JPS58115328A - 振動検出装置 - Google Patents

振動検出装置

Info

Publication number
JPS58115328A
JPS58115328A JP21242681A JP21242681A JPS58115328A JP S58115328 A JPS58115328 A JP S58115328A JP 21242681 A JP21242681 A JP 21242681A JP 21242681 A JP21242681 A JP 21242681A JP S58115328 A JPS58115328 A JP S58115328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
tank
main body
moving element
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21242681A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsufusa Tanaka
田中 克房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21242681A priority Critical patent/JPS58115328A/ja
Publication of JPS58115328A publication Critical patent/JPS58115328A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01HMEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
    • G01H1/00Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気機器の故障を検出するものとして用いら
れ、瞬時の機械的振動エネルギを機械的に検出して記憶
する振動検出装置に関するものである。
この発明は例えば、外視できない電気機器のタンク内な
ど不慮の爆発的な事故が生じ、その結果を外視できない
場合にタンクを關いて内部を見ることなく、外部で被検
出器の振動を検知することを目的とする。
以下、図について説明する。第1図及び第2図において
、(1)は電気機器が収納されたタンク、(2)は一端
側に拡開した傾斜面(2a)を有し他端がタンク(1)
に固着された円筒状の本体、(3)は外周の係合面(8
a)が傾斜面(2a)と対向するように本体(2)内に
配置された可動子で、本体(2)の中心線の方向に移動
可能に配置されている。(4)は目盛(4a)が刻まれ
た支持棒で、可動子(3)の一端に固着されている。
(5)は本体(2)の他端に螺合された押ねじで、可動
子(3)の位置を調整する。【6)は傾斜面(2a)と
係合面(8a)とに当接した球状の保持部材で、可動子
(3)の外周に等間隔に配置されている。(7)は本体
(2)の−端を閉塞し支持棒(4)を支承した蓋で、第
1図の上下方向に長径を有する楕円状の収納部(7a)
が設けられている。なお、球状の保持部材(6)は蓋(
7)の収納部(7a)に収納され、蓋(7)を第1図の
上方に移動するとき収納部(7a)の下端と係合されて
蓋(7)とともに移動可能である。(8)は可動子(3
アを本体(2)の他端側に向って押圧したばね、(9)
は保持部材(6)を本体(2)の他端側に向って押圧し
たばね、01)は蓋(7)と固着された透明のカバー、
(ロ)はナツトである。
次に動作を説明する。電気機器のタンク(1)内で、短
絡などによる爆発のような事故が生じると、そのエネル
ギはタンク(1)の外壁を瞬時的に高い周波数と高い加
速度で振動させる。この機械的な振動は、タンク(1)
の外壁に取付けられた本体(2)を振動させる。第1図
に示す上向tk(H)の振動の加速度は本体(2)から
保持部剃(6)を介して可動子(3)に伝達される。可
動子(3)の質量をm1振動の加速度をαとすれば、m
αなる力で可動子(3)を上固きへ押出す。
この可動子(3)の飛び出し力を限定させているのがば
ね(8)であり、探知すべき最低限の前述のmαなる力
と釣合う様になっている。
本体(2)の傾斜面(2a)の傾斜角度θは保持部材(
6)が当接する本体(1)と可動子(3)の摩擦角より
も小さくしておけば、本体(2)を固定した場合に、l
3Ja子(3)は上向きには作動が自由で下向きには保
持部材(6)が喰い込む様になって作動できず、又、逆
に可動子(3)を固定すれば本体(2)は下向きには作
動し、上向きには保持部材(6)でロックされて作動し
ない。
前述の上向きの振動に続いて下向き(L)の方向に振動
する時、この振動は可動子(3)が上向きの慣性力でそ
の位置を保持しようとする瞬時に起こり、最大下限振巾
に向って保持部材(6)との係合が外れて本体(2)と
保持部材(6)のみが下がり1.続いて上向きの振動時
に本体(2)、可動子(3)及び保持部’F’; !6
)が互いに係合して可動子(3)を上方へ押し出す。以
後は上記の動作を繰返し、所定の振動が終るまで累積し
ながら可動子(3)を上方向へと進める。したがって、
可動子(3)の目盛(4a)の移動量によってタンク(
1)内に爆発事故が生じた事を知る事ができる。
又、可動子(3)のリセット(原位置復帰)は蓋(7)
を弛めて上方上と移動させれば、蓋(7)の収納部(7
a)の下部が保持部材(6)の下面に当接して保持部材
(6)を上方へ押上げる。この時、保持部材(6)と可
動子(3)との係合が外れ、ばね(8)のために可動子
(3)が下方の原位置・へ復帰する。
なお、上記実施例では電気機器の故障を目視薯こよって
確認する場合について述べたが、この発明は可動子(3
搬上部にリミットスイ゛ンチを設0て電気的に検知する
事ができる。また、可動子(3)の質量、及びばね(8
) (9)の強さを調整する事により、低い周波数から
高い周波数まですべての振動検出あるいは加速度計など
に利用できる。
上記実施例にi3いて、本体X2)内(こ油などの潤滑
剤を封入することによって、精度向上を図ることができ
る。
この発明によれば、□本体の傾斜面と可動子の係合面と
の間に球状の保持部材を配置すること暑こよって、馴擦
抵抗が少ないので感度のよt1振動検知ができ不ととも
に、それる記憶させることができる。また、#;、!成
が簡単で小形化を図ること力;できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図は第
1図のトl線の断面図である。図務こおいて、(1)は
電気機器のタンク、(2)は本体、(2a) lよ傾斜
面、(3)は可動子、(6)は保持部材、(8)(9)
はばA】である。 なお各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 葛野信−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端側に拡開した傾斜面を有する筒状の本体内に
    、上記傾斜面と対向し上記本体の中心線とほぼ平行な係
    合面を有し、上記本体の他端側に向って第1のばねで押
    圧され上記本体の中心線の方向に移動可能な可動子を配
    置し、上記傾斜面と上記係合面とに当接した球状の保持
    部材を上記本体の他端側に向って第2のばねで押圧した
    ことを特徴とする振動検出装置。
  2. (2)本体は円筒状であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の振動検出装置。
  3. (3)可動子は円筒状あるいは円柱状に構成され外周に
    等間隔に配置された複数個の保持部材で保持されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の振動検出
    装置。
JP21242681A 1981-12-29 1981-12-29 振動検出装置 Pending JPS58115328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21242681A JPS58115328A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 振動検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21242681A JPS58115328A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 振動検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58115328A true JPS58115328A (ja) 1983-07-09

