JPS5812260A - ガルバ−ニバツテリ - Google Patents

ガルバ−ニバツテリ

Info

Publication number
JPS5812260A
JPS5812260A JP57068558A JP6855882A JPS5812260A JP S5812260 A JPS5812260 A JP S5812260A JP 57068558 A JP57068558 A JP 57068558A JP 6855882 A JP6855882 A JP 6855882A JP S5812260 A JPS5812260 A JP S5812260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
layer
battery
contact
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57068558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582020B2 (ja
Inventor
ペンテイ・タミネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPORATSUKUSU OOWAI
Original Assignee
SUPORATSUKUSU OOWAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPORATSUKUSU OOWAI filed Critical SUPORATSUKUSU OOWAI
Publication of JPS5812260A publication Critical patent/JPS5812260A/ja
Publication of JPH0582020B2 publication Critical patent/JPH0582020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/08Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with cup-shaped electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/12Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with flat electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はガルバーニバッテリの接触ユニットの構造に
関する。
腐蝕性電解液を有するガルバーニ電池社この電解液が外
に漏れて該電池を使用する装置を損うことのないように
気書性を良好に保つ必要がある。この電解液の漏洩が最
も生じ易い所はパ、テリのケースとして機能する絶縁層
を貫通するマイナス集電端子の部分である。
米国特許第4060670号に社電解液の漏洩を防ぐた
め、金属板を電池ケース内側に配置するとともにケース
を貫通する接触部材の個所をケースの内側に接着するよ
うにして強固な絶縁物質で塗布した構造のものが開示さ
れている。
電極に接続されたこれらの金属板への電気的接触は電池
の外側に設けられ、ケースならびに刺止部材層を貫通し
て設けられたスゲリングによってなされ、かつ金属板に
対し圧接させた状態をと ている。この接触機構は実用
上信頼性が高いが、製品の自動化による製造には適して
いない。しか屯、特に小型のバッテリに適用する七バッ
テリが大型化するなどの問題屯ある。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、製
造上有利で、かつ電解液の漏れのおそれのないガルバー
ニバッテリを提供することを目的とする。
本発明は強じんな接着性絶縁物質をバッテリケースの陰
極側の外側に配し、陰極からの電流の取出しを、上記絶
縁物質およびバッテリの保一層を貫通して陰極へ貫入さ
れたピン状接触工二vトの少なくとも1個を介しておζ
なうことを特徴とするものである・これによって、集電
端子として機能する金属板を接触ユニットに実質的に−
直に固定するとともに、この・櫂ツテリ外表面上の絶縁
物質層に対して圧接させ、集電端子として機能する金属
板と接触ユニットとの間の固定部分絶縁物質によって完
全に囲繞されるようにする。
この発明によれば、単一電池および一連の組合せた電池
の集電端子が簡単な構造を以ってつくることができ、か
つ、・櫂ツテリの製造の自動化に極めて適したものとな
る0本発明の接触端子構造性アルカリ平坦電池、円柱状
電池、たとえばアルカリニ酸化マンガン電池又は乾鉛酸
