JPS58115142A - 織機のヘルドを制御する連結装置 - Google Patents

織機のヘルドを制御する連結装置

Info

Publication number
JPS58115142A
JPS58115142A JP57234927A JP23492782A JPS58115142A JP S58115142 A JPS58115142 A JP S58115142A JP 57234927 A JP57234927 A JP 57234927A JP 23492782 A JP23492782 A JP 23492782A JP S58115142 A JPS58115142 A JP S58115142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
shank
switch
control
clutch arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57234927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144811B2 (ja
Inventor
ベルナ−・ユ−リツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sulzer AG
Original Assignee
Sulzer AG
Gebrueder Sulzer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8188689&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58115142(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sulzer AG, Gebrueder Sulzer AG filed Critical Sulzer AG
Publication of JPS58115142A publication Critical patent/JPS58115142A/ja
Publication of JPH0144811B2 publication Critical patent/JPH0144811B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C1/00Dobbies
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D51/00Driving, starting, or stopping arrangements; Automatic stop motions
    • D03D51/18Automatic stop motions
    • D03D51/44Automatic stop motions acting on defective operation of loom mechanisms
    • D03D51/46Automatic stop motions acting on defective operation of loom mechanisms of shedding mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明紘、少なくとも1個のノツチを有し断続的に回転
しておる1個の駆動軸と、ノツチにクラッチ入れが可能
であり且つ駆動軸に対して回転可能なように取シ付けら
れておる1個の偏心輪に配置されておる1個の爪とを有
し、また偏心輪を取シ囲みシャンクに対する駆動装置に
びったシ適合しておる1個の連結棒に1個のシャックル
を有する織機のシャンク制御のためのクラッチ配置に関
するものである。
本発明は、クラッチ配置が電子的媒体を経て織機のため
に電子的に蓄積さ熟ておる連携プログラムによ多制御さ
れる時に、特に意義がある。
ヨーロッパ特許申請80105440.4のような従来
のクラッチ配置の際にはシャンクの機能が織機操作員に
よシ容易に管理される。織機が例えば横糸切断のために
故障して停止した時に、切断された横糸が再び挿入され
る前に、織機の操作を少なくとも1回だけ切シ譬えなけ
ればならない丸めに面倒なことが起り得る。切り替えの
際にシャンクと制御装置とが特種のクラッチ配置の九め
に故障前の位置に自動的に戻らない。横糸が再び挿入さ
れる前に1むしろシャンクと電子制御装置とが操作員に
より個々に戻され、それらの位置が連携プログラムに相
応して同調されなけれはならない。これは比較的複雑で
あり、操作員の特別な技術的適格性を必要とする。
本発明はこれらの必要条件を考慮に入れたクラッチ配置
を造シ出すための問題に基づくものである。
本発明はシャンク機能を自動的に管理する装置を%黴と
しておる。この事から織機の作動中にシャンク、特にそ
のそれぞれの位置(高樋道位置、低樋道位置、又は中樋
道位置)及び必要とあれにシャンクのそれぞれの移動方
向を制御し編織プログラム又は連携プロクラムと自動的
に照合することが可能となる。プログラムに不時の狂い
がある場合には織機が欠陥のある横糸を挿入される前に
停止される可能性が一方には存在する。
多方には織糸の切断とそれにより生じ丸織機の停止との
際に織糸が所謂横糸探索装置によ多接続され、その際シ
ャンクが管理装置からの電子的制御により横糸挿入故障
前に存在しておった位置に再び戻され漬る。それから横
糸挿入が繰シ返され得る。
そのtlかの特徴は図面と結び付けた次の実施例の記述
と特許請求権とから明らかとなる。
織機の主軸から一段一段とそれぞれ180’だけ回転し
て置き変えられてシる駆動軸1が2個のノツチ2を有し
、4において旋回可能なように取り付けられておシ1個
の引張シばね600作用を受けておる1個のクラッチ爪
5のノーズ3と咳ノツチにおいて噛み合い得る。爪5が
駆動軸1にシiて回転可能表ように取り付けられておる
1個の偏心輪6に取り付けられておシ、該偏心輪が1個
のシャックルTによシ取)囲まれておる。シャックルが
8において1個の伝動リンク9に制御されており、該リ
ンクな峠て矢印11に従って生じておるシャックル7の
往復運動がリンクに所属しておる案内95に導かれてお
る織機の1個のシャンク10に伝達される。
館1図に示されておる駆動部品6.7の全数、例えば6
〜12個が駆動軸IK、すなわち織機のそれぞれのシャ
ンクに1個の偏心輪6と1個のシャックルTとが*b付
けられておる。全部の部品1.6.7が織機の全部の編
織シャンクの駆動と制御とのために所謂偏心機を構成し
ておる。シャンクが連携プログラムに相応して縦糸に対
して高樋道位置又は低樋道位置に移動される。
運転中に爪5と操作するために固定ピボットピン12.
