JPS5812149B2 - エキミツナパツクノ テイブオタタミコミ ヘイタンナメンニフウカンスルタメノ ソウチ - Google Patents

エキミツナパツクノ テイブオタタミコミ ヘイタンナメンニフウカンスルタメノ ソウチ

Info

Publication number
JPS5812149B2
JPS5812149B2 JP49084256A JP8425674A JPS5812149B2 JP S5812149 B2 JPS5812149 B2 JP S5812149B2 JP 49084256 A JP49084256 A JP 49084256A JP 8425674 A JP8425674 A JP 8425674A JP S5812149 B2 JPS5812149 B2 JP S5812149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folding
cam
tool
pack
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49084256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5071482A (ja
Inventor
ウイルヘルム・フエツテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jagenberg Werke AG
Original Assignee
Jagenberg Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19732337449 external-priority patent/DE2337449C3/de
Application filed by Jagenberg Werke AG filed Critical Jagenberg Werke AG
Publication of JPS5071482A publication Critical patent/JPS5071482A/ja
Publication of JPS5812149B2 publication Critical patent/JPS5812149B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/18Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by collapsing mouth portion and subsequently folding-down or securing flaps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B50/52Folding sheets, blanks or webs by reciprocating or oscillating members, e.g. fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/004Closing boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B50/28Folding sheets, blanks or webs around mandrels, e.g. for forming bottoms
    • B31B50/30Folding sheets, blanks or webs around mandrels, e.g. for forming bottoms the mandrels moving
    • B31B50/32Folding sheets, blanks or webs around mandrels, e.g. for forming bottoms the mandrels moving in circular paths
    • B31B50/322Folding sheets, blanks or webs around mandrels, e.g. for forming bottoms the mandrels moving in circular paths the mandrels extending radially from the periphery of a drum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ホース状のパック素材が心棒輪(Do−rn
rad)に差込まれていて、畳み込みが運動制御される
折畳み工具によって行われる様式の、屋根形状の折畳み
封緘部と畳み込まれる切妻壁部とを有する液密なパック
の底部を畳み込みかつ平らな面に封緘するための装置に
関する。
このような装置は紙、カートン或いは類似物から成る切
妻屋根型パック(テトラパック)用の充填密封装置の前
方に接続される。
この装置で加工されるパックはその内側套面並びに外側
套面とに、パックを構成する材料に湿気が浸透するのを
防ぐ熱可塑性の被覆を有している。
一方この合成樹脂積層は適当な熱処理および加圧操作の
後ホース状のパック素材の底部折畳み部の封緘に役立つ
