JPS58129271A - ヒ−タ−断線検知制御装置 - Google Patents

ヒ−タ−断線検知制御装置

Info

Publication number
JPS58129271A
JPS58129271A JP57011501A JP1150182A JPS58129271A JP S58129271 A JPS58129271 A JP S58129271A JP 57011501 A JP57011501 A JP 57011501A JP 1150182 A JP1150182 A JP 1150182A JP S58129271 A JPS58129271 A JP S58129271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
point
potential
level
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57011501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233995B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Makita
牧田 克彦
Goro Mori
森 五郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57011501A priority Critical patent/JPS58129271A/ja
Publication of JPS58129271A publication Critical patent/JPS58129271A/ja
Publication of JPH0233995B2 publication Critical patent/JPH0233995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/54Testing for continuity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、AC回路部品(ピーク値30v以上と規定さ
nた一次回路部品)の断線検!12に岡するものであり
、なかでも、複写機等に用いられるヒーターの断線検知
及びこの制御装置に係るものである。
従来、ヒーターの断線検知制御装置においては、ヒータ
ーの断線を検知し几場合は無条件にヒーターへの通電が
遮断されるようになっていた。ところが−次回路部品で
あるヒーターと並列に他の一次回路部品が設けられてい
るから、この−次回路部品に供給する電源を遮断してし
まうことkより、他の一次回路部品の動作も停止するこ
とKなる。
しかしながら、ヒーターが断線してい几としても1ヒー
ターを設定温度に保持するヒーター制御部からのヒータ
ーオン信号が発生していない場合、危険性は全くないの
であるから、この様な場合は一次回路部品への通電を遮
断することなく、もしろ他の一次回路部品を動作させて
おい尺方が都合がよいということになる。
本発明はこの様な事情に鑑み、単にヒーターの断線を検
知し几のみでは、−次回路部品への通電を遮断すること
なく、ヒーターのWlrIIと、ヒーターオン信号が重
なって始めて電#を切るように制御することを第1の目
的とするものである。
また第2の目的としては、この断線検知及び制御回路は
すべて2次回路部品で構成することKよす、同一プリン
ト板へ配置して安全性を高めることを第2の目的とする
ものである。
即ち、従来、−次回路部品の断線検知の仕方としてはS
lつは一次回路部品のリードIIKパルストランスを接
続し、この出力で検知するものであり、まt他の方法と
しては、供給電源を分圧して整流し、7オFカプラを使
用して検知出力を得るものである。この様な従来Mにお
いては、パルストランスの一次側フイルあるいは整流回
路及びフォトカプラに高電圧が印加されることKなり、
その他の制御回路部品と共に同一プリント板へ配置する
ことは安全性の上から出来ないという欠点があった。
本発明は、コイルを巻回したコア中にヒーターのリード
線1通して、コイルの誘起電圧を利用してlt+1!検
知を行なう様にしたものであり、この様にすることによ
って、断線検知制御回路は一次回構成することが出来る
ようになつ几ものである。
もつともコイルの誘起電圧を利用して、断線、通電検知
を行なうこと自体は公知であるが・本発明は、安全性を
考慮してこの誘起電圧を利用し、2次回路部品のみで検
知制御回路を構成しているのである。
以下図11iK基づき本発明の一実施例を説明する。
第1図は一実施例を示す電気回路図である。図中、R8
1は一次回路部品への電源供給オン、オフ用のパワーリ
レー、Ra 2はヒーター1!till)ライアツクの
ゲートオン、オフ用のリードリレー、Dl。
C1は誘起ちれた電圧の整流及び平滑用ダイオード、コ
ンデンサ、R1,、、R,、、C4はフンパレータIC
1への入力レベル制御用(+側〕の抵抗1トランジスタ
、R,、R,は同じく一側の抵抗、R,、R丁はコンパ
レータICIの電流制限用抵抗、Rs、R,。
Ct、Qt nコンパレータICI出力のディレー用C
R及びヒーター断線出力を示すものである。ま之Qs=
RaはコンパレータIC1出力の禁止用のトランジスタ
、抵抗、Rt = Q tはパワーリレーRAI駆、動
用の抵抗、トランジスタ、LBDlはヒーター断線表示
用の発光素子である。また1は商用toov電源から電
源スイ2ツチSを介して降圧さn几低電圧[1,2[ニ
ーター制御部、3はヒーター4の温度検知を行なうサー
ミスタ、5FiコアKIi[iJL几コイルであり、内
空部をヒーター4のリード!I6が貫通している。そし
てこのコア5)トランジスタQ4、コンパレータIC1
等でヒーター40通電検知部7を構成している。
尚ヒーター2のオン、オフ制御t[21Nに示す様に設
定温度IK保持する几めにトライアックチル1駆動用の
リードリレーRム2をオン、オフする公知の制御方式で
ある。
次に第1図の動作を説明する。まずヒーターの断線がな