13において旋回可能なように取シ付けられておる2個
の制御レバー14.15又仲16゜17が組み込まれて
おシ、自由端にフック18を有し、爪の道程において旋
回され得る。両方の制御レバーが21において1個の継
手を通じてアーム15.17によシ連結しておる。
22において短冊金物23がアーム15に旋回可能なよ
うに取付けられてお夛、矢印24に従つされ得る。
短冊金物23が1個のフォーク形の部品26を有し、該
部品が1個のスリン)27を形成しておる。仁のスリッ
トに1個の三腕道程エレメント31.32.33の1個
のアーム31のピボットピン28が噛み合う。動程エレ
メントが第1図の矢印34に従って上下に遊動する。ア
ーム、32が35と36とにおいて旋回可能なように取
シ付けられ、所謂中心点弾性を生じておる引張シばね3
7を通じて結び付けられておシ、1個のスリット38を
形成しておるレバー(過j[レバー)41.42を支え
ておる。動程エレメントのアーム32がレバー41と4
2との間のスリット38に突龜出ておる1個のピボット
ピン44を支えておる。結局スリット38にもう1個の
ピボットピン45が突き出ておシ、矢印46に従って往
復旋回可能な駆動レバー48を取シ付けておる。駆動レ
バー48が運転中に1回完全に上下行程を行ない、その
間に。駆動軸1が180°だけ回転する(複行程方式)
爪5のクラッチ入れとクラッチ外しとのための選択制御
装置又はゾ四グラム制御装置が52の回υに旋回可能な
1個のアンカー53を引き付ける能力を有する1個の固
定電磁石51を有する。アンカー53が動程エレメント
31.32.33の探索アーム33と協働する。
アーム17が引張シばね55の作用によりストッパーに
打ちつける能力があるから、制御レバー14〜17の旋
回運動が1個の固定ストッパー54により制限されてお
る。
制御レバー14.15が1個の膨れ上った縁72を有し
、該縁によシ制御レバーが76において旋回可能なよう
に取シ付けられておる111の三腕レバー73.74.
75の1個のアーム73と協働できる。アームT5が1
個の引張りばね77に作用されており、該ばねがレバー
73,74゜75を76の回りに時計の針と反対方向に
旋回させようとしておる。
軸受け76が固定軸受け81において旋回可能なように
取シ付けられておる1個の三腕レバー7B 、79.8
0の1個のアーム78にあシ、該レバーがレバー73.
