JPS58127103A - 目合せマ−ク検出装置 - Google Patents

目合せマ−ク検出装置

Info

Publication number
JPS58127103A
JPS58127103A JP894882A JP894882A JPS58127103A JP S58127103 A JPS58127103 A JP S58127103A JP 894882 A JP894882 A JP 894882A JP 894882 A JP894882 A JP 894882A JP S58127103 A JPS58127103 A JP S58127103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical axis
camera
alignment mark
servo motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP894882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Shimizu
清水 秀文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP894882A priority Critical patent/JPS58127103A/ja
Publication of JPS58127103A publication Critical patent/JPS58127103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • G01B11/272Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes using photoelectric detection means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は目合せマーク検出装置に係り、特ζこ液晶表示
素子ガラス基板の組立作業の加熱圧着組立方式における
目合せ作業の時間短縮ζこ好適な目合せマーク検出装置
に関する。
従来、電極パターンが印刷されたガラス基板を重ね合せ
、目合せマークを基準に目視により重ね合せる場合、圧
着テーブルにガラス基板をセットし、上方から投影スク
リーンで目合せマークを見ながら操作し重ね合せていた
。この方法は投影スクリーンを用いているため、拡大倍
率が低く、組立精度が20〜30μmと悪い。しかも品
種により異なる目合せマーク上に合せ投影スクリーンを
移動する必要があるため、組立作業の自動化が困難であ
り、作業時間の短縮も図れないという欠点があった。
本発明の目的は、検出装置を小型化し、自動組立機に取
付可能で、組立作業時間の短縮と拡大倍率を上げ、組立
精度を向上できる目合せマーク検出装置を提供するこき
にある。
上記目的を達成するため、本発明は目合せ検出装置にお
いて反射型顕微鏡の先端にオプティカルパラレルを士数
度傾けて置き、かつオプティカルパラレルを支えている
台をサーボモータにより組立装置の外部から任意の角度
光軸を中心に回転できるようにすることにより、品種に
より異なる位置にある目合せマークの光軸を顕微鏡の光
軸に合せ移動する。顕微鏡は1ケ所に固定し、カメラに
よりモニター上に拡大した目合せマークを写す。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。1は
板厚03〜1.1mmの目合せマークの印刷されたガラ
ス基板、2はオプティカルパラレル、3はレノズ4およ
びハーフミラ−5を内蔵する顕微鏡、6は光源、7はカ
メラ、8はモニター、9はオプティカルパラレル2の台
座につながる歯車、10は駆動させるサーボモータであ
る。前記ガラス基板11こは、第2図(こ示すように上
方から見ると端辺に目合せマーク1aが印刷されている
。第2図は目合せマークの光軸が移動されカメラ7の光
軸に一致される様子を示している。
次番こ検出方法ζこついて説明すると、1aの位置にあ
る目合せマークはカメラ7Iこ写し出される前にオプテ
ィカルパラレル21こより光軸が移動され、あたかも1
bの位置にあるかのよう(こカメラ7に写る。また、オ
プティカルパラレル2は歯車9を通してサーボモータ1
0により光軸を中心ζこ回転できるため、任意の位置の
マークをカメラ7の光軸に合せることができる。
本実施例1こよれば、±5mmの範囲の目合せマークを
カメラ7の光軸に合せることが可能であり、顕微鏡3に
より拡大することができるため、拡大倍率を100倍以
上にすることができ、組立精度を1〜Z、ctmまで向
上させることが可能である。
本発明によれば、電極パターンが印刷されたガラス基板
を重ね合せ、目合せマークを基準に組立てる場合、目合
せマークを検出する作業において、顕微鏡を移動せずに
光軸を移動できるので、装置がコンパクトで自動組立機
への取付が可能となり、マルチガラス基板を従来の数分
の1の工数で、かつ高い組立精度で製造できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す目合せマーク検出装置
の正面図、第2図は第1図の光軸系の説明図である。 1・・・ガラス基板、   1a、1b・・・目合せマ
ーク、2・・・オプティカルパラレル、  3・・・顕
微鏡、9・・・歯車、   10・・・サーボモータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 組立機の目合せ装置ζこおいて、オプティカルパラレル
    とサーボモータよりなる光軸移動装置を顕微鏡とガラス
    基板の間に設置することを特徴とする目合せマーク検出
    装置。
JP894882A 1982-01-25 1982-01-25 目合せマ−ク検出装置 Pending JPS58127103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894882A JPS58127103A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 目合せマ−ク検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP894882A JPS58127103A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 目合せマ−ク検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58127103A true JPS58127103A (ja) 1983-07-28

Family

ID=11706891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP894882A Pending JPS58127103A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 目合せマ−ク検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58127103A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081590A (en) * 1988-02-29 1992-01-14 Westinghouse Electric Corp. Computer aided technique for post production tuning of microwave modules
JP2008145268A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 焦点面傾斜型共焦点表面形状計測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081590A (en) * 1988-02-29 1992-01-14 Westinghouse Electric Corp. Computer aided technique for post production tuning of microwave modules
JP2008145268A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 焦点面傾斜型共焦点表面形状計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3696985A (en) Methods of and apparatus for aligning and bonding workpieces
US4899921A (en) Aligner bonder
KR101084028B1 (ko) 안경용 유리의 광학 표시 가시화 시스템, 스탬프 장치 및이러한 시스템을 사용한 유리의 배향 방법
KR100458613B1 (ko) 이방성각의 오정렬을 광학적으로 감지함에 의한액정디스플레이의 제조방법 및 그 시스템
JPS58127103A (ja) 目合せマ−ク検出装置
US5519535A (en) Precision placement apparatus having liquid crystal shuttered dual prism probe
JP2014187576A (ja) 分光カメラ、及びアライメント調整方法
CN100419504C (zh) 光学装置的制造装置、其制造方法以及投影机
CN1307462C (zh) 光调制装置的位置调整装置和方法以及初始位置调整夹具
CN100373127C (zh) 镜片偏芯测定方法及其系统
JP2860741B2 (ja) 光学系の構成方法および光学系構造体
JPS61198739A (ja) 電子部品接続用高精度位置決め機構
JPH07270716A (ja) 光学装置
JP2000329516A (ja) アライメントマーク
JP4972496B2 (ja) 基板支持装置組立方法および基板支持装置組立支援装置
CN100451758C (zh) 成像系统
JP3254638B2 (ja) レンズメータ
JPH01264626A (ja) チップ貼付装置
JP2000010010A (ja) 共焦点スキャナ
JPS62915A (ja) パネル位置合わせ装置
JPS61203641A (ja) 表裏各パタ−ンの整合露光装置
JPH0782076B2 (ja) プローブコンタクト用ステージ装置
JP2508156Y2 (ja) 光部品用調芯装置
JPS60154937U (ja) 大画像液晶表示装置
JPH10123493A (ja) 液晶パネルの重ね合わせ方法およびそのための装置