JPS58115215A - ごみ焼却炉の運転制御方法 - Google Patents

ごみ焼却炉の運転制御方法

Info

Publication number
JPS58115215A
JPS58115215A JP56215789A JP21578981A JPS58115215A JP S58115215 A JPS58115215 A JP S58115215A JP 56215789 A JP56215789 A JP 56215789A JP 21578981 A JP21578981 A JP 21578981A JP S58115215 A JPS58115215 A JP S58115215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
amount
value
cooling air
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56215789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6363808B2 (ja
Inventor
Akira Miyamura
宮村 彰
Hidenobu Arimitsu
有満 秀信
Toshihiro Kawase
川瀬 利博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP56215789A priority Critical patent/JPS58115215A/ja
Publication of JPS58115215A publication Critical patent/JPS58115215A/ja
Publication of JPS6363808B2 publication Critical patent/JPS6363808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/02Air or combustion gas valves or dampers
    • F23N2235/06Air or combustion gas valves or dampers at the air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2239/00Fuels
    • F23N2239/02Solid fuels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、都市ごみ、塵芥やそれに類似した廃棄物を焼
却処理するためのボイラ付ごみ焼却炉において燃焼乞安
定化させ効果的に処理する焼却炉の運転方法に関するも
のである。
一般にごみ焼却炉においては、最近、発生する熱エネル
ギーの有効利用を行なうために廃熱利用の組合方式とし
て排熱ボイラを設置し、発生した蒸気を利用することが
多(なった。しかしこの焼−6− 動炉に供給されるごみの性状、発熱量が刻々変化するた
めに発生熱量が変化し、蒸気発生量が大巾に変動jるこ
とか多い。この蒸気発生量が変動すると蒸気の利用計画
7立てる時に、変動する蒸気量の最低値で計画せざるを
得ないから、発生した蒸気の一部しか有効に利用できな
いので問題がある。
また、蒸気量ケ一定にすることは焼却炉の熱出力を安定
にすることにもなり、蒸気の有効利用と燃焼の安定化ケ
行なう上で、蒸気発生量を一定に制御することは非常に
重要なことであろう従来は、蒸気流量ケ検知して、蒸気
発生量が一定になるように燃焼空気量を調整してそれと
は別に、炉内温度が高温になり過ぎると炉壁のレンガが
損傷するので炉温か設定値以上になると炉冷送風機によ
り炉冷空気ケ炉内に送って、常に炉温か設定値以下にな
るように制御している。
このような方法では、炉温が設定値以下になって炉冷空
気が送入さtなくなると、当然蒸気発生量は減少し燃焼
空気ダンパすことになるが、七の応答は炉内のごみの量
、厚さ等の状態で異なる。
従って炉内にごみが燃えやすい状態で十分に存在する時
は燃焼空気量を増すとすぐにごみに火がつくから炉温も
上昇し蒸気量も多くなるから蒸気量制御が行なわれる。
しかし、炉内に存在するごみ量が少なくなった時に燃焼
空気量を増しても過剰空気となって炉温を更に下げてし
まい、蒸気量も減少し、制御不能となる。このようなこ
とにならないように通常は炉内のごみを観察して、ごみ
が少なくなったらとみ送り速度を速くしてごみを多く送
り、ごみ量が多(なったらごみ送り速度を遅くするか、
炉温か低くなった時にごみ送り速度を速くしても、炉内
温度が低い影響で乾燥速度が遅く、炉温か上昇するまで
かなり時間がかかる。しかもその時に過剰空気7入れ過
ぎると炉温か更に下がり消火する危険すらあるなど操業
性の上で問題があるばかりか燃焼処理の不安定化となっ
て効率不良と廃熱利用にも支障となる欠点があった。
本発明は、これら従来の諸欠点を適確に除去しようとす
るもので、炉温の低下をなくし、蒸発量 5− 制御が不能とならないように燃焼乞安定化させ効果的に
焼却処分乞可能にし、且つ操業性も著しく向上しうる経
済的な方法を提供することを目的としたものである。
本発明はごみ類ビ焼却炉内の燃焼室で燃焼空気を供給し
つつ燃焼するボイラ付ごみ焼却炉において、炉冷空気が
常に炉内に送入されている状態を保ちながら、該炉冷空
気量の増減で炉温ケ一定に制御し、かつ前記燃焼空気の
燃焼空気量の増減で前記ボイラの蒸気発生量を制御して
運転することを特徴としたごみ焼却炉の運転制御方法で
ある。
本発明の実施例につき図面ビ参照して説明すると、投入
ホッパー1内のごみは投入プッシャー2により焼却炉A
内へ送入し、ストーカ駆動装置3でストーカB”l動か
すことによりごみ7送る。このこみ送りの速度は、こみ
送り速度調節器により投入プッシャー2およびストーカ
Bの単位時間尚りの稼動回数火変えることにより変更さ
れる。
前記焼却炉Aに連結配備される燃焼空気送風機4乞出た
空気は、燃焼空気ダンパ6によりボイラ 6− 8の蒸気発生量乞一定に制御するように検出器12例え
ば記録調節流量計で調整されて焼却炉A内に送入される
。又焼却炉の炉温ン一定に制御するように検温器13例
えば圧力式指示調節温度計の指示で炉冷空気ダンパ7を
開閉して、炉冷空気送風機5からの炉冷空気量ケ調節す
る。
一方、炉冷空気量に上限と下限の設定値を設は差圧式記
録流量計147介して演算器9により単位時間毎に炉冷
空気量が上限以上になった時間および下限以下になった
時間を各々積算する。あらかじめ設定時間を決めろと共
に前記ストーカBのごみ送り速度の設定値を速い値と遅
い値の2通り決める。
そして単位時間内に炉冷空気量が下限以下になった積算
時間が設定時間以上になった時に、ごみ送り速度を速い
値に変え、炉冷空気量が上限以上になった積算時間が設
定時間以上になった時にとみ送り速度ン遅い値に変える
ように制御するようにしである。
