JPS58118183A - 半導体レ−ザ - Google Patents
半導体レ−ザInfo
- Publication number
- JPS58118183A JPS58118183A JP48382A JP48382A JPS58118183A JP S58118183 A JPS58118183 A JP S58118183A JP 48382 A JP48382 A JP 48382A JP 48382 A JP48382 A JP 48382A JP S58118183 A JPS58118183 A JP S58118183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- type
- type inp
- semiconductor
- wave guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/1071—Ring-lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/227—Buried mesa structure ; Striped active layer
- H01S5/2275—Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は光フアイバ通信用の光源として用いるに適した
半導体レーザに関する。
半導体レーザに関する。
通常、半導体レーザを光フアイバ通信用の光源として使
用する際には、光伝送部品や光フアイバ端面からの反射
光が半導体レーザに戻って発振を不安定にする現象を防
ぐために、レーザと光ファイバの間に光アイソレータを
挿入する必要がある。
用する際には、光伝送部品や光フアイバ端面からの反射
光が半導体レーザに戻って発振を不安定にする現象を防
ぐために、レーザと光ファイバの間に光アイソレータを
挿入する必要がある。
光アイソレータとしては偏光プリズムとλ/4板、乃し
はファラデー回転素子を組み合わせたものが用いられて
おり、レーザと光アイソレータをモジュール化したもの
が実用に供せられている。しかしながらこの様なモジュ
ールを作製するには光軸合わせ等の煩雑な調整作業を必
要とする。又、光アイソレータ自体が光損失の原因とな
らない様に、光アイソレータを構成する部品には光学的
に高品質で高精度のものが要求されるために高価なもの
になるという欠点を有する。
はファラデー回転素子を組み合わせたものが用いられて
おり、レーザと光アイソレータをモジュール化したもの
が実用に供せられている。しかしながらこの様なモジュ
ールを作製するには光軸合わせ等の煩雑な調整作業を必
要とする。又、光アイソレータ自体が光損失の原因とな
らない様に、光アイソレータを構成する部品には光学的
に高品質で高精度のものが要求されるために高価なもの
になるという欠点を有する。
本発明は従来の半導体レーザが反射光によって発振が不
安定になるために光アイソレータを必要とし、従ってそ
のために有する上述の欠点を除去せんかために、反射光
によっても発振の不安定さを生ぜず、光アイソレータを
必要としない半導体レーザを実現することを目的とする
。
安定になるために光アイソレータを必要とし、従ってそ
のために有する上述の欠点を除去せんかために、反射光
によっても発振の不安定さを生ぜず、光アイソレータを
必要としない半導体レーザを実現することを目的とする
。
かかる目的を達成する本発明による半導体レーザの構造
は、第1.第2.第3及び第4の半導体層を円環状に積
層し、第1及び第2の半導体層と第4の半導体層とは互
いに反対導電型を有し、且つ第3の半導体層に比しては
相対的に大なる禁制帯幅を有すべく配し、又第1及び第
3の半導体層は第2及び第4の半導体層に比して相対的
に大なる屈折率を有すべく配した半導体レーザにおいて
、第1の半導体層には内積の内部を一方向に回転する光
を外部に導く出力導波路と反対方向に回転する光を外部
に導く複数個の発振抑制用導波路を接続して設けたこと
を特徴とする。
は、第1.第2.第3及び第4の半導体層を円環状に積
層し、第1及び第2の半導体層と第4の半導体層とは互
いに反対導電型を有し、且つ第3の半導体層に比しては
相対的に大なる禁制帯幅を有すべく配し、又第1及び第
3の半導体層は第2及び第4の半導体層に比して相対的
に大なる屈折率を有すべく配した半導体レーザにおいて
、第1の半導体層には内積の内部を一方向に回転する光
を外部に導く出力導波路と反対方向に回転する光を外部
に導く複数個の発振抑制用導波路を接続して設けたこと
を特徴とする。
以下本発明を図面に基づき詳細に説明する。
第1図は本発明に係わる半導体レーザの一実施例を示す
平面図で、第2図は第1図の一点鎖線A−Aで示した部
