JPS58131419A - 固着装置および該固着装置と形材との組合せ - Google Patents

固着装置および該固着装置と形材との組合せ

Info

Publication number
JPS58131419A
JPS58131419A JP57176940A JP17694082A JPS58131419A JP S58131419 A JPS58131419 A JP S58131419A JP 57176940 A JP57176940 A JP 57176940A JP 17694082 A JP17694082 A JP 17694082A JP S58131419 A JPS58131419 A JP S58131419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
wedge
plate
grate
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57176940A
Other languages
English (en)
Inventor
セルジユ・ベルドウンヌ
デイデイア−・ブロカ−ド
ピエ−ル・ハルドウイン
フエリツクス・ラメイレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telemecanique SA
Original Assignee
La Telemecanique Electrique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by La Telemecanique Electrique SA filed Critical La Telemecanique Electrique SA
Publication of JPS58131419A publication Critical patent/JPS58131419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/01Frameworks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/041Releasable devices
    • F16B37/042Releasable devices locking by rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/044Nut cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/045Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates specially adapted for fastening in channels, e.g. sliding bolts, channel nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/045Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates specially adapted for fastening in channels, e.g. sliding bolts, channel nuts
    • F16B37/046Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates specially adapted for fastening in channels, e.g. sliding bolts, channel nuts with resilient means for urging the nut inside the channel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/20Connections with hook-like parts gripping behind a blind side of an element to be connected
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/015Boards, panels, desks; Parts thereof or accessories therefor
    • H02B1/04Mounting thereon of switches or of other devices in general, the switch or device having, or being without, casing
    • H02B1/052Mounting on rails
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32426Plural distinct positions
    • Y10T403/32442At least one discrete position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/46Rod end to transverse side of member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はC形鋼のように相対峙した一対の7ランジを有
する形材にボルト締めKより物体ないし物品を固定する
ための固着装置に関する。
本発明はまたかかる固着装置と形材との組合せく関する
かかる固着装置は、例えば、形材に装置もしくは支持構
造物もしくは他の形材を取付けるために使用される。こ
れらの固着装置は特に電気装置のキャビネッ)K好適に
使用し得るもので、電気装置キャビネットに於ては形材
は垂直支柱を構成していて、これらの支柱は水平な孔明
き鋼板によって互いに連結され、電気装置はこの孔明き
鋼板に設置される。この場合には固着装置は孔8A′l
!鋼板を支柱である形材に固定するために使用される。
ゲル)MめKよって物体を形材に取付けるための固着装
置は公知である。かかる装置はねじ孔付きの細長いグレ
ートを有し、このグレートを形材の長さ方向に向けてプ
レートを形材の対向7シ/ジ関に挿入し、次いでプレー
トを回転させることによりプレートを7ランジに係合さ
せるよう罠なっている。このようにプレートを回転させ
た時には、プレートは自らの形状により形材の側壁に衝
当し、このためがルト締めの際にはプレートは動くこと
ができない。この時にはプレートの長軸は形材の長軸に
直交している。形材にはばねが支承してあり、このばね
はグレー)を形材の7ランジ下面に密着させる。
公知の構造の成るものにおいては、グレートラ形材の7
ランジ下面に抑圧するための弾性手段は形材の底壁圧支
承されたコイルばねから成る。この様な方法は、−ルト
締め作業中に作業員が必然的にグレートを押した時にば
ねが形材中で傾斜したp転倒したシするので特に不便で
ある。このような事態になると、形材内部に−f”を入
れるのは困難であるので、ばね會元の喪勢に戻すのは著
しく困難となる。形材が水平でない場合には、プレート
とばねは形材の下端KWr下し、それらt−回収するの
は事実上不可能となるであろう。
さらに、振動すみ構造物に於てはボルトが回転してグレ
ートが弛むこともある。
このような欠点を解消するため、プレートに固定された
一以上の板はねて弾性手段を構成して成る固着装置が提
案されており、この板はねは形材の長手方向開口から突
出して7ランゾの外側面に支承されている。こうすれば
板ばねはグレートから離脱する惧れがなく、ボルト締め
中に傾斜することがない。しかし、プレートは比較的小
