JPS58114199A - 2線式圧力差圧伝送器 - Google Patents

2線式圧力差圧伝送器

Info

Publication number
JPS58114199A
JPS58114199A JP21432581A JP21432581A JPS58114199A JP S58114199 A JPS58114199 A JP S58114199A JP 21432581 A JP21432581 A JP 21432581A JP 21432581 A JP21432581 A JP 21432581A JP S58114199 A JPS58114199 A JP S58114199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
circuit
detection circuit
signal
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21432581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243236B2 (ja
Inventor
増田 久喜
明 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP21432581A priority Critical patent/JPS58114199A/ja
Priority to GB8236449A priority patent/GB2113849B/en
Publication of JPS58114199A publication Critical patent/JPS58114199A/ja
Publication of JPH0243236B2 publication Critical patent/JPH0243236B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2268Arrangements for correcting or for compensating unwanted effects
    • G01L1/2281Arrangements for correcting or for compensating unwanted effects for temperature variations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/02Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning
    • G01L9/04Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning of resistance-strain gauges
    • G01L9/045Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in ohmic resistance, e.g. of potentiometers, electric circuits therefor, e.g. bridges, amplifiers or signal conditioning of resistance-strain gauges with electric temperature compensating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 @明の技術分野 この発明は、感圧素子を用いて圧力検出上行ないその出
力電気信号t−is式伝送略伝送路する2巌式圧力差圧
伝送tFK関する。
発明の技術的背景 1g1図は従来の2線式圧力差圧伝送養の構成を示す回
路図でめる。lは圧力検出回路の主l!sを構成するブ
リッジ回路で、その枝に圧力変化全抵抗変化に変換する
感圧菓子t−イしている。 ffi、 8はそれぞれ感
圧菓子で、例えばシリコン孝結晶板にピエゾ抵抗素子全
形成し、圧力(応じてピエゾ抵抗効果によシ抵抗が変化
すること金利用したものである。
第1図においてはブリッジの枝に感圧菓子2および8が
用いられているが、他の枝にも全て感圧菓子を用いるい
わゆるフルブリッジ方式も同様に用いられる。
$1図では感圧素子は2つの枝に挿入されておシ、他の
2つの枝には基準抵抗R0が挿入てれている。
なお感圧菓子2および8の内部抵抗はそれぞれRP、!
、として示されている。4は11772回路1に電圧を
供給するためのブリッジ電圧供給回路である。6はブリ
ッジ回路lからの出力信号音増幅する丸めの前11増幅
回路、6は前置増幅回路5からの増幅信号t−’it流
に変換する電圧電流変換回路である。7は゛電圧m流変
換回路6からの゛電流によって制御′される電流制御用
素子、8は基3111屯圧発生回路、9は抵抗器、 1
0は外部の基準電源で。
fi常pc24v2出力する電源が用いられる。11は
外部の負荷抵抗で通常最大500Ω程度が用いられる。
第1図に示す回路の動作は次のとおりでおる。
外部の基準電#lOKよって供給でれる電力は、基準電
圧発生回路8によって一定電圧に変換され。
この圧力検出装置を駆動する。
ブリッジ回路IK供給される電圧は、ブリッジ電圧供給
回路4を介して行われる。ブリッジ回路lは、圧力が加
わらなりh状態では平衡状態となって;シ、したがって
出力は前置増幅回路5に入力されない。
しかし感圧素子2および8に圧力が加わるとその抵抗値
が変化することによシブリッジ回路lのバランスがくず
れて、出力電圧が発生し、この出力電圧が前置増幅回路
