JPS58125743A - グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法 - Google Patents

グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58125743A
JPS58125743A JP609982A JP609982A JPS58125743A JP S58125743 A JPS58125743 A JP S58125743A JP 609982 A JP609982 A JP 609982A JP 609982 A JP609982 A JP 609982A JP S58125743 A JPS58125743 A JP S58125743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
blue
titanium compound
blue colorant
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP609982A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hashimoto
橋本 怜
Takatoshi Kuratsuji
倉辻 孝俊
Takamasa Asano
浅野 隆正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP609982A priority Critical patent/JPS58125743A/ja
Publication of JPS58125743A publication Critical patent/JPS58125743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はグリーン着色ポリエステル成形物及びその製造
方法に関する。 ポリ塩化ビニル製包装材料は食品包装羽料として広く且
つ多量に使用されているが、近年塩化ヒニルモノマーの
毒性が間順になっている。 一方、ポリエステル特にエチレンテレフタレートを主た
る構成単位とするポリエステルは機械的、物理的、化学
的性能が優土
【ているがゆえに繊維、フィルム吟に包装
(1されている、特に近年、その優ねた透明性、ガス遮
断例及び衛生上の安全性等の点から、その中空体特に容
器としての活用が注目されており、その特徴を生か]−
で食品、医薬品、化粧吊環の用途に使用さ第1るように
なっている。 そして、これらの用途によっては、着色すること特にグ
リーンに着色する要求がある。一般に樹脂をグリーンに
着色するには、イエロー着色剤とブルー着色剤とを組合
せることが青身らt【る。しかしなから、二手レンテレ
フタレート系ポリエステルに)・つてけその合成時及び
成形時に高温に曝されるにも拘らず、耐熱性史には分散
性に優れたイエロー着色剤が見当らず、グリーンに着色
することは困離であった。 本発明者は、グリーンに着色したポリエステルを提供せ
んとして鋭意検討した結果、特定量の有機チタン化合物
を配合したポリエステルを特定量のブルー着色剤で着色
して成形すれば、ポリエステル本来の特性、特に堅牢性
、ガス遮断性、透明性等を損うことなくグリーンに着色
したポリエステル成形物を容易に得ら十することを知り
、本発明に到達したものである。 即ち、本発明は有機チタン化合物をチタン金属としてo
、o o s〜0.5重ft%及びブルー着色剤を0.
005〜0.5重1に%配合したエチレンテレフタレー
トを主たる構成単位とするポリエステルよりなるグリー
ン着色ポリエステル成形物に係るものである。 本発明で言う成形物とは、任意の成形物であってもよい
が、特に飲食品、化粧品、医薬品等を簡接包装又は人わ
ることのできる中空体、又は仲の成形体との糾合せで中
空体を形成′1′ろことのできる材料、例えばバイブ、
袋、トレイ。 包装用フィルム等が好ましい対象物である。 本発明で言う止りエステルとは、ポリエチレンテレフタ
レートを主たる対象とするが、テレフタル酸」ソ外の二
官能性カルボン酸成分及び/又はエチ1/ングリコール
以外のジオキシ成分を少量共1合せしめたポリエステル
であってもよ(・。かかる二官能性カルボン酸成分とし
ては、例えばイソフタル酸やナフタレンジカルボン酸の
如き芳香族ジカルボン酸、ヘキサヒドロテレフタル酸や
ヘキサヒドロイソフタル酸の如き脂環族ジカルボン酸、
アジピン酸やセパチン酸の如き脂肪族ジカルボン酸、p
−β−ヒドロキシエトキシ安息香酸やε−オキシカプロ
ン酸の如きオキシ酸等及びこれらのエステル形成性誘導
体をあげることができ、ジオキシ成分としては、例えば
トリメチレングリコール、テトラメチレ 5− ングリコール、ヘキサメチレングリコール、ネオペンチ
レンゲリコール、l、4−シクロヘキサンジメタツール
、1.1−シクロヘキサンジメタツール等及びこれらの
エステル形成性誘導体をあげることができる。 また、上記ポリエステルには、その熱可塑性を損なわな
い範囲で三官能以上の多官能性化合物、例えはペソタエ
リスリトール、トリメリット酸、トリメシン酸、グリセ
リン等及びこれらのエステル形成性誘導体を共重合せし
めても、充分な重合度が得られる範囲で単官能性化合物
、例えば0−ベンゾイル安息香酸等及びそのエステル形
成性誘導体を共重合せしめてもよい。 更に上記ポリエステルには、必要に応じて任意の添加剤
、例えば螢光増白剤、安定剤、紫外線吸収剤、エーテル
結合防止剤、JII燃化剤、帯電防止剤吟な含有せしめ