さなばねによってグリップされるのみであり或いは手ま
たは工具を形材中に挿入することによってしかグリップ
されないのであり、取付は時にグレートを形材中に挿入
しかつ形材中で摺動させて所望位置に持来すのは困鯵で
あるから、板ばねを用いることも不便である。また、取
付は後は板ばねは形材7ランジと取付けるべき一体との
間に挾まれるので、物体が破損し或いは固定が不安定と
なる。
特定の形材と組合せて用いる場合には、前述し友従来構
造においては、形材フランジの下面ならびにプレートに
社一連の切欠き會設け、固着装置が形材の長手方向に滑
動しないよ5Kしている。
即ち、−ルト【締めたならばグレートの切欠きは形材フ
ランジの切欠きにしっかりと咬合うようになっている。
嵌合のl1illKは、lルトを締付けないでも弾性手
段により切欠きO咬合が起る。しかし、がルト締め作業
O11には作業員は普通グレートに推力を加えるのでグ
レートは形材の切欠きから離脱し、このためグレートは
切欠きが無い場合と同様に滑動する。従って、切欠きは
ボルト締め時にはグレートを所定位置に保持することに
役立友ない。
本発明は叙上の不便を解消し、形材への物体の固着作業
をより容易かつ効果的にしようというもので、この丸め
、ボルト締め時のプレート(D掴持、取扱いおよび位置
決めが簡単でしかも物体を形材に安定して固着し得るよ
うな固着装置を提供すること上目的とするものである。
また、本発#!Aは、?ルト締付は力によって固着装置
が形材に沿って滑動することがない様な固着装置と形材
との組合せt−提供することt目的とするものである。
従って、本発@は、長手方向開ロt−一定する相対峙し
九一対の7う/−)t−有する形材にボルト締めにより
物体を取付けるための固着装置を提供するものである。
この固着装置はねじ部を持った細長いプレートを備えて
成り、このグレートに、形材の7ランノにほぼ平行な面
内に於て、その長軸が形材の長軸にほぼ対応する自由位
置と該プレートが形材の7ランジの下に係止されると共
に少なくとも1つの回転方向に回転し得なくなる係止位
置との間で回転可能であり、前記係止位置においてグレ
ートを形材の7ランノに押圧するための弾性手段が設け
である。
本発明に従えば、この固着装置は、前記弾性手段は形材
フランジの外側面と被固着物体との間に挿入するための
ウェッジに支承されており、このウェッジはグレートと
lルト固足部材との間の接続ロンドを挿通するための通
路を有することを特徴としている。
このウェッジを設けたので、作業員の指を形材の中に挿
入しなくても固着装置を掴持することが可能となると共
に1固着装置を形材に渋って容易に移動させることが可
能となるのである。被固着物体が組合され良状態で固着
装置が形材に沿って滑動するのを防止するためKは、単
にウェッジを介して固着装置を保持すればよい。固着後
はウェッジは極めて安定した支持構造物となって物体【
支持する。さらK、ウェッジの厚さ【適宜選択すること
罠より、被固着物体の位置は形材のフランジに喬直な方
向に調節することかで龜る。
本発明は、また、長手方向開口を画定する相対峙し九一
対のフランジを有する形材と前記固着装置との組合せを
提供するもので、この固着装置と形材フランツとは弾性
手段の作用によpかつ取付は後はがルトの締付は作用に
よp互いK11H1+して形材内での固着装置の並進移
動tm止するための相互グリップ手段すなわち掛止手段
を備えてお9、その特徴とするところは、前記グリップ
手段は形材の少なくとも一方の7う/ジの外側面上、な
らびに1ウエツノのうち72ンジに当接する面上に夫々
設けられていることである。
従って、−ルト締め時にプレートに圧力を加えても、こ
の圧力はウェッジに伝えられ、このためウェッジはよシ
強く形材7ランジに押付けられる。
その結果グリップ手段の作用が増大し、従来装置のよう
にその作用が無効となることがない。さらに、固着装置
を形材に沿って摺動させたい時には、ウェッジを引張っ
てグリップ手段の保合を解除するだけで足シる。これに
対し従来装置では、作業員は指を形材中に挿入してプレ
ートを押すと同時に固着装置を所望方向に押動かさなけ
ればならなかつ九のである。
以下、添附図面を参照して本発明の実施例をよシ詳しく
説明する。
第1図に示した実施例では、この固着装置1はC形材3
に沿った任意の位置に鋼板2′Ik固着するために使用
されるものである。C形材3は底壁4と2つの1i81
11i6と互いに相対峙した2つのフランツ7とから成
り、前記7ランジ間にはC形材の長手方向に延長し九開
口が画成されている。
この装置1は略々長方形のプレート8を有し、このグレ
ート80幅はC形材30淡手方向開口の幅よりも小さく
かつその長さは前記開口の幅より4大きい(第7図、第
9図、第1O図参照)。プレート8は、7ランジ7の面
にほぼ平行な平面内において、プレートの長軸が形材3
の長さ方向に向きかつプレートを傾斜させること無くプ
レートを7272間に通過させ得るような自由位置(第
7図参照)と、グレートの長軸が形材3の幅方向に向き
(第1図および第10図参照)かつグレートが7ランジ
7の内側面にほぼ密着し得るような係止位置、との間で
回動可能である。プレート8はフランジ7の外側面から
視て時計廻pK回動させ走時には前記自由位置から係止
位置へと角変位する。より詳しくは後述するようK、グ
レート8が係止位置を超えて回転するのを阻止する九め
の手段が設けである。
プレート8の中央にはねじ穴9が設けてあり、このねじ
大の軸心Z−2は略々形材3の長手方向開口の中央1m
lを通っている。ねじ穴9はがルト11の軸部のねじと
咬合うもので、lルト頭部12は形材3の外側に位置し
ていて鋼板2の表面のうち形材3とは反対側の表面に当
接している。ばね13はプレート8をフラン−)7の内
側面に常時押圧している。
本発BAK従い、固着装置1は更にウェッジ14を有し
、このウェッジ14は鋼板2と7ランジ7の外側面との
間に介装されている。ウェッジ14には頭部12からグ
レー)81で延びた長メルト11を挿通するための軸方
向孔16が設けである。
図示の実施例では、ウェッジ14は略々平行六面体形で
1、形材3と鋼板2に夫々当接する相対峙した底面17
および18と、角の面取シされた儒1i19とを有する
。底面17の長さおよび幅は形材3の長手方向開口の幅
tよシ大きい。
グレート8の表面のうちで形材3の底壁4に面した表面
と鐘形部材22の中央部21との間にはコイルばね13
が配置しである。この鐘形部材nの2本のアーム23は
中央部21とは反対側の端部のところでウェッジ14の
底面17に固定されている。中央部21にははね13を
案内するための円柱形の?ス24が設けてあり、他方、
プレート8のうちウェッジ14に面し九個にはねじ穴9
會囲繞するようにフランジ26が設けである。2つのア
ーム23は使用の際にプレート8の面にほぼ直交するよ
うな平行面上に配置されている。一方のアーム23の外
側面は他方のアーム23の外側面から形材3の長手方向
開口の幅よりは小さな距離をもって離間されている。好
ましくは、前記距離はプレート8の幅に等しい。
プレート8は、両アーム23間でゲル)11の軸線2−
2<これはプレート8の面に対して垂直である)方向に
摺動し得るように但し軸@2−2muにウェッジ14と
共に回転し得るように、鐘形部材22O両アーム23関
に装着されている。
この丸め、プレート8の長手方向縁にはアーム四の肉厚
と同じ深さの切欠き27が設けである(#g3図)。ア
ーム23の面はプレートが前記自由位置に在る時には形
材の長軸に平行であるがグレートが係止位置に在る時に
は該長軸に直交する。第7図によシ詳しく示しえように
1鍬形部材22の2つのアーム23は互いに向い合って
はおらず、軸*z−zt−通pかつグレート8の小径を
通る面P−PK関してオフセットされており、これらの
アーム23はグレート8をその自由位置(第7図)から