分の切断図である。第2図において、1はnfiInP
基板、2,4及び7はn fil I n P 。
平面図で、第2図は第1図の一点鎖線A−Aで示した部
分の切断図である。第2図において、1はnfiInP
基板、2,4及び7はn fil I n P 。
5はIn 1−xGaxAsyPt−yから成る活性層
、6及び8はp型InP、9はn型In1−zGaxλ
swp1−w、10はZn拡散部、11はAuZn電極
、12はAuGeN1電極である。又31はnfiIn
s−uGmuAivPt−v、3b及び3Cは3m同様
n型InL−uGmuAsvP1−v から成り、3
bは出力導波路、3cは発振抑制用導波路である。
、6及び8はp型InP、9はn型In1−zGaxλ
swp1−w、10はZn拡散部、11はAuZn電極
、12はAuGeN1電極である。又31はnfiIn
s−uGmuAivPt−v、3b及び3Cは3m同様
n型InL−uGmuAsvP1−v から成り、3
bは出力導波路、3cは発振抑制用導波路である。
製造にあたってはn型InP基板1の上にn型InP層
、n型In 1−u GiuAsv Pl−y層、n型
InP層、In1−xGixAsyPt−y層を格子整
合を取りながら順次エピタキシャル成長させる。その後
、活性層5を作製する環状の部分と出力導波路3b及び
発振抑制導波路3Cとを作製する直線状の部分を残して
、−残りの部分をn型InP2の表面が露出する才で化
学エツチングする0次に出力導波路層3b及び発振抑制
導波路3Cの上部に積層されているn型InP層及びI
n1−x Gax人5yPl−y層を化学エツチング
によって取り除く。そして再びエピタキシャル成長によ
ってp型InP6、n型1nP7.p型InP8.及び
nffiInl−zGazAswPt−w 9を1−次
形成した後、ZnをZn拡散部lOに拡散させ、蒸着に
よってAuZn電極11及びAu Ge N i電極1
2を作#!する。
、n型In 1−u GiuAsv Pl−y層、n型
InP層、In1−xGixAsyPt−y層を格子整
合を取りながら順次エピタキシャル成長させる。その後
、活性層5を作製する環状の部分と出力導波路3b及び
発振抑制導波路3Cとを作製する直線状の部分を残して
、−残りの部分をn型InP2の表面が露出する才で化
学エツチングする0次に出力導波路層3b及び発振抑制
導波路3Cの上部に積層されているn型InP層及びI
n1−x Gax人5yPl−y層を化学エツチング
によって取り除く。そして再びエピタキシャル成長によ
ってp型InP6、n型1nP7.p型InP8.及び
nffiInl−zGazAswPt−w 9を1−次
形成した後、ZnをZn拡散部lOに拡散させ、蒸着に
よってAuZn電極11及びAu Ge N i電極1
2を作#!する。
エピタキシャル成長の速度を適当に調節すればpgIn
P6及びn型1nP7の活性層5の上部への成長を抑え
ることができる。
P6及びn型1nP7の活性層5の上部への成長を抑え
ることができる。
主要寸法を述べると、p型Int−u GauAivP
*−v3m、出力導波路3b及び発振抑制用導波路3C
の層厚は0.6.am、幅は5 、amでn型1nP7
の層厚は0.3μm1活性層5の層厚は0.2μmであ
る。又積の直径は約150μmである。活性層5の組成
はx =+ 0.26. 7 = 0.56であり系制
WIIXi&相尚波長は1.3μmである。又p型Iq
t−uGa+uAsvPs−v3m、 出力導波路3
b及び発振抑制用導波路3Cの組成はu−0,31,v
zo、68であり禁制帝幅相尚波長は1.4μmである
。
*−v3m、出力導波路3b及び発振抑制用導波路3C
の層厚は0.6.am、幅は5 、amでn型1nP7
の層厚は0.3μm1活性層5の層厚は0.2μmであ
る。又積の直径は約150μmである。活性層5の組成
はx =+ 0.26. 7 = 0.56であり系制
WIIXi&相尚波長は1.3μmである。又p型Iq
t−uGa+uAsvPs−v3m、 出力導波路3
b及び発振抑制用導波路3Cの組成はu−0,31,v
zo、68であり禁制帝幅相尚波長は1.4μmである
。
本実施例では、電流は活性層5にのみ効率曳く注入され
、環状部分においてレーザ発振が起こる。
、環状部分においてレーザ発振が起こる。
活性層5はその周囲に比べて相対的に屈折率が大きいの
でレーザ光は活性層5の内部に閉じ込められるが、その
一部はII型InP4を通してallInl−uGau
AivPt−v@mにしみ出し、環状(Dffi性層器
を右回りに一転して増幅された光は1個の出力導波路s
bを通じ第1itで矢印で示される如く外部に堆り出さ
れる。ところが左回りに回転する光に対しては第1図示
す如く、発振抑制用導波路が2偏廖成されており、右回