このようにした場合、焼却炉A内の熱出力が太−7− きくなると、炉温を一定にするために炉冷空気量が多く
なり、ボイラ8の蒸気発生量乞一定にするために燃焼空
気量は逆に少なくなる。又焼却炉A内の熱出力が小さく
なると、炉冷空気量が少なくなり、燃焼空気量は多くな
る。このように炉冷空気量と燃焼空気量は正反対の動き
ンするから、炉冷空気量と燃焼空気量ン加えたものは成
る程度の範囲内で一定となる。
さらに炉内の熱出力が大きく低下すると、炉冷空気量が
ゼロになり、炉温か下がり蒸気量制御ができなくなる。
油やガス等の燃料であれば、熱出力が低下した時に燃料
ン供給してすぐに復帰できるが、ごみ焼却炉では、こみ
送り速度を速くしても、すぐには燃焼しないために、熱
出力が回復するのに時間がかかるが、前記の通り炉冷空
気量に下限設定値を設けて下限以下になった積算時間が
多(なるとごみ送り速度を速(すると、炉冷空気量がゼ
ロとなることヶ事前に回避できる。
またこみ送り速度ケ速くしたままだと、熱出力が太き(
なってきて炉冷空気が最大量になっても特開昭58−1
15215(3) 炉温か上がることになるから、炉冷窒気蓋が上限以上に
なった積算時間が多くなったらごみ送り速度を遅(する
ことにより、ごみ送り速度の切りかえが自動となって燃
焼を安定化できるのである。
この上限、下限の設定値としては、上限が炉冷空気量の
最大値の80%、下限が同じく最大値の20%とするの
が最適である。
とみ送り速度の別の制御方法として、ごみ送り速度の設
定値を速い値、中間の値、遅い値の3通り決め、単位時
間内に炉冷空気量が下限以下になった積算時間が設定時
間以上の間は速い値とし、炉冷空気量が上限以上になっ
た積算時間が設定時間以上の間は遅い値で、それら以外
の時は中間の値で運転するのも効果的な結果が得られる
なおごみ送り速度が速い値と遅い値の2通りの場合、速
度の変更が急激すぎるのでつねに速度の変更ケくり返し
燃焼状態が不安定になりやすいが、3通りの値の場合は
とんどの時間は中間の値で運転し、かつ、速度の変更の
頻度が少ないので、燃焼はより安定jる。
 9一 本発明はボイラ付ごみ焼却炉において、炉冷空気が常に
炉内に送入されている状態を保ちながら、該炉冷空気量
の増減で炉温ン一定に制御し、かつ前記燃焼空気の燃焼
空気量の増減で前記ボイラの蒸気発生量乞制御して運転
することにより、常に炉内炉温ケ一定に保ち、燃焼空気
により蒸気発生量を一定に制御することが可能であり簡
単な方法で燃焼の安定化を確実にし焼却処理の効率を著
しく向上し、その操業性も良好経済的にでき、熱エネル
ギーの有効利用も大巾に改善できる等の利益がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の実施例を示す系統説明図である。 A・・・・・・焼却炉、B・・・・・・ストーカ、C・
・・・・・炉下シュート、D・・・・・・訳出シュート
、1・・・・・・投入ホッパー、2・・・・・・投入ブ
ツシャ−13・・・・・・ストーカ駆動装置、4・・・
・・・燃焼空気送風機、5・・・・・・炉冷空気送風機
、6,6′・・・・・・燃焼空気ダンパ、7・・・・・
・炉冷空気ダンパ、8・・・・・・ボイラ、9・・・・
・・演算器、10・・・−10− ・・・ごみ送り速度調節器、11・・・・・・油圧ユニ
ット。 特許出願人  荏原インフィルコ株式会社代理人 弁理
士  端  山  五   −同          
千   1)       稔手続補正書 昭和58年1 月15  日 特許庁長官 若杉和夫殿 1、事件の表示  昭和56年 特 許 願第2157
89号2、発 明 の名称    ごみ焼却炉の運転制
御方法3、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住所(居所) 4、代理人 6、補正により増加する発明の数 7、 補正の対象  明)細書;発明の詳細な説明の欄
i7−−−″−7”’j− ’i、  l(i+、りi・・・  ・ /特願昭56
−215789 補    正    書 本願明細書中 t 第6頁第1行の「検出器12」を「調節計12」と
訂正する。 2、第6頁第2行の「記録調節流量計」を「蒸気流量調
節計」と訂正する。 3、 第6頁第4行の「検温器16」を「調節計13」
と訂正する。 4、 第6頁第4行の「圧力式指示調節温度計」を「電
子式温度指示調節計」と訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ごみ類の焼却炉内の燃焼室で燃焼空気ン供給しつ
    つ燃焼するボイラ付ごみ焼却炉において、炉冷空気が常
    に炉内に送入されている状態を保ちながら、該炉冷空気
    量の増減で炉温ン一定に制御し、かつ前記燃焼空気の燃
    焼空気量の増減で前記ボイラの蒸気発生量を制御して運
    転することケ特徴としたごみ焼却炉の運転制御方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、単位時
    間内に炉冷空気量が下限設定値以下になった積算時間が
    あらかじめ設定した時間以上になった時にごみ送り速度
    を速い値に変更し、単位時間内に炉冷空気量が上限設定
    値以上になった積算時間が設定時間以上になった時にご
    み送り速度ン遅い値に変更することを特徴 2− とした運転制御方法。 3、特許請求の範囲第1項記載の方法において、ごみ送
    り速度を速い値、中間の値、遅い値の三種類決めておき
    、単位時間内に炉冷空気量が下限設定値以下になった積
    算時間が設定時間以上の間はごみ送り速度2速い値とし
    、単位時間内に炉冷空気量が上限以上になった積算時間
    が設定時間以上の間はごみ送り速度を遅い値とし、それ
    以外の時はごみ送り速度暑中間の値で運転することケ特
    徴とする運転制御方法。
JP56215789A 1981-12-28 1981-12-28 ごみ焼却炉の運転制御方法 Granted JPS58115215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215789A JPS58115215A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ごみ焼却炉の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215789A JPS58115215A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ごみ焼却炉の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115215A true JPS58115215A (ja) 1983-07-08
JPS6363808B2 JPS6363808B2 (ja) 1988-12-08