この封緘範囲内の合成樹脂積層を熱封緘にも使用するこ
とができるので、液密なパックを得るためには2つの前
提要件が満足されなければならない。
即ち一つは加熱された合成樹脂積層が粘着性の状態を維
持していなければならないいわゆる自由な時間と、他方
は加熱された、したがって可塑性の合成樹脂積層が折畳
み工程の間折畳み代の表面を滑り、これによって擦切れ
を招くような折畳み工具による破損が生じないような必
須の処置である。
パック底部を造るための封緘機が既に提案されている。
この機械にあってはホース状のパック素材は心棒輪の心
棒に差込まれ、この心棒輪は歩進的にこの差込まれたパ
ックを適当な加工装置を備えた個々のステーションの傍
らを案内する。
この場合、個々の送り工程においてその都度のホース状
のパック素材の底部部分は加熱され、予備折畳まれ、畳
込まれ、封緘される。
この作業様式は次のような欠点を有している。
即ち多数の送り工程を必要とすることから合成樹脂積層
を粘着性にするのに高い初温度を必要とし、したがって
積層の粘着力を損う過熱が生じると云うことである。
他の様相の損傷はしばしば折畳み代の面上を折畳み工具
が相対運動することによっても生じる、なぜなら可塑性
の積層が折畳み工具によって削り取られてしまうからで
ある。
これに加えて折畳み工具の有効なエツジの汚れが増大し
、したがって正しい折畳みがもはや保証されない。
更に、工具の必然的な清掃のため機械を停止しなければ
ならない。
これらすべての欠点は逆には不緊密なパックを生む原因
となり、したがってどんな場合でもこの欠点は避けなけ
ればならない。
本発明の根底をなす課題は、できるかぎり短い行程で十
分な函体加熱を行いつつ折畳み工程を行うことである。
更に封緘作業中に折畳み代が後になってずれるのを避け
るため折畳みおよび封緘を1作業工程内で行うことであ
る。
この課題の主要な部分をなす点は、被覆層の損傷を避け
、折畳み工具の有効なエツジを粘着性の積層による汚れ
から防ぎ、均一なかつ良好な折畳み品質、したがってま
た液密な、平らな面の底部折畳みによって坐りのよいパ
ックを造ることである。
上記の課題は本発明により、側方切妻壁を折畳む折畳む
工具が心棒輪によって駆動される軸上に対で揺動可能に
設けられていること、 各々の折畳み工具が2腕状に形成されており、かつ作動
部分に相対している端部に不動のカムと協働するカムロ
ーラを備えていること、 屋根折畳みを行う折畳み工具がカムによって制御される
アングルレバ−の自由端に揺動可能に設けられているこ
と、および アングルレバ−の自由端に揺動可能に支承されている折
畳み工具がその回転点内でカムレバーと結合されており
、このカムレバーがその自由端に溝カム内を案内されて
いるカムローラを備えていることによって解決される。
更に、上記配設は以下のように行われる。
即ち切妻折畳み部用の折畳み工具も屋根折畳み部用の折
畳み部も心棒の運動範囲内において2つの順次配設され
た星形ステーション間に設けられる。
この場合、側明の切妻壁を畳み込む畳畳み工具は心棒輪
によって駆動される軸上に対の状態で揺動可能に設けら
れ、この際各折前み工具は2腕状に形成されており、か
つこの工具の有効な部分に相対して存在する端部に1つ
の固定されているカムと協動するカムローラを有してい
る。
本発明の他の構成にあっては、屋根折畳み部の折畳みを
行う折畳み工具がカムで制御されるアングルレバ−の自
由端に設けられていて、この折畳み工具はその自由端に
カムローラを有しており、このカムローラは最終のカム
溝内を案内されている。
この場合、装置は折畳み工具の有効なエツジがカムロー
ラの延長された回転軸内に存在するように設けられてい
る。
封緘ラムを形成するには、その封緘面にそれぞれ1つの
側方の側板を設け、パックの幅の狭い側面を支持するよ
うにする。
本発明によって得られる利点は特に、この装置によって
切妻折畳み部用の折畳み工具と屋根折畳み部用の折畳み
工具との間の中間空間が僅かになり、全折畳み工程を最
短の行程で、したがって最短の時間で並びに1作業工程
で行うことが可能となることである。
この場合、折畳み工具の有効なエツジはその1度その都
合の折畳み桟上で占めた接触点を全折畳み工程の間中も
はや変えることがなく、したがって未だ軟らかく粘着性
のパック積層の損傷が起ることはない。
更に、上記の工具のエツジが汚損することがなく、平坦
な面のかつ直角の形状のパック底部の形の均一な折畳み
でき上りにも何等異常が見られない。
次に添付図面に図示した実施例につき本発明の詳細な説
明する。
第1図に図示されているように、封緘装置−そのうちこ
の装置と直接協動するユニットを備えた心棒輪1のみを
示した− は6つのステーションI−IVを有しており
、この心棒輪内に各々1つの差込まれたパック8〜11
を備えた各心棒2〜7が人込み運動する。
上記の封緘装置の作動態様は以下の通りである。
第1のステーションにおいて積重ねられた材料13の最
も手前のホース状パック素材がその都度個別化され、最
終横断面に広げられる、このように処置されたパック1
4は心棒輪1の空の心棒1に差込まれる。
これに続いて心棒輪1が送り運動を行い、パック14並
びに8及び9を順次ステーション■および■を経て案内
