JPS5813233B2 - ダム貯水池・湖等の曝気装置 - Google Patents

ダム貯水池・湖等の曝気装置

Info

Publication number
JPS5813233B2
JPS5813233B2 JP55141580A JP14158080A JPS5813233B2 JP S5813233 B2 JPS5813233 B2 JP S5813233B2 JP 55141580 A JP55141580 A JP 55141580A JP 14158080 A JP14158080 A JP 14158080A JP S5813233 B2 JPS5813233 B2 JP S5813233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
scum
chamber
aeration
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55141580A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5765390A (en
Inventor
成実哲郎
西野明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUSHIMA SUIMON SEISAKUSHO KK
Original Assignee
MARUSHIMA SUIMON SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUSHIMA SUIMON SEISAKUSHO KK filed Critical MARUSHIMA SUIMON SEISAKUSHO KK
Priority to JP55141580A priority Critical patent/JPS5813233B2/ja
Publication of JPS5765390A publication Critical patent/JPS5765390A/ja
Publication of JPS5813233B2 publication Critical patent/JPS5813233B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ダム貯水池・湖等における下層水の活性化
を図るための曝気装置に関するものである。
一般に、ダム貯水池における水深の犬なるところでは、
有機物等の堆積とメタンガス等の発生により溶存酸素量
が無に近い状態となっており、そのうえ低温であるため
表層水との自然対流が生起せず、したがって底層の冷水
層は死水化し、生物が生息できないばかりでなく、この
冷水を下流に放流した場合、悪臭を発し、河川流域住民
からの苦情が申し立てられ、これの解決にせまられてい
るのが現状である。
従来、上記の問題を解決するために、ダム貯水の曝気循
環による底層冷水の活性化を図ることが行なわれている
すなわち、ダム貯水池の底層部に空気を供給することに
よって、底層部から表層部に物理的に対流現象を生起せ
しめ、底層部の無酸素に近い冷水と、過飽和状態にある
表面水または水面上の空気と攪拌・混合させて底層部冷
水に酸素を混入させ、底層部を還元状態から酸化状態に
改善し、底層沈降泥から有機性汚濁物質および栄養塩類
の溶出を抑制しようと試みられている。
ところが、従来の曝気方法では、底層に供給された空気
が死水化した冷水を伴なって上昇し、上層水が下降し対
流が生じるため貯水の活性化を図り、鉄・マンガン等の
溶出、メタンガス・硫化水素の発生、悪臭・異臭の発生
等を防止することができる。
しかし、上・下層の水温が均一化せられ、プランクトン
類を増加せしめることになり、さらには、最近のように
表面取水が行なわれているダム貯水池では、表面温水に
冷濁水が混入し、澄んだ表面取水に支障をきたすという
問題がある。
この発明は、上述のような問題点を解決すべくなされた
もので、その特徴とするところは、水処理タンクを水面
に浮上するように構成し、該タンク内に強制曝気室とス
カム沈澱室に区画して強制曝気室には底に下層冷水揚水
管を接続すると共に曝気用空気配管を配設し、前記揚水
管の下端には空気式揚水筒を連結し、曝気された冷水は
沈澱室に越流させて上澄水を放流すると共に沈澱室底に
沈降したスカムはポンプにより汲み上げて除去するよう
にした点にある。
以下、この発明を実施例構造を示す図面に基づついて詳
細に説明する。
図面において、1は水処理タンクで、切欠き部2Aを有
する円形桟橋2が上部に設けられ、水処理タンク1の外
周壁の外側に配置され円形桟橋2の下面に位置してこれ
らに装着された多数のフロート3によって、ダム貯水池
4の水面に浮かべられている。
水処理タンク1は、同心的に配されかつ底板1Aに固着
された円筒形仕切壁5によって、中央の強制曝気室6と
その外周のスカム沈澱室7に区画されており、曝気室6
から沈澱室7を経て貯水池4〜と処理水が越流されるよ
うになっている。
沈澱室7と底板1Bは傾斜せしめられ、沈降したスカム
が沈澱室7外周部に集められ、スカム汲上管8を介して
桟橋2上のスカム汲上ポンプ9により汲み上げられ、吐
出管10を経てスカム処理ストレーナ11に送られ、こ
こで処理されたスカムはスカム運搬容器12に投入せら
れるようになっている。
前記水処理タンク底1A中央には揚水開口13が設けら
れ、蛇腹状の伸縮自在な下層冷水揚水管14の上端がフ
ランジ15を介して接続されている。
該揚水管14の下端にはフランジ16.17を介して空
気式揚水筒18が連結されており、上下フランジ15.
16間には揚水管14の最大伸長限を規制する複数本の
チェン19が吊下装着されている。
空気式揚水筒18は、下部中央に空気室20が形成され
ると共にその外周に吸水口21が形成され、給気ホース
22の一端が空気室20の底板20Aに接続され開口せ
られており、空気室20の上端から空気が連続または間
