JPS58134028A - アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤 - Google Patents

アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤

Info

Publication number
JPS58134028A
JPS58134028A JP1637982A JP1637982A JPS58134028A JP S58134028 A JPS58134028 A JP S58134028A JP 1637982 A JP1637982 A JP 1637982A JP 1637982 A JP1637982 A JP 1637982A JP S58134028 A JPS58134028 A JP S58134028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
acid
compounds
aminoglucoside
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1637982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645574B2 (ja
Inventor
Shigeharu Inoue
重治 井上
Toshinori Saito
斉藤 敏則
Takashi Tsuruoka
鶴岡 崇士
Tetsutaro Niisato
新里 鉄太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP1637982A priority Critical patent/JPS58134028A/ja
Publication of JPS58134028A publication Critical patent/JPS58134028A/ja
Publication of JPS645574B2 publication Critical patent/JPS645574B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアミノ配糖体抗生物質の腎毒性、の軽減乃至予
防剤(関する。
詳しく言えば、本発明はアミノ配糖体抗生物質の投与に
よって惹起される可能性のある腎障害を予防又は軽減乃
至予防する薬剤に関し、本薬剤は次式 で示される(+)−(18,2R)−1,2−エポキシ
プロピルホスホン酸(以下、単に化合物(1)と略称す
ることもある)又は次式 で示される(IB、2B)−1,2−ジヒドロキシプロ
ピルホスホン酸(以下、単に化合物(]と略称すること
もある>ihるいはこれら化合物(11,(1)のアル
カリ金属塩又はアルカリ土類金属塩もしくは有機アミノ
付加塩例えば2−アミノ−2−とド■キシメチルー1−
−プロパンジオールとの塩より成る40である。
アミノ配糖体抗生物質は広範囲の病原菌に対して強力な
殺菌作用を示す抗菌剤で、今日臨床で広く用いられてい
る。−特に重症の細菌感染症の治療には必須の薬剤であ
る。しかしながら、アミノ配糖体を、特に腎障害患者に
多量且つ長期投与した場合には、腎毒性の発現する可能
性があ夛、このような場合に腎毒性の発現を予防乃至軽
減する化合物があれば極めて有用である◎本発明者らは
−すでに抗生物質ホスホマイシンにこのような作用のあ
ることを認めて特許出願全提出したl願昭55−127
162号)口本発明者らは引続いてこのような軽減剤と
して働く化合物を探索した結果、抗生物質ホスホマイシ
ンとは立体異性の関係にある(+)−(Is、2B)−
1,2エポキシプレビルホスホン酸(化合物1)と、ホ
スホマイシンの水附加体に相当する(IR,2R)−1
,2−ジヒドロキシプロピルホスホン酸(化合物I)と
にもホスホマイシンとはソ同等の効果があること:全知
見した0これらの化合物(11,(Inはホスホマイシ
ンとは異なって、全く抗菌活性を有せず、又その他の生
理活性も認配糖体と併用した場合にも、アミノ配糖体の
投与が従来通yt\実施できるので、本発明の薬剤は臨
床上の使用が極めて簡便な利点がある・以上の知見に基
づいて本発明は完成され九〇 なシ、本発明者らは、ホスホマイシン近縁のシス−プロ
ペニルホスホン酸(ナトリウム塩)、ホスホニルカルボ
ン酸(ナトリウム塩)等も試験したが、これらの化合物
の腎障害抑制効果は極めて弱いことを認めた。この事か
ら、アミノ配糖体の腎障害抑制効果を示す有機ホスホン
酸はホスホマイシン反び本発明の薬剤の如く化学構造的
に特定なatも/)40に極めて限定されていることが
認められる0 本発明で使用される化金物(1)及び(璽)は文献既知
の化合物で、例え婿化合物(1)は文献(ゲラムコウス
キー等、「ジーr′:〒ナル・オプ・オーガニック・ケ
之−トリー」3楓−5510頁(1970年))の方法
でシス−プレベニルホスホン酸へ過酸化水素を作用させ
た後に光学分割によって製造できる0又、化合物(組は
、ホスホマイシンを塩酸、硫酸のような鉱酸又はトリフ
ルオロ酢酸、メタンスルホン酸のような有機酸と水溶液
中で処理することによって容易に収得できる。
化合物(1)及び(W)(以下、本発明化合物と略す)
kアミノ配糖体の腎毒性軽減剤として適用するに当って
は、生体の腎障害発生部位である近位尿細管にアミノ配
糖体抗生物質と共存している状態になれば如何なる投与
形態で本発明化合物管投与してもよい。例えば本発明化
合物をカルシウムとの塩又は2−アミノ−2−ヒドロキ
シメチル−1,3−プロパンジオールとの塩として、3
0〜60分事前に経口投与し、しかる後にアミノ配糖体
抗生物質を注射することが可能であるク一方、本発明化
合物とアミノ配糖体抗生物質を混合して両者を同時に投
与するのが実用上便利である。両者を混合して投与する
場合には、アミノ配糖体抗生物質は各極地、通常は臨床
に用いられている硫酸塩の形で用いられ、これに本発明
化合物のナトリウム塩、カリウム基又Fi2−アミノー
2τヒドロキシメチル−1,5−プロパンジオール等の
有機アミンとの塩を配合した組成物とすることが出来る
。更にアミノ配糖体抗生物質の遊離塩基に本発明化合一
の遊離酸を加えて酸付加塩の形に製造した中性塩4本発