し、これらのステーション■および■内においてパック
底部の底部折畳み範囲15,16,17の両面の合成樹
脂積層が加熱体18および19で加熱され、これによっ
て粘着性にされる。
ステーションmと■との間でパックの前進運動継続下に
先ず側方の切妻壁の畳み込みが、次いで屋根面の畳み込
みが行われる。
この畳み込み工程に引続いてステーション■においてパ
ック底部の本来の全面の平2な面への封緘が封緘ラム2
0で行われる。
次のステーション■において底部を封緘されたパック1
1が心棒6から外され、送り装置21に載置され、この
送り装置によりパックはここで図示していない充填装置
に案内される。
これらの加工循環系に続くステーション■は心棒2〜7
の冷却に使用される空転ステーションである。
第2図に略図した折畳み工程は符号aで開いているホー
ス状のパック素材が示されている。
このパック素材の切妻壁22および23は符号すおよび
Cで示した作業位置で徐々に畳み込まれる。
符号dの作業位置で屋根面24と25がそれらの自由面
でじかに接し合う。
この作業位置で屋根折畳部用の折畳み工具が折畳み溝2
6内で屋根面24に接し、この屋根面24を折畳み溝2
6に沿って折込む。
この場合屋根面24は後に上部にでる屋根面25の下方
に滑り込む。
この作業工程は図eから認められる。
符号fで示した作業工程のパックは既に全面で平坦な面
に封緘された底部折畳み部を備える。
第3a図〜第4b図で切妻折畳部用折畳み工具の2つの
位置を図示した。
この場合第3aとb図は折畳み工具のパックへの取付け
を、第4aとb図は折畳み工具のパックの底部折畳み範
囲15゜16.17内への最も深い浸入深さをそれぞれ
2つの位置から見た図で示したものである。
切妻折畳部用の折畳み工具の構造は以下の通りである。
心棒輪1から歯車27.28を介して駆動される四角形
軸29上に2つの折畳み工具30および31が旋回可能
に支承されている。
この折畳み工具30.31の有効な部分は折畳みフィン
ガ32゜33から成り、この場合これらの折畳みフィン
ガーの折畳み溝34,35および36の接触点との接触
位置は円錐截頭状に形成されている。
2腕状の折畳み工具30と31の折畳みフィンガー32
と33のそれぞれに相対している端部37と38に球状
のカムローラ39と40が設けられている。
これらのカムローラに固定されているトラバース41上
に設けられているカム42と協動する。
引張りばね34は、カムローラ39と40が常にカム4
2に接し、折畳みフィンガー32と33がそれぞれ等し
く軸中心の回転を行うように働く。
次に切妻折畳部用の折畳み工具の作動態様を説明する。
折畳みフィンガー32もしくは33と切妻壁22と23
との間の第3a図に図示した最初の接触は軸29がどん
どん右方向に回転するにつれて固定されているカム42
(第1b図参照)によって補強され、折畳みフィンガー
32と33が回転点44と45を中心に相互方向に運動
する。
この場合、切妻壁部22と23は後に形成されるパック
縁部46と47を中心にして内方へと折畳まれる。
第4aおよびb図においてカムローラ39と40は最も
高いカム位置に当接している。
これによって折畳みフィンガー32と33はその最大の
人込み深さに達し、これで切妻壁22と23の畳み込み
は終る。
心棒輪1の一矢印48方向での軸29の一矢印50方向
での一回転による一回転並びに折畳み工具30と31の
カムによって規制された内方への一矢印51と52方向
での一運動により、折畳みフィンガー32と33は実際
にその全折畳み工程間にその都度の一点のみでパック9
に接し、これによって粘着性の合成樹脂積層は損傷され
ない。
切妻折畳部が封緘された後、カム54、アングルレバ−
55、揺動レバー56並びに折畳みナイフ57、カム溝
58およびカムローラ59から成る屋根折畳み部用の折
畳み工具53(第5a〜c図)が運動される。
パック9が折畳み作業工程中殆んど連続的に前方に送ら
れるので、屋根面24は畳み込まれる際に、カム54に
よって制御される折畳みナイフ57によって生じる進み
を受ける。
折畳みナイフ57が全折畳み作業工程中に相対運動する
ことなく屋根面24に一線でのみ、しかも折畳み溝26
に沿って接するように、折畳みナイフ57の有効なエツ
ジ61は一破線62で示したようにカムの運動軌跡に従
って運動しなければならない。
回転点63を中心にしたアングルレバ−55の曲率半径
に相応する一般的なアーチ状揺動運動から偏倚している
折畳みナイフ57のこの附加的な運動はカムローラ59
によって行われる。
この場合このカムローラ59はカム58内を案内されて
いる。
このカムローラ59のカラ運動を伝達するため、このカ
ムローラは揺動レバー56に対して平行に存在シ、この
揺動レバーが覆い被さっているレバーを介して回転点6
4で揺動レバー56と結合している。
折畳みナイフ57のエツジ61が正確にカムローラ59
の延長された回転軸線内で合しており、線26が一方で
はカム中心線とエツジ61の運動線をなしているのでカ
ムローラ59の運動は1:1の比で折畳みナイフに伝達
される。
屋根折畳み部用の第5a−c図に図示した折畳み工程は
折畳みナイフ57の2重のカム制御によって、先ず後に
折込まれる屋根面24のみが折畳み溝26内でエツジ6
1と接触されるように行われる。