てもよい。 上記ポリエステルを合成するには、任意の方法が採用さ
れる。例えはポリエチレンテレフタレートについて説明
すると、通常テレフタル酸 6− とエチレンクリコールとを治接エステル化反応させるか
、テレフタル酸ジメチルとエチレングリコールとをエス
テル交換反応させるか又にrテレフタル酪とエチレン調
キザイトとを反応させるかしてプレフタル酸のエチレン
グリフールのエステル及び/又けその低1r合体を形成
する第1段階の反応と、この反応生成物を減圧上溶融状
態で所望の重合用11Cなるまで加熱する第2段階の反
応が採用さt’+る。史に必要に応じて同相重合しても
よい。 上記ポリエステルに配合する不梼チタン化合物としては
、チタンのフルコう−)、m機ITh・地。 有機酸チタンとアルカリ金檎化合物(又はアルカリ土類
金属化合物)との反応物等が好ましく、女子ましい具体
例としては、チタン′テトラフ゛トキサイド、チタジイ
ンプロボギシド、蓚酸チタン。 酢酸チタン、安息香醗チタン、トリメリット酸チタン、
蓚酸チタニルカリウム等をあげることができる。 かかる有機チタン化合物の使用量は、あまりに少なくて
も、またあまりに多くても、目的とするグリーンに着合
したIJ12形物が得られず、チタン金属としてo、o
 o s〜o、5i、i)%の範囲にすべきである。即
ち、0.005重t%より少ないと得られる成形物はブ
ルーになり、0.5重量%より多くなると得られる成形
物はイエローになる。 上記廟機チタン化合物のポリエステルへの添加は、ポリ
エステルの合成4及応が終了する以前にすべきであり、
l1iiに第2段階の重縮合反応初期以前に行なうのが
好ましい。この添加をポリエステルの合成反応が終了1
−た後に行なったのでは、最適量を添加してもグリーン
に着色した成形物は得られない。なお、上記有機チタン
化合物の中にはポリエフ、チル合成反応の触媒能を有す
る4・のかあり、かがる化合物を触媒として併用させて
もよく、そのようにするのは、むしろ好ましいことでも
ある。 上記有機チタン化合物と共にポリエステルに配合するブ
ルー着色剤としては、ポリエステルの清新成形条件下で
熱劣化や分解等により変色しないブルー着色剤であれば
任意に採用されるが、特にフタルシアニン系ブルー着色
剤やアンスラキノン糸ブルー着色剤が好ましい。好まし
い具体例としてはピグメントプル−15,ピグメントブ
ルー16.ピグメントツルー60等があげられる。 かかるブルー着色剤の使用量はo、o o s〜0,5
重ft%の範囲にすべきである。o、o o s重it
チより少′IIいと得られる成形物はイエp−になり、
目的とするグリーンにならず、また0、5重t %より
多くなると得られる成形物はグリーンにならず、しかも
成形物の透明性も損なわわるようになる。その添加時期
は、溶融成形が終了する以前であれば任意でよく、例え
ばポリエステルチップに粉末状のブルー着色剤をまぶし
てもよく、ポリエステルの合成反応中に添加しても、ま
たポリエステルの原料に予め添加しておいてもよい。 本発明の方法を実施するに当り、有機チタン 9− 化合物又はブルー着色剤又は両者を予め高濃度に配合し
たポリエステルを作製し、別のポリエステルで夫々の配
合量、が所定*になるように希釈する所謂マスターチッ
プ法を採用してもよい。 以下に実施例をあげて本発明を更に詳述する。 実施例中の部は重量部を示し、〔η〕はオルソクロロフ
ェノール溶液とし、35℃で測定した粘度より求めた極
限粘度であり、曇り度は日本精密光学製5EP−H型H
,T、R,メーターにより測定した。 実施例1 970部のテレフタル酸ジメチル、640部のエチレン
グリコール、O,85部のチタニウムブトキサイド(テ
レフタル酸ジメチルに対し0.05モルチ)及び0.0
8部のピグメントブルー15を攪拌機、精留塔及びメタ
ノール留出コンデンサーを設けた反応器に仕込み、+4
0°Cから230℃に加熱してエステル交換反応の結果
生成するメタノールを系外に留出させた。  10− 320部のメタノールが留出した時点でゴスチル交神反
応を終了した。この反応nL合物を攪拌機及びエチレン
グリコール留出コンチン−I7−を設けた尺応器に移し
、230°Cから280℃に徐々に契温すると共に常圧
から7朋顯の高真空に圧力を下げf、(がら重縮合反応
させた。全重縮合反応時間3時間30分で〔η)o7s
、帰り度1.1チのポリマーを得た。 得られたポリマーを3オンスの射出成型機(東芝機械株
式会社製l5−60B型)により外径28闘、長さ16
01に+ 肉厚251m +重量38gのブリボームを
成形した。ljV f条件はシリンダー設定湯度265
℃(ノズル部でのポリマー湯度275°C)、射出圧力
500〜600ky / crl c 、成形サイクル
35秒、射出金型及びコア温度20〜30°C(水冷)
とした。州らねたブリホームは非晶質のもので)つた。 このブリボームを240〜280℃に保持され壬いる加
熱円筒内で50〜70秒間予備加熱した後胴部の祥94
闘、高さ288酊1口部の径28wの飲料容器形のキャ
ビティを有する吹込金型内に移して3〜9 k17 /
 ca Gの圧縮空気で膨張させた。吹込時間は1〜3
分であり、得られたボトルは透明性の也好なグリーン着
色ボトルであった。 実施例2 実施例Iにおいて使用したピグメントブルー15を使用
しない以外は実施例】と同様にしてエステル交換反応と
重縮合反応を行ない〔η〕0.77、曇り度0.9%の
ポリマーを得た。このポリマーにピグメントツルー15
を粉末で0.08部まぶして充分に混合した後実施例1