明の目的に同等に使用できる口これは無機イオン管含有
しない点で最もシンプルな投与形態である0このような
本発明化合物とアミノ配糖体抗生物質との混合物又は反
応物は治療目的に応じて筋肉内、静脈内への注射、点滴
、又は岸側のように直腸内膜用が可能である0 本発明化合物の投与量は、本発明化合物とアミノ配糖体
抗生物質との重量比がその使用目的に応じて20:1乃
至2:1の範囲内で任意に変えることができるが、通常
は2.5 : 1乃至12:1の範囲で用□いるのが集
線的である・本発明薬剤の適用対象となるアミノ配糖体
抗生物質は、腎障害を起す可能性のあるアミノ配糖体で
あれば何でもよく、実際上、従来既知のすべてのアミノ
配糖体を包含する。%に、今日臨床でよく用いられてい
るジペカシン、ゲンタミシン、トブラマイシン、アミカ
シンが適用対象となシ、さらに将来臨床で実用されるで
あろう新規アミノ配糖体抗生物質、例えばネチルミシン
、シソミシン、サガミシン等も、本発明薬剤の適用対象
になる。これらのアミノ配糖体抗生物質の1日使用量は
アミカシンの400qを除いて成人について50〜10
011v(力価)であるので、本発明有効成分化合物の
投与量は通常100〜297日である〇 本発明化合物の腎毒性軽減作用に関しては、後記の試験
例に示す如く、ラットヲ用いた実験で検討した0従来か
らアぐノ配糖体抗生物質の腎毒性はラツ)1用いた実験
で最も多く試験され、その結果が臨床結果とは!相関し
ていることが確認されているさら、後記の試験例から本
発明薬剤の臨床上の有効性は充分認知される0 以下、本発明化合物をアミノ配糖体抗生物質の一例とし
“Cのジベカシンと反応・させて酸付加基音□ 調製した製造例を参考例として挙げ、また本発明化合物
の有効性を検討した試験例を挙げて本発明を説明する。
参考例1 化合物(1)すなわち(+)−(Is、2B)−エボキ
シプiビルホスホン酸5.45#を水50−に冷時溶解
した溶液に対して、0℃で攪拌下にジベカシン(遊離塩
基)4.52#を水50−に溶かした冷溶液t30分間
に滴下し九0反応液を直ちに凍結乾燥して、ジベカシン
: (+)−(18,2B) −1,2−エボキシグロ
ビルホスホネート8.01を得た◎融点155〜159
℃ 元素分析値” Cs5H1yNiOs 5/ 2 (C
3HマO,P)5H,0として、 計算値: C56,00,H7,12,N 8.25チ
実 霧 値: CS 5A 9.H7,18,N 8.
01 LIb1例1 平均体重175gの2日間結水負荷した8D系雄ラツト
(1群5匹)にジペカシンの5011F(力価/−と(
+)−(Ill’、2B)−1,2−工yt!+シ1a
 ヒルホスホン酸ナトリ6ム塩(化合物A)又は(1R
12B)−1,2−ジヒドロキシプロピルホスホy酸ナ
トリウム塩(化合物B)の120岬/にとを、両者を混
合物の形で含む注射液として1回静脈内注射し、あるい
けジペカシン・(+)−(18,2R,)−1,2−エ
ポキシグロビルホスホネート(化合物C)ノ565 q
/Krt、このジベカシン塩を溶解含有する注射液とし
て1回、静脈内注射した。その翌日に供試ラットの血液
及び尿検査を実施して、血中尿素態窒累(BUN )の
量(IIFチ)、血中クレアチニン量(1q%)及び1
7時間蓄尿中のN−アセチル−β−D−グルコサミダー
ゼ(尿中NAG)の憚(ミリ国際単位)を測定し、これ
によシ腎障害の程度を判定した。そして、無処理対照群
との比較により本発明薬剤の腎毒性軽減効果を検討した
結果を表■に示す。
試験例2 試験例1の方法を、ジベカシンの代シにゲンタミシンに
用いて同様に反復し、表■に示す結果を得た◇ 表  1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t (・+−) −(18、2R)−1,2−エポキシ
    プロピルホスホン酸又は(IR,2R)−1,2−ジヒ
    ドロキシプロピルホスホン酸あるいはこれらの化合物の
    アルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩もしくは有機ア
    ミノとの付加塩よりなることを判徴とする、アミノ配糖
    体抗生物質の腎毒性を軽減乃至予防する薬剤0 2、(〜))−(18,2B)−1,2−エポキシプロ
    ビルホスホン酸ナトリウム塩又はカリウム塩又はカルシ
    ウム塩の形である特許請求の範囲第1項記載の薬剤。
JP1637982A 1982-02-05 1982-02-05 アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤 Granted JPS58134028A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637982A JPS58134028A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1637982A JPS58134028A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134028A true JPS58134028A (ja) 1983-08-10
JPS645574B2 JPS645574B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=11914644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1637982A Granted JPS58134028A (ja) 1982-02-05 1982-02-05 アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134028A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943118B2 (en) 2004-05-17 2011-05-17 Gilead Sciences, Inc. Aerosolized fosfomycin/aminoglycoside combination for the treatment of bacterial respiratory infections