74.75に対する1個のストッパー97を支える。ア
ーム79にはね77の他端が取υ付けてあシ、レバー7
8.79゜80を81の回りに時計の針の方向に旋回さ
せようとする。アーム80が1個の板羽根82を支え、
咳羽根が1個の誘導接近スイッチ83と協働する能力が
ある。このスイッチは電子的制御装置Iにおいて連絡ジ
ャンパー84により接続されており、該ジャンパーから
編織プログラム又は連携プログラムによシジャンク10
の移動が制御される。
アーム79が1個のローラ85を支え、賦ローラが2個
のノツチ86.87内で交互に休止可能であシ、該ノツ
チが90において旋回可能なように取り付けられておる
1個の二腕ノツチレバー88.89の1個のアーム88
にある。アーム89が引張シばね91の作用により支え
られ、該ばねがレバー88.89を90の回、9に時計
の針と反対方向に旋回させようとしておる−シャックル
7が1個の膨れ上った縁72を有し、転換レバー7B、
79.80のアーム80が鋏縁と協働する能力がある。
立11スli次の通シ。第1図による配置において駆動
軸1が一つの静止位置VcIhす、それがプログラムに
よシ指定されておる時に、爪5の駆動軸へのクラッチ入
れが可能とされる。シャンク10が低樋道位置にあると
する。更に駆動軸1のそれ以上の回転に相応しておる矢
印66において電磁石51が電流を維持しない。従って
アンカー53が次の探索過程においてアーム33の上向
行程を封鎖するどする。短冊金物23が道程r−ジ25
の協働範囲内に留まる。このデージが第1図に示さ・・
れておる正確な局限位置に達し九時に、しl々−14〜
18が第1図に示されておる効果のない位置にある。こ
れは第2図において破線で示されておる位置14aであ
る。  : アーム14の上向行程の際に位置14&において膨れ上
った縁T2がアーム73に打ち尚九シ、従ってレバー7
3.74.75がばねT7の作用に逆らって第2図に破
線で描かれておる引張り位置に達する。その際に固定し
ていない軸受け76が76&の方に移動し、そのために
転換レバー78.79.80が81の回シに時針の針の
方向に旋回され、第2図に破線で示されておるスイッチ
切り位置78a、79a、80aに達する。
この旋回の際にアームT9に取り付けられておる1個の
ローラ85がノツチ86からノツチ87に食い込み、そ
の際に食い込みレバー88.89が一時的に時計の針の
方向に旋回される。スイッチ羽根82が今度は破線で描
かれておる位置82eLにあシ、その位置においてスイ
ッチ羽根が接近スイッチ83の協働範囲の外側にある。
電子的制御装置が導!I84を経て一つの信号を受は取
り、この事からシャンク10が次の静止位置において駆
動軸1によシ高樋道位置にあることが結果として生する
。またシャンクがクラッチを、入れたままであシ、駆動
軸1により更に回転し九際に再び低樋道位置に達するこ
と奄信号から明らかになる。シャンク10によシ駆動軸
が高樋道位置にある際に偏心輪6と爪5とが第1図によ
る位置の向い側に180′″だけ旋回し、爪5も同様に
クラッチに入っておる。シャックルiが最終移動位相に
おいて駆動軸1により第2図において抜粋して績かれて
おる最下位置から中間の破線で描かれておる位t 7 
a K移動された。
次に駆動軸1が更に半回転すると、膨れ上った縁92が
その中間位置92aから第2図において破線で上部輪郭
だけを描いた位置92bに達する。
その際に転換レバー78.γ9.80の7−五80が上
向きに移動され、レバーが81の回シに時計の針と反対
の方向に旋回し、従って第2図において抜粋して描かれ
ておる位置に再び到達しておる。その際にばね77がぎ
ンと張られる。レバー73.74.75がアーム73に
よシ更にすぐ近くのアーム14に突き合わせになってお
る。
今度はアーム14が動1iデージ25を通じて位置14
aから位置14に戻される。その際にアーム73がアー
ム14について行き、従ってレバー73.74.75が
76の回シに時計の針と反対の方向に旋回され、第2図
において抜粋して示されておる位置に達し、その位置に
おいてレバーがストッパー97に突き合わせになってお
る。更にスイッチ板82奄同様に第2図において抜粋し
て示されておる上部位置に達し、その位置においてスイ
ッチ板が近接スイッチ83と共に再び協働範囲内圧ある
。電子的制御装置が近接スイッチ83から一つの信号を
受は取シ、その信号からクラッチを入れられておるシャ
ンク10が道程において低樋道位置Klることか明らか
になる。
最後に述べた駆動軸10半回転中に制御レバー14〜1
8が短冊金物23の協働によシ第1図の道程r−ジ25
と共に内側に旋回され、そのために第2図によるアーム
14が上方位置14から再び抜粋されておる下方の位置
に到達する。
制御レバー14〜18が部品33.53による次の探索
によシこの旋回位置に留まる場合には、爪5の末端61
がレバー16.17の末端18に乗シ上げ、その丸めに
爪5が第1図において破線で示されておるクラッチ外し
位置に遍する。
それで仮定の作動周期においてアーム80とスイッチ羽
根82とが第2図において抜粋して描かれておる上方位
置に留まる。電子的制御装置において接近スイッチ83
の側でそれに相応しておる所定の信号から、シャンク1
0が今度はクラッチを外してお9、またクラッチを外し
たままである限り部品33.53の側で再びレバー44
〜18が旋回するまで爪5が再びクラッチに入れられる
ことが明らかになる。
旋回されておる制御レバー14〜18において(第2図
において破線で示されておる位置)f!Aらかなように