係止位置(第10図)へと回動させた時に前記面P−P
が移動する側に夫々偏心配置されている。夫々のアーム
23において、面P−Pとは反対側の外側エツジ28(
第7図〕は形材3の長手方向開口の幅tの中介に等しい
距離だけ面P−Pから離間されている。従って、アーム
23は前述したように面P−Pの移動方向に偏心配置さ
れているからプレート8がその自由位置から係止位置へ
と回動する際にアーム23がプレート80回動を妨げる
ことが無く、また、アーム23は面p−Pから離間され
ているからグレートが係止位置へと回動した時にはアー
ム23は形材307′)ンジ7のエツジK11mしてプ
レート8がそれ以上回動するのt−阻止する(第10図
)。
固着装置1および形材3には相互掛止手段すなわちグリ
ップ手段が設けである。このグリップ手段はばね130
作用によりかつ固着装置lt形材3に嵌合した時にはが
ルトの締付は作用により互いに協働して固着装置lが形
材3内で不本意に摺動するのを阻止することを目的とし
ている。本発明の有利な実施態様においては、これらの
相互グリップ手段は形材3の72ンジ7の外側面および
ウェッジ14の表面17に形成された一連の切欠きがち
成る。よ〕詳しくは、第1図から菖4図および第9図か
ら第11図および第5図の左方に示し九実施例では、こ
れらの切欠きは各7ランジ7の直角な外側エツジ29に
形成したV形断面の切欠龜31から成る。各切欠き31
は三角形の2つの面32を有し、互いKII接して切欠
きの底部を形成するこれらの三角形面32の底辺は直角
なエツジ39に直交していると共に7?ンジ7の外側面
ならびに7ランジ0端WJ33と45°の角度を成して
いる。各三角形面32の頂点は隣接するエツジの三角形
内320頂点に隣接している。
ウェッジエムにも互いに平行な2列の切欠きが設けてあ
り、これらの列は軸@2−2および底面17の小径を通
る面に関して対称的になっている。
これらの切欠きは平行六面体形メス34の両側に形成さ
れていて底面17の小径方向に該底面の一端から他端ま
で延長している。これらの切欠きは切欠き31の形状に
相補的な歯36を形成している。
?ス34は形材3の長手方向開口と等しい幅會有し、グ
レート8が係止位置に在る時にはがス具は形材3の両7
ランジ関に嵌り込むと共に歯36は切欠き31に係合す
る。
第2図、第8図および第11図に示すように、ゲス34
には第2の?ス37が設けである。がス37のうち形材
3の底壁4に向いた面は平らでかつ底WJ17に平行で
あり、その側壁は任意の点において軸線2−2に平行で
あると共に任意の点において前記軸線に関して二次元対
称となっている。
−ス37の側壁は2つのエツジ38t−有し、各エツジ
38はアーム23の側面と該アーム23の端面28との
間のエツジと共通である。−ス37の側壁は前記エツジ
38から約Aの距離にわたってrkJP−PK千行に延
長していて、この区間では側壁はアーム23の端面28
およびがス34の側壁と同一面上にある。エツジ38の
反対側においては、lス37の側壁はほぼ面P−PK:
出会うまでは1IP−PK直角に延長してお9、この区
間では一ス37の側壁は対応するアーム23の外側面と
同一面上にある。このようKして形成され軸、@2−Z
K関し対称的な2つの側壁面は軸@2−2を中心とする
円弧41により結ばれている。
Iス34およびlス37の合計肉厚は形材3を形成する
鋼板の肉厚より小さい。
グレート8は対角方向に相対峙した一対の保合領域42
【有し、プレー)8tその自由位置から係止位置へと回
動する時(第9図)Kはグレート8はこれらの保合領域
42によって形材3の7ランジ7の下にナペク込む。こ
れらの係合領域42はプレート8の相対峙し九角部に設
けてあシ、各係合領域42は、mP−PK関し、グレー
ト8の反対側長辺に対応したエツジ28と同じ儒に配電
されている。
これらの係合領域42に於てはプレート8の角部はかな
シ丸味をつけてあって、グレートを回動させた時にグレ
ートが形材の側壁6忙衝突しないようKなっている。更
に、プレート8のこれらの保合領域においてはウェッジ
14に面したグレート基部のところで2つの傾斜したク
リアランスが設けてあり(第1図、第3図、第6図、お
よび第8図)、図示の実施例ではこれらのクリアランス
Fiプレー)8に$に若干折り曲げることKより形成さ
れている。プレート8の丸味ヲつけた角部42において
は、このクリアランスの深さは少なくとも形材3の鋼板
の肉厚からゲス37の肉厚を引いたものに等しくしなけ
ればならない。何故ならば、lス37は形材3のフラン
ジ間に嵌合されるからである。
次に、この固着装置の作用ならびに形材への組付けにつ
いて観明する。
第6図および第7図に示した休止位置においては、ばね
13社プレー)8t&ス37の表面に押付けている。
鋼板2tたは他の物品を形材3に固着するに当つては、
ウェッジ14を掴んでプレート8の長軸が形材3の長軸
方向く向くように固着装置1を形材3に挿入する。鐘形
部材22Fi形材3のフランジ1間に係合させる。プレ
ート8とがス37はフランジ7間に係合させる。この時
がス34U形材の長軸に直交しているのでフランジ7間
に進入することができない。ウェッジ14をなお掴んで
装置1を保持したitで装置を時計Jil#)K回動さ
せる(第8図および第9図)。鐘形部材22はグレー)
81に回転させる。保合領域42にはクリアランスが設
けであるので、プレート8は自動的にフランジ7の下に
すベシ込み、ばね13は自ら圧縮される。このように形
材3に対して回転する際には円弧41は装置を案内する
作用を果す。アー423が7ランジ7の端壁33に%当
する迄回転させるCjII図および篇1G図)。この段
階でメス34は7ランジ7の間に嵌入する。このため、
ばね13は着干弛むと同時に*36は形材3の切欠11
13Nc係合する。しかし、−ス34とがス370合針
肉厚は形材3の鋼板の肉厚より小さいので、グレート8
は係止位置においてフランジに衝当するのであり、lス
370表面に接触することはない。
この位置では、〆ル)を締めなくても歯36と切欠き3
1との咬合いはばね13によって十分に確保されるので
、固着装置1が形材3に溢って偶発的に摺動することは
無い。形材3の長手方向に固着装置の位置を移動させた
い場合には、ウェッジ14を引っ張れば鐘形部材22は
ばね13t−圧縮しながらプレート8&C向って引かれ
、歯36は切欠き31から外れる。この状態でウェッジ
14に所望の方向に力を加えれば固着装置は簡単に形材
3に沿って摺動させることができる。次に、固着すべき
物品をウェッジの面18に当て、がルト11を挿入する
。lルトを締める際にはアーム四が7ランノ7に衝当し
ているのでグレート8が回転することはない。lシト1
1に軸方向推力が作用してもこれによりばね13が圧縮
されるので癩36は切欠き31により強く咬合う。した
がって固着装置が滑動するおそれがない。?ルトの締付
けを終れば、がルトを弛めない限シ歯36が切欠′&3
1から外れることはない。
第5図の右方に示したように、切欠きは7ツンジ7の外
側面全面にわたって形材の横断方向く延長した溝43で
構成してもよい。このような溝は寿命も長くグリップも
よいが加工に経費がかかる。
第12図の実施例では、長平方向開口がほぼ同一面上に
配置された2本の平行な喬直な形材31゜3bK孔明龜
銅板2t−2組の固着装置1aslbを用いて固定しで
ある。
この実施例では、ウェッジ14の表面18にはプレート
8の係正位置くおいて上向きに延びる2つのフメク44
が設けである。これらのフックIを鋼板2の孔に係合さ
せておけば、lシト11を最終的に締めるに先立って鋼
板2を一時的に保持することがで會る。更に、鋼板2を
7ツク44に一時的に鉤掛けし走時においていずれか一
方の装置11オ走はlb’を形材3atたは3bK市っ