Family

ID=16622390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21242681A Pending JPS58115328A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 振動検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115328A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0205528B1 (en) Contact-sensing probe
US3731022A (en) Inertia type switch with coaxial conductive springs
US4016752A (en) Vibration probe for detecting the radial displacement of rotating shaft
US2714672A (en) Accelerometer
US4191869A (en) Vibration detector device
GB1440772A (en) Acceleration and retardation responsive control devices
US3171696A (en) Apparatus for reducing friction
US2721919A (en) Electric transducer
JPS5826526B2 (ja) 感震器
JPS58115328A (ja) 振動検出装置
JPH0343561B2 (ja)
US7270008B1 (en) Inertial testing method and apparatus for wafer-scale micromachined devices
US3478343A (en) Vibration integrating alarm
JPS62292922A (ja) 直線案内装置の取付装置
JPS5920647Y2 (ja) 振動検出装置
US2991339A (en) Angular accelerometers
US2396672A (en) Switch
JPS6035855Y2 (ja) 振動検出装置
JPS623704Y2 (ja)
JP2004333313A (ja) 加速度センサー
JPS60242322A (ja) 軸振動検出器
JPS6219771A (ja) 加速度検出器
JPS595849B2 (ja) 軸振動検出器
US3017768A (en) Vibration pickup means
JPS55166014A (en) Low cyclic vibration measuring device