5によシ増幅され電圧電流変換回路6t−介して電流に
変換され圧力に比例した(流(例えば、4〜20i1ム
Do)を2線式信号ラインに流す。この電流zFi、図
千に矢印で示しである。
第1図に示した2I!1li1式圧力差圧云送器は、圧
力に対する・ブリッジ回路の出力電圧変化の特性が直線
的でかつ感圧菓子2および8が温度変化の影響を全く受
けない場合には極めて簡拳で安価にできるという利点が
ある。
背景技術の問題点 しかし81図に示した従来の圧力差圧伝送器では、圧力
に対するブリッジ回路の出力電圧の変化彎性は厳密にい
えば、若干の非直線性誤差を含んでいる。そのため高N
度で圧力検出を行う九めには回路上で補償をするか、又
は感圧素子自体を高度な技術によって高精度に作らなけ
ればならないという欠点がるる。
また感圧素子を半導体で構成した場合には、温度変化に
よる影響を受けやすい丸めどうしても回路上での温度補
償が必要になる。そのため従来からさまざまな補償回路
が考えられてきたが、いずれの場合でも感圧菓子の特性
・に応じて回路菓子を選択するか1.もしくは可変抵i
のように適尚な位置に合せて、J4整する必要が生じ、
補償回路が複雑になるとともに補償工程が多くなシ、製
造費が高くなるという欠点があった。
発明の目的 この発明の目的は、回路素子の選択を無くし、しかtW
A償工楊を琴線化した高精度の2線式圧カ壬圧云送滲t
−提供するにある。
発明のglli この発明においては、上記目的fcS成するために、感
圧素子の近傍に温度検出回路や静圧力を検出する静圧力
の検出回路上設置してこれらの2つの回路からの出力信
号によって圧力検出回路の出力信号を補正するように構
成した。
以下、この発明の実施例t−mrEに基づいて詳細に説
明する。
@明の実施例 @2図はこの発明の一実施例を示す2+l!1式圧力差
圧伝送器の回路図でめる。
加は圧力検出回路tIl成するブリッジ回路で、感圧素
子21&よびnと基準抵抗RDとにょシ構成されている
。23は@置憤出回路で、感圧素子21おに組込まれた
ブリッジ回路によシ構成されている。
感圧素子21.22と感温素子Uとは、例えば、別個に
形成され、あるiは同一#?導体基板に形成され゛る。
部はブリッジ回路加および23ヲはじめとする各構成菓
子に電圧を供給するための基準電圧発生回路である。2
6および27は前置増幅回路で、そnぞれブリッジ回路
加および四の出力信号’に4gする。28はマルチグV
クサで前置増幅回路部および27t−それぞれ選択して
切シ変える作用tVする。
四はム/D変換回路でマルチプレクサ四からのアナログ
信号をディジタル信号にに!する。美は入力信号を演算
して所定の出力信号を得るための論理演算回路、31は
記憶慎能tVする記憶回路、32は論理演算回路30か
らの出力金再びアナログ信号に変換する機能金持′)D
/ム変換回路でおる。33は電圧・電流変換制御回路で
D / A変換回路32からの出力を圧力に比例した例
えば4〜20mADOの電流信号としてBi式で外廓へ
伝送する役割を果たす。具は外部の基準電源で逸に24
vDCが用いられる。語は外部の負荷抵抗で通常最大5
00Ω程度が重しられる。これら基準電源詞及び負荷抵
抗お以外の前記回路は、使用上の保守上等の便宜性を考
娠して圧力伝送器ケース内に全て収納されてりる。
次に本実施例の動作について述べる。
基準@434によりて供給される′成力は、基準電圧発
生回路5によりブリッジ回路加および23を駆動させる
。ブリッジ回路9内の感圧素子21.22に圧力が加わ
るとその抵抗1[が変化してブリッジ20のバランスが
くずれるため出力電圧が発生し、その出力電圧は前置増
幅回路舖により増幅ざnる。
なお、感8:素子ムと=はそれぞれ第2図に示すような
ブリッジ回路加の枝に挿入さ詐、°一方の感圧素子の抵
抗値が増加するときには他方の感圧素子の抵抗が同一変
化分だけ減少するように構成しておけば抵抗変化に対し
て出力電圧の変化がリニアになる。
一方ブリッジ回路n内の感温素子冴は周囲の製置が変化
することによシ、抵抗が変化し、ブリッジ回路囚のバラ
ンス全くずす、しtがって同州温度の変化に応じた出力
電圧が発生し、この出力電圧は111rrb 回路加における圧力に、対するブリッジ回路の出力電圧
変化特性は、感圧素子21およびnの特性に↓シー意的
に足まるものである力為ら周囲温度が一足である場合に
は常に同一圧力に対して同一出力電圧変化が得られる。
そこでこの圧力に対するブリッジ出力゛隠圧変化時性を
予め製造工程で把層して、七の変化曲縁を折れ線近似等
の方法で記憶回路31に記憶させておく。
同様に周囲温度変化に対するブリッジ出力電圧変化特性
についても予め製造工程で把掴してその曲線を記憶回路
31に記憶させておく。
ブリッジ回路20に加わった圧力を検出するためには記
憶回路31に記憶されて−る自答t−論理演算回路30
によって絖み出してくればよいが、その際読み出しの入
力信号としてブリッジ回路加の出力電圧と周囲温鍵のf
#報とが必要となる。
この周囲温[0情報を提供する働きをするのがブリッジ
−路nである。ブリッジ−路訪はブリッジ−略々の屑−
一度に応答して出力信号を発生するので、これを温度情
報として用いることができる。
このようKして前置増幅111126と前置増幅回路が
の出力とをそれでれマルチプレフナ!IK!り切炒換え
て論理演算回路31に入力し、この入力され友信号に対
応する圧力電気信号を読み出して補正演算を行えばブリ
ッジ■賂旙に加わった圧力を算出することかで1!る。
ム/′D変換゛回@tSはこれらの補正演算をディジタ
ル処理するためにいったんアナ璽ダ信号をディジタル信
号に変換するために用いられる4のである。