て移動させ九い場合には、固着装置1凰のところで鋼板
2を引張って鋼板20高さを調節するだけでよい。即ち
、鋼板2を引張ればフック44t−介してウェッジ14
が引張られ、その結果#136が切欠き31から離脱し
て固着装置は形材3内を滑動する。
第13図の実施例は第1図から第11図に示した実施例
[5似のもので、プレート8は略々平行四辺形状でおっ
てその長軸がウェッジ14の底面17.18の長軸に対
して傾斜しているがグレートの短辺は底WJ17,18
の短辺に平行となっている点で相違している。この実施
例はプレート會自山位置から係止位置に移すためKは楓
回転も回転させれば十分である点で有利である。
@14図は他の実施例を示すもので、第1図から篤11
図の実施例との相違について述べれば、プレート8は円
柱形ロッド51t−担持しており、このロッド51は円
柱形周壁を市°するウエッジシの軸方向通路56内に係
合している。プレート8に反対側ロッド51の端部には
タップ穴59が設けてあり、この端部はウェッジ54の
底面のうち形材3とは反対側の底面58よりも引込んで
いる。
更に、ロッド51の側部には通路56の$62に常時係
合した廻り止めビン61が設けてあり、ロッド51およ
びプレート8會ウエツジ54に対して回転不能にしてい
る。形材3の反対側に於ては、通路56は拡径されてい
て肩部63を形成してお)、この肩部63はばね53の
一端を支承している。ばね53の他端はそれKII接し
かつプレート8とは反対側0ロツド端部のところでロッ
ド51の周9に装着した着脱自在な止め輪64に衝当し
ている。
第15図の変形例は第14図の実施例に極く近似してい
るが、ロッド51の端部にはタップ穴59に代えて外ね
じ部66が設けである。この変形例では、ねじ付きロッ
ド51は通路56から突出している。
これら2つの変形例は実質的に第1図から第1O図の実
施例と同様に使用されるもので、形材3の内溝を1がな
いという利点がある。従って、装置を形材3に沿って摺
動させても、形材3の底部(クエプ)4を固定する丸め
のlル)K衝突することが殆んどない。
第16図から第19図の実施例については第1図から第
11図の実施例との相違についてのみ説明する。
ウェッジ14は2つの部分から成る。即ち、アルミ合金
から成る略々平行六面体状の本体71と、鐘形部材22
および歯列36をもった可撓性プラスチックの踵部72
とである。
踵部72の両端間には歯列36が延長しており、この踵
部両端にはフック73が設けである。これらのフック7
3は使用に際しては本体71o@壁71に設けた相対峙
した2つの凹み74にスナップ妖めされる。
さらに、本体71には略々平行六面体状の内部空洞76
が設けである。この内部空洞76は踵部72と同じ側で
開口しているが形材3とは反対側ではウェブ77により
閉塞されている。ウェブ77には中央透孔78が設けて
あって使用中はその中に&ル)lit−挿通し得るよう
になっている。内部空洞76内にはU字形断面のブリッ
ジ79が嵌合しである。このブリッジ79は2つのシュ
ー81と一体罠なっており、各シ、−81には歯列36
の一部および7ツク73が設けである。
ブリッジ79の中央KFi&ルト11t−挿通するため
の透孔82が設けてあり、このlシト11は装置使用中
は2つのシュー81の関に米る。透孔82ははぼ円錐截
頭形の唇状部分83によシ画定されており、この唇状部
分83はブリッジ79の中央部の面に関して透孔82管
形材3の方向に偏位させている。唇状部分83の肉厚は
その根元から透孔82を形成する端部に向って先細pK
なっている。透孔82の直径はメルト11のねじの谷径
にほぼ埠しく、ねじ山の直径より小さい。
鐘形部材2202本のアーム23は夫々いずれかのシ、
−81に取付けてあシ、籐1図から第11図を参照して
前述した様にオフセットされている。
更に、第17rllJおよび第18図に示したように、
鐘形部材22の底部21には各アーム23の面上におい
て歯84が設けてあp、この@84は軸線Z−ZK平行
に本体71に向いている。夫々の歯84と隣接シュー8
1の底部との間の距離fは形材3の7ランジ7の肉厚e
Kt’Aぼ等しい。さらK。
歯84は、締付は位置(第17図)に於けるプレート8
の両側においてアーム23が形材3の一方の7x)ンジ
7にほぼ当接するが、歯84が軸Iwz−ZK平行で他
方の7ランジ7のエツジを通る面に関してアーム23の
方に僅かにしかオフセットされない様に、位置決めしで
ある。
プレート8にはアーム23用の2つの切欠きnが設けで
あると共に、*84を収容するための更に2つの切欠き
86が設けである。切欠き86Ki1接したプレート8
の角部87は斜めに切っである。切欠き86のうち隣接
する切欠き27の側も同じく斜めに切っである。
頁に、本体71の中程の高さのところには、グレート8
が係止位置にある時に形材3の長軸に平行となる2つの
側面上に2つの平らな7ランジ89が設けである。
この実施例の作用は次のとおりである。形材3内にウェ
ッジ141挿入しロックする作業はj111図から第1
1図の実施例と同様に行う。すきifがあるので(菖1
7図)、*84はウェッジのロック作業O邪魔になるこ
とが無く、7ランジはシ&−81と歯84の関に係合さ
せることができる。
ロック作業の前または後に&シ計重1會透孔82に押込
む(第16図)。円錐形の唇状部分83が有るのでIル
トlit引抜くことができなくな9、こうして−ル)1
1はIルト締結前でも固着装置を有効に保持することが
できる。しかし、必要によJl&ルト會反対に回せばが
シト11Vr透孔82から抜くことができる。プラスチ
ックから成る部材92(第17図)は本体710周りに
嵌合されるフレーム93によシ画定される開口管有し、
この部材92は7ランジ89を介して本体71に固定さ
れる。フレーム93の軸方向長さは7ランジ89とリプ
91.0頂部との間の距離に等しい。従って、電気義置
龜付は用O孔明き鋼板94のような取付は部材をリプ9
1に取付ければ部材92の位置は固定される。孔明き鋼
板94は好ましくは巴錐截Ill形の凹み96を有し、
この凹み96を2つのリプ91の関に配置すればボルト
e締付けた時にボルト110頭が突出ることがない。こ
の様な構成は本発明の更に他の利点を提供するもので、
即ち、取付けの安定性に関し確実な状態で同一の固着装
置によって複数の部材ないし物品を固着することができ
るのである。部材92および鋼板94を位置決めしかつ
lル)ll’を唇状部分83に保持させた時には、第1
7図に示す様に鋼板94に介してlルト11t−引張シ
形材3のウェッジ14を若干持上げて癩36t−形材の
切欠き31から離脱させれば、固着装置を形材3に漬っ
て摺動させることができる。一般にウェッジは厳密に必
要な量よシはやや多口に持上げられるから、1ili8
4は2つの7ランジ7関に係合している。従って、つ工
7ジ14の本体71に手が届かない様な場合(たとえば
、鋼板94が大型の場合)でもウェッジを形材3に沿っ
て移動させる時にプレート8が回転することがない。
以上から明らかなようK、作業員が指を形材内に入れた
9工其を用いたシしなくても、只単にウェッジ14.5
4を操作するだけで固着装置を形材に係合させ、係止位
置に保持し、かつ形材3に沿って摺動させることができ
るのである。更K、本発明の固着装置によれば、形材の
長さ方向における固着装置の位置は極めて簡単に選びか
つ保持することができると共に、物品を極めて安定的に
形材に固定することができる。
云うまでもなく、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の範囲内で種々な修正や変形を施すこ
とが可能である。
たとえば1.ウェッジの厚さは必l!に応じ大幅に増減
することが可能であp、スペースを小さくするために必
要であればたとえば約1箇程度にしてもよい。
