JPS58115912A - 送話装置 - Google Patents

送話装置

Info

Publication number
JPS58115912A
JPS58115912A JP21242081A JP21242081A JPS58115912A JP S58115912 A JPS58115912 A JP S58115912A JP 21242081 A JP21242081 A JP 21242081A JP 21242081 A JP21242081 A JP 21242081A JP S58115912 A JPS58115912 A JP S58115912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
input
amplifier
transmitter
feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21242081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Ono
小野 英世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21242081A priority Critical patent/JPS58115912A/ja
Priority to US06/453,545 priority patent/US4506381A/en
Publication of JPS58115912A publication Critical patent/JPS58115912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/32Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6008Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers in the transmitter circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/08Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば送話器(マイク)等を介して入力さ
れる音声信号の入力レベルに応じてその音声増幅器の増
幅度を制御して1周囲雑音の影響を軽減する送話装置に
関するものである。
一般に、音声信号を増幅する音声増幅:侶は、その入力
レベルに比例した音声信号を出力する。
ところで、送話器から出力される音声信号を増幅する場
合、送話中は送話者の声が比1咬的強い音圧として送話
器に入力されるため1周囲の雑音はその音声にマスクさ
れ、多少騒々しくても気にはならない。
しかし、送話を中断した時は、周囲雑音のみとなりそれ
がそのまま増幅出力されるので、送話時に比べ耳ぎわす
なものとなる。
この発明はこのような従来のものの欠点を除去するため
になされたもので、音声増幅器に非直線性の入・出力特
性をもたせることにより周囲雑音の影響を軽減できる送
話器:aを提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明による送話装置のブロック図である。fl
)は音声が入力される送話器、(2)は送話器(1)の
出力すなわち音声信号を整流するに充分なレベルまで増
幅するための増幅器、(3)はこの増幅出力を整流する
整流回路で、この整流回路(3)の出力はRls C1
l R2で構成される平滑回路(4)でリップル分が除
去される。(5)は1!圧比較器であり、電圧比較点を
設定する為の可変抵抗器RVを備えており。
この設定′り圧と前記平滑回路(4)からの′・は圧を
比較してその状態に従って高レベルあるいは低レベルの
信号を出力する。(6)は音声帰還増幅器であり。
演算増幅器で形成された音声増幅器(7)と、帰還抵抗
Ra(又はRb)、入力抵抗Riで形成される帰還回路
(8)、およびこの帰還抵抗Ra、 Rhを切換えるア
ナログスイッチ(9)により構成されている。なお、こ
のアナログスイッチ(9)は前記電圧比較器(5)の出
力により切換側;aされるよう接続されている。
第2図は第1図の送話装置の入出力特性を示すものであ
り、横軸は送話器(1)に加えられる入力音圧Pi、縦
軸は音声帰還増幅器tj)の出力1d圧Voである。
次に、第1図の動作を第21゛4を用いて説明をする。
官1図の1苛成において、電圧比較器(5)の設定′成
圧は可変抵抗器RVにより設定される基準電圧をEaと
し、また、平滑回路(4)の出力’ii圧がこの基準電
圧Eaと等しくなる時の送話器(1)への入力音圧レベ
ルPiをPaとする。また、この入力音圧PiがPaよ
り大きい場合は、電圧比較器(5)の出力はアナログス
イッチ(9)を″!m還抵抗抵抗側に切換接続し、入力
音圧PiがPaよりも小さい場合は、帰還抵抗Rb側に
切換接続されるものとする。ここで、Ra >Rbとす
ると、音声帰還増幅器(6)のそれぞれの場合における
利得は。
aRb 20101丁> 201og1「 となり、その利得差すなわち出力レベル差は(Va−V
b) dBとなる。
従って、送話器(1)に入力される周囲雑音のレベルP
Nを、P N<Paとし、一方送話時における音圧レベ
ルPsをPs>Paとすると、送話時は非送話時(雑音
入力時)に比べ、音声帰還増幅器(6)の出力V。
は(Va−Vb) dBだけ増加する。すなわち従来の
ものに比べ周囲雑音による聞きづらさは(Va−Vb)
 dB 改善される。
また送話器+11への入力をPN−P s又はP s−
+PNに急激に変化させた時のアナログスイッチ(9)
の切換応答時間は平滑回路(4)のRls C1* R
2の値により決定される。そこで、この入力レベルの変
動による音声の立上がり時の語頭切れを防ぐためにR,
C,=il を短かく、また送話中の途切れをできるだ
けなくするようR2C,=i2を長くするため、R,<
R2に選定しておく。
ところで入力音圧PiがPaの近傍で変動すると。
出カゼ圧VoがVa* vbとなるいわゆるチャタリン
グ現象を生じる。これを防ぐために第3図のように′I
u圧比絞器(5)の出力から帰還抵抗Rfを介して入力
に帰還をかけ、電圧比較器(5)にヒステリシス特性を
もたせることにより防止できる。
第4図は第8図の入出力特性を示すもので、この特性か
らもわかるように一変人力音圧がPa以上になれば音圧
がPb以下になるまで音声帰還増幅器(6)の利得はそ
のまま保たれるので、1石1図に示した送話装置に比べ
送話中の音圧の強弱による音声帰還増幅器(6)の利得
変化の機会が少なく、より自然な会話を続けることがで
きる。
以上のように、この発明によれば送話:ツ出力を整流し
平滑する回路を設け、この出力と予め設;ドされた電圧
と比較する電圧比−々器の出力により。
音声帰還増幅器の帰還量を制御し1通常の送話の時はこ
の音声帰還増幅器の利得を上げ、周囲雑音だけの時の様
に入力音圧の低い時は音声帰還増幅器の利得を下げる様
構成したので周囲雑音による耳ぎわすな雑音出力成分を
軽減することのできる送話装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による送話装置のブロック
図、1f2図は第1図の入・出力特性を示す特性図%第
8図はこの発明の他の実施例による送話装置のブロック
図、第4図は第8図の入・出力特性を示す特性図である
。 図中、fl)は送話器、(3)は整流回路、(4)は7
滑回路、(5)はぼ圧比較器、(6)は音声帰還増’i
’r′A器、(7)は音声増幅器、(8)は帰還回路、
(9)はアナログスイッチである。 なお図中、同一符号は同一、又は、1目当する部分を示
す。 代理人  葛 :子 信 − 鷲 第1図 第2図 Pa   p、(dBspt)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +l)増幅度を制御する帰還回路を有し、入力される音
    声信号を増幅する音声帰還増幅器、この増幅器出力を整
    流する整流回路、この整流出力を平滑する平滑回路、こ
    の平滑出力電圧をあらかじめ定められた基準電圧と比較
    する電圧比較器を備え、上記電圧比較器の出力に応じて
    上記音声帰還増幅器の帰還量を制御することを特徴とす
    る送話装置。 (2)平滑回路の立上り (充’4)時間をその立上り
    (放電)時間より短くなるよう設定したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の送話装置。 (3)″1圧比較器は平滑出力電圧と基準電圧との大小
    に応じて2状態信号を出力することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の送話装置。 (4) ’4圧比較器の出力にヒステリシス特性を持た
    せたことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の送話
    装置。
JP21242081A 1981-12-29 1981-12-29 送話装置 Pending JPS58115912A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21242081A JPS58115912A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 送話装置
US06/453,545 US4506381A (en) 1981-12-29 1982-12-27 Aural transmitter device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21242081A JPS58115912A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 送話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58115912A true JPS58115912A (ja) 1983-07-09