爪5とそれに従ってシャンク10とが常に移動しておる
。そのためにまたシャックルTもその膨れ上った縁92
と共に常に移動させられ、従ってまた第2図のスイッチ
羽根82も常に接近スイッチ83の前で移動し、再び該
スイッチから離される。
電子的制御装置がこの過程を蓄積されておる編織プログ
ラムまたは連携プログラムと照合する能力があり、また
正確にはそれに所属しておる織機を休止させずに運転を
継続させる能力がある。シャンク10の継続中の往復運
動が連携プログラムに相応しなけれに、織機が停止され
る。
それに反して制御レバー14〜18が探索により部品3
3.53の側で旋回されると(第2図において抜粋され
て描かれておるアーム14の位vI/l、入スイッチ羽
根82が常に接近スイッチ83の前にある。電子的制御
装置に相応する信号が、爪5がクラッチを外しシャンク
10が休止しておる報道 ゛を出す。爪5のクラッチ外
し位置5aK従ってシャックルTもまたその膨れ上った
縁92により停止したままである。再び制御レバー14
〜18が部品33.53への探索によシ旋回されアーム
14が位置14aに達する時に初めてノツチ部品86〜
89によりスイッチ羽根82が再びその上方位置から沈
下され得る。
それぞれのシャンク位置とシャンク10の移動方向とが
必要とあれば制御レバー14〜18とシャックル7との
代りに又シャンク駆動装置のもう一つ別の個所、例えば
シャンク10に対して織機に取り付けである案内950
代シに探索され得る。
また接近スイッチ83の代りに爪5のクラッチ入れ過程
及び/又はシャンク移動過程の探索のためにもう一つ別
のセンサー、例えばフォト□ダイオード又は機械的、油
圧的、又は圧縮空気的探索機構などが使用可能である。
また両方の位置82゜82&を探索するために2個の探
索センサー83も使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は織機の編織シャンクを制御するために本発明に
基づき構成されておるクラッチ配置の1部のスケッチ図
である。 第2図はその詳細の大きな縮尺図を説明しておる。 図において 1・・・・・・駆動軸 2・・・・・・ノツチ 3・・・・・・ノーズ 4.8・・・−がットビノ 5・・・・・・爪 6・・・・・・偏心軸 7・・・・・・シャックル S・・・・・・伝動リンク 10・・・シャンク 60・・・引張)ばね 95・・・案内。 代理人浅村 皓 外4名

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1個のノツチを有し断続的に回転して
    おる1個の駆動軸と、ノツチにクラッチ入れが可能であ
    υ且り駆動軸に対して回転可能なようにNRシ付けられ
    ておる1個の偏心輪に配置されておる1個の爪とを有し
    、また偏心輪を取り囲みシャンクに対する駆動装置にび
    った)適合しておる1個の連結棒に1個の7ヤツクルを
    有する織機のシャンク制御の丸めのクラッチ配置におい
    て、シャンク(10)の機能を自動的に管理するための
    装置(83,7,14)を有することを特徴とするクラ
    ッチ配置。
  2. (2)少なくとも1個の制御センサー(83,82>を
    有し、該センサーがシャンクを移動させておる1個の機
    構(7)と連結作動しておることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項に記載のクラッチ配置−
  3. (3)1備の制御センサー(82,83)を有し、該セ
    ンサーが爪(5)の連結過程を果しておる1個の部材(
    14〜1・8)と連結作動しておることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項と謔2項とに記載のクラッチ配置。
  4. (4)同一の制御センサー(83,82)が一方では爪
    (5)の連結過程を果しておる制御レバー(14〜18
    )と連結作動し、他方ではシャンクを移動させておる1
    個のシャックル(7)と連結作動しておることを特徴と
    する特許請求の範li!8第1項から第3項までに記載
    のクラッチ配置。
  5. (5)爪(5)の連結過程を果しておる部材が爪(5)
    の道程において移動可能であり且つ爪をクラッチから外
    しておる制御レバー(14〜18)で69、骸レバーか
    ら離れて制御センサーを構成しておる誘導接近スイッチ
    (83)が作動しておることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第4項までに記載のクラッチ配置。
  6. (6)制御レバー(14〜18)が1個の伝動リンク(
    73〜75.78〜80)に対して膨れ上りた縁(72
    )を有し、該リンクにより接近スイッチ(83,82)
    が制御レバーの外れた位置(14a)に導かれており、
    そのために爪(5)をクラッチに入れた際にスイッチが
    外れた位置(82a)K’導かれておることを特徴とす
    る特許請求の範吐第1項から第5項までに記載のクラッ
    チ配置。
  7. (7)  シャックル(7)が伝動リンク(73〜75
    ゜78〜80)に対して膨れ上った縁(92)を有し、
    そのために接近スイッチ(83,82)がシャックル(
    7)Kよシスイッチ入れの位置(82)K導かれておる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第6項まで
