JPS58127062A - 吸収式冷暖房機 - Google Patents

吸収式冷暖房機

Info

Publication number
JPS58127062A
JPS58127062A JP57007578A JP757882A JPS58127062A JP S58127062 A JPS58127062 A JP S58127062A JP 57007578 A JP57007578 A JP 57007578A JP 757882 A JP757882 A JP 757882A JP S58127062 A JPS58127062 A JP S58127062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
generator
refrigerant
concentrated solution
solution
refrigerant vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57007578A
Other languages
English (en)
Inventor
能文 功刀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57007578A priority Critical patent/JPS58127062A/ja
Priority to US06/459,662 priority patent/US4476694A/en
Publication of JPS58127062A publication Critical patent/JPS58127062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/006Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the sorption type system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B33/00Boilers; Analysers; Rectifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸収式冷暖房機に係り、とくに効率を上げるた
めの冷暖房機の構成に関する。
従来の吸収式冷暖房機について第1,2図を使って説明
する。第1図は冷媒にアンモニア、吸収剤に水を使った
冷房機で、発生器1.凝縮器3゜過冷却器4.減圧器5
,8.蒸発器6.吸収器9゜ポンプ10.溶液熱交換器
7よりサイクルが構成されている。発生器1の底部はバ
ーナ2で加熱される。発生器1の内部は、複数個の棚板
11.カップ12.伝熱管13で構成されている。アン
モニアを多量に含んだ濃溶液は、濃溶液ライン51から
発生器1に流入する。この濃溶液は棚板11上で、下の
棚板上で発生して上昇した冷媒蒸気と、伝熱管13内を
上昇する冷媒放出を終えた高温希溶液とから熱を受け、
冷媒蒸気を発生して自らは冷媒濃度を減じ、下の棚板上
に流下する。このように溶液はアンモニア濃度を減じな
がら発生器1最低部に落ちる。ここで溶液はバーナ2で
加熱され、さらに冷媒蒸気を発生し、希溶液となる。こ
の希溶液はカップ12から伝熱管13内を流れ、濃溶液
に熱を与えながら自らは過冷却状態になって希溶液ライ
ン52から発生器1を出る。
一方、発生器1の底部で発生した冷媒蒸気はかなりの吸
収剤、すなわち水分を含んでいる。このため、各棚板上
の濃溶液と接触しながら精留され、はとんど純粋になっ
て冷媒ライン53から発生器1を出る。その冷媒蒸気は
凝縮器3で凝縮液化し、過冷却器4で過冷却した後減圧
器5で減圧され、蒸発器6内で蒸発気化する。この蒸発
潜熱によシ冷凍が得られる。気化した冷媒蒸気は過冷却
器4で過熱状態となって冷媒ライン54から希溶液と合
流する。
また、希溶液ライン52の希溶液は溶液熱交換器7で濃
溶液と熱交換して過冷却の度を大きくし減圧器8で減圧
後、前述のように冷媒ライン54と合流し吸収器9に入
る。ここで放熱しながら冷媒を吸収して濃溶液となる。
吸収器9を出た濃溶液はポンプ10で昇圧され溶液熱交
換器7で希溶液から熱を得て濃溶液ライン52から発生
器1に流入する。このようなアンモニア冷媒の吸収式冷
房機には次のような問題点がある。
(1)冷媒アンモニアと吸収剤水とは沸点が近いため1
発生した冷媒にはかなりの水分が含まれ、冷媒の純度を
上げるのに精留が必要である。
(2)発生器に精留機能をもたせるため、発生器内部構