電池勢に適している。
以下、この発明を図示の実施例に基づいて説明する曇 第1図および第2図に示すバッテリにふ・いて、プラス
チックホイル1および2からなるケースが示されている
。これらのホイルはたとえば内側にIリエチレンを設け
たぼりエチレン//リアミド積層体からつくられている
番隔離層sFiイオン透過性のもの、たとえば4リアン
ドの不織布からつくられている。ヒの隔離層jll電池
のグラス部分とマイナス部分とを分けている・この隔離
層5の端部は熱シール性ぼりエチレンからつくられ、ケ
ースのホイル部1および2、さらに隔離層5の端部3も
、Iリエチレン層とと本に真空中でヒート7−ルされて
いる。
陽電気物質タプレ、トロは消極剤として、たとえばMn
0zおよび電子導通物置としてグラフアイFを有してい
る。さらに、これKは電解液としてKOH溶液の所定量
およびタブレット圧縮のためのバインダーを有している
。金属板1、たとえば鉄製、はプラス電流コレクタとし
て作用する。さらにこの金属板1のタブレット6に対向
する面には炭素を含む保饅塗料層8が施されている。t
た、金属412の外側には絶縁層9が塗布されている。
この絶縁層9はがムに類似し九添加したピチューメン又
社いわゆるホットメルト型物貢からなる。この絶縁層9
は電解液に対し不活性な接着性非流動性強じん物質から
なっている。なお、この絶縁物質層9の中央には四角形
状空間部10が残存している・ 陰極11は微粒水化亜鉛およびパ、テリ反応で!!請さ
れるKOH溶液の必要量とを含む亜鉛層からなっている
。この亜鉛層にはKO)I溶液をコロイド状に結合する
ためカルがキシメチルセルロースを有している。
この形態の電池は食品工業で用いられている真空包装方
法と同様にオートメーションで製造することができる。
この電池が全面からグラスチックホイルで密刺されてい
るので、とのttでは端子のための接触部材を有してい
ないのでバッテリとして機能しない。そのため、第1図
、第2図のものに対し接触部材を設ける必要がある・ 第3.4図はカバー1の一部10(絶縁物質9に接して
いない部分)を除去し、これにプラス電流コレクタrへ
の接点の設は方について示した亀のである。この剥離し
た部分の金属表面にたとえば2個のビンを有するU字型
接触部材12を固定する。この接触部材12はたとえば
銅、しんちゅう、亜鉛被覆鉄などからつくられる。その
固定手段として社コレクタゾレート1上にスポット溶接
、半田付けによっておこなわれる・このパブテリを組立
てる前に強じんな接着性物質からなる絶縁層13を電池
のマイナス側K111着し、最終組立て後のバッテリの
気密性を確保するようにす多、この層IJは上述の層9
と同じ物質としてもよい。
第5図は上述の型の電池3個を組合せたバッテリであり
、下2つは第3.4図のものと同様の電池であり、最上
部の電池の接触片14は薄いスチールシートからつくら
れ、グラス電流コレクタ板7にスポット溶接で固着され
ている・この接触片14の一方の面はバッテリのプラス
電流コレクタ端子15と接触している。他方、iイナス
接触部材16はマイナス電流コレクタ端子IFにスイッ
ト溶接等によシ固着されている。また電池相互はゴムリ
ング18によって相互に圧接されている。
仁れら図から明らかなように、陰極11に挿入された接
触ビンは電池外側に設けられた絶縁層JjKよって囲繞
されていて、電解液の漏洩の完全な防止が施されている
。同時に、電池相互は相互に圧接された場合、各電池の
マイナス儒に施された絶縁層ISO存在によって互いに
接着された状態となる。そのため、これら電池は一つの
固着されたブロックとなる。このような接触ユニットで
形成され九場合、それに要する空間はバッテリ全体の容
積から比較すると極めて僅かとなゐ、さらに、電池相互
の電気的接触は信頼性が極めて高くなシ、振動を受けて
も良好な接触を保つことができる。
第6.7図は他の接触機構を示すもので、特に薄型バッ
テリ、又は高電流をともなうバッテリに好適する。この
構造Kti?いては接触部材11.16は銅線からつく
られ、単一のビンを有するにすぎない* 14 vテリ
組立時において、このビンが薄い銅製ホイルl#を貫通
する・これは第7図に拡大して示すように、陰極物質1
1下方に設けられたホイル1#を貫通した状態となる。
辷れによってマイナス電流コレクタとして機能する銅シ
ート1#との良好な電気的接触が保たれる。このような
状態下において、プラスおよびマイナス電流コレクタ間
の電流密度は均質とすることができ、極めて強力な電流
を得ることができる。このように電池を適尚な数で積層
させることによシ所望の電圧を得ることができる。
ピンは電池を積み重ねるとき、電池の積層面に対し垂直
となっているので、このピンは最初に絶縁物質層13を