なお論理演算−路蹄と記憶回路31とは!イクpコンピ
ュータをMvhてプ曹グツtングKA)実行させること
ができる。
論理演算回路莫からの出力信号をD/ム変換−路32に
!つてアナ四グ信号に変換すれば、その後は従来の出力
積と装置と同様の処理を行うことができる。
なお1以上の回路で使用される素子はいずれも低消費電
力であることが必要で1例えば、基皐電源Uとして24
VDCを用い負荷抵抗35に最内5000を使用して4
〜20電ムDoの出力電流Ik得りうとすれば、この内
部回路の全消費電力が約5011LW以下に々る工うな
ものを構成素子として選ぶのが良い。
第8図はこの発明の他の実施例を示す回路図である。
なお第8図と同一部分は同一符号を付して示しである。
第2図の冥施例では、印加される圧力の絶対値を検出す
る圧力差圧歓送器の場合を示したが、静圧に対する差圧
を検出する場合には、静圧に対する誤差を補正する必要
がある。
そのため伝送器本体内の一部に静圧力に対して感知する
第2の感圧素子菖、37を設け、感圧素子nお1び四の
近傍に設置して第2の圧力検出回路側を構成し、第1.
の圧力検出回路加の出力をこの出力KLって補正する必
要がある。
この場合にも第2図において説明し友と同様に予め差圧
を検出する第1の圧力検出(ロ)略々の出力と静圧力と
の関係を求めておいて、これを記憶回路31に記憶させ
ておいて、前置増lI!回路3aを介してブリッジ回路
側の出力に工りこれに対応する圧力情報を記憶回路31
から読み出して論理演算回路(資)により補正演算を行
って静圧誤差のない信号を算出して出力することができ
る。
なお第2図、第8111において圧力検出回路や温度検
出回路における出力電圧の発生をブリッジ直路を用いて
行った場合tl!明したが、ブリッジ−路のみに@定さ
れるものではない。
発明の効果 以上実施例によって詳llm−説明したLうに本発明に
Lれげ、感圧素子の近傍K11ll素子や静圧検出素子
を設けて圧力検出回路の出力を前もって記憶された所望
の関係に従って演算補正し、アナログ電気信号で、かつ
3一式で出力するように構成し友ので、圧力に対する出
力特性の非直線性中湿度誤差を回路素子を選択したり、
調整し曳りして補正する必要がなくなるため補正工種が
簡略化できるという利点がある。
さらに感圧素子や感温素子の再現性が良好であ゛れは長
期間使用しても常に補正された適正な出力信号が得られ
る。
また従来の回路では感圧素子の特性に個体差が大きい場
合には補正できずにその感圧素子が使用できない場合が
生じたが、この発明に工れば常に個々の感圧素子の特性
に合わせた補正ができるので感圧素子の歩留りが大幅に
向上するという利点がある。
さらに膚た、この発明では全ての回路を1つのケース内
に収納しているので、伝送器の使用上、保守上々どの取
扱が簡易適確に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の2線式圧力俸圧云送器の構成を示す回路
図、第2図はこの発明の一実施例を示す回路図、第8図
はこの発明の他の実施例を示す回略図である。 加・・・第1の圧力検出回路、21.22・・・感圧素
子、コ・・・温度検出口路、魅・−・感温素子、四・・
・ム/D変換回路、(資)・・・論理演算回路、31・
・・記憶回路、32・・・D/ム愛換回路、絽・−電圧
・電流変喚制御回路。 %、37・・・第2の感圧素子、謔・・・第2の圧力検
出回路。 出願入代1人 猪 股  清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 り圧力変化を抵抗変化に変換する感圧素子を金子、圧力
    変化t′(気信号の変化として出力する圧力検出回路と
    %Wi記感圧素子の近傍に設置された感は素子によシ前
    記感圧素子の近gj温度変化を電気信号として出力する
    @1度検出回路と、前記圧力と前記温度に対する前記圧
    力検出回路の出力1気信号の関係【めらかじめ記1意し
    ておく記憶回路と、前記圧力検出回路と前記温度検出回
    路の出力電気信号に応答して前記記憶回路から対ろする
    出力電気信号を絖み出して前記感圧素子に加わつ九圧力
    t−演算する論理演算回路と―前記論理演算回路の出力
    信号をアナログ電気信号に変換しそのアナログ電気信号
    ′f:2線式で出力する回路とt−1え、前記全ての回
    路を1つのケース内に収納した2dHIa圧力差圧伝送
    器。 2 前記圧力検出回路は、前記感圧素子を少なくとも1
    つの枝に含むように構成したブリッジ回路である特許請
    求の範囲第1項記載の2fiA式圧力差圧云送善。 8、圧力変化t−抵抗変化に変換する第1の感圧菓子を
    含み、圧力変化を電気信号の変化として出力する第1の
    圧力検出回路と、前記・第1の感圧素子の近傍に設置さ
    れた第2の感圧素子によシ静圧力を電気信号として出力
    する第2の圧力検出回路と、前記第1の感圧素子の近傍
    に設置された感a素子によシ前記第lの感圧素子の近冴
    温度変化を電気信号として出力する温度検出回路と、前
    記圧力と前記静圧力と前記温琥とに対する前記第1の圧
    力検出回路の電気g!ivの関係をあらかじめ記憶して
    おく記憶回路と前記第1の圧力検出回路と前記第2の圧
    力検出回路と前記@度検出回路の出力電気信号に応答し
    て前記記憶回路から対応する圧力′電気信号t−読み出
    して前記第゛1の感圧素子に加わった圧力t−演算する
    論理演算回路と、@記論理演算回路の出力堡号全アナロ
    グ電気信号に変換しそ−のアナログ電気信号t−21式