パック9が一矢印48で示した方向で更に前進運動する
と相対している屋根面25がその自由端で、折畳み作業
工程の間固定されている相手方保持部材65上に当る。
屋根面25がこのように保持部材に載ることによって、
この屋根面は先ず屋根面24が加速されると同じ程度に
遅延される。
しかし屋根部折畳みが進捗するにつれて速度比は変る。
なぜなら、ここで屋根面24が折畳み溝26に沿って折
込まれ、一方屋根面25は形状変化を受けないからであ
る(第5b図)。
第5c図では、屋根折畳み部は、折畳みナイフ57が再
び戻され、封緘ラム20が上方へと心棒4の方向に運動
されるので閉じられる。
パック9の内側および外側の合成樹脂積層が未だ粘着性
であることから、すべての2重になっているパック部分
は互いに全面で平坦な面に接着される。
封緘工程が終った後、心棒輪1を各ステーション毎に送
られ、こうしてすべての上記の作業工程が繰返される。
第6図にはパック9が取付けられている心棒2−7と封
緘ラム20を断面図で示した。
この場合封緘ラム20の側方の形状はラム側壁66.6
7によって定まる。
この側壁66.67は、最大の封緘圧力がかかった瞬間
にあって多層の折畳み封緘部が一層のパック壁に変る際
にパック9が側方に隆起するのを阻止する働きをする。
【図面の簡単な説明】
第1a図は、折畳み工具を取付けた心棒輪の全図、第1
b図は切妻折畳部用の折畳み工具の制御カムの平面図、
第2図は底部折畳部の折畳み作業工程の略図、第3aお
よびb図は2方向で示した切妻折畳部用の折畳み工具の
取付は状態、第4aおよびb図は2方向で示した切妻折
畳部用の折畳み工具の終端位置。 第5aからC図は3つの位置での屋根折畳部用の折畳み
工具、第6図は封緘ステーションの断面図。 2〜7・・・心棒、30,31.57・・・折畳み工具
、■、■・・・係止ステーション。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホース状のパック素材が心棒輪に差込まれていて、
    畳み込みが運動制御される折畳み工具によって行われる
    様式の屋根形状の折畳み封緘部と畳み込まれる切妻壁部
    とを有する液密なパックの底部を畳み込み、平坦な封緘
    するための装置において、側方切妻壁22.23を折畳
    む折畳む工具30.31が心棒1によって駆動される軸
    29上に対で揺動可能に設けられていること、 各々の折畳み工具30,31が2腕状に形成されており
    、かつその作動部分32,33に相対している端部37
    ,38に不動のカム42と協働するカムローラ39.4
    0を備えていること、屋根折畳みを行う折畳み工具57
    がカムによって制御されるアングルレバ−55の自由端
    に揺動可能に設けられていること、および アングルレバ−55の自由端に揺動可能に支承されてい
    る折畳み工具57がその回転点64内でカムレハート結
    合されており、このカムレバーがその自由端に溝カム5
    8内を案内されているカムローラ59を備えていること
    を特徴とする、上記封緘装置。 2 切妻折畳み工具30.31と屋根折畳み部用の折畳
    み工具57とを共に2つの順次後続している星形ステー
    ションIII、IV間の心棒2−7の運動範囲内に設け
    たことおよび前進運動するパック9に折畳み行程の間一
    時的に従う折畳み工具30゜31.57が、これら折畳
    み工具30,31゜37の有効な折畳みフィンガーおよ
    びエツジ32゜33、および61とこれらの部材の間で
    負荷される折畳み溝(26もしくは34,35.36)
    との間において相対運動が生じないかもしくはこの相対
    運動が生じても僅かであるように、設けられており、か
    つこのようにカム42.54.58で制御されるように
    構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の装置。
JP49084256A 1973-07-24 1974-07-24 エキミツナパツクノ テイブオタタミコミ ヘイタンナメンニフウカンスルタメノ ソウチ Expired JPS5812149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19732337449 DE2337449C3 (de) 1973-07-24 Vorrichtung zum Einfalten und ebenflächigen Versiegeln des Bodens einer flüssigkeitsdichten Packung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5071482A JPS5071482A (ja) 1975-06-13
JPS5812149B2 true JPS5812149B2 (ja) 1983-03-07

Family