貫通し、次にカバー2を貫通することになる。そのため
電池内の真空が保たれる。電池相互を積み重ねたとき本
、この絶縁物質層13によってバッテリの気密性が確保
される。
第8〜11図はさらに他の変形例を示すもので、1イナ
ス電流コレクタ19が銅線20およびプラスチ、り繊維
織物21からなるネットを具備している。このグラスチ
ック繊維21は銅線電流コレクタ19と接続し、かつ電
解液の別の容器としても機能する。この場合の接触部材
12は第9図に示すように3角形状に拡がシ、それが電
流コレクタネット19を貫通したとき、第10図に示す
ように1鋼曽2oとの電気的接触が形成されるようにな
っている。すなわち、その3角形状の尖端がネット1#
を、貫通したとき拡がって銅17120と接触する。こ
の場合、第11図に示すように3角形の基m@b ’a
銅線20相互間の距離1a”と少なくとも同勢以上でな
ければならない。
第12図、第13図は第1#2図のものとほぼ同様の構
造をなしているが、プラス電流コレクタ2の外面上に拡
がる絶縁物質層1が均一である点(し九がって、開口、
部がない)で異なる。
この場合、本発明を適用するとなると、別の接触ユニッ
トが必要となる。
第14.15図はその解決手段を示すもので、3種類の
接触子構造!2.13.24が必要とされる。7Pラス
接触二二!)JJにおいて社ピン11’が一方向(下方
向)Kのみ新曲されたものが必要である。接触ユニv 
) j 3 (電池間に般社られるもの、)においては
二方向に向くピン2B’mlNが連続的接続のため必要
となる・マイナス端子12の接触ユニ、ト24において
は陰極11内に貫入する単一のピン24’のみが存在す
る。
説明のため、第15図は誇張して図示しているが、絶縁
物質層9およびカバ一層1が極めて薄いので、これらピ
ン状尖端21′および23′は実際にはマイナス電極中
に貫入されるピン23′。
゛ 24′と比較して極めて短いものであるン第16m
ないし第16d図はグラス電流コレクタに対し、たとえ
ばス?、ト溶接によJll接触ユニットを固定した例を
示している。
他方、第16・〜第16h図は二方向に延びたピン23
’、23’を有する接触ユニットの種々の例を示してい
る。
第17図は円柱状バッテリに対し、本発明を適用した例
を示している。この場合、電池は比較的厚い1ントル部
101と、薄い底部101を有する円筒状プラスチ、り
−ケースを具備している。とのマントル部101はカラ
101′のようにして底@102の下方に鷺出している
。fラスチックケースJ o i 、 ’J o zの
内側には円筒状のグラス電1コレクタ10Fが設けられ
てい′て、その内側には保護塗料層−108が設けられ
ている。消極物質の九個に押出されたトロイド状部分1
06に保護塗料層logが接触するようにして設けられ
ている。
マイナス電極物質111は袋の如くして隔離層105に
よって全面的に囲繞され、かつカートリ、ゾ状に形成さ
れ、消極物質106内側の円筒状空間を満している。プ
ラス電流集電端子115は円筒状ケース10ノを密封し
、その両端にてプラス電流集電シリンダ101の上端に
圧接されている。プラスチックケース101は端子11
5の両端上にて熱シールされ、これによってバッテリの
密制を可能にしている。
マイナス電流集電端子社好壕しくは二、グルメ、キした
鉄グレート111を具備し、これにピン状接触子116
がたとえば溶接により固定されている。プラスチックケ
ースの底部102の底面には粘性接着性絶縁物質の層1
13が塗布されていて、ビン状接触ユニット116がこ
の絶縁層113、プラスチックケース底部102および
隔離層105を同芯的に貫通するようにして圧入されて
いてマイナス電極物質111内に貫入している。これに
よシ、フランジ部111が絶縁物質層11!上に圧接さ
れ、その上に、マントル部111の端部上に熱シールさ
れ、・童、テリを完成している。
電気的短絡を防止するため、突出部115′(シラス電
流集電端子115の)の内側にはビチ、−ム等の絶縁物
質125が充填されている。
このバッテリはさらに従来同様にスチールジャケットで
密封するようにしてもよい。
第18図は第17図に対する変形例を示すもので、グラ
ス電流集電端子115− 、10 Fが同時にプラス電
流コレクタとして機能し、!ラスチックバッテリケース
1σノの底部102中に延出している。これにはシリン
ダリング状の溝126が設けられていて、円筒状コレク
タ101の底部を受けている。底部102の中央に社、
よシ薄い部分121が設けられていて、ビン状接触ユニ
、ト116の貫通を容易にしている。
その他の点については第17図と同様である。
【図面の簡単な説明】
!s1図は本発明の一実施例に係わる平坦電池の断面図
、第2図は第1図の龜のの平面図、第3.4図は第1.