と同様にボトルに成形した。得られたボトルは透明性の
良好なグリーン着色ボトルであった。 実施例3〜4及び比較例1〜2 970部のテレフタル酸ジメチル、640部のエチレン
グリコール及び触媒として0306部の酢酸マンガンを
、実施例1と同様の条件でエステノ1.交換反応させた
。このル応混合物に(1,209部の結晶性二酸化ゲノ
トマニウム、0.210部のトリメチルホスフェート及
び第1表記載のI−の蓚酸イタンを添加して実施例1と
同様の条件で重縮合反応させた。得られたポリマーにピ
グメントブルー15を粉末で0008部まぶして光分に
混合した後実施例1と同様にボトルに成形し、結果を第
1表に示した。 実施例5〜6及び比較例3〜4 実施例1において使用したピグメントブルー15に代え
て第2表記載の1のピグメントブルー 13− −60を使用する以外は実施例]と全て同様に行ない、
結果を)82表に示した。 実施例7 970部のテレフタル酸ジメチル、640部のエチレン
グリコール及び0306部の酢酸マンガンを、実施例1
ど同様の条件でエステル交換反応させた。この反応混合
物に0.209部の結晶性二酸化ゲルマニウム。 0.210部のトリメチルホスフェート及び1.0重量
係のピグメントブルー16を添加し 14− て実施例1と同様にして重縮合反応さぜた。 このポリマー1()部と実施例2で得られたビグメント
ブノl−+ 5を使用しないポリマー250部とを充分
に混合した後実施例1ど同様にボトルに成形し、透明性
の也好なりリーン着色ホトルをイせた。  15− 手続補正書 昭和57年3 月16日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭 57 − 6099   号 2、発明の名称 グリーン着色ポリエステル成形物及びその製造方法3 
補正をする者 (300)帝人株式会社 代表者 徳 末 知 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (++  有機チタン化合物をチタン金属としてo、o
     o s〜0.5重用係及びブルー着色剤を0.005
    〜0.5重ff1%配合したエチレンテレフタレートを
    主たる構成単位とするポリエステルよりなるグリーン着
    色ポリエステル成形物。 (2)有機チタン化合物がチタンのアルコラード。 有機酸塩及び該有機酸塩とアルカリ金属又はアルカリ土
    類金属との反応物より選はねた少なくとも一種の化合物
    である%詔請求の範囲第1項記載のグリーン着色ポリエ
    ステル成形物。 (3)  ブルー着色剤がフタルシアニン系ブルー着色
    剤及びアンスラキノン系ブルー着色剤より選ばれた少な
    くとも一種のブルー着色剤である特許請求の範IJH第
    1項又は第2項記載のグリーン着色ポリエステル成形物
    。 (4)  テレフタル酸を主とする二官能性カルボン酸
    又はそのエステル形成性誘導体とエチレングリコールを
    主どするグリコール又けそのエステル形成性誘導体とを
    反応させて二官能性カルボン酸のグリコールエステル及
    び/又はその低重合体を生成せしめ、次いで該生成物を
    重縮合反応させてポリエステルを合成し、得られたポリ
    エステルを溶WI成形してポリエステル成形物を製造す
    るに当り、該合成反応が終了する以前の任意の段階で有
    機チタン化合物をチタン金属として0.005〜0.5
    重量%添加し且つ該溶融成形が終了する以前の任意の段
    階でブルー着色剤なo、o o s〜0.5重量%添加
    することを特徴とするグリーン着色ポリエステル成形物
    の製造方法。 (5) 有機チタン化合物の添加時期が重縮合反応初期
    服前である特許請求の範囲第4項記載のグリーン着色ポ
    リエステル成形物の製造方法。
JP609982A 1982-01-20 1982-01-20 グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法 Pending JPS58125743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP609982A JPS58125743A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP609982A JPS58125743A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58125743A true JPS58125743A (ja) 1983-07-26

Family

ID=11629052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP609982A Pending JPS58125743A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58125743A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0128109A2 (en) * 1983-06-02 1984-12-12 The Goodyear Tire & Rubber Company A composition and process for making an amber colored polyester