ID=5887780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49084256A Expired JPS5812149B2 (ja) 1973-07-24 1974-07-24 エキミツナパツクノ テイブオタタミコミ ヘイタンナメンニフウカンスルタメノ ソウチ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US3943834A (ja)
JP (1) JPS5812149B2 (ja)
AT (1) AT345741B (ja)
BE (1) BE817845A (ja)
CA (1) CA1004893A (ja)
DK (1) DK139215C (ja)
ES (1) ES428359A1 (ja)
FR (1) FR2238580B1 (ja)
GB (1) GB1481106A (ja)
IT (1) IT1016666B (ja)
NL (1) NL173835C (ja)
SE (1) SE411665B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE411034B (sv) * 1975-05-07 1979-11-26 Jagenberg Werke Ag Anordning for forberedande vikning av forslutningsenden pa en behallare
JPS52163471U (ja) * 1976-06-05 1977-12-10
US4221162A (en) * 1979-01-19 1980-09-09 Ex-Cell-O Corporation Carton bottom tucking and tacking apparatus for packaging machines
JPS6042084B2 (ja) * 1980-07-29 1985-09-20 明治機械株式会社 密封容器のボトム成形方法
JPS6317007U (ja) * 1986-07-15 1988-02-04
US5324250A (en) * 1992-11-25 1994-06-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and apparatus for folding bottom panels of a carton blank
US5538491A (en) * 1994-08-25 1996-07-23 Elopak Systems A. G. High speed four-way carton end closure score line breaker assembly
US6626810B1 (en) * 1999-10-13 2003-09-30 International Paper Company Carton bottom forming method and apparatus
US6887191B2 (en) * 2000-10-12 2005-05-03 International Paper Company Carton bottom forming method and apparatus
US6669614B2 (en) * 2001-10-15 2003-12-30 International Paper Method and apparatus for closing open end of carton blank
DE202007002459U1 (de) * 2007-02-20 2008-07-03 Ligmatech Automationssysteme Gmbh Verschlussvorrichtung
DE102016109980A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-05 Sig Technology Ag Vorrichtung und Verfahren zum Formen der Giebelflächen von Verpackungen mit schrägem Giebel
CN108312638B (zh) * 2018-03-13 2023-09-22 吉林大学 一种旋转式全自动成筒后档案袋封底和压瘪方法及其装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3166994A (en) * 1961-11-03 1965-01-26 Ex Cell O Corp Rotating carton tucker apparatus
US3212413A (en) * 1962-11-01 1965-10-19 Ex Cell O Corp Machine for fabricating containers
US3252386A (en) * 1963-09-26 1966-05-24 Fmc Corp Apparatus for sealing end closures of cartons
US3398659A (en) * 1967-04-28 1968-08-27 Ex Cell O Corp Apparatus for folding and tucking a container closure
US3602106A (en) * 1969-06-18 1971-08-31 Ex Cell O Corp Machine for forming paperboard container bottom closure

