JPS58112694A - フラツクス入りワイヤの製造方法 - Google Patents

フラツクス入りワイヤの製造方法

Info

Publication number
JPS58112694A
JPS58112694A JP21471281A JP21471281A JPS58112694A JP S58112694 A JPS58112694 A JP S58112694A JP 21471281 A JP21471281 A JP 21471281A JP 21471281 A JP21471281 A JP 21471281A JP S58112694 A JPS58112694 A JP S58112694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
tube
wire
rolls
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21471281A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Heishiya
平社 敬一郎
Tadaaki Yamada
山田 忠昭
Kazuo Ikemoto
池本 和夫
Masami Tano
田野 正巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP21471281A priority Critical patent/JPS58112694A/ja
Publication of JPS58112694A publication Critical patent/JPS58112694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/40Making wire or rods for soldering or welding
    • B23K35/406Filled tubular wire or rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木兄−はフラックス入シワイヤの製造方法に関し、詳細
には、帯鋼を長手方角にV−ふ溶螢しながら管体とし、
七の内腔部に7ラツクスを充填して生産性良くフラック
ス入シフイヤを製造する方法に関するものである。
一うラツタス入シツイヤの製造法として最も広く実用化
されているのは、帯鋼を成形ローラで半円状に成形して
溝部にフラックスを投入し、これを更に円111に:加
工して両端線をjIlIPIC密接させえ後そのままツ
イヤ径壇で伸線加工する方法であ為。その為従来のフラ
ックス入シフイヤには、前記帯鋼の合わせ回に沿って全
長K11lる轍細な隙lIがsシ。
伸線工程で液体潤滑剤を使用するとこれが隙間から内部
の充填フラックスに浸み込み、溶螢時にプE1−m −
A/尋を発生させる原因になる。まえ固形潤滑剤を使用
するとダイヤ表面に付着し一*S*濶清剤が残留してワ
イヤの通電性や過給性を阻害する原因にな〕、しかも前
記隙間から浸入する湿気によって7ラツクスが吸湿する
という問題もある。
上記の様な問題を回避する為継属のない79ツタス入シ
ツイヤの研究が進められ、例えば特公昭46−8098
7号、特開昭47−41814号、1448−6844
2号等の方法が提案されているが、夫々次に示す様な問
題かあ〉満足し得る方法とは言い難い。即ち特公昭45
−80987号に記載された方法では、予め!!目のな
い鋼管を製造してこれを輪吠に巻取シ、一方の開口部か
らフラックスを充填した後伸纏加工を行なう。しかしな
がらこの方法では、フラックスを構成する粉粒体の比重
中粒径にばらつきが多いので、予め均一に分散させてお
いても細く且り長尺(80m以上)の管内に充填する工
程で偏ヤを起こし易く、充填フラックスの成分組成が長
手方向にみて不拘−になる。しかも伸線工程の能率向上
を期して長尺の鋼管を使用すると、フラックスの充填に
要する時間が長くなって生産性はかえって低下し、且つ
充#14密度も不均一になる恐れがある。1*特開昭4
7−81814号及び同4g−88442号は本出願人
自身が開発した方法で、鋼管内にフラックスを充填した
後インゴツシケース内に垂直に保持して高温に加熱し1
次いで伸線加工を行なう方法であるが、加熱工程でフラ
ックスが酸化されるという開城があ夛、シかも適用鋼管
の長さに限界があるので、充填から伸線に及ぶ工程を連
続化することができない。廻に上記の様な従来の#1i
lkLフラックス入)ワイヤは、外皮の横断面が車軸内
形であるから、新制アップルmツイヤ(1111図参照
)′等に比べて、ノンガス浴IIK遍用しえと自のv−
ルド性が低く、溶着金属中の電素量が増加するという欠
点も指摘されている。
本発明者喀は上記の様な事情KjlliiL、フラック
スの変質や分離、充填密度の不均一等を生じることな(
、且つ連続的に継目なしブラックス入〉ワイヤを製造し
得る様な方法を開発すべ(新党を進めて!え。本発明は
かかる新党の結果完成され丸ものであって、その構成は
、帯鋼を管状に成形しつつ該管内にフラックスを供給し
、次いで該フラックス入シ管を連続的に伸線加工してフ
ラックス中りコイルな製造する方法において、管状に成
形し丸帯鋼のm一部を誘導S*によ多接合すると共に、
蒙接合部よp進行方向前方何のf#壷済み管内にフラッ
クス供給ノズルを挿入してフラックスを供給し、かつ、
前記帯鋼の送給を、少なくとも前記接合部から前記フラ
ックス供給部にかけて下ル#I#和すあところにr!旨
が存在すゐ。
以下実施例を示す図面Vcl&づいて木兄−の構成及び
作用効果をtR明するが、王妃は代表例であって本@明
を限定する性質のものではなく、前・後記の趣Wに適合
し得る範囲で帯鋼の湾−成形及び管状成形の為の各ロー
ラ群の11杖や配置、誘導連綴用コイルの形状や位置、
フラックス供給・充填部の構造等を変更することはすべ
て木兄v4の技術的#棚内の実施とみるべきである。 
    □第2図は本発明の実施例を示す概略工程説明
図で、加工進行せ況の理解の便の為、各加工位1におけ
るワイヤの断面形状を対応して示した。
まず素材であゐ帯伏ワイヤWlを貯留部よp供給し、I
イドロー91部分を平行に走行し、次にガイドローリ2
によって下船傾斜方向に向きを変えた後、湾曲成形ロー