欠的に噴出されることによって下層冷水が吸水口21か
ら吸い込まれ空気と共に上昇するようになっている。
なお、揚水筒18の下端は、池底4Aに沈設されたアン
カー23にチェン24を介して固定されており、吸水口
21は常に池底4Aから一定の高さに保持せられている
前記給気ホース22は、チェン19に適当個所で連結さ
れ、タンク底板1A下面に装着されたシーブ25 ,2
6に巻き掛けられ桟橋2上に設置された送風機27の吐
出口に接続されている。
したがって、水位の変動に伴なう揚水管14の伸縮によ
って、ホース22が切れることがない。
前記強制曝気室6内底部には、多数の空気噴出口を備え
た環状空気管28が配設され、給気管29.30を介し
て、桟橋2上の送風機31から空気が供給されるように
なっている。
32は桟橋支持部材、33は手すり、34は手すり用支
柱、35はフロート3内に充填された独立気泡形の発泡
合成樹脂である。
なお、前記タンク1は円形に構成しなくともよく、前記
フロート3はタンク本体外周または底部に形成できる浮
室に代えることができる。
また、揚水管14は多段シリンダー状とするか又は、回
転継手部材あるいは可撓管を介して直管を接続し屈曲自
在とし、水位変動に追従して水処理タンク1を所定水面
下に浮上位置決めするように構成しうろことで勿論であ
る。
さらに、スカム汲上ポンブ9とスカム運搬容器12の配
置を逆にしてスカム運搬容器12の取り替えを容易に行
ないうるようにすることができる。
この発明における曝気装置は、ダム貯水池におけるダム
堤体近傍に所要数配設され、つぎのように運転せられる
まず、両送風機27.31を運転し、空気を揚水筒18
の空気室20に送給すると共に環状空気管28に送気し
、それぞれ水中に空気を噴出せしめ、曝気室6内では水
の強制曝気を行なわせると共に揚水筒18からは間欠的
に空気室20上端開口から空気を塊状で噴出せしめて吸
水口21から冷水を吸引し、空気に随伴せしめて揚水管
14を上昇させ強制曝気室6内に揚水せしめ、前記のよ
うに再び強制曝気せしめる。
曝気せられた冷水は、仕切壁5上端縁から外方に越流し
てスカム沈澱室7に至り、ここでスカムは沈降してタン
ク底1Bに沈澱し、他方上澄水は水処理タンク1の上端
縁を越流してダム表層水中に放流せられる。
なお、沈澱室7のタンク底板1B上に沈澱したスカムは
、スカム汲上ポンプ9により汲上管8を経て汲み上げら
れ吐出管10からスカム処理ストレーナ11に導ひかれ
、ここで処理されてスカム運搬容器12に投入される。
このようにして、ダム貯水池4の底層冷水は、順次揚水
せられ曝気処理されて表層水中に放流され、貯水池4の
成層を破壊させることなく活性化せしめられる。
この発明にかかる曝気装置は、表面水層を濁らせたり、
成層を破壊させることなく安全かつ確実に曝気させるこ
とができ、そのうえスカム処理ができるうえ、水位変動
を追従させて水処理ができ空気式揚水筒と強制空気噴出
による2重曝気により効果を一層高めることができる。
また、処理能力の増大が図りうるし、装置の作用状況が
桟橋上から確認できると共に各機器類の点検が容易であ
り、表面取水に及ぼす影響は極めて少なく、公害防止・
環境保全に多大なる貢献をなすものである。
なお、この発明における揚水管14は1本でなくとも複
数本とすることができ、さらに揚水筒18への空気供給
は風車により駆動される送風機を利用しうろこと当然で
ある。
【図面の簡単な説明】 図面はこの発明の−実施例を示すもので第1図は縦断正
面図、第2図は平面図である。 1・・・・・・水処理タンク、1B・・・・・・沈澱室
底、2・・・・・・桟橋、3・・・・・・フロート、4
・・・・・・ダム貯水池、5・・・・・・仕切壁、6・
・・・・・強制曝気室、7・・・・・・スヵム沈澱室、
8・・・・・・スカム汲上管、9・・・・・・スカム汲
上ポンブ、10・・・・・・スカム吐出管、11・・・
・・・スカム処理ストレーナ、13・・・・・・冷水揚
水開口、14・・・・・・揚水管、18・・・・・・空
気式揚水筒、19.24・・・・・・チェン、20・・
・・・・空気室、21・・・・・・冷水吸水口、22・
・・・・・給気ホース、27.31・・・・・・送風機
、28,29,30・・・・・・曝気用空気配管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水処理タンク1を水面に浮上するように構成し、該
    クンク1内を強制曝気室6とスカム沈澱室7に区画して
    強制曝気室6には底板1Aに伸縮自在な下層水揚水管1
    4を接続すると共に曝気用空気配管22を配設し、揚水
    管14の下端には池底4Aにチェン24等により固定し
    た空気式揚水筒18を連結し、曝気された冷水は沈澱室
    7に越流させて上澄水を放流すると共に沈澱室7底に沈
    降したスカムはポンブ9により汲み上げ除去するように
    したダム貯水池・湖等の曝気装置。
JP55141580A 1980-10-09 1980-10-09 ダム貯水池・湖等の曝気装置 Expired JPS5813233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141580A JPS5813233B2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 ダム貯水池・湖等の曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141580A JPS5813233B2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 ダム貯水池・湖等の曝気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5765390A JPS5765390A (en) 1982-04-20
JPS5813233B2 true JPS5813233B2 (ja) 1983-03-12