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5071482A (ja) 1975-06-13
SE411665B (sv) 1980-01-28
DK139215B (da) 1979-01-15
GB1481106A (en) 1977-07-27
SE7409575L (ja) 1975-01-25
ES428359A1 (es) 1976-07-16
NL7409478A (nl) 1975-01-28
CA1004893A (en) 1977-02-08
ATA562674A (de) 1978-01-15
FR2238580B1 (ja) 1978-12-01
DK358174A (ja) 1975-03-10
DE2337449A1 (de) 1975-02-13
US3943834A (en) 1976-03-16
DK139215C (da) 1979-07-09
AT345741B (de) 1978-10-10
FR2238580A1 (ja) 1975-02-21
NL173835B (nl) 1983-10-17
BE817845A (fr) 1974-11-18
DE2337449B2 (de) 1975-12-18
IT1016666B (it) 1977-06-20
NL173835C (nl) 1984-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5812149B2 (ja) エキミツナパツクノ テイブオタタミコミ ヘイタンナメンニフウカンスルタメノ ソウチ
US4094124A (en) Process and apparatus for the manufacture of filled, closed containers
US5992489A (en) Cup forming machine
EP0417864B1 (en) Apparatus for forming containers
US2196666A (en) Method and means of making containers
JPH044210B2 (ja)
EP1479512A2 (en) Producing apparatus for producing heat-insulating container
US4510732A (en) Machine for the processing of packing containers
EP3041747B1 (de) Horizontalquersiegelstation
US5556364A (en) Cup bottom incurl workstation for a cup making machine
ITBO960589A1 (it) Metodo di incarto per pacchetti rigidi di sigarette
GB1454464A (en) Manufacture of packaging containers
EP0241923B1 (en) An arrangement on packing machines
US3285145A (en) Carton setting up machine
US4986058A (en) Pressure application arrangement on a packing machine
EP3642007B1 (en) Apparatus and process for forming water soluble pouches
CA1065664A (en) Machine for the manufacture of packing containers
CN108248930A (zh) 产品的薄膜裹包热封装置和产品的薄膜裹包热封方法
EP3296081A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen von schlauchbeuteln
JP2548916B2 (ja) 液体用パツケ−ジの製造方法および装置
EP1244529B1 (en) A method and an apparatus for can making
US4203795A (en) Machine for the manufacture of packing containers
US3237535A (en) Box forming machines
RU2224698C2 (ru) Способ изготовления упаковочного контейнера из слоистого материала и упаковочный контейнер, изготовленный с помощью этого способа
ITGE950060A1 (it) Dispositivo applicatore di colla su fogli d'imballaggio, in particolare di colla a freddo e nelle macchine impacchettatrici di