JPS58119677A - 太陽電池 - Google Patents

太陽電池

Info

Publication number
JPS58119677A
JPS58119677A JP57001708A JP170882A JPS58119677A JP S58119677 A JPS58119677 A JP S58119677A JP 57001708 A JP57001708 A JP 57001708A JP 170882 A JP170882 A JP 170882A JP S58119677 A JPS58119677 A JP S58119677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor
polycrystal
surface layer
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57001708A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamaguchi
真史 山口
Zeio Kamimura
税男 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP57001708A priority Critical patent/JPS58119677A/ja
Publication of JPS58119677A publication Critical patent/JPS58119677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、GaAs 、  ImPなどの半導体pm接
合を有する太陽電池に関し、特に表面層電極として導電
性半導体多結晶を用いることにより電極部における光誘
起キャリアをも収集することができるようにした高効率
の太陽電池に関する4のである。
従来の太陽電池は1例えば第1図(ム)およびCB)に
示すように、主に、GaAs 、  InP等の半導体
基体/+/)pm接合−における光起電力効果を利用し
たものであり、光照射3により表面層参および基体lK
#s起さ扛た電子・正孔対はpn接合′Sコに生ずる電
界により空間的に分離され1表向電極5および底面電極
乙に収集されることとなる。
ここで、従来の太陽電池の表面電極jはAg、Ti。
Crなどから成る金属で構成され、第1図(A)に示す
ように1間隔をおいて離隔配置された複数本の金属細線
7を共通の母11jJIに接続した格子構造をとってい
た。この穂従来の太陽電池の構造においては、光を太陽
電池に入射させ、かつ表面抵抗な減少させるために、上
述のような金属格子を設けていたが1表面電極Sが金員
材料で構成されていたので、かかる金属層jにおいては
電子・正孔対の生成がないばかりか、これらの金属格子
により太陽電池への入射光の10 %程度が遮蔽される
等の欠点があった。
本発明は、これらの欠点を除去するためになされた4の
で、その目的は、電極部における光遮蔽がなく、かつ光
照射によるキャリア生成が可能な高効率の太陽電池を提
供することにある。
かかる目的を達成するために1本発明では、牛導体基体
に接合構造を設け、その接合構造の表面1−より太−元
を入射させるようにした太陽電池において、太−元が入
射する前記表面層上に導電性半導体多結゛晶による電極
を配設する。
以下に、図面を参照しながら、実施例を用いて本発明を
評しく説明するが、かかる実施例は本発明の例ボに過ぎ
ず1本発明の範囲内で檀々の改良や変杉があり得ること
は勿論である。
第2図(AJおよびCB)は、本発明太陽電池の構成の
一例を示す。本例では、GaAs 、  ImPなどの
半導体基体//にpm接合やペテロ接合などの接合構造
12を形威し、史に基体/lへの底面電ll1i/Jお
よび接合lll造/2の表面層lチへの表面電極15を
設け。
第2図(A)に示すように1間隔なおいて離隔配置され
た複数本の電極軸41/4を共通の電極母線/FK接続
し、以て太陽電池を構成する0水飴IJ1においては、
表面電極is、電極軸WM/4および電極器■/7り一
部を多結晶81などの半導体材料から成る導電性多結晶
で形成する。底面電極/3を金属材料で構成する。さら
に、太陽電池相互の接ILのために電極器M/7の一部
分/lを金属材料で構成する。
本発明においては、表面電極/Sに半導体多結晶を用い
ているので、入射光Xはその半導体多結晶に一部吸収さ
れるだけで、大部分は半導体表向層/lおよび基体//
に導かれて光起電力に寄与し、表面電極ljKよる入射
光#Xの遮蔽率は数%以下となる。また、半導体多結晶
から成る表面電極部/Jにおいては、吸収された光によ
って電子・正孔対した電子・正孔対2/を効率良く光起
電力に変換するためには1表面層/ヂに比べて表面電極
/Jの半導体材料の禁止帯幅が大きいことか望ましい。
ここで、電極材料として半導体多結晶を用いることによ
り電流収集の際の抵抗分の増加が懸念されるが、後述す
る光吸収との兼ね合いで、多軸晶材料の抵抗率、電* 
M #!I /4の本数2幅、間隔の最適化をはかるこ
とにより表面抵抗の低減をを1カ)ることかできる。ま
た、多結晶であるが故に、不純物な高濃度に添加するこ
とができ、導電性電IIIAk’+得ることができる。
筐た。導電性に層目し過ぎると、半導体多結晶における
光吸収の増大が懸念されるが、表面電極lSとして表面
層ノーよりも禁止帯幅の大きい半導体を用いることが光
吸収効果抑制に有効である。さらに、多結晶81などの
例に見られるように、Ffk*あるいは窒素などの不純
物添加により光吸収が低減する効果を利用することもで
きる。
こσ)ように、本発明の太陽電池は1表面電極isとし
て半導体多結晶を用いるので、従来の太陽電池に見られ
るような金属電極による入射光の遮蔽が起こらないばか
りか、半導体多結晶部における光誘起キャリアを光起電
力として利用することもでき、以て太陽電池の高効率化
を達成できる。
第3図(A)および(幻は本発明太陽電池の他の構成例
をボー[。ここで、第2図(A)および(B)と同様の
個所には同一符号を付すことにする。本例では、表Oi
l fit 極3/を、上述したような半導体多結晶力
・ら成る電極細線32を第3図(A)に示すように表L
I11階/+上に網目状に配置して表面抵抗の低減をは
かる栴1:Wとし、その電極軸1@32を共通の電極器
1IS133に接続して構成する。電極細線32の電報
パターン数2輪1間隔は表面抵抗、光吸収を′に慮して
最適化をはかることができる。また、底r10′wL挽
73にも半導体多結晶を用いて底面電極部における光誘
起キャリアを利用することもできる。さらに、太陽電池
相互の接続のために、電極器#33の一部分3ダを金に
4材料で構成する。
以上説明したように1本発明太陽電池によれは、光の入
射面に効率良く電流を収集することができ。
しかも電極部における光遮蔽がなく、電極部における光
誘起キャリアをも利用しているので%従来の太陽電池に
比べて高効率である。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(幻は従来の太陽電池の構成例を示
すそれぞれ平面図および19TIf[i図、第2図(A
)および(B)は本発明太陽電池の構成の一例を示すそ
れぞれ平面図および断面図、第3図(A)および(B)
は本発明太陽電池の他のS成例を示すそれぞれ平面図お
よび断面図である。 I・・・半導体基体、    コ・・・pn接合。 J・・・元%        ダ・・・表面層、S・・
・表[11′l屯極、     ≦・・・底面電極、7
・・・金属細粉、     t・・・母線、//・・・
半導体基体、    /2・・・接合、/J・・・底[
lI]晰極、    l亭・・・表面層。 /j・・・表面電極、     /6・・・電極細線。 /7 ・= * a!11 # 、      /I・
・・金一部分、〃・・・入射光、2j・・・亀子・正孔
対、31・・・表面電極、    32・・・電極細線
、33・・・電極母線、     評・・・金属部分。 特許出願人  日本電信電話公社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基体に接合構造を設け、その接合構造の表面層よ
    り太陽光を入射させるようにした太陽電池において、太
    陽光が入射する前記表面層上に導電性半導体多結晶によ
    る電極を配設したことを特徴とする太陽電池。
JP57001708A 1982-01-11 1982-01-11 太陽電池 Pending JPS58119677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001708A JPS58119677A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 太陽電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57001708A JPS58119677A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 太陽電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58119677A true JPS58119677A (ja) 1983-07-16