また、ばねとしては板ばねt含む種々のタイプのばねを
用いることができる。更に、第12図の実施例において
、2つの7ツク44の代シに1つのフックを用いてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
JIIWAは本発明の固着装置の断面図で、形鋼の長軸
に直交しかつゲルト軸!It−通る平面に沿って切欠い
て示したもの、 第2図はウェッジの斜視図、 第3図はグレートの下面の斜視図、 第4図は第1図のy−ywnc油った断面図、菖5図は
形鋼の斜視図で夫々の72ンジに異なる変形例に係るす
ベク止め手段を設けたものを示し、 第6図および88図は第1図同様の断面図であるが、プ
レートを挿入した時の固M装置とグレート挿入状態から
係止位置へと回動させる時の固着装置を夫々図解したも
の。 第7図および第9図は夫々、j!!6図および第8図の
■−■線およびに一■線に?fiつた断面図、第10図
は#I1図のx−X線に沿った断面図、第11図は形材
に支承されるウェッジ面を示すもので、鐘形部材のアー
ムは切欠いて図解してあり、 第12図は支柱を構成する2本の形材に本発明の2個の
固着装置管用いて水平に取付けた孔明き鋼板の一部切欠
き斜視図、 第13図は固着装置の変形例の平面図、第1411およ
び第15図は本発明の他の2つの変形例O#)視図で、
ウェッジおよびばねは軸方向断面で示し九もの、 絡16図は他の変形例の一部断面側面図で、プレートを
形材の7ランジに係合させる前の状態を図解しえもの、 第17図は第16図の変形例の一部断面側面図で、プレ
ートが形材の7ランジに係合しておりウェッジが持上げ
られて形材に涜って摺動可能となつ丸状111管図解し
たもの、 j118図は菖16図および第17図の装置の一部の斜
視図、 第19図は第16図およびj117図の装置のプレート
を下から視た斜II#Aである。 l・・・固着装置、2・・・孔明き鋼板、3・・・形材
(たとえばC形鋼)、7・・・7ツンジ、8・・・グレ
ート、9.59.66・・・ねじ部、11.51・・・
ボルト、13.53・・・弾性手段、14.54・・・
ウェッジ、16.56・・・ボルト挿通通路、17・・
泌エツジ下面、22・・・鐘形部材、23・・・アーム
、34・・・がス、42・・・係合領域。 特許出願人 ラ テレメカニック エレクトリック 特許出願代理人 弁理士 青  木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 中 山 恭 介 弁理士 山 口 昭 之 ;承り 殻 の  碍  の

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長手方向開口tm定する相対峙した一対のフランジ
    (7)を有する形材に&ルト締めKよシ物体を取付ける
    ための固着装置(1)であって、ねじ部(9,59,6
    6)を備えた細長いプレート(8)であって形材(3)
    の7ランジ(7)にほぼ平行な面内に於てその長軸が形
    材(3)の長軸にはは対応する自由位置と該プレートが
    形材(3)の7ランノ(7)の下に係止されると共に少
    なくとも1つの回転方向く回転し得なくなる係止位置と
    の間で回転可能なプレート(8)と、前記係止位置にお
    いてプレー)(8)t−形材(3)の7ランノ(7)に
    押圧するための弾性手段(13,53)とを備えて成る
    固着装置において、 前記弾性手段(13,53)は形材フランジの外−(3
    )と被固着物体との間に挿入するためのウニツノ(14
    ,54)に支承されており、前記ウェッジ(14,54
    )はグレート(8)ビ?ルト固定部材(12)との間の
    接続ロッド(11,51)を挿通するための通路(16
    ,56)t−有することt%黴とする固着装置。 z 形材(3)の7ランジ(7)K当接するウェッジ(
    14,54)の面(17〕は前記ねじ部の軸線Z−Zm
    Dに視て凡ての方向に於て形材(3)の長手方向開口の
    幅tよりも大きいことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の固着装置。 3、前記ウェッジ(14,54)Fiプレート(8)が
    担持したねじ部(9,59,66)の軸線に平行な軸*
    Z−Z廻りに回転可能にグレート(8)K連結されてい
    ることt−特徴とする%奸ム考求の範囲第1項または8
    2項記載の固着装置。 4、相対峙した一対の保合領域(42)においてプレー
    ト(8〕には係合用クリア2ンスを設け、単にウェッジ
    (14,54)t−回転させるだけでグレートが自由位
    置から形材(3)の7う/ジ(7)の下に係合すると共
    に弾性手段(13)が自動的に緊張されるようにしたこ
    とt%徴とする%ff#il求の範囲第3項記載の固着
    装置。 & 前記形材(3)に当接するウェッジ(14゜54)
    の面(17)にはプレート(8)が係止位置にある時に
    形材〔3〕の両7ランジ間に嵌合する少なくとも1つの
    Iス(34)t−設けたことを特徴とする特許請求の範
    囲第3項または第4項記載の固着装置。 6、固着装置は鐘形部材(22)を備え、前配置形部材
    (22)の2本のアーム(23)の端部は形材(3)に
    面したウェッジ(14)の面(17)K)IR付けられ
    ており、前記グレート(8)は鐘形部材(22)のアー
    ム(23)K対して摺動自在に装着されており、前記弾
    性手段はプレート(8)と鐘形部材(22)と中央部(
    21)との間に挿入されたばね(13)から成9、前記
    鐘形部材は使用に際しては形材(3)の両7ランジ(7
    )K係合可能であシ、前記鐘形部材の大きさは前記自由
    位置と係止位置との間でウェッジ(14)ならびにグレ
    ート(8)が回転するのを妨げないatに十分小さいこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項から第5項までの
    いずれかく記載の固着装置。 L 前記鐘形部材(22)のアーム(23)はグレート
    (8)の回転軸!Iz−2t−通りグレート(8)の幅
    方向に対して平行な面P−PK関して偏心配置されてお
    9、前記各アーム(23)はグレート(8)がその自由
    位置から係止位置へと回動する時に前記面P−Pが動く
    側に配置されてお夛、前記係止位置において各アーム(
    23)は形材(3)の7ランジ(7)Kli轟してプレ
    ートが係止位置を超えて回動するのを阻止し得るように
    表っていることを特徴とする特許請求の範囲I@6項記
    載の固着装置。 & 前記鐘形部材(22)にはプレート(8)の両側方
    に突起(84)が設けてあり、前記突起(84)はグレ
    ート(8)が係止位置にある時には接続Uラド(11)
    K平行でかつ7ランジ(7)のエツジのうちアーム(2
    3)とは反対側のエツジを通る面とアーム(23)との
    間に配置されており、前記突起(84)とウェッジ(1
    4)の底面とO関には形材(3)の7クンジ(7)の肉
    厚・にほぼ等しいすきまfが形成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第7項記載の固着装置。 a 前記接続ロッド(11)にはねじ山が設けてあシ、
    前記ウェッジ(14)には接続ロッドQυの軸線ならび
    に形材(3)の内部に向って斜めに指向した可撓性の唇
    状部分(83)が設けてl、前記唇状部分(83)は接
    続ロッド(11)t−挿入可能でかつ接続ロッド(11
    )のねじ山の直径より小さな直径を有する開口(82)