り回転する光よりも光損失が大なる様になっているので
レーザ発振が抑えられる。そのために電気エネルギーは
効率良く右回りに一転して増@されるレーザ光の光エネ
ルギーに変換される0本実施例の半導体レーザでは出力
導波ll3IIlを通じて戻って(る反射光は活性層S
の内部では左回りの光となるので右回りに回転して増幅
されるレーザ光の位相を乱して発振の不安定さを生じさ
せることが起こりにくくなる。
でレーザ光は活性層5の内部に閉じ込められるが、その
一部はII型InP4を通してallInl−uGau
AivPt−v@mにしみ出し、環状(Dffi性層器
を右回りに一転して増幅された光は1個の出力導波路s
bを通じ第1itで矢印で示される如く外部に堆り出さ
れる。ところが左回りに回転する光に対しては第1図示
す如く、発振抑制用導波路が2偏廖成されており、右回
り回転する光よりも光損失が大なる様になっているので
レーザ発振が抑えられる。そのために電気エネルギーは
効率良く右回りに一転して増@されるレーザ光の光エネ
ルギーに変換される0本実施例の半導体レーザでは出力
導波ll3IIlを通じて戻って(る反射光は活性層S
の内部では左回りの光となるので右回りに回転して増幅
されるレーザ光の位相を乱して発振の不安定さを生じさ
せることが起こりにくくなる。
以上^体的実施例と共に説明した様に本発明による半導
体レーザによれば党アイソレータを必要としない光フア
イバ過信用の光源が得られる。又共振器内部には定在波
が立たないので空間的なホール拳バーニング効釆が生ぜ
ずに電気エネルギーが効率曳く光エネルギーに変換され
る半導体レーザが得られる。′y、に反射鏡をへき開面
によって作製する必要もないので半導体レーザ製造の歩
留りも向上させることができる。
体レーザによれば党アイソレータを必要としない光フア
イバ過信用の光源が得られる。又共振器内部には定在波
が立たないので空間的なホール拳バーニング効釆が生ぜ
ずに電気エネルギーが効率曳く光エネルギーに変換され
る半導体レーザが得られる。′y、に反射鏡をへき開面
によって作製する必要もないので半導体レーザ製造の歩
留りも向上させることができる。
尚、本実施例ではその製造工程の最初のエピタキシャル
成長においてn g I n P層、n型Inx−u山
IAsvP1−y層、ngInP層、In1−xGax
AsyPl−y層を成長させたが、更にl1ls−xG
axAsyPs−y層の上にもう一層p厘InP層を成
長させておき、上部にp型IaP層が積層した状態で活
性層5を埋め込む榊造にしても良い。
成長においてn g I n P層、n型Inx−u山
IAsvP1−y層、ngInP層、In1−xGax
AsyPl−y層を成長させたが、更にl1ls−xG
axAsyPs−y層の上にもう一層p厘InP層を成
長させておき、上部にp型IaP層が積層した状態で活
性層5を埋め込む榊造にしても良い。
第1図は本発明に係わる一実施例の平面図で、第2図は
第1図のA−A断面図である。 図中、1・・・・・・nJljInP基板、2,4及び
7・・曲n型InP、5・・・・・・活性層、6及び8
・・・・・・p凰InP、9・−・n型In1−iIn
l−1GaxAs、 10…・・・Zn拡散部、11
・・・・・・AuZn電極、12・・・・・−AuGe
Ni電極、3 m−・曲n型I n s −u Ga
u As VPI−Y、3b・・・・・・出力導波路、
3c・・・・・・発振抑制用導波路、である。
第1図のA−A断面図である。 図中、1・・・・・・nJljInP基板、2,4及び
7・・曲n型InP、5・・・・・・活性層、6及び8
・・・・・・p凰InP、9・−・n型In1−iIn
l−1GaxAs、 10…・・・Zn拡散部、11
・・・・・・AuZn電極、12・・・・・−AuGe
Ni電極、3 m−・曲n型I n s −u Ga
u As VPI−Y、3b・・・・・・出力導波路、
3c・・・・・・発振抑制用導波路、である。
Claims (1)
- 第1.第2.第3及び第4の半導体層を内積状に積層し
、前記第1及び前記第2の半導体層と前記第4の半導体
層とは互いに反対導電蓋を有し、且つ前記第3の半導体
層に比しては相対的に大なる禁制帯幅を有すべく配し、
又前記第1及び前記第3の半導体層は前記第2及び前記
第4の半導体層に比して相対的に大なる屈折率を有すべ
く配した半導体レーザにおいて、前記第1の半導体層に
は前記円環の内部を一方向に回転する光を外部に導く出
力導波路と反対方向に回転する光を外部に導く複数個の
発振抑制用導波路を接続して設けたことを特徴とする半