    に記載のクラッチ配置。
  8. (8)伝動リンク(73〜75.78〜80)と連結作
    動しておる1個のノツチ装置(88,93)によシリン
    ジ(73〜75.78〜80)が接近スイッチ(83,
    82“)のスイッチ入れ位置(83,82)とスイッチ
    外れ位、置(83゜82a)とに相応しておるただ二つ
    の分離しておる位置において安定しておることを特徴と
    する特許請求の範囲路1項から第7項までに記載のクラ
    ッチ配置。
JP57234927A 1981-12-28 1982-12-27 織機のヘルドを制御する連結装置 Granted JPS58115142A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE81810517.3 1981-12-28
EP81810517A EP0082906B2 (de) 1981-12-28 1981-12-28 Kupplungsanordnung zum Steuern der Schäfte einer Webmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115142A true JPS58115142A (ja) 1983-07-08
JPH0144811B2 JPH0144811B2 (ja) 1989-09-29

Family

ID=8188689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234927A Granted JPS58115142A (ja) 1981-12-28 1982-12-27 織機のヘルドを制御する連結装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4441528A (ja)
EP (1) EP0082906B2 (ja)
JP (1) JPS58115142A (ja)
DE (1) DE3172736D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0109999B1 (de) * 1982-12-03 1988-03-09 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Kupplungsanordnung zum Steuern der Schäfte einer Webmaschine
JPS6335847A (ja) * 1986-07-24 1988-02-16 村田機械株式会社 ドビ−機における綾落検出方法
IT1246701B (it) * 1990-07-11 1994-11-26 Nuovopignone Ind Meccaniche Ef Dispositivo di comando perfezionato per ratiere rotative ad altissima velocita'
EP0493868B1 (en) * 1991-01-04 1995-12-27 Yokoi Industries Inc., Position detecting system for a harness frame in a weaving machine
IT1251107B (it) * 1991-07-25 1995-05-04 Costantino Vinciguerra Perfezionamenti in una ratiera rotativa ad altissima velocita'
IT1252301B (it) * 1991-11-15 1995-06-08 Nuovo Pignone Spa Sistema di controllo automatico per ratiera rotativa elettronica
IT1254219B (it) * 1992-02-25 1995-09-14 Eccentrico perfezionato per ratiera rotativa
DE10127098C1 (de) * 2001-06-02 2003-03-13 Dornier Gmbh Lindauer Vorrichtung zur Übertragung von Bewegungen und Kräften, insbesondere in Schaftwebmaschinen
ITMI20040086A1 (it) * 2004-01-22 2004-04-22 Fimtextile Spa Sistema elettronico di controllo del disegno di tessuti in telai di tessitura a ratiera
AU2014363154A1 (en) 2013-12-11 2016-06-30 Innovative Trauma Care, Inc. Double-row ratchet locking mechanism with single-bypass ('arming') functionality
RU2623613C1 (ru) * 2016-06-17 2017-06-28 Владимир Александрович Григорьев Механизм передачи движения ремизке

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459452A (en) * 1977-07-21 1979-05-14 Sulzer Ag Machine part joint of loom