    を画定していることt−%黴とする特許請求の範囲第1
    項から第8項までのいずれかに記載の固着装置。 10、前記接続ロッド(51)はグレート(8)に固定
    されており、前記ねじ部はプレート(8)とは反対側の
    接続ロッド(51)の端部に設けてあり、前記弾性手段
    は接続ロッド(51)を挿通するためにウェッジ(54
    )内に形成され九通路(56)と接続ロッド(51)と
    の間に装入され九コイルばね(53)から成ることを特
    徴とする請求 に記載の固着装置。 11、長手方向開口を画定する相対峙した一対の7ツン
    ジ(7)を有すb形材(3)と固着装置との組合せであ
    って、 前記固着装置(1)は、ねじ部(9 、59,66)を
    備えた細長いグレート(8)であって形材(3)の7ラ
    ンジ(7)に#1ぼ平行な面内に於てその長軸が形材(
    3)の長軸κほほ対応する自由位置と該グレートが形材
    の7′9ンゾ(7)の下に係止されると共に少なくとも
    1つの回転方向に回転し得なくなる係止位置との間で回
    転可能なグレート(8)と、前記係止位置に於てプレー
    ト(8)を形材の72ンジ(7)K押圧する九めの弾性
    手段(13。 53)とを備えて成り、前記弾性手y( 1 a 、5
    3)は形材72ンジの外側函と被固着物体との関に挿入
    するためのウェッジ(14.54)K支承されており、
    前記ウェッジ(14,54)はグレート(8)とがルト
    固定部材(l2)との間の接続ロッド(11.51)を
    挿通するための通jM( 1 6。 56)を有し、 前記固着装置と形材フランジとは弾性手*(13)の作
    用によりかづ取付は後にボルトの締め付は作用により互
    いに協働して形材(3)内での固着装置(1)の並進移
    動1に!lEl止するための相互掛止手段(31,36
    ,43)t−備えておシ、前記相互掛止手段(31,3
    6,43)は形材(3)の少なくとも一方の7ランジ(
    7)の外−面上ならびに、ウェッジ(14,54)のう
    ち前記7ランジに当接する面(17)上に夫々設けられ
    ていることを特徴とする、形材と固着装置との組合せ。 lz  前記相互掛止手段は形材(3)のフランジ(7
    )の外側面のエツジ(29)ならびく形材(3)の7ラ
    ンジ(7)関に嵌合されるウェッジ(14゜54)のl
    z(34)のエツジ(39)に夫々設けた切欠き(31
    ,32)から成る特許請求の範囲第11項記載の組合せ
    。 13、前記ウェッジ(14,54)はねじ部(9゜59
    .66)C1軸11に平行な軸@Z−ZmりVC回転可
    能にプレート(8)に接続されており、前記?ス(34
    )の相対峙した一対の平行エツジ(39)には切欠*(
    36)が設けてあり、前記平行エツジ(39)はプレー
    ト〔8〕が係止位置にある時には形材(3)の7ランジ
    (7)の長手方向端部(33)K隣接することを特徴と
    する特許請求の範囲第12項記載の組合せ。 14 411許請求の範囲3111項から第13項まで
    のいずれかく記載の組合せであって、孔明き鋼板を固着
    し得るようKするため、ウェッジ(14)のうち孔WA
    ′#i鋼板(2)を支持する面(18)Kは一以上のフ
    ック(44)を設け、−ルト締め前に孔明き鋼板(2)
    をそこに鉤掛けし得るようにしたことを特徴とする組合
    せ。 15、ウェッジの上面にはリプ(91)を設けて形材に
    向って突出した突起(96)を有する孔明素鋼板(94
    )を固定し得るようKなし、ウェッジが係止位置にある
    時に形材に平行となるウェッジ側面には7ランジ(89
    )t−設けてこの7ランジ(89)と孔明き鋼板(94
    )の平坦面との関にフレーム(93)t−挾持し得るよ
    うKL九ことを特徴とする特許請求の範囲第11項から
    第13項までのいずれかに記載の組合せ。
JP57176940A 1981-10-07 1982-10-07 固着装置および該固着装置と形材との組合せ Pending JPS58131419A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8118846A FR2514084B1 (fr) 1981-10-07 1981-10-07 Dispositif par vissage sur un profile et combinaison d'un profile avec un tel dispositif
FR8118846 1981-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58131419A true JPS58131419A (ja) 1983-08-05

Family

ID=9262818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57176940A Pending JPS58131419A (ja) 1981-10-07 1982-10-07 固着装置および該固着装置と形材との組合せ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4545697A (ja)
EP (1) EP0076765B1 (ja)
JP (1) JPS58131419A (ja)
AT (1) ATE25136T1 (ja)
DE (2) DE76765T1 (ja)
FR (1) FR2514084B1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830531A (en) * 1985-10-04 1989-05-16 Unistrut International Corp. Unitary connection assembly for metal channels and method for assembly
US4705423A (en) * 1986-06-16 1987-11-10 Kevin Smith Integral frame connecting apparatus
DE3701530A1 (de) * 1987-01-21 1988-08-04 Fricker Siegfried Gezahnte ankerschiene
US5054953A (en) * 1990-01-24 1991-10-08 Videoplastic S.P.A. Self-adjusting device for mutual locking of two bodies, having a variable distance between fastening points
US5067863A (en) * 1990-02-13 1991-11-26 B-Line Systems, Inc. Channel nut
US5054978A (en) * 1990-02-13 1991-10-08 B-Line Systems, Inc. Channel nut
US5142834A (en) * 1990-07-12 1992-09-01 Donnelly Corporation Vehicle trim assembly and fastener therefor
FR2684660B1 (fr) 1991-12-04 1994-08-19 Rhone Poulenc Chimie Compositions a base de sulfures de terres rares, preparation et utilisations.