Family

ID=11509044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57001708A Pending JPS58119677A (ja) 1982-01-11 1982-01-11 太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58119677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595791A (en) * 1985-01-29 1986-06-17 The Standard Oil Company Thin-film photovoltaic devices incorporating current collector grid and method of making
US5057439A (en) * 1990-02-12 1991-10-15 Electric Power Research Institute Method of fabricating polysilicon emitters for solar cells

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595791A (en) * 1985-01-29 1986-06-17 The Standard Oil Company Thin-film photovoltaic devices incorporating current collector grid and method of making
US5057439A (en) * 1990-02-12 1991-10-15 Electric Power Research Institute Method of fabricating polysilicon emitters for solar cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034068A (en) Photovoltaic cell having structurally supporting open conductive back electrode structure, and method of fabricating the cell
US7498508B2 (en) High voltage solar cell and solar cell module
EP3096354B1 (en) Solar cell contact fingers and solder pad arrangement for enhanced efficiency
JP4429306B2 (ja) 太陽電池セル及び太陽電池モジュール
CN105529373B (zh) 一种晶硅太阳能电池的正面电极
JPH0656897B2 (ja) 砒化ガリウム太陽電池装置
CN105702755B (zh) 一种晶硅太阳能电池的正面电极
JP3486543B2 (ja) 酸化第1銅膜の堆積法及び該酸化第1銅膜堆積法を用いた半導体デバイスの製造方法
CN101689571A (zh) 太阳电池单元
WO2012057243A1 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュール
CN102356471A (zh) 太阳能电池模块
JP2000164901A (ja) 太陽電池
JPH09283781A (ja) 光起電力装置
JPS58119677A (ja) 太陽電池
KR102427904B1 (ko) 슁글드 태양광 패널용 태양전지 셀의 제조방법 및 이를 이용한 태양광 패널
CN215988781U (zh) 一种太阳能电池及光伏组件
JP5953165B2 (ja) 補助バスバー電極を備える太陽電池素子および太陽電池モジュール
JPS63119274A (ja) 太陽電池素子
JP2000164903A (ja) 太陽電池
CN105702769B (zh) 一种太阳能电池模块及其制备方法和组件、系统
JPS63143876A (ja) 太陽電池の製造方法
CN214588871U (zh) 一种晶硅太阳能电池及太阳能电池组件
JPH01206671A (ja) 太陽電池
KR101729305B1 (ko) 태양전지
JPS58157176A (ja) 太陽電池素子