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7943118B2 (en) 2004-05-17 2011-05-17 Gilead Sciences, Inc. Aerosolized fosfomycin/aminoglycoside combination for the treatment of bacterial respiratory infections
US8361444B2 (en) 2004-05-17 2013-01-29 Gilead Sciences, Inc. Aerosolized fosfomycin/aminoglycoside combination for the treatment of bacterial respiratory infections
US8409549B2 (en) 2004-05-17 2013-04-02 Gilead Sciences, Inc. Aerosolized fosfomycin/aminoglycoside combination for the treatment of bacterial respiratory infections
US8980226B2 (en) 2004-05-17 2015-03-17 Gilead Sciences, Inc. Aerosolized fosfomycin/aminoglycoside combination for the treatment of bacterial respiratory infections

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645574B2 (ja) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5908865A (en) Chlorhexidine gluconate-containing, stabilized aqueous pharmaceutical preparations
US4829088A (en) Medicament for the treatment of inflammations of the eye
US3697652A (en) N-acetylglucosamine for treating degenerative afflictions of the joints
PL192420B1 (pl) Wodna kompozycja bakteriobójcza do leczenia lub zapobiegania infekcyjnym chorobom kopyt u zwierząt oraz jej zastosowanie
EP0139534B1 (en) Compositions for the prophylactic treatment of osteitis and osteomyelitis
JPS6137739A (ja) 免疫グロブリン類および治療剤を配合した医薬組成物
US20220117935A1 (en) Carbazole derivatives for the treatment of fibrotic diseases and related symptoms, and conditions thereof
JP5122721B2 (ja) 安定化放射性医薬組成物
EP0002495B1 (de) Erzeugnisse zur Anwendung in der cytostatischen Therapie
EA000534B1 (ru) Карбапенемовый антибиотик, композиция и способ получения
US2795528A (en) Therapeutic composition containing a tetracycline and a phosphate other than orthophosphate
NZ516108A (en) Ophthalmic composition containing ketotifen and a non-ionic tonicity agent
Fortner et al. Piperacillin sodium: antibacterial spectrum, pharmacokinetics, clinical efficacy, and adverse reactions
JPS58134028A (ja) アミノ配糖体抗生物質腎毒性の軽減乃至予防剤
DE69233529T2 (de) Orale antibakterielle Zusammensetzungen und Verfahren zur Verbesserung der Resorption von Penem-oder Carbapenem-Antibiotika im Magen-Darm-Trakt
EP0003750B1 (de) Salze von Dithiodialkansulfonsäuren zur Verwendung bei der cytostatischen Therapie mit Alkylantien
DE2252665A1 (de) Nierensteinloesendes praeparat und verfahren zu dessen herstellung
US3128227A (en) Antibiotic intramuscular composition
US4064238A (en) Antibiotic composition containing an antibiotic and as a potentiating agent pyrrolidone carboxylic acid or derivative thereof
US4343799A (en) Use of derivatives of 6α-methylprednisolone for the prevention or reduction of adriamycin-induced cardiotoxicity
US2968592A (en) Polyvinylpyrrolidone penicillin treatment of bovine mastitis
EP0178911A2 (en) Composition containing a penem or carbapenem antibiotic
Singh et al. The mechanisms of the muscle paralysing actions of antibiotics, and their interaction with neuromuscular blocking agents
US4500516A (en) Antibacterial pharmaceutical composition
EP0082546B1 (en) Pharmaceutical mixture and method for making the mixture