にスイッチ−mを設け、電源スィッチ断が検出
され九時にスイッチ回路を閉路させて、上記コンデンサ
の充電電荷を放電させるようにし九ことを峙徽七する崗
jleW!麹。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57017197A JPS58135597A (ja) | 1982-02-04 | 1982-02-04 | 調光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57017197A JPS58135597A (ja) | 1982-02-04 | 1982-02-04 | 調光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58135597A true JPS58135597A (ja) | 1983-08-12 |
Family
ID=11937208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57017197A Pending JPS58135597A (ja) | 1982-02-04 | 1982-02-04 | 調光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58135597A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012038679A (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明制御装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613696A (en) * | 1979-07-14 | 1981-02-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Dimmer |
-
1982
- 1982-02-04 JP JP57017197A patent/JPS58135597A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613696A (en) * | 1979-07-14 | 1981-02-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Dimmer |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012038679A (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6504322B2 (en) | Discharge lamp operating apparatus | |
JPH10270188A (ja) | 高圧放電ランプの点灯回路 | |
ATE505063T1 (de) | Vorschaltgerät für eine starkstromentladungslampe,mit automatischem neustart bei einem lampenwechsel | |
JPS5978495A (ja) | 内視鏡用光源ランプ点灯回路 | |
JPS58135597A (ja) | 調光装置 | |
US6137241A (en) | Starting switch circuit for a fluorescent lamp | |
JPS6330747B2 (ja) | ||
KR200206209Y1 (ko) | 조명등용 전자식 벽 스위치기 | |
JP2002367791A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH03233895A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
RU2396735C2 (ru) | Устройство для зажигания и питания газоразрядных ламп | |
JPS6057680B2 (ja) | 放電灯調光装置 | |
JPS5821120Y2 (ja) | 調光型放電灯点灯回路 | |
KR920004996B1 (ko) | 가스방전 램프회로용 부하 스위칭 시스템 | |
JP3315398B2 (ja) | 放電ランプ点灯装置 | |
JPS58150296A (ja) | 放電灯調光装置 | |
JPS6156902B2 (ja) | ||
JPS6244480Y2 (ja) | ||
JPS5838560Y2 (ja) | 螢光灯遅延消灯装置 | |
JPS6324639Y2 (ja) | ||
SU858066A1 (ru) | Устройство дл питани импульсных судовых огней | |
JPS6215803Y2 (ja) | ||
JPH0521173A (ja) | 可変色照明装置 | |
JPH05290990A (ja) | 蛍光灯の自動段調光装置 | |
JPH0547477A (ja) | 白熱灯の照度制御装置 |