2図のものに対し、接触ユニ、トおよび絶縁層を設けた
態様を示す図、第5図は3個の電池を組合せた状態のも
のの断面図、第6.7図は他の実施例に係わる電池の断
面図、第8図はさらに他の実施例を説明する断面図、第
9〜11図#1jlK8図の要部拡大図、第12゜13
図は他の実施例に係わる電池の側面および上面を示す図
、第14図は第12図の3個の電池からなるバッテリの
断面図、第15図は槁14図のバッテリに用いられる接
触ユニ、トを示す図、@16図m −hは他の実施例に
係わる接触ユニ、トを示す斜視図、第17図は円柱状バ
ッテリの例を示す分解斜視図、第18図は円柱状バッテ
リの他の実施例を示す断面図である。 図中、1.1・・・グラスチックホイル、S・・・端部
、5・・・隔離層、6・・・陽電気物質タブレット、1
・・・金属板、8・・・保護塗料層、9・・・絶縁層、
10・・・空間部、11・・・陰極、12・・・接触部
材、13・・・絶縁層、14・・・接触片、J!−・・
コレクタ端子、16・・・1イナス接触部材、11・・
・マイナス電流コレクタ端子、111・・・プムリング
、19・・・ホイル、20・・・銅線、12′・・・ビ
ン、23′・・・ビン、24′・・・ビン、101・・
・iントル部、101・・・プラス電流コレクタ、10
8・・・保護塗料層、111・・・iイナス電極物質、
JJ#・・・端子、1 f 7 ・・・鉄プレート、1
 j g −・溝。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦Fig、 3 Fig、4 16  −17 1a Fig、13 Fig、16 1許庁長官 若杉和夫 殿 事件の表示 特願昭57−68558号 発明の名称 ガルバーニバッテリ 補正をする渚 事件との関係 特許出願人 スポラツクス・オーワイ 代理人 住所 東京都港区虎ノ門1丁目妬番5号 第17森ビル
〒105   電話03 (502) 3181 (大
代表)氏名 (5B47)  弁理士 鈴  江  武
  彦補正命令の日付 昭和57年7月27日 補i1Eの対象 明細書 補正の内容   別紙の通り 明細書の浄書(内容に変廼なし)

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陽電気物質層(6,106)と、陰極層(11,
    111)と、 上記陽電気物質層と、陰極層とを分離する隔離層(s、
    xos)と、 陽電気物質層に接続されたグラス電流コレクタ(y、1
    0y)と、 絶縁材からつくられ、電池の活性成分を気密に囲繞する
    ケース(J 、z、IO,J、 1o2)と、 該ケースを通ってグラス電流コレクタおよび陰極層とそ
    れぞれ接触する接触ユニy ト(J 、x。 r4,1c;、zz、zs、x4.1xet)と、接着
    性物質からつくられ、ケースと境を接して設けられた少
    なくとも一つの付加絶縁層(9゜1s、1rs)であっ
    て、これKよって接触ユニ、トの貫通によってもケース
    の気密性を保持し得るものと、 を具備するガルバーニバッテリにおいて、上記付加絶縁
    層(11,113)が少なくと本陰極側のケース外表面
    に設けられ、接触ユニット(1e、xs、z4,1rs
    )がケースを貫通するに際し、この付加絶縁層を最初に
    貫通された状態をなしているガルバーニツヤ、テリ。
  2. (2)接触ユニット(jj、2J、jj、JJg)が分
    離されたユニ、トである特許請求の範S第1項記載のバ
    ッテリ。
  3. (3)接触ユニ、)(Jz、14.1g)が電池のプラ
    ス電流コレクタ(1)に、又は陰椿端子に固定されてい
    る特許請求の範囲第1項記載のバッテリ。
  4. (4)  *触ユニット(zx、zs、z4.J 1g
    )が集電端子として作用するプレート状部分と、その面
    から実質的KIii[K突起するピン状部分(22’、
    13’ a 2!’、241)1個以上とを有する特許
    請求の範囲第2項記載のバッテリ。
  5. (5)接触ユニットが所定位置にあるとき、そのグレー
    ト部分は全体重に該付加絶縁層によって囲繞されている
    特許請求の範囲第4項記載の・考ツテリ。
  6. (6)  金属ホイル(19)が陰極(11)とケ−X
    (Z)との間に設けられていて、接触ユニット(16)
    によって貫通されていて良好な電気的接触がこれによっ
    て保たれている特許請求の範[IE1項ないし#15項
    のいずれかに記載の/fツテリ。
  7. (7)  ネットが陰極(11)とケース(2)との間
    に設けられていて、該ネットが金属ワイヤ(20)とプ
    ラスチック繊維織物(jl)からなシ、接触ユニットが
    三角形状である特許請求の範囲第1項ないし第5項のい
    ずれかに記載のバッテリ。
  8. (8)バッテリセルが円柱状であシ、付加絶縁層がケー
    スの比較的薄い端部の外面上に配電され、接触ユニ、ト
    が端子として作用するプレー)(117)と該プレート
    から垂直に央起するビン(1xg)との組合せからなり
    、該ビンが付加絶縁層(J s s )、ケースの端部
    および袋状隔離層(105)を同芯的に貫通し、陰極物
    質(IIJ)中に延びている特許請求の範囲第1項記載
    の・譬ツテリ。
JP57068558A 1981-04-27 1982-04-23 ガルバ−ニバツテリ Granted JPS5812260A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI811312A FI65688C (fi) 1981-04-27 1981-04-27 Kontaktanordning foer battericell i ett galvaniskt batteri
FI811312 1981-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812260A true JPS5812260A (ja) 1983-01-24
JPH0582020B2 JPH0582020B2 (ja) 1993-11-17

Family

ID=8514342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57068558A Granted JPS5812260A (ja) 1981-04-27 1982-04-23 ガルバ−ニバツテリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5066555A (ja)