リ8によって半円状ワイヤW2に成形し、I!に管状成
形ローラ4[よって管状に成形しつつ、その直後で継目
部を誘電コイル6によってl#接すると共に、ホッパー
6の下端からmびるフラックス供給ノズルを成形管内へ
挿入し、該ノズルよpフラックスを散布充填すゐ、第8
図はこの部分を拡大して示す一部破断見取り■であって
、湾曲成形され丸帯鋼の両端縁が接触して管状に成31
−!れる部位の外周側には誘電=イN5が配置されてお
シ、該コイA/MK通電することによって、前記接触部
を誘電加熱KXII連硬的に溶接する。また当該部分の
未溶接側からはフラックス供給ノズlv6′が挿入され
ると共に、該供給ノズA/6’は誘電溶接部よシもや中
進んだ位置まで到達して開口しておシ、溶接を終ええ1
伏外皮内へフラックスFを供給する。この場合、廖殻後
O鋼管は下〕傾斜方向に走行してiるから、管内へのフ
ラックス供給は円滑に行なわれる。両方が一ブラックス
の落下速度が早くなってもノズA/6′の先端がフラッ
クス中にうずもれてフラックスの自重落下が停止するの
で、ブラックス楚鋼管の外tで溢れ出ることはないから
、充填は賃金に進行し。
且つ充填率は可及的一定に保九れる。しかもノズA/6
′の開口部は誘電l@書部の終了位置よ)相蟲後方II
c形威されるので、散布フラックスが溶接熱によって変
質する恐れがなく、且つ鋼管の全長に亘つて順次充填し
て行く方法であるから、充填工程で7ラツクスが分離す
る恐れもない。
この様にして得えツラックス入p管伏鋼は、スクイズロ
ーラ7を経、I!に必要によシー電溶接部のパリ取シ装
置t(図示せず)を経た後ダイス8[導びかれ、所定寸
法まで伸線加工を受けて製品とされる。ここで溶接部の
管内面側にf$成される「パリ」はその1重残留し、後
述する口(製品ツイヤの断面形状をアップV型類似の形
状にするのに役立つ。尚伸線工程における減面″4り小
さ−ときは1 +mのダイス8で一91cK製品寸法ま
で伸線加工することができるが、減面率が大きいときは
複数のダイスを用いて段階的に伸線加工を行なうのがよ
い、li4様の趣曾で湾曲成形ローラ8や管状成形ロー
−94についても夫々複数個を用いて嘔次成形加工を行
なう方が、一連の工程を円滑に行なう上で有利である。
また酸化を受は晶いフラックスを充填するときは、該充
#AW囲気を非酸化性雰囲気にしておくことが望まれる
向上紀方法を賽施するOK迩した帯鋼の暢及び厚さは、
製品ワイヤの寸法や伸線加工率等に応じて適当に定める
べきもので一律に規定することはできないが、最も一般
的なのは幅が10〜705m。
厚さが0.5〜7Mで且つ幅と厚さO比(厚さ/@)が
0.05〜0.2の範囲のものでToJ3* t、かし
て特に帯鋼の@が1Gw未満になると湾−1形ロ一ルa
部分で帯′Sが移動し易(なる為に#I!目の位置が賢
動してI#接大欠陥生じる恐れがあ〉、一方70■を越
えると管状成W3に必要な加圧力が過大になって管状成
形ローラが破損する恐れが生じる。
本発明は概略以上の様に構成されてお)、その効果を要
約すれば下肥の通〕である。
11)帯鋼の管杖成形−継目#1II−フラッタスの充
填−伸線加工よシなる一連の工程を連続的に行なうこと
ができるので、生産性が高い。
(2)フラックスを継目溶接部の下流側で充填する方式
であるから、フラックスの#化及び熱賢質零起こらな込
(3)順次形成される管状外皮の全長にIってフラック
スを連続的に充填して行く方式であhから。
比重差の大11vk配合物からなるフラックスを用いえ
場合でも充填工程で分離する恐れがな(、且つ充填密度
を全長に亘って均一にすることができる。
+411!1電溶接工場で形成され九「パリ」が外皮の
内面lIK突出し、従来の単−折シ込み型に@似し九断
面形伏となるから、ノンガス#1!に適用し大場合でも
溶着金属中の窒素量を低レベルに抑えることができる。
(6)本来の目的である継目なしワイヤを得ることがで
き、f&伏爛滑剤や水分等が内部へ浸入する恐れがなく
、高品質の7ラツクス入りツイヤを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
、第1図は従来の単−折ル込み型フラックス人〕ワイヤ
を示す横断面図、嬉2図は本発明の11施例を示す概略
工根睨明図、第8図はフラックス充填部を拡大して示す
要部破断尾取シ(2)である。 l・・・圧延ロール   2・・・ガイドロール8・・
・0字成形ロール 4・・・1吠成形ロール5・・・誘
電コイル   6・・・フラックスホッパー7・・・ガ
イドローv   g−伸線メイス出−人  株式会社神
戸製鋼所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯鋼を管状KIIt形しつつ該管内にフラックス
    を供給し、次いで−フラツクス入ル管を連続的に伸線加
    工してフラックス入〕ワイヤをS*する方法において、
    管状に成形した帯鋼のm回部を震導廖費によシ働合する
    と共に、該接合部よシ進行方向前方備6I#級済み管内
    にフラックス供給ノズルを挿入してフラックスを供給し
    、かつ、前記帯鋼の送給を、少なくとも前記接合部から
    前記フラックス供給部にかけて下シ傾斜にすることを特
    徴とするフラックス入シフイヤの製造方法。
JP21471281A 1981-12-25 1981-12-25 フラツクス入りワイヤの製造方法 Pending JPS58112694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21471281A JPS58112694A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 フラツクス入りワイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21471281A JPS58112694A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 フラツクス入りワイヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112694A true JPS58112694A (ja) 1983-07-05