FR2687742B1 (fr) * 1992-02-25 1994-05-27 Tehalit Dispositif de fixation d'une piece sur un profile comportant une rainure de retenue a section en forme de t.
US5624217A (en) * 1995-12-29 1997-04-29 Hungerford, Jr.; Charles S. Connector for facilitating a connection between a channel member and a support member
DE29713037U1 (de) * 1997-07-23 1997-09-25 Pfitzmann, Wolfgang, 21339 Lüneburg Befestigungsanordnung für die Anbringung eines Bauteils an einer C-förmigen Halteschiene
DE29818509U1 (de) * 1998-10-18 1999-01-28 Muschik, Hans, 85649 Brunnthal Einhängbare Stützvorrichtung
DE19913009A1 (de) * 1999-03-23 2000-10-12 Wolfgang Halpaus Vorrichtung zum Befestigen von Gegenständen jedweder Art an Decken oder Wänden
US6712568B2 (en) 2000-10-25 2004-03-30 Nissan Technical Center North America, Inc. Tie-down system with deformation region
US6846140B2 (en) 2000-10-25 2005-01-25 Nissan Design America, Inc. Flexible truck bed tie-down system
US6575682B1 (en) * 2000-11-16 2003-06-10 Illinois Tool Works Inc. Quarter turn fastener
US6872038B2 (en) 2001-09-10 2005-03-29 Patrick C. Westlake Spring nut adapter
US6511028B1 (en) * 2001-11-23 2003-01-28 Arlington Industries, Inc. One-piece connector for elongated object holder
DE10256546A1 (de) * 2002-12-04 2004-06-24 Hilti Ag Befestigungselement
DE10256859A1 (de) * 2002-12-05 2004-06-24 Hilti Ag Befestigungssystem
US7175377B2 (en) * 2003-01-03 2007-02-13 Nissan Technical Center North America, Inc. Track slot fastener
US6827531B2 (en) 2003-01-03 2004-12-07 Nissan Technical Center North America, Inc. Track slot fastener
US7497651B2 (en) * 2003-04-16 2009-03-03 Sportrack Llc Securement mechanism
US7137768B2 (en) * 2003-10-10 2006-11-21 Illinois Tool Works Inc Fastener assembly
ES2269898T3 (es) * 2003-12-04 2007-04-01 Sw Stanzwerk Glarus Ag Elemento de fijacion.
GB2423332B (en) * 2005-02-17 2009-05-27 Arctium As Connecting device
US7401995B2 (en) * 2005-03-31 2008-07-22 Nissan Technical Center North America, Inc. Channel connector
NL1029499C2 (nl) * 2005-07-12 2007-01-15 Walraven Holding Bv J Van Bevestigingssamenstel.
US7621487B2 (en) * 2005-12-21 2009-11-24 Securus, Inc. Twist-lock base for pipe holders
DE102006004998A1 (de) * 2006-02-01 2007-05-10 Walter Bösenberg GmbH Adapter für eine Schiene
AU2007295941A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Mawsafe Products Pty Ltd Barrier
US7604444B2 (en) * 2006-10-23 2009-10-20 Cooper Technologies Company Fastener assembly
US7874774B2 (en) 2007-09-20 2011-01-25 Nissan North America, Inc. Vehicle cargo arrangement
US7905694B2 (en) * 2007-10-02 2011-03-15 J. Van Walraven Holding B.V. Securing assembly
US8187414B2 (en) * 2007-10-12 2012-05-29 Lam Research Corporation Anchoring inserts, electrode assemblies, and plasma processing chambers
GB2472654A (en) * 2009-08-15 2011-02-16 Bentley Motors Ltd A retention system
US8657545B2 (en) * 2009-11-25 2014-02-25 Thomas & Betts International, Inc. Strut clamp
GB2476055B (en) * 2009-12-08 2016-04-20 Peikko Group Oy Frangible connector for clamping two plates together
NL2004811C2 (en) * 2010-06-03 2011-12-06 Walraven Holding Bv J Van Fastening unit.
US20120045276A1 (en) * 2010-08-18 2012-02-23 Carnevali Jeffrey D Twist-lock T-clamp
NL2005303C2 (nl) * 2010-09-02 2012-03-05 Vogel S Holding Bv Koppelorgaan voor toepassing in combinatie met een verder koppelorgaan, alsmede dergelijke combinatie en een houderorgaan voor toepassing in een dergelijke combinatie.