    で出力する回路とt−備え、前記全ての回路’t’l)
    のケース内に収納し九2線式圧力差圧伝送路。 4、前記第1の圧力検出回路および前記第2の圧力検出
    回路は、それぞれ前記第1の感圧素子および前記第2の
    感圧素子を少くとも1つの板に一゛ 含むように博成し
    九ブリッジ回路でるる特許請求の範囲i$8項記載の2
    線式圧力差圧伝送器。
JP21432581A 1981-12-26 1981-12-26 2線式圧力差圧伝送器 Granted JPS58114199A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21432581A JPS58114199A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 2線式圧力差圧伝送器
GB8236449A GB2113849B (en) 1981-12-26 1982-12-22 Two-wire differential pressure transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21432581A JPS58114199A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 2線式圧力差圧伝送器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114199A true JPS58114199A (ja) 1983-07-07
JPH0243236B2 JPH0243236B2 (ja) 1990-09-27

Family

ID=16653880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21432581A Granted JPS58114199A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 2線式圧力差圧伝送器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS58114199A (ja)
GB (1) GB2113849B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317524A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Yamatake Honeywell Co Ltd デイジタル式圧力検出装置
US6329825B1 (en) 1998-11-26 2001-12-11 Denso Corporation Sensing apparatus having a sensing bridge circuit and a temperature detecting bridge circuit for detecting a physical quantity and a related temperature compensating method
JP2008511834A (ja) * 2004-08-27 2008-04-17 アシュクロフト−ナガノ インコーポレーテッド 圧力測定システム及び方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2535458B1 (fr) * 1982-10-29 1985-06-14 Flopetrol Etu Fabrications Capteur de pression et de temperature
US4592002A (en) * 1983-12-13 1986-05-27 Honeywell Inc. Method of digital temperature compensation and a digital data handling system utilizing the same
JPH0797010B2 (ja) * 1986-03-26 1995-10-18 株式会社日立製作所 半導体歪ゲ−ジブリツジ回路
US4807151A (en) * 1986-04-11 1989-02-21 Purdue Research Foundation Electrical technique for correcting bridge type mass air flow rate sensor errors resulting from ambient temperature variations
GB8705192D0 (en) * 1987-03-05 1987-04-08 Secr Defence Transducer signal conditioner
FR2615618B1 (fr) * 1987-05-22 1990-11-30 Crouzet Sa Capteur de pression a compensation numerique
GB8723339D0 (en) * 1987-10-05 1987-11-11 Kellett M A Transducer control circuits
GB2285865A (en) * 1994-01-14 1995-07-26 Westland Aerospace Ltd Strain measurement system
US5811690A (en) * 1997-03-20 1998-09-22 Hershey; George E. Differential pressure transmitter with highly accurate temperature compensation