造が非常に複雑になる。
(3)発生器内は複雑なうえに、棚板なと高度の精度を
要し、あわせてコスト高につながる。
(4)吸収熱の一部は濃溶液の加熱に使えるが、それを
しないとサイクルの効率で不利である。
第2図は冷媒にフロン22.吸収剤にテトラエチレング
リコール・ディメチルエーテルを使った冷房機で、発生
器12分離器14.凝縮器3.過冷却器4、減圧器5,
8.蒸発器6.吸収器9゜ポンプ10.吸収熱交換器1
7.溶液熱交換器7よりサイクルが構成されている。発
生器1はバーナ2で加熱され、伝熱管15.伝熱フィン
16よ構成る。フロン22を多量に含んだ濃溶液は、濃
溶液ライン51から発生器1に流入する。この濃溶液は
、バーナ2から伝熱フィン16.伝熱管15を通して熱
を受は昇温、沸騰する。伝熱管15内は気液混相流とな
)、その気液混合物は分離器14に入シ、冷媒蒸気と冷
媒を放出した希溶液とは完全に分離する。冷媒蒸気は冷
媒ライン53によシ分離器14を出て凝縮器3で凝縮液
化する。次いで過冷却器4で過冷却した後減圧器5で減
圧され、蒸発器6内で蒸発気化する。この蒸発潜熱によ
り冷凍が得られる。気化した冷媒蒸気は過冷却器4で過
熱状態となって冷媒ライン54から希溶液と合流する。
また、分離器14から出て希溶液ライン52を通った希
溶液は、溶液熱交換器7で濃溶液と熱交換して過冷却と
なり、減圧器8で減圧後、前述のように冷媒ライン54
と合流し吸収熱交換器17に入る。吸収熱交換器17で
は、冷媒の吸収が一部進み、その吸収熱は濃溶液の加熱
に使われる。
希溶液と冷媒蒸気は引続き吸収器9内で吸収を続は濃溶
液となる。このときの吸収熱は外部に放出する。
吸収器9を出た濃溶液はポンプ10で昇圧され吸収熱交
換器17内で吸収熱を、さらに溶液熱交換器7で希溶液
から熱をそれぞれ得て濃溶液ライン52から発生器1に
流入する。このようなフロン22冷媒の吸収式冷房機に
は次のような問題点がおる。
(1)発生器内で発生した冷媒蒸気を、発生器を出るま
で加熱するのはエネルギの無駄である。
(2)溶液熱交換器での熱交換量が多いため、熱交換器
が大形になシ、コスト、寸法で不利である。
(3)希溶液が冷媒蒸気と合流するとき過冷却度が大き
いために、吸収熱交換器内での吸収の進行が少なく、シ
たがってサイクルの効率で不利である。
(4)発生器を出る冷媒蒸気は過熱状態にあシ、これを
そのまま凝縮器に送って冷却するのはサイクルの効率で
不利である。
本発明の目的は、吸収熱交換器を十分に活用して溶液熱
交換器を不要とし、冷媒蒸気の顕熱も回収する高効率の
吸収式冷暖房機を提供することにある。
本発明は、発生器を横長筒状とし、その一方の端を加熱
部、他の端を濃溶液の入口と希溶液の出口として濃溶液
から発生した冷媒蒸気はただちに溶液と分離し、加熱側
の端で冷媒を放出し終った希溶液を、発生器内の溶液と
十分熱交換してから発生器を出す構造として溶液熱交換
器を不要とし、その発生器を出た希溶液を減圧して低圧
冷媒蒸気と混合して吸収熱交換器内に流し、その吸収熱
交換器を出る濃溶液を沸点付近まで加熱して発生器に入
れるようにし、さらに発生器の高温側で発生した冷媒蒸
気で、発生器低温側にある溶液を加熱するようにしたこ
とを特徴とする。
以下、本発明の実施例を第3.4.5図により説明する
本吸収式冷暖房機は冷媒にフロン22.吸収剤にテトラ
エチレングリコール・ディメチルエーテルを使い、発生
器1.凝縮器3.過冷却器4.減圧器518.蒸発器6
.吸収器9.ポンプ10゜吸収熱交換器17よpサイク
ルが構成されている。
発生器1は横長筒状で底面がわずかに傾斜している。そ
の低い側の底部はバーナ2で加熱されるので、溶液は冷
媒蒸気を放出し終って希溶液となる。
この高温希溶液はカップ12から伝熱管13内を流れ、
濃溶液に熱を与えながら自らは過冷却状態になって発生
器1の高い側から希溶液ライン52へ出る。
フロン22を多量に含んだ濃溶液は、沸点付近の状態で
濃溶液ライン51から発生器1の高い側に入る。この濃
溶液は伝熱管13を流れる希溶液から熱を受けて冷媒蒸
気を発生し、自らは冷媒濃度を減じながら発生器1の加
熱部に流れる。発生器1内部には溶液の流面54が確保
されているので、発生した冷媒蒸気は空間55にたまり
、冷媒ライン53から凝縮器3へ流れる。
濃溶液の濃度が42,4%のとき、発生器1内の圧力が
16.8に9/α2ならば1発生器に入るさい86U付
近まで加熱されている。濃溶液は発生器1に入るとすぐ
沸mをはじめる。発生器1の加熱部での溶液温度は15
01.’zので希溶液濃度は18.7%になる。86C
の濃溶液が1500の希溶液になるまで発生する冷媒蒸