JP (1) JPS5812260A (ja)
CA (1) CA1165384A (ja)
DE (1) DE3215253A1 (ja)
FI (1) FI65688C (ja)
FR (1) FR2504735B1 (ja)
GB (1) GB2097574B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507857A (en) * 1983-06-22 1985-04-02 Battery Engineering Inc. Electrochemical cell
WO1989003596A1 (en) * 1987-10-13 1989-04-20 Pentti Juuse Tamminen Alkaline cell battery and method for manufacture thereof
US4816354A (en) * 1988-03-09 1989-03-28 Tamminen Pentti J Alkaline cell battery and method for manufacture thereof
GB8917022D0 (en) * 1989-07-25 1989-09-13 Chloride Silent Power Ltd Sodium/sulphur cell
US6040085A (en) * 1994-03-31 2000-03-21 Valence Technology, Inc. Battery packaging
US5670272A (en) * 1994-03-31 1997-09-23 Valence Technology, Inc. Battery packaging for flat cell batteries having a compressing material for the cell stack
US5650243A (en) * 1996-01-16 1997-07-22 Ferment; George R. Battery packaging construction using flexible plastic barrier structures
FR2752088B1 (fr) * 1996-08-05 1998-09-04 Accumulateurs Fixes Batterie monobloc etanche
EP0972311A4 (en) * 1997-04-01 2006-12-13 Lithium Technology Corp BATTERY PACK CONSTRUCTION USING FLEXIBLE PLASTIC BARRIER STRUCTURES
US6104967A (en) * 1997-07-25 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Fault-tolerant battery system employing intra-battery network architecture
US6099986A (en) * 1997-07-25 2000-08-08 3M Innovative Properties Company In-situ short circuit protection system and method for high-energy electrochemical cells
US6120930A (en) 1997-07-25 2000-09-19 3M Innovative Properties Corporation Rechargeable thin-film electrochemical generator
US6100702A (en) * 1997-07-25 2000-08-08 3M Innovative Properties Company In-situ fault detection apparatus and method for an encased energy storing device
US6117584A (en) * 1997-07-25 2000-09-12 3M Innovative Properties Company Thermal conductor for high-energy electrochemical cells
US6087036A (en) * 1997-07-25 2000-07-11 3M Innovative Properties Company Thermal management system and method for a solid-state energy storing device
US6146778A (en) 1997-07-25 2000-11-14 3M Innovative Properties Company Solid-state energy storage module employing integrated interconnect board
US5952815A (en) * 1997-07-25 1999-09-14 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Equalizer system and method for series connected energy storing devices
US6235425B1 (en) 1997-12-12 2001-05-22 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for treating a cathode material provided on a thin-film substrate
US6168877B1 (en) 1998-12-18 2001-01-02 Aer Energy Resources, Inc. Air-managing system for metal-air battery using resealable septum
US6248464B1 (en) 1998-12-18 2001-06-19 Christopher S. Pedicini Air-managing system for metal-air battery using resealable septum