US9162271B2 (en) * 2010-10-08 2015-10-20 Michael J. Marx Deck leverage anchor with spaced-apart body portions
DE102012006262A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-02 Ifm Electronic Gmbh In einer T-Nut befestigbarer Zylinderschalter, der aus dem Klemmzustand lösbar ist
US9341206B2 (en) 2013-03-15 2016-05-17 Panduit Corp. Flange for support channel assembly
US9921029B2 (en) 2014-01-10 2018-03-20 Magpul Industries Corp. Connector
US9239210B2 (en) 2014-04-03 2016-01-19 Magpul Industries Corp. Firearm accessory mounting interface
EP3277966B1 (en) * 2015-04-03 2019-05-01 Lafer S.r.l. Wiring unit for grooved bars provided with a t-shaped recess
RU167438U1 (ru) * 2016-04-15 2017-01-10 Игорь Викторович Прохоров Гайка
DE102016109499A1 (de) * 2016-05-24 2017-11-30 Illinois Tool Works Inc. System aus einem Bauteil und einer Befestigungsvorrichtung
ES2921260T3 (es) * 2017-05-08 2022-08-22 Leviat GmbH Riel de fijación y componente de hormigón con un riel de fijación
US10359068B2 (en) * 2017-06-06 2019-07-23 Michael A. Martin Fastener system for use in securing an object to a channel beam
GB2564716A (en) * 2017-07-21 2019-01-23 Tecna Display Ltd Connector
RU2670536C1 (ru) * 2017-12-09 2018-10-23 Дмитрий Александрович Смолин Разъёмное соединение деталей
US20210404504A1 (en) * 2018-07-19 2021-12-30 Mag Daddy, LLC Structural Fastener
CN109149434B (zh) * 2018-08-26 2021-11-26 国网山东省电力公司庆云县供电公司 电力调度模拟屏
US10576868B1 (en) 2018-11-07 2020-03-03 Mashak Gilmour Company LLC Cargo tie-down and a combination cargo tie-down and rail, and a method of securing the cargo tie-down to a rail
CN109630516B (zh) * 2018-12-07 2024-02-09 湖南省金为新材料科技有限公司 应用于内扩凹槽管的连接件
US11891818B2 (en) * 2019-05-10 2024-02-06 Verco Decking, Inc. Decking anchor, decking system utilizing the decking anchor, and method of installing the decking anchor
GB2585846B (en) * 2019-07-16 2023-08-02 Ellis Patents Holdings Ltd Apparatus and method for securing elongate objects
ES1246836Y (es) * 2020-03-18 2020-08-28 Unex Aparellaje Electrico Sl Barra de soporte para bandejas portacables
CN111456997A (zh) * 2020-04-09 2020-07-28 山东浩睿智能科技有限公司 一种螺栓防松组件
AU2021106517B4 (en) * 2021-06-18 2022-05-05 Rhino Rack Australia Pty Limited Fixing device for a channel

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL82706C (ja) * 1951-04-03
GB791740A (en) * 1954-08-16 1958-03-12 Alberto Orozco Cosio Improvements in or relating to anchoring means for structural elements
FR1167899A (fr) * 1955-12-08 1958-12-02 Kac Ltd Perfectionnements apportés aux dispositifs de fixation à goujon et douille
FR1167853A (fr) * 1956-07-12 1958-12-02 Aeroquip Corp Dispositif de fixation raccordé à un rail, utilisable pour fixer des objets sur des planchers, plafonds ou cloisons
US2928512A (en) * 1956-11-14 1960-03-15 Proctor & Schwartz Inc Structural assemblies
US3059584A (en) * 1960-01-13 1962-10-23 Sonic Eng Corp Rotary pumps and compressors
US3208560A (en) * 1961-12-26 1965-09-28 Oscar E Cote Self-aligning lockable head assembly for pipe hanger inserts
GB1061149A (en) * 1962-09-21 1967-03-08 John Pollard Dennis Improvements in or relating to nuts
FR1493693A (fr) * 1966-07-20 1967-09-01 Transformation Des Plastiques Dispositif d'assemblage escamotable pour menuiserie métallique
US3429601A (en) * 1966-07-21 1969-02-25 Victor M J Bremers Structure for the assembly of adjustable framework
US3483910A (en) * 1968-04-01 1969-12-16 Youngstown Sheet And Tube Co Attachment devices including extend working means,for apertured structural members
FR2068064A2 (fr) * 1968-12-17 1971-08-20 Launay Pierre Perfectionnements aux écrous prisonniers et à leurs accessoires
FR2144914A5 (ja) * 1971-07-02 1973-02-16 Kodak Pathe
SU407095A1 (ru) * 1972-05-26 1973-11-21 Ленинградское научно производственное объединение Красна Зар Зажим
JPS526185A (en) * 1975-07-03 1977-01-18 Taiichi Oka Clamp tool
US3982841A (en) * 1975-12-08 1976-09-28 Abraham Endzweig Connecting apparatus for frame members
GB1579941A (en) * 1977-02-03 1980-11-26 Bicc Ltd Screw fixing
CA1164692A (en) * 1979-05-25 1984-04-03 Robert C. Lyon Screw fixing
FR2468784A1 (fr) * 1979-10-30 1981-05-08 Telemecanique Electrique Ecrou coulissant pour profile en forme de c

Also Published As

Publication number Publication date
DE76765T1 (de) 1983-07-21
EP0076765A2 (fr) 1983-04-13
EP0076765B1 (fr) 1987-01-21
DE3275222D1 (en) 1987-02-26
FR2514084B1 (fr) 1985-09-13
US4545697A (en) 1985-10-08
FR2514084A1 (fr) 1983-04-08
EP0076765A3 (en) 1984-07-18
ATE25136T1 (de) 1987-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58131419A (ja) 固着装置および該固着装置と形材との組合せ
US4958792A (en) Clip for supporting conduit and the like
EP0235997B1 (en) Cable tie
JP3416437B2 (ja) 紐端止め具
US4478381A (en) Pipe clamp
US4260122A (en) Clamping wall plug for elongated bodies
EP0010073B1 (en) A mounting clip for holding pipes and similar fittings to be fixed to structures
US4679754A (en) Connector assembly for securing cables, pipes, or the like to a support structure
CA1201692A (en) Plastic ribbon for supply of bolt-like fastener elements
EP0198902B1 (en) Plastic fasteners
SK149994A3 (en) Jack
US4417373A (en) Channel clamp
EP0655538B1 (en) A length-adjustable support
US6594867B1 (en) Device at a bundle tie
US2162349A (en) Band clamp
JPH0475975B2 (ja)
US5016410A (en) Device for the localized fastening of elements having an edge, especially of plates to a supporting structure
US20030047649A1 (en) Support element for suspending elongate objects from a ceiling
US3427054A (en) Connector for holding aligned members against separation
GB2087027A (en) Connector for framework components
GB1583479A (en) Clip for a butt joint
EP0622499B1 (en) A fastening device
KR20170100158A (ko) 측 방향 슬라이딩 체결방식으로 잠김 조립되는 분리형 너트
WO1988006222A1 (en) Improved couplers
GB2061445A (en) Scaffolding joint