JPS5812077B2 - 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法 - Google Patents

炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法

Info

Publication number
JPS5812077B2
JPS5812077B2 JP9972475A JP9972475A JPS5812077B2 JP S5812077 B2 JPS5812077 B2 JP S5812077B2 JP 9972475 A JP9972475 A JP 9972475A JP 9972475 A JP9972475 A JP 9972475A JP S5812077 B2 JPS5812077 B2 JP S5812077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
fluorine
amount
calcium chloride
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9972475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5223859A (en
Inventor
忠男 山田
憲治 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP9972475A priority Critical patent/JPS5812077B2/ja
Publication of JPS5223859A publication Critical patent/JPS5223859A/ja
Publication of JPS5812077B2 publication Critical patent/JPS5812077B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭酸塩が溶存するフッ素塩類を含む廃水の処
理法に関する。
近年、各種産業廃水による水質汚濁が公害問題としてク
ローズアップされ、種々の廃水処理技術の開発が進めら
れている。
フッ化水素酸およびケイフッ酸の可溶性塩などのフッ化
物を含有する産業廃水は、アルミ精練工場の廃水、窯業
の排ガス処理設備からの廃水、ガラス製造工場の廃水な
どに例がみられるがこれら廃水はスクラバーによる水洗
によるものが主であり、その後アルカリ液で洗浄してフ
ッ素を除去したり、消石灰や塩化カルシウムを用いてフ
ッ化カルシウムとして除去する方法が最も一般的である
しかしながら、フッ素塩類を含む廃水中に炭酸ナトリウ
ムや重炭酸ナトリウムなどの可溶性の炭酸塩が溶存する
場合には、消石灰や塩化カルシウムを直接添加しても、
フッ素の除去効果が著しく阻害されるということを、本
発明者等は見出したのである。
たとえば、アルミ精練や業の炉からは、フッ化水素(H
F)あるいはフッ化ケイ素(S iF4 )と亜硫酸ガ
ス(SO2)とを含む排煙ができるため、通常スクラバ
ー等の洗煙装置を使用して、カセイソーダ水溶液で排ガ
スを洗浄している。
この洗浄液には、次の反応により亜硫酸ナトリウム(N
a2S03)とフッ化ナトリウム(NaF)、あるいは
ケイフッ化ナトリウム(Na2S + F6)等が次第
に蓄積するので、一定量の廃液を清浄にする必要がある
この場合、亜硫酸ナトリウム(N a 2 S o a
)はCOD成分であり、フッ素イオンと共に廃水処理
の対象となる。
アルカリ液洗浄を行なうと となる。
亜硫酸ナトリウム(Na2SO3)は、空気曝気による
酸化によって硫酸ナトリウム(N a 2 S O,i
)にして、COD成分を除去する方法が通常行なわれて
いる。
一方、フッ化ナトリウム(NaF)、ケイフッ化ナトリ
ウム(Na2SiF6)の除去については、廃水には排
煙中の炭酸カスがカセイソーダと反応して、得られる炭
酸塩(炭酸ナトリウムと重炭酸すl−IJウム)が溶存
しているため、消石灰や塩化カルシウムでフッ素の除去
を行なおうとすると、炭酸塩とカルシウム塩とが速やか
に反応してしまって、炭酸塩の分だけ多量のカルシウム
塩を消費し、その上フッ素の除去効果も悪くなる。
また、炭酸カルシウムの多量のスラッジを生成するため
、この処理設備が大きくなり、設備費が増大するという
問題が起る。
本発明の目的は、上記のようにフッ化物を含有する排煙
のアルカリ洗浄廃水に対し、効率よくフツ素の除去がで
きる廃水処理方法を提供せんとするにある。
本発明によれば、炭酸塩が溶存するフッ素塩類を含む廃
水に、無機酸を用いて廃水のpHを6≦pH≦8に調整
した後に、塩化カルシウムを反応させることによって、
上記目的を達成することができる。
本発明における対象廃水は、フッ素関連工業から排出さ
れるガスをアルカリ洗浄したものであり、フッ素塩類と
はフッ酸およびケイフッ酸のアルカリ塩をいう。
また、使用する無機酸は、硫酸、塩酸、硝酸等であり、
添加後の処理性、装置の材質への腐食性等を考慮すると
、硫酸が最も好ましい。
アルカリ洗浄廃水中には、炭酸塩や重炭酸塩が溶存して
いるので、直接塩化カルシウムを添加するとフッ素塩類
と反応してフッ化カルシウムとなって沈降するものの、
炭酸塩や重炭酸塩とも反応するため、添加した塩化カル
シウムが効率よくフッ素イオンを除去し得ないのである
これは廃水の水素イオン濃度(pH)が、pH〉8の状
態にあることに起因するものと考えられる。
したがって、廃水に無機酸を加えてpH≦8の状態にし
て、塩化カルシウムを添加すると、添加後の処理廃水中
のフッ素イオン濃度はきわめて低くなる。
この場合、塩化カルシウムの添加量は、原水中のフッ素
塩類との反応の化学量論量の150%以上が好ましい。
一方、廃水処理後の放流を考慮すると、処理廃水の水素
イオン濃度の下限は、pH≧6が好ましい。
また、反応時間は30分以上が好ましい。
以上本発明によると、炭酸塩や重炭酸塩の悪影響をなく
した後に塩化カルシウムを反応させるため、従来にくら
べて塩化カルシウムの使用量をかなり節約でき、フッ素
イオンの除去効果を著しく増大し得る。
また、生成するスラッジ量もかなり。低減できる。
以下実施例によって、本発明を具体的に説明する。
実施例において表示するフッ素イオン(F−)濃度は、
JISKO102のランタン−アリザリンコンブレキラ
ン法によって測定した値である。
実施例 l アルミ精練工場からの廃カスをクラスパーで、カセイソ
ーダ水溶液を用いて洗浄した際に出る廃水を、常圧下、
空気曝気で酸化した結果、次の組成の原水(A)を得た
この原水(A)はpH=9.2であり、これに硫酸を加
えて各pH値に調整した後に、原水中のフッ化ナトリウ
ムとの反応の化学量論量の150%にあたる塩化カルシ
ウムを加えて攪拌下に30分間反応させた。
反応後、処理水についてフ゛ン素イオン(F )を測定
し、また得られるスラッジの量についても比較した結果
を第1表に示す。
第1表かられかるように、6≦pH≦8の範囲で塩化カ
ルシウムを反応させた場合にはフッ素の除去効果が良い
が、pH>8の場合はフッ素の除去効果が悪く、かつ反
応によるスラッジの量がきわめて多い。
実施例 2 実施例1の原水(A)に硫酸を加えて各pH値に調整し
た後に、原水中のフッ化ナトリウムとの化学論量の30
0%にあたる塩化カルシウムを加えて、攪拌下に30分
間反応させた。
反応後、処理水についてフッ素イオン(F−)を測定し
、また得られるスラッジの量についても比較゛した結果
を第2表に示す。
第2表かられかるように、塩化カルシウムの添加量を2
倍にするとフッ素の除去も倍増する。
しかし、pH>8の範囲のスラッジ量は増加し、フッ化
カルシウムの他に炭酸カルシウムや重炭酸カルシウムも
大量に沈降するものとみられる。
実施例 3 ガラス製造工場からの廃ガスをスクラバーで、カセイソ
ーダ水溶液を用いて洗浄した際に出る廃水を、常圧下、
空気曝気で酸化した所、次の組成の原水(B)を得た。
硫酸ナトリウム(N a2sO4) ” 0重量
%ケイフッ化ナトリウム(N a 2 S t F e
)ケイ酸ナトリウム(N a 2 S r Oa )
154 pp”炭酸塩(Na2Co3+NaHC0
3) 10,500 pl)mこの原水郵)はpH=9
.2であり、これに硫酸を加えて各pH値に調整した後
に、原水中のケイフッ酸ナトリウムおよびケイ酸ナトリ
ウムとの反応の化学量論量の150%に相当する塩化カ
ルシウムを加えて、攪拌下に30分間反応させた。
反応後、処理水についてフッ素イオン(F )濃度を
測定し、また得られるスラッジの量についても比較した
結果を第3表に示す。
本実施例も実施例1および2の場合と同様6≦pH≦8
の範囲ではきわめて有効にフッ素除去を行なうことがで
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 炭酸塩が溶存するフッ素塩類を廃水に無機酸を用い
    て廃水のpHを6≦p)l≦8に調整した後に、塩化カ
    ルシウムを反応させることを特徴とする炭酸塩が溶存す
    るフッ素塩類を含む廃水の処理法。
JP9972475A 1975-08-15 1975-08-15 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法 Expired JPS5812077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9972475A JPS5812077B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9972475A JPS5812077B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5223859A JPS5223859A (en) 1977-02-23
JPS5812077B2 true JPS5812077B2 (ja) 1983-03-05