WO2015062535A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Mettler Toledo (Changzhou) Precision Instrument Ltd. Analog sensor with digital compensation function
CN109283871B (zh) * 2018-09-28 2023-12-08 承德万达高新仪表有限公司 一种带有干接点输出报警功能的二线制智能型变送器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330343A (en) * 1976-09-02 1978-03-22 Xerox Corp Exposure device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330343A (en) * 1976-09-02 1978-03-22 Xerox Corp Exposure device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317524A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Yamatake Honeywell Co Ltd デイジタル式圧力検出装置
US6329825B1 (en) 1998-11-26 2001-12-11 Denso Corporation Sensing apparatus having a sensing bridge circuit and a temperature detecting bridge circuit for detecting a physical quantity and a related temperature compensating method
JP2008511834A (ja) * 2004-08-27 2008-04-17 アシュクロフト−ナガノ インコーポレーテッド 圧力測定システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243236B2 (ja) 1990-09-27
GB2113849A (en) 1983-08-10
GB2113849B (en) 1985-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3851937B2 (ja) マイクロプロセッサ制御のセンサ信号調節回路
US4715003A (en) Method for temperature compensation and measuring circuit therefor
JPS58114199A (ja) 2線式圧力差圧伝送器
EP0239094B1 (en) Semiconductor strain gauge bridge circuit
US4414853A (en) Pressure transmitter employing non-linear temperature compensation
US4872349A (en) Microcomputerized force transducer
US4362060A (en) Displacement transducer
US3967188A (en) Temperature compensation circuit for sensor of physical variables such as temperature and pressure
JPS597928B2 (ja) ストレンゲ−ジ交換器信号調整回路装置
US5877423A (en) Method for providing temperature compensation for a wheatstone bridge-type pressure sensor
JPH08510549A (ja) 統合的な温度信号を出力する歪みゲージセンサ
CN101236113A (zh) 全桥型压阻式压力传感器的数字式信号调理芯片
JP2579143B2 (ja) プロセス変数センサのディジタル補正の方法およびそのためのプロセス変数発信器
US5048343A (en) Temperature-compensated strain-gauge amplifier
US4190796A (en) Pressure detecting apparatus having linear output characteristic
US6877379B2 (en) Doubly compensated pressure transducer
US4196382A (en) Physical quantities electric transducers temperature compensation circuit
US3450978A (en) Resistive bridge calibration circuit
JPS6351488B2 (ja)
US4492122A (en) Circuit for linearization of transducer
JPS62170827A (ja) 温度測定装置
JPS5942249B2 (ja) 放射温度計の補償回路
JPH0313537B2 (ja)
JP2588391B2 (ja) デジタル指示計におけるゲインの初期較正方法
JP2948958B2 (ja) トランスジューサ回路