気量の比率は、86〜100C間で43.2%、100
〜120C間で32,8%、120〜140C間で18
.2%。
140〜150C間で5.8%となシ、発生器の低温側
で大部分の冷媒蒸気が発生する。したがって発生器1を
出る冷媒ライン55の冷媒温度は107Cと彦って従来
形吸収式冷暖房機よシも省エネルギが図れる。
凝縮器3で凝縮液化した冷媒は過冷却器4で過冷却した
後減圧器5で減圧され、蒸発器6内で蒸発気化する。こ
の蒸発潜熱により冷凍が得られる。
気化した冷媒蒸気は過冷却器4で過熱状態となっ(9) て冷媒ライン54から希溶液と合流する。
一方、発生器1内で溶fj、を加熱して過冷却となった
伝熱管13内の希溶液は、91Cで発生器1を出て希溶
液ライン52から減圧器8で減圧され。
蒸発器6からの38′Cの低圧冷媒蒸気と合流する。
この混相流の平衡温度は86′cまで下がる。しかし局
所的には温度の高いところと低いところがあるので、次
の吸収熱交換器17で濃溶液と熱交換しながら冷媒を吸
収し、濃溶液を加熱する。吸収熱交換器17を出る混相
流は56Cとなシ、引続き吸収器9内で吸収を続は濃溶
液となる。このときの吸収熱は外部に放出する。吸収器
9を出た濃溶液は43Cでポンプ10で昇圧され吸収熱
交換617内で吸収熱を得て861Zになり濃溶液ライ
ン51から発生器1に入る。
また、第4図において、発生器1から冷媒蒸気出口を、
低温側の冷媒ライン53Aと高温側冷媒ライン53Bと
に分け53Bの冷媒ラインを伝熱管18として溶液の加
熱に使い、後53Aと53J3とを合流させて冷媒ライ
ン53とすると効率はさく10) らに向上する。
なお、第5図のように発生器1を水平にしてもこの効果
には変りない。
このように、凝縮器に入る冷媒蒸気温度と吸収器に入る
混相流温度をできるだけ下げることによシ効率は大幅に
向上する。第4,5図における冷媒ライン53の温度ば
90Cである。吸収器9に入る混相流温度を下げるポイ
ントは、吸収熱交換器17の温端温度差をできるだけ小
さくすることであシ、それを実現するためには、減圧後
の希溶液が低圧冷媒蒸気と混合して平衡温度を下げるよ
うに、発生器1内で希溶液は過冷却する必要がある。こ
のような理由で溶液熱交換器は不要になる。
蒸発器6内での冷媒蒸発温度を10C1過熱度を50と
した場合、この冷暖房機の冷房時の成績係数は0.83
になる。
以上のように本発明の実施例によれば次の効果がある。
(1)発生器で発生する冷媒蒸気をすみやかに溶液と分
離し、かつその冷媒蒸気で溶液を加熱するた(11) め、発生器加熱量が減少し、凝縮器放熱量も減少できる
。これにより冷暖房機の効率が向上し、凝縮器が小さく
できる。
(2)吸収熱交換器内で冷媒吸収をできるだけ進め。
その熱で濃溶液を加熱するため、発生器加熱量が減少し
、吸収器放熱量も減少する。これにより、冷暖房機の効
率が向上し、吸収器が小さくできる。
(3)発生器内最高温部でできた希溶液で発生器内の溶
液を加熱するので、溶液熱交換器は必要ない。
(4)冷媒蒸気は発生器内でのみ発生させ、冷媒蒸気の
過熱を防止するから(1)の効果をさらに助長する。
(5)発生器を出た希溶液を減圧後、低圧冷媒蒸気と混
合して温度を下げるから(2)の効果をさらに助長する
(6)以上の結果、発生器15(N:?、凝縮器43C
9蒸発器10C2過熱5C,吸収器48C9過冷却5C
で本発明の冷暖房機を冷房運転すれば、成績係数は0.
83が得られる。
以上のように本発明によれば、高効率の吸収式(12) 冷暖房機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の吸収式冷暖房機の冷凍サイクル
構成図、第3図は本発明の吸収式冷暖房機の冷凍サイク
ル構成図、第4,5図は本発明吸収式冷暖房機の発生器
の実施例を示す説明図である。 工・・・発生器、2・・・バーナ、3・・・凝縮器、4
・・・過冷却器、5・・・減圧器、6・・・蒸発器、7
・・・溶液熱光換器、8・・・減圧器、9・・・吸収器
、10・・・ポンプ、11・・・棚板、12・・・カッ
プ、13・・・伝熱管% 14・・・分離器、15・・
・伝熱管%16・・・伝熱フィン、17・・・吸収熱交
換器、18・・・伝熱管、ト枳=51・・・濃溶液ライ
ン、52・・・希溶液ライン、53・・・冷媒ライン、
54・・・液面、55・・・空間、53A・・・冷媒ラ
イン、53B・・・冷媒ライン。 (13) 第 It¥] 第 3 図 3 ′fJ4  (2) 第 5 閃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 16  発生器、凝縮器、過冷却器、蒸発器、吸収器、