US4617618A (en) * 1983-03-07 1986-10-14 Cibie Projecteurs Headlamp reflectors for automobile vehicles manufactured by injection molding according to the coinjection process using poly(alkylene terephthalate)
US4988477A (en) * 1987-09-28 1991-01-29 Holland Colours Apeldoorn B. V. An injection-blow molding method for manufacturing a colored polyester container

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4617618A (en) * 1983-03-07 1986-10-14 Cibie Projecteurs Headlamp reflectors for automobile vehicles manufactured by injection molding according to the coinjection process using poly(alkylene terephthalate)
EP0128109A2 (en) * 1983-06-02 1984-12-12 The Goodyear Tire & Rubber Company A composition and process for making an amber colored polyester
US4988477A (en) * 1987-09-28 1991-01-29 Holland Colours Apeldoorn B. V. An injection-blow molding method for manufacturing a colored polyester container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6120889A (en) Low melt viscosity amorphous copolyesters with enhanced glass transition temperatures
AU720667B2 (en) Ethylene terephthalate/ethylene-2,6-naphthalene dicarboxylate copolymer for bottles
TWI280259B (en) Compositions and a method for improving reheat rate of PET using activated carbon
CN100558784C (zh) 磺化脂族-芳族共聚醚酯
EP0684269B1 (en) Process for the preparation of re-usable bottles starting from modified PET
JP3603585B2 (ja) ポリエステルの製造方法、ポリエステル及びポリエステル成形体
JPS63225650A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP2024501278A (ja) 押出ブロー成形容器のための改良されたポリエステル組成物
MXPA01009309A (es) Copoliesteres de 1,3-propandiol que tienen propiedades de barrera de gas mejoradas.
JPH1121337A (ja) 結晶化抑制型ポリエステル
JPS58125743A (ja) グリ−ン着色ポリエステル成形物及びその製造方法
JP2792111B2 (ja) ポリエステル樹脂成形体の製造方法
JPH11158361A (ja) ポリエステル中空容器及びその製造方法
JP2870519B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂中空成形容器及びその製造法
US4289870A (en) 2,2',6,6'-Tetramethylbiphenyl-4,4'-diol polyesters
JP2002003708A (ja) 成形用ポリエステル樹脂材及びそれからなる射出ブロー成形体
JPH1121338A (ja) 結晶化抑制型ポリエステル
JP2006089629A (ja) ポリエステル樹脂
JPH04234427A (ja) 蛍光顔料を生産するのに適した結晶性ポリエステル樹脂
JPH086014B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
WO2023114069A1 (en) Improved polyester composition for extrusion blow molded containers
JPH11209588A (ja) 改質ポリエチレンテレフタレート樹脂の製造方法
KR100535275B1 (ko) 폴리에스테르물품
JPS63168451A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH01247453A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物