く、通常にオン、オフ制御部れている場合の制御回路の
作用を説明すると、電源スィッチが投入さn1パワーリ
レーRA1がオンとなり一次回路部品Kまず電源が供給
される。電源供給直後はヒーター4が、ヒーター制御部
2がらのと−ターオン信号で通電されている。この時コ
イル5には誘起電流が発生し・ トランジスタQ4を駆
動するのでA点の電位はほぼO■となる。一方B点の電
位はA点より高いため、コンパレータIC1から出力は
ない。まtヒーター制御部2がオンの時は0点の電位は
LであるからトランジスタQm4m作することはない。
従ってパワーリレーRA1がオフとなるような信号はト
ランジスタQ、に印加されない。次にヒーター制御部2
がオフの時、即ちリレーRA2が切れてヒーター4がオ
フになっている時はどうかというと、この時は、コイル
5において誘起電流が発生していないから、トランジス
タQ4はオフ、従ってA点の電位はB点の電位より高く
、その結果、コンパレータエC1から出力さnSD点の
電位はHレベルとなるところである。
しかしながら、ヒーター制御部2がオフのため、0点の
電位もHレベルとなり、トランジスタQ1をドライブす
るので、結局り点のHレベルを位はトランジスタQ、に
工ってアースに落とされてしまい、Lレベルとなるので
、インバータ接続したトランジスタQ * e Q 1
 ’ii:駆動することがない。
以上iヒーターが正常に動作し几場合の制御回路の動作
であるが、次にヒーター4が1lFrIllシた場合に
ついて述べる。この場合は、ヒーター制御部・20オン
1オフに係わらず、常にトランジスタQ4が不動作であ
ることから、A点の電位はHレベルとなり、A点の電位
はB点の電位エリ高いことからコンパレータIC1は出
力を出す。そしてヒーター制御部2がオフの時は、前述
した様に1C点の電位はHレベルであり、トランジスタ
Qsが駆動さnることがら、D点の電位はこのトランジ
スタQ、を通じてアースに落とさnてしまい、結局Lレ
ベルとなるのでトランジスタQ、、Q、を動作させるこ
とはない。しかしながら、ヒーター制御部2から、ヒー
ターオン信号が出ている時、即ち、ヒーター−制御部2
がオンとなっている時は、やはり前述した様KC点の電
位はLレベルであるから、トランジスタQs’は動作し
ないことkなる。従ってD点のHレベル電位でトランジ
スタQtがオンとなる。従ってインバータ結合されてい
るトランパワーリレーRA1がオフとなり、RAl−1
,、RAI−2がオフとなることから、ヒーター4及び
その他の一次回路部品、例えば、複写機でいうと・駆動
用メインモーター、帯電、転写、露光用高原等(いずれ
も図示せず)への通電が遮断さnることKなるのである
即ち、通電検知部Tにおいて非通電検知信号(D点のH
レベル信号がこnに相当し、必ずしもヒーターの断線と
は限らないが)があった場合、ヒーター制御部のオン信
号とのアンド条件でのみ、ヒーターのlh線制御伯信号
トランジスタQ!に送り1ヒーターへの通電を遮断する
よう圧したのである。そしてこの時前記LED1でヒー
ター断線表示のための発光表示を行なうものである。
以上ヒーター正常時と断線時の各点の電位−及びパワー
リレーRA1のオン、オフを表1.2に’1とめると次
の独になる。
表1 ヒーター正常時 表2 ヒーター断線時 *feシL=OV、 H″=−IEill圧(+24V
)本発明は以上の通り、ヒーターの非通電検知信号とヒ
ーター制御部からのオン信号のアンド条件の時のみヒー
ター断線に対する制御動作を行なう様にしたから、非常
に実用的な制御装置とするこ9とが出来、t7tS−次
回路部品であるヒーター及びこのリード線と、コアに巻
回したリード線を含む検知制御回路とを完全に分離する
ことが出来るから、この二次回路部品のみrtlつのプ
リント板上Kまとめることが出来、安全性の高い装置と
することも出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気回路図、第2図は
ヒーター制御に関する温度波形及びタイミングチャート
である。 1・・・・・・ヒーター制御部、4・・・・・・ヒータ
ー、5・・・・・・コイル、6・・・・・・ヒーターリ
ード線、T・・・・・・通電検知部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  商用電源Kl!絖さrt、fI−ヒーター、
    このヒーターを設定温度に保持する究めにオン、オフ制
    御するヒーター制御部、ヒーターへの通電を検知する通
    電検知部を設け、ヒーター制御部からのヒーターオン信
    号と、通電検知部からの非通電検知信号のアンド条件の
    時のみヒーターの電源を遮断する工うKしたことを特徴
    とするヒーター断線検知制御装置。
  2. (2)  前記通電検知部はコイルを巻回し曳コア中に
    ヒーターリードIIを通しt部分を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載のヒ−ター断線検知
    制御装置。
JP57011501A 1982-01-29 1982-01-29 ヒ−タ−断線検知制御装置 Granted JPS58129271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011501A JPS58129271A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 ヒ−タ−断線検知制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011501A JPS58129271A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 ヒ−タ−断線検知制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129271A true JPS58129271A (ja) 1983-08-02
JPH0233995B2 JPH0233995B2 (ja) 1990-07-31