Family

ID=16660359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21471281A Pending JPS58112694A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 フラツクス入りワイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112694A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0136276A1 (de) * 1983-08-29 1985-04-03 Werner Adolf Holmgren Verfahren und Einrichtung für die Herstellung einer pulvergefüllten Schweisselektrode
KR20040028000A (ko) * 2002-09-28 2004-04-03 정기출 플럭스를 내장한 와이어형 용접봉 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0136276A1 (de) * 1983-08-29 1985-04-03 Werner Adolf Holmgren Verfahren und Einrichtung für die Herstellung einer pulvergefüllten Schweisselektrode
US4587726A (en) * 1983-08-29 1986-05-13 Holmgren Werner A Method and apparatus for the manufacture of welding electrodes
KR20040028000A (ko) * 2002-09-28 2004-04-03 정기출 플럭스를 내장한 와이어형 용접봉 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4048705A (en) Method of making soldering wire constituted by a core of powder and a metallic tube enclosing the core
NL8103370A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen en vormen van vuldraden en vuldraadelektroden voor toepassing bij het gemechaniseerde lassen alsmede voor de fabricage van niet omhulde vulstaven en door kernstaven omhulde staafelektroden voor het handlassen.
EP0003370B1 (en) Method for the continuous manufacture of a powder-filled welded tube
GB1422478A (en) Method of producing copper-plated steel wire
US4587726A (en) Method and apparatus for the manufacture of welding electrodes
US4269639A (en) Manufacture of mineral insulated cables
EP0158693A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur kontinuierlichen Herstellung eines Fòlldrahtes
US3800405A (en) Method for producing copper-clad aluminum wire
US2618845A (en) Method of making tubes
JPS58112694A (ja) フラツクス入りワイヤの製造方法
US4738714A (en) Powder filled tube and a method for the continuous manufacture of such tube
EP0015746A1 (en) Welding electrode and method for manufacturing the same
DE3004387C2 (ja)
US3423003A (en) Method and means for the manufacture of spiral piping
DE2746180A1 (de) Verfahren zum kontinuierlichen herstellen isolierter doppelrohre
GB2043515A (en) Manufacturing a welding electrode
WO2000038876A1 (en) Method for producing open cored wire for electric arc welding, and plant for implementing the method
JPS613697A (ja) フラツクスコア−ド溶接ワイヤとその製造方法
JPS5844993A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法
JPS58209500A (ja) フラツクス入りワイヤの製造方法
JPH0584595A (ja) 粉粒体充填管の製造方法
DE3220682C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Metallrohres mit einem Innenüberzug
JPS5881594A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法
DE2153317B2 (ja)
AT201400B (de) Verfahren und Anlage zur Herstellung von Metallrohren