Family

ID=15295290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141580A Expired JPS5813233B2 (ja) 1980-10-09 1980-10-09 ダム貯水池・湖等の曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813233B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100458940B1 (ko) * 2002-11-30 2004-12-03 (주)한일이에스티 수질 정화장치
JP2009207971A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Marsima Aqua System Corp 空気揚水装置
KR100987740B1 (ko) 2008-03-13 2010-10-13 유성열 정수 및 산소 공급장치
JP4990259B2 (ja) * 2008-11-17 2012-08-01 株式会社丸島アクアシステム 空気揚水装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3396102A (en) * 1967-07-10 1968-08-06 Fmc Corp Sewage treatment process and apparatus
US3653641A (en) * 1970-10-16 1972-04-04 Robert E Eron Aerator and water treatment device
JPS498538A (ja) * 1972-03-24 1974-01-25

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3396102A (en) * 1967-07-10 1968-08-06 Fmc Corp Sewage treatment process and apparatus
US3653641A (en) * 1970-10-16 1972-04-04 Robert E Eron Aerator and water treatment device
JPS498538A (ja) * 1972-03-24 1974-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5765390A (en) 1982-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100512089B1 (ko) 고속 고효율 폭기장치
US4351730A (en) Treatment of biologically-degradable waste
RU2417815C2 (ru) Устройство для сбора и/или удаления осадка
US3834536A (en) Aerobic wastewater treatment apparatus
NO149690B (no) Anordning for utjevning av overflate- og graavannutslipp i resipienter.
KR102096206B1 (ko) 부유식 해상구조물을 활용한 어류 양식 설비
US3879285A (en) Aerobic sewage treatment system
US3169921A (en) Pond water circulator, aerator, and foam formation eliminator
NO20201078A1 (en) Aquaculture cage comprising a main chamber and a peripheral ring chamber
KR100762885B1 (ko) 다단 혼합 구조를 갖는 슬림형 고속 폭기장치
US3701428A (en) Sewage disposal systems
JPS5813233B2 (ja) ダム貯水池・湖等の曝気装置
US8622371B1 (en) Anchored aerator
JP5296565B2 (ja) 攪拌装置
JPS5837520Y2 (ja) ダム・湖等の曝気装置
US3483983A (en) Water purification system
US3078809A (en) Diffused air sewage lift
US3596768A (en) Apparatus for water purification
JPS6040916B2 (ja) 汚水浄化装置及びその装置における沈澱槽
KR960009094Y1 (ko) 상징수 배출장치
JPS58170586A (ja) 着床台船式海水吸入装置
JPS5898192A (ja) 貯水池等の深水層の曝気装置
JPS5837518Y2 (ja) 貯水池などの富栄養化防止装置
WO2018145164A1 (en) Fluid flow control apparatus
CN107140786A (zh) 一种生物污水处理装置