Family

ID=11779767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011501A Granted JPS58129271A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 ヒ−タ−断線検知制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129271A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911094A (en) * 1996-09-17 1999-06-08 Minolta Co., Ltd. Fixing device and image forming apparatuse using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838872A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Hitachi Koki Co Ltd 断線検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838872A (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 Hitachi Koki Co Ltd 断線検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911094A (en) * 1996-09-17 1999-06-08 Minolta Co., Ltd. Fixing device and image forming apparatuse using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233995B2 (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1884141B1 (en) Two-wire dimmer with power supply and load protection circuit in the event of switch failure
RU2641661C2 (ru) Драйвер тиристора для высоковольтных преобразователей
JPS58129271A (ja) ヒ−タ−断線検知制御装置
US2253185A (en) Electric discharge apparatus
JP2000134919A (ja) スイッチング電源装置
KR900001809B1 (ko) 트랜지스터의 베이스구동회로
JPH09261958A (ja) 無停電性スイッチングレギュレータ
JP2765727B2 (ja) 電力供給回路
EP0138301B1 (en) High voltage power supply
US4217621A (en) Circuit for detecting diode shorting
KR101074239B1 (ko) 무여자 작동형 브레이크의 여자제어장치
JPS6345808Y2 (ja)
JP2018110501A (ja) 電源装置
JPH0690561A (ja) 電源装置
JPH083144Y2 (ja) 3相電源の欠相検出回路
KR920008472B1 (ko) 복사기의 노광램프 보호회로
KR930006890B1 (ko) 단일 펄스에 의한 전원 구동회로
JP2637069B2 (ja) サイリスタ変換器
KR100347174B1 (ko) 스위칭 모드 전원 장치의 보호회로
JPH05146149A (ja) スイツチング電源装置
JP3055274B2 (ja) スイッチング電源装置
JPS58159668A (ja) 複写機の電源装置
GB2193057A (en) A power supply unit
JPS6156687B2 (ja)
KR920004819Y1 (ko) X선 및 전원단의 이상전압 검출 제어회로