導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP48382A JPS58118183A (ja) | 1982-01-05 | 1982-01-05 | 半導体レ−ザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP48382A JPS58118183A (ja) | 1982-01-05 | 1982-01-05 | 半導体レ−ザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58118183A true JPS58118183A (ja) | 1983-07-14 |
Family
ID=11475017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP48382A Pending JPS58118183A (ja) | 1982-01-05 | 1982-01-05 | 半導体レ−ザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58118183A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62287683A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-14 | Nec Corp | 光分岐半導体レ−ザ |
-
1982
- 1982-01-05 JP JP48382A patent/JPS58118183A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62287683A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-14 | Nec Corp | 光分岐半導体レ−ザ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3425185B2 (ja) | 半導体素子 | |
US5122852A (en) | Grafted-crystal-film integrated optics and optoelectronic devices | |
JP3285426B2 (ja) | 半導体光集積素子及びその製造方法 | |
KR0142587B1 (ko) | 반도체 다이오드 레이저 및 그 제조방법 | |
GB1484594A (en) | Heterostructure junction lasers | |
JP2008113041A (ja) | 導波管 | |
US4280108A (en) | Transverse junction array laser | |
US4648096A (en) | Distributed feedback semiconductor laser | |
FR2465337A1 (fr) | Procede de fabrication d'un laser a semi-conducteur a confinements transverses optique et electrique et laser obtenu par ce procede | |
US4893162A (en) | Integrated semiconductor arrangement of the coupling type between a photodetector and a light waveguide | |
JPH09283786A (ja) | 導波路型半導体受光素子とその製造方法 | |
US5025451A (en) | Two-dimensional integrated laser array | |
JPS58118183A (ja) | 半導体レ−ザ | |
JPH0426233B2 (ja) | ||
CN108808442B (zh) | 多波长分布反馈半导体激光器阵列及制备方法 | |
JPH07162072A (ja) | 半導体異種構造レーザー | |
JPH08292336A (ja) | 光半導体集積回路の製造方法 | |
JP3112114B2 (ja) | 半導体光導波路の製造方法 | |
JPS6184891A (ja) | 半導体レ−ザ素子 | |
JPS62141507A (ja) | 光集積回路およびその製造方法 | |
JP2847770B2 (ja) | 半導体レーザ共振器端面の保護層の形成方法 | |
JPH04211228A (ja) | 光電増幅装置の作製方法、この方法によって得られた装置および種々の光電装置に対する応用 | |
JP2641289B2 (ja) | 光波長フィルタ内蔵光増幅器 | |
JPS63164379A (ja) | 光出力装置 | |
JPH03292776A (ja) | 光集積回路 |