JPS58114175A - パタ−ン読取り装置 - Google Patents

パタ−ン読取り装置

Info

Publication number
JPS58114175A
JPS58114175A JP21403981A JP21403981A JPS58114175A JP S58114175 A JPS58114175 A JP S58114175A JP 21403981 A JP21403981 A JP 21403981A JP 21403981 A JP21403981 A JP 21403981A JP S58114175 A JPS58114175 A JP S58114175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
lens
reflected
focused
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21403981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122951B2 (ja
Inventor
Kikuo Mita
三田 喜久夫
Moritoshi Ando
護俊 安藤
Giichi Kakigi
柿木 義一
Yushi Inagaki
雄史 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21403981A priority Critical patent/JPS58114175A/ja
Publication of JPS58114175A publication Critical patent/JPS58114175A/ja
Publication of JPH0122951B2 publication Critical patent/JPH0122951B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/303Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces using photoelectric detection means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の技術分野 本発明は、物体の形状を読み取る丸めのパターン読取シ
装置に関する◇ (2)従来技術と問題点 従来物体の凹凸を検知する方法としては光ビームの反射
方向を調べる三角測量法や物体の表面に針を突き当て針
の動きにより表面の凹凸を知る探針法がある。しかし両
者とも高速に物体の凹凸を検知することはできない。
(3)発明の目的 本発明の目的は物体の凹凸を高速に検知する装置を提供
することにある。
(4)  発明の構成 上記目的を達成するための本発明は、レーザー・光を用
いて物体の形状を読み取るパターン読取り装置に於いて
、物体より反射した光を再結像させる円筒状のレンズと
、そのレンズの光軸方向に複数の検知器を設け、検知器
の出力を比較判定することにより物体の形状を読み取る
ことを特徴とする。
(5)発明の実施例 第1図は本発明の一実施例を示す図でレーザ・=1より
出力された元はレンズ2で広げられ、回転ミラー3によ
シ偏向された後、レンズ番により絞られ%XYステージ
5に乗せられた物体6をスポット走査する。この時物体
6で反射され九九の一部はレンズ番を通り、回転ミラー
3により振byされ、もと来た・光路を戻って行く。そ
してノ1−7ミラーフによシ、その一部は円筒レンズ8
によりスリット9上に結像される。スリット9は第2図
(a)、(b)に示す様に円筒レンズ80元軸に対しθ
傾けである。尚、第2図(a)は平面図、第2図(b)
は第2図(a)の矢印方向から見九図である。第1図の
a。
b両点から反射された光に注目すると、レンズ番より遠
いa点からの反射は、b点からの反射光が結像する面b
′に比べ、円筒レンズ8に近いa′面で結像し、この結
果、スリット9上の点P1を強い元が通過し、その点に
置かれた光検知器ユぴから強い信号が出力される。一方
す点からの反射光はb′面で結像し、スリット9上の1
2点を強い光が通過し、その点にある光検知器10”か
ら強い信号が出力される。
この様にして、スポット走査したある点の高さが瞬時に
光検知器の位置に変換されるので、高速に物体の凹凸情
報を読み取ることができる。
第3図に本発明の他の実施例を示す。第1図のスリット
90代りに第4図に詳細構造を示す光検知−31を複数
個平行に並べる。この検知器31は両側を導体32には
さまれ九cds等の非線形な感[特性を有する光導電体
33から成る、。
この検知器に集中された光34が当九るとより大きな導
電性を示すことから並列に並べられた検知器のうち厳も
抵抗の低す検知器を探すことにより物体の凹凸を読み取
ることができる。この方式によればレンズ8と検知器3
1面との軸合せが容易となる。
(6)発明の詳細 な説明したように本発明によれば、物体の凹凸を高速に
検知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す図、第2図(a)、
(b)は第1図の詳細図、第3図は本発明の他の実施例
を示す図、第4図は第3図の詳細図である。 8:円筒状レンズ、9ニスリツト、10:光検知器、3
3:非線形元導電体 審2 図 11 1 1)9 寥31 1 1 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザー元を用^て物体の形状を読み取るパターン読取
    り装置に於いて、物体より反射した光を再結像させる円
    筒状のレンズと、そのレンズの光軸方向に複数の検知器
    を設け、検知器の出力を比較判定することKよシ物体の
    形状を読み取ることを特徴とするパターン読取シ装置。
JP21403981A 1981-12-26 1981-12-26 パタ−ン読取り装置 Granted JPS58114175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21403981A JPS58114175A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 パタ−ン読取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21403981A JPS58114175A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 パタ−ン読取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114175A true JPS58114175A (ja) 1983-07-07
JPH0122951B2 JPH0122951B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=16649257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21403981A Granted JPS58114175A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 パタ−ン読取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114175A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629860U (ja) * 1985-06-28 1987-01-21
WO1990009004A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Yoshiro Yamada Image processing method and apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898032U (ja) * 1972-02-23 1973-11-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898032U (ja) * 1972-02-23 1973-11-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629860U (ja) * 1985-06-28 1987-01-21
WO1990009004A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Yoshiro Yamada Image processing method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122951B2 (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3667846A (en) Optical surface inspection apparatus
US5076692A (en) Particle detection on a patterned or bare wafer surface
US5608530A (en) Inspection device for measuring a geometric dimension of a part
US4677302A (en) Optical system for inspecting printed circuit boards wherein a ramp filter is disposed between reflected beam and photodetector
US4817074A (en) Method and apparatus for detecting the focusing state and positioning accuracy of a light beam directed onto an optical disk tracking guide in an optical recording system
EP0178037B1 (en) Compact laser scanning system
KR830008290A (ko) 광학식 정보재생 장치에 있어서 신호검출 방식
JP4384737B2 (ja) 高速欠陥分析用の検査装置
KR840001719A (ko) 축외(軸外) 광 비임 결함 검출기
JPS6234097B2 (ja)
US5315373A (en) Method of measuring a minute displacement
JPH0426042B2 (ja)
JPS58114175A (ja) パタ−ン読取り装置
JPH06242391A (ja) 光走査型画像読取装置
US6317200B1 (en) Positional measurement with normalized signal processing
GB2146116A (en) Surface condition measurement apparatus
JPH07182666A (ja) 光ピックアップシステム
JP2671915B2 (ja) 表面検査装置用の位置検出器
JPS61104440A (ja) 記録媒体の非接触式欠陥検出方法及び装置
JP2683039B2 (ja) 光ディスク検査装置
JPH045556A (ja) 球体表面の傷検査装置
CN112649445A (zh) 一种检测设备及方法
JPH03112184A (ja) 半導体レーザ装置
JPS57113342A (en) Eccentricity measurement
KR0186153B1 (ko) 광픽업장치