    吸収熱交換器より構成した吸収式冷暖房機において、横
    長筒状発生器の一方の端を熱源で加熱し、他方の端の上
    部から冷媒を多量に含んだ濃溶液を流入させ、前記加熱
    部の底部で生じた最も高温で冷媒濃度の小さい希溶液を
    、濃溶液と熱交換するように、*溶液内を通して前記濃
    溶液流入部付近で発生器から出すことを特徴とする吸収
    式冷暖房機。 2、横長筒状発生器において、濃溶液入口側の部分で発
    生した冷媒蒸気と、加熱部側の部分で発生した冷媒蒸気
    とを別々の流出口から出し。 後者の冷媒蒸気を、前記発生器内を流れる冷媒を多量に
    含んだ濃溶液内に通し、その顕熱で濃溶液を加熱し、前
    者の冷媒蒸気と合流させることを特徴とする特許請求の
    範囲1に記載の吸収式冷暖房機。 3、発生器内で十分過冷却された冷媒濃度の小さい希溶
    液を、発生器を出た直後に減圧し、その後蒸発器から過
    冷却器を通して戻る低圧冷媒蒸気と混合し吸収熱交換器
    内に流し、吸収器から発生器に戻る冷媒濃度の大きい濃
    溶液を沸点付近まで加熱することを特徴とする特許請求
    の範囲1に記載の吸収式冷暖房機。
JP57007578A 1982-01-22 1982-01-22 吸収式冷暖房機 Pending JPS58127062A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57007578A JPS58127062A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 吸収式冷暖房機
US06/459,662 US4476694A (en) 1982-01-22 1983-01-20 Absorption cooling and heating system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57007578A JPS58127062A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 吸収式冷暖房機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58127062A true JPS58127062A (ja) 1983-07-28

Family

ID=11669690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57007578A Pending JPS58127062A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 吸収式冷暖房機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4476694A (ja)
JP (1) JPS58127062A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3102483B2 (ja) * 1989-06-16 2000-10-23 株式会社日立製作所 吸収式冷凍機
US5367884B1 (en) * 1991-03-12 1996-12-31 Phillips Eng Co Generator-absorber-heat exchange heat transfer apparatus and method and use thereof in a heat pump
US5271235A (en) * 1991-03-12 1993-12-21 Phillips Engineering Company High efficiency absorption cycle of the gax type
US5570584A (en) * 1991-11-18 1996-11-05 Phillips Engineering Co. Generator-Absorber heat exchange transfer apparatus and method using an intermediate liquor
US5579652A (en) * 1993-06-15 1996-12-03 Phillips Engineering Co. Generator-absorber-heat exchange heat transfer apparatus and method and use thereof in a heat pump