Family

ID=16678256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215789A Granted JPS58115215A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 ごみ焼却炉の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60232413A (ja) * 1984-04-27 1985-11-19 Hitachi Zosen Corp 焼却装置における燃焼空気流量および排ガス排出流量制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60232413A (ja) * 1984-04-27 1985-11-19 Hitachi Zosen Corp 焼却装置における燃焼空気流量および排ガス排出流量制御方法
JPH0366567B2 (ja) * 1984-04-27 1991-10-17 Hitachi Shipbuilding Eng Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6363808B2 (ja) 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3605655A (en) Method and apparatus for incinerating combustible wastes
KR100852507B1 (ko) 폐기물 용융로의 가연성 가스의 처리 방법 및 처리 장치
US5762008A (en) Burning fuels, particularly for incinerating garbage
JP2007187340A (ja) 廃棄物処理設備のボイラ主蒸気温度制御方法
JPS58115215A (ja) ごみ焼却炉の運転制御方法
KR101503783B1 (ko) 회분 쓰레기의 가스화 공정
NL7904102A (nl) Krachtinstallatie.
JPS6116889B2 (ja)
JP3027694B2 (ja) 廃棄物溶融炉の燃焼制御方法
JPH0470528B2 (ja)
JPS6239325B2 (ja)
JPH071084B2 (ja) ボイラ付き流動床炉の空気量制御方法
JPS5986814A (ja) ごみ焼却炉における自動燃焼制御方法
JP4009151B2 (ja) ガス化溶融炉の燃焼制御方法及びその装置
JP3004629B1 (ja) 部分燃焼炉の起動制御方法及び停止制御方法並びに起動・停止制御装置
JP2922711B2 (ja) 都市ゴミ焼却装置
JPH0798108A (ja) 焼却炉における燃焼制御装置
JPH0323806B2 (ja)
JP3621805B2 (ja) 流動層焼却炉における燃焼制御方法
JPH0979529A (ja) ゴミ焼却炉
JP3717229B2 (ja) 廃棄物の燃焼装置
KR100896628B1 (ko) 보일러 화로압력 선행 직접제어 시스템
JPH0718524B2 (ja) 廃熱ボイラのドラム圧力制御方法
JPS58156108A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP3309586B2 (ja) 廃棄物のガス化溶融方法