Family

ID=16622287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21242081A Pending JPS58115912A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 送話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115912A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485835U (ja) * 1990-11-29 1992-07-27
JPH0744881U (ja) * 1992-12-25 1995-11-28 ホシデン株式会社 マイクロホン用増幅器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871118A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS5715515B2 (ja) * 1973-12-10 1982-03-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871118A (ja) * 1971-12-24 1973-09-26
JPS5715515B2 (ja) * 1973-12-10 1982-03-31

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485835U (ja) * 1990-11-29 1992-07-27
JPH0744881U (ja) * 1992-12-25 1995-11-28 ホシデン株式会社 マイクロホン用増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9826305B2 (en) Controlling voltage of a speaker based on temperature
US5640450A (en) Speech circuit controlling sidetone signal by background noise level
US5414776A (en) Adaptive proportional gain audio mixing system
US4466119A (en) Audio loudness control system
JP4139800B2 (ja) Agc回路
CA1186826A (en) Loudspeaker telephone system
US4475230A (en) Hearing aid
EP0403069B1 (en) Audio amplifier with voltage limiting
JP3076072B2 (ja) 拡声電話装置および該装置に用いる騒音抑圧回路
US5912977A (en) Distortion suppression in hearing aids with AGC
US4506381A (en) Aural transmitter device
US6049618A (en) Hearing aid having input AGC and output AGC
US3562791A (en) Loudspeaker telephone circuit arrangement
US5701352A (en) Tone suppression automatic gain control for a headset
US5857019A (en) Apparatus and method for providing a telephone user with control of the threshold volume at which the user's voice will take control of a half-duplex speakerphone conversation
US5243657A (en) Automatic microphone sensitivity control circuit
US3496481A (en) Automatic gain control system with noise variable threshold
US7539320B2 (en) Hearing aid with automatic excessive output sound control
JPS58115912A (ja) 送話装置
JPH10200352A (ja) 利得圧縮増幅器及び補聴器
WO1983002862A1 (en) A method and a device for the damping of transients
US5220287A (en) Voice processing apparatus
JPS6247003B2 (ja)
JPH05175770A (ja) 低周波agc回路
JPS58225713A (ja) 自動音量調整回路