JPS56101941A (en) * 1980-01-16 1981-08-14 Zangs Ag Maschf Rotary opening apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568725A (en) * 1969-08-08 1971-03-09 Hindle Son & Co Ltd Dobbies
US3998250A (en) * 1976-05-03 1976-12-21 Barber-Colman Company Heddle transfer stop motion in a triaxial weaving machine
FR2478682A1 (fr) * 1980-03-20 1981-09-25 Staubli Sa Ets Perfectionnements aux ratieres du type rotatif pour metiers a tisser
DE3069829D1 (en) * 1980-09-12 1985-01-31 Sulzer Ag Coupling system for operating the heald frames in a loom
EP0049707B1 (de) * 1980-10-10 1984-04-04 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Kupplungsanordnung zum Steuern der Schäfte einer Webmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459452A (en) * 1977-07-21 1979-05-14 Sulzer Ag Machine part joint of loom
JPS56101941A (en) * 1980-01-16 1981-08-14 Zangs Ag Maschf Rotary opening apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4441528A (en) 1984-04-10
JPH0144811B2 (ja) 1989-09-29
DE3172736D1 (en) 1985-11-28
EP0082906B1 (de) 1985-10-23
EP0082906A1 (de) 1983-07-06
EP0082906B2 (de) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58115142A (ja) 織機のヘルドを制御する連結装置
US2733870A (en) Furst
CS203013B2 (en) Clutch for driving machine element,especially for textile machines
GB993807A (en) Improvements in or relating to automatic winding machines
JPH0252021B2 (ja)
US2604062A (en) Buttonhole sewing machine
US3482535A (en) Cyclic sewing machine
JPS5933697B2 (ja) ドビ−機における読取装置
US2239488A (en) Attachment for knitting machines
US3108486A (en) Manual and automatic device for the displacement of the drive belts, more particularly for hosiery or similar machines
US4404993A (en) Clutch arrangement for controlling a heddle of a weaving machine
US2365008A (en) Electric stop motion for axminster looms
US2440031A (en) Drop feed mechanism for sewing machines
US1839524A (en) Sewing machine
US2746588A (en) Clutch control device for sewing machines
US1921277A (en) Shoe stitcher
JPS638784Y2 (ja)
US2016208A (en) Stop motion for knitting machines
US2712803A (en) Overedge sewing machine
US2041673A (en) Stop mechanism for loopers
US2065922A (en) Carrier rod operating mechanism
SU1641913A1 (ru) Швейна машина с программным управлением
JPH0333816B2 (ja)
US2193538A (en) Clutch mechanism for ironer mechanism
US3468184A (en) Motion-transmitting mechanism with mechanical amplifier