US7614907B2 (en) * 2008-02-12 2009-11-10 Chaojiong Zhang Contact terminal with self-adjusting contact surface
CN112368865A (zh) * 2018-02-09 2021-02-12 深圳前海优容科技有限公司 电池、电池电芯、集流体及其制备方法
WO2019153277A1 (zh) * 2018-02-09 2019-08-15 深圳前海优容科技有限公司 电池、电池电芯及集流体
CN110767867A (zh) * 2019-10-12 2020-02-07 东莞维科电池有限公司 一种超薄电池及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455772Y1 (ja) * 1966-12-06 1970-03-20

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3080445A (en) * 1960-07-14 1963-03-05 Union Carbide Canada Ltd Flat dry cell and battery
US3202549A (en) * 1961-05-01 1965-08-24 Union Carbide Corp Leak-resistant dry cells
FI43755B (ja) * 1970-06-29 1971-03-01 P Tamminen
FI49090C (fi) * 1972-11-10 1975-03-10 Pentti Juuse Tamminen Galvaaninen levykeparisto.
CA1067573A (en) * 1975-03-17 1979-12-04 Theodore R. Beatty Seals for alkaline electrochemical devices
GB1603552A (en) * 1978-05-26 1981-11-25 Ching Wa Pun Dry batteries
US4287272A (en) * 1980-04-21 1981-09-01 Japan Atomic Energy Research Inst. Cell separator and cell
US4525439A (en) * 1983-10-07 1985-06-25 Simonton Robert D Connector aperture seal for a galvanic cell
US4505996A (en) * 1983-10-07 1985-03-19 Simonton Robert D Primary flat cell

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS455772Y1 (ja) * 1966-12-06 1970-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582020B2 (ja) 1993-11-17
FI65688B (fi) 1984-02-29
FI811312L (fi) 1982-10-28
FR2504735A1 (fr) 1982-10-29
FR2504735B1 (fr) 1986-05-16
GB2097574B (en) 1984-11-28
FI65688C (fi) 1984-06-11
DE3215253A1 (de) 1982-11-11
US5066555A (en) 1991-11-19
CA1165384A (en) 1984-04-10
GB2097574A (en) 1982-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5812260A (ja) ガルバ−ニバツテリ
US4525439A (en) Connector aperture seal for a galvanic cell
US5470679A (en) Method of assembling a bipolar lead-acid battery and the resulting bipolar battery
EP0834934A1 (en) Non-aqueous electrolyte cell
US4505996A (en) Primary flat cell
US4731305A (en) Cylindrical bipolar electrode battery
EP0164963B1 (en) Insulating seal for electrochemical cells
JPS58198864A (ja) リチウムバツテリ−
CN101142643A (zh) 电化学电池
US2745894A (en) Primary dry cell
CN102447088A (zh) 二次电池
US5682671A (en) Method of assembling a bipolar battery and bipolar battery
EP0032750B1 (en) Sealed electrochemical cell and method of its assembling
EP0397248A2 (en) Electrochemical cell modules
EP3392926B1 (en) Flexible micro-battery
US4049890A (en) Lithium-iodine cells and method for making same
US3865631A (en) Reserve batteries
US4507857A (en) Electrochemical cell
CN111801812A (zh) 电池及制造电池的方法
US10879503B2 (en) Methods for the manufacture of flexible microbatteries
US3990917A (en) Reserve batteries
EP0081339A2 (en) Sealing of electrochemical cells
KR20090055699A (ko) 신규한 구조의 pcm 어셈블리를 포함하고 있는 이차전지팩
US4010043A (en) Lithium-iodine cells and method for making same
US4731308A (en) Battery component