Family

ID=14255008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9972475A Expired JPS5812077B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812077B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817291U (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 新家工業株式会社 自転車用発電機の泥除け取付構造
JPS6112890U (ja) * 1985-05-16 1986-01-25 三洋電機株式会社 自転車用発電機の泥除け

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001212574A (ja) * 2000-02-02 2001-08-07 Kurita Water Ind Ltd フッ素含有水の処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817291U (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 新家工業株式会社 自転車用発電機の泥除け取付構造
JPS6112890U (ja) * 1985-05-16 1986-01-25 三洋電機株式会社 自転車用発電機の泥除け

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5223859A (en) 1977-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20000005744A (ko) 금속처리를위한산세척라인으로부터의질소산화물및황산화물배출물의제거방법
DK0858428T4 (da) Fremgangsmåde til behandling af rög indeholdende svovloxider
JPS5812077B2 (ja) 炭酸塩が溶存するフツ素塩類を含む廃水の処理法
JP2000301165A (ja) フッ素含有排水の処理方法
JPS6366278B2 (ja)
CA1100122A (en) Removal of noxious contaminants from gas
JPH06170355A (ja) 過酸化水素を含む半導体製造排水の処理方法
RU2085517C1 (ru) Состав для удаления накипи из водогрейных котлов
KR100390159B1 (ko) 불소를 함유한 산업폐수 처리제 및 처리방법
JP2000005772A (ja) 消臭剤
JPH07171577A (ja) 廃水中のフッ素を処理する方法
JPS62294487A (ja) アルカリ溶解型感光性ドライフイルム現像廃液の処理方法
CN115159555B (zh) 一种固废焚烧烟气的处理方法和系统
JP2596908B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法
GB2019826A (en) Process of Removing Oxides of Sulfur from Gases; Sludge Resulting from Process: and Product Comprising Lime or Limestone
JPS63315136A (ja) 排ガス中の水銀および窒素酸化物の同時除去方法
JPH05220345A (ja) 排ガス中の水銀除去方法
RU2243024C1 (ru) Способ очистки абгазов магниевого производства от хлора и хлористого водорода
JPS6321523B2 (ja)
JP2005187245A (ja) フッ素のリサイクル方法
RU2049063C1 (ru) Способ переработки на гипс концентрированного сульфит-сульфатного раствора
RU2036980C1 (ru) Способ очистки металлической поверхности от отложений
JPH09299989A (ja) スケールの生成防止剤および生成防止方法
JPS6242738Y2 (ja)
JPS6121690B2 (ja)