US5490393A (en) * 1994-03-31 1996-02-13 Robur Corporation Generator absorber heat exchanger for an ammonia/water absorption refrigeration system
US5782097A (en) * 1994-11-23 1998-07-21 Phillips Engineering Co. Generator-absorber-heat exchange heat transfer apparatus and method and use thereof in a heat pump

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2250288A (en) * 1936-12-03 1941-07-22 Servel Inc Refrigeration
US2217303A (en) * 1937-05-04 1940-10-08 Servel Inc Temperature control valve
US2221750A (en) * 1937-10-05 1940-11-19 Servel Inc Draft control
US3250087A (en) * 1964-05-20 1966-05-10 Carrier Corp Absorption refrigeration
US3527060A (en) * 1968-08-26 1970-09-08 Whirlpool Co Heat pump for selectively heating or cooling a space
US3641784A (en) * 1970-11-16 1972-02-15 Ralph C Schlichtig Absorption refrigeration system with multiple absorption

Also Published As

Publication number Publication date
US4476694A (en) 1984-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4542629A (en) Variable effect desorber-resorber absorption cycle
JPS61119954A (ja) 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
US4546620A (en) Absorption machine with desorber-resorber
JPH06503413A (ja) 二重コンデンサ結合による三重効果を持つ吸収冷却剤装置
JPS58127062A (ja) 吸収式冷暖房機
US3390544A (en) Absorption refrigeration systems having solution-cooled absorbers
US5857355A (en) Ammonia generator absorber heat exchanger cycle
US4563882A (en) Air cooling type absorption cooler
JP5338270B2 (ja) 吸収式冷凍装置
US5535602A (en) Absorption cooling device
JP3785737B2 (ja) 冷凍装置
JP2787111B2 (ja) 吸収式ヒートポンプ
JPH0198863A (ja) 吸収冷凍装置
US3389570A (en) Refrigerant condensate circuit in multiple-effect absorption refrigeration systems
JPH0350373Y2 (ja)
JP3489934B2 (ja) 吸収式冷凍機における蒸発器
KR100234062B1 (ko) 암모니아흡수식 사이클
JP4322997B2 (ja) 吸収式冷凍機
KR100229318B1 (ko) 흡수식 시스템의 프리쿨러 구조
JP5168102B2 (ja) 吸収式冷凍装置
JPS5816629Y2 (ja) 水−リチウム塩系吸収式冷暖房機
KR100195916B1 (ko) 암모니아 흡수식 냉난방기의 애너라이저 구조
JPH0567866B2 (ja)
JPH11223408A (ja) 吸収式冷凍装置
JPH1026438A (ja) 吸収式冷凍機における蒸発器