JPS58112204A - 冷却式電力ケ−ブル線路 - Google Patents

冷却式電力ケ−ブル線路

Info

Publication number
JPS58112204A
JPS58112204A JP56210818A JP21081881A JPS58112204A JP S58112204 A JPS58112204 A JP S58112204A JP 56210818 A JP56210818 A JP 56210818A JP 21081881 A JP21081881 A JP 21081881A JP S58112204 A JPS58112204 A JP S58112204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric cable
refrigerant pipe
power cable
cable line
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56210818A
Other languages
English (en)
Inventor
五味 烈
友宏 結石
牛谷 恵史
正義 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP56210818A priority Critical patent/JPS58112204A/ja
Publication of JPS58112204A publication Critical patent/JPS58112204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/42Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for heat dissipation or conduction
    • H01B7/421Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for heat dissipation or conduction for heat dissipation
    • H01B7/423Insulated conductors or cables characterised by their form with arrangements for heat dissipation or conduction for heat dissipation using a cooling fluid

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Gas Or Oil Filled Cable Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷却式電カケープル線路の新規な構成に関する
ものである。
近年状が国都市内における電力需要が増大し、長距離大
容量送電線の開発が進められている。大容量送電線は多
導体高電圧架空送電線による屋外送電線と地中に建設さ
れる共同溝、洞道内に布設される高電圧の地中ケーブル
から成り立っている。
後者の場合、基幹系統には27!; kV 、 !;0
0 kV級のOFケーブルが主として使用されている。
このような高電圧、大サイズケーブルを地中構築物の中
に敷設し送電を行うと、ケーブル内には導体ジュール損
、誘電体損、金属シース損の発熱を生じ、その熱が洞道
内に放散され、洞道温度が上昇することになる。洞道温
度を適当に低く押えるためには、換気口を洞道に数百m
毎に設け、換気扇で強制的に送気し洞道内の発熱を大気
中に放出する風冷方式や、洞道内にポリエチレンやゴム
管を布設し、内部に冷却水を流通せしめて、熱を奪う間
接冷却方式が実用化されている。
しかしながら上述した冷却方式は、電カケープルからの
・発熱を空気に一旦伝達するため熱を除去する効果が小
さいという難点がある。このため洞道内に強化プラスチ
ック(FRP)製の管をあらかビめ完全水密に配管し、
その中に電カケープルを引入れ延線し、線路完成後電カ
ケープル周囲の強化プラスチック管内に冷却水を通水せ
しめる洞道的直接水冷方式が提案されている。しかしな
がらこの方式では洞道建設工費にさらに管路敷設工費が
追加され非常に建設費が高くなるという欠点があるうえ
、送電に伴う電カケープルの伸縮量と、管路の伸、縮量
の大きさに差を生じ、熱伸縮の抑制対策が技術的に困難
であるなどの技術的難点が多く、実際上普及していない
そこで出願人は冷却効果は直接水冷に近く、原理的に−
は電カケープルを水中に没せしめることのないように電
カケープルに水冷管またはチューブを縦添えし、その周
囲に補i−維入りゴム等によるDJとり防災カバーを装
着した新しい冷却式電カケープルを既に提案している。
これらの冷却式電カケープルは、ケーブル1条用のケー
ブルとして提案したものであり3相/回線を形成するた
めには、3条の冷却式電カケープルを布設すれば良いこ
とになるが、この方式は町とり性に富み曲がりが多い線
路に対しては適用することが最も好ましいが、ルートが
比較的直接状であり、洞道内占有断面積をより有効に使
用するためには3条の電カケープルに一括して冷却媒体
通水管(以下冷媒管と云う)を縦添えし、一体として冷
却式電カケープル線路に形成した方が技術的にも、経済
的にも好ましい場合がある。
本発明は上述の如き観点から最適な方式を求めるために
なされたものである。
以下図面に基づいて説明する。
第1図は前記した3相/回線の線路の断面において中心
軸に対し、非対称に配列したl比較例説明図である。第
2図は本発明により提案する断面において軸対称に配置
したl実施例説明図である。
第゛1図において、電カケープル1,2,3.1媒管4
,5.6は2段3列に配置されており、両者の間に生ず
る隙間にはゴム弾性を有する金属粉入ゴム、金属粉入ウ
レタンなどの良熱伝導体10が充填され、町とう性防災
トラフ11を外周上に装着されている。このような構成
において3条の電カケープル1,2.−3に3相平衡電
流を通電すると、電カケ〜プル1 、 ’2 、3に生
ずる発熱は導体損。
誘電体損の大きさは等しいが、中心にある電カケープル
1の金属シース損が正三角形配置でないため大となり、
発熱量は一番大きくなる。但し電カケープル1に対して
は冷媒管4,5.6の3本が冷却効果に物与し、電カケ
ープル2,6のごとく冷媒8,9または7,9しか冷媒
効果に寄与しないという関係にあるため、電カケープル
の温度上昇はかなり平衡はするもの\、電カケープル1
の冷却効果は電カケープル2,3に比べて良好で、導体
温度に差がつくことになり、好ましいことではない。ま
たこのような線路を熱伸縮吸収のためスネータ布設しよ
うとした場合、左右方向と上下方向に剛性の差が生じ、
不安定になるという問題も生ずる。さらに電カケープル
から付近に布設されている通信線への誘導障害を考える
と、第1図の断面配置では磁束に不平衡を生じ、好まし
くないという問題がある。
本発明は以上のような問題を解消するためになされたも
ので、その特徴は/回線3相の電カケープルと3以上の
複数本の冷媒管を集合し七一体の管束に形成し、管束断
面に軸対称に配置したことにある。以下本発明を第2図
の実施例に基づいて説明する。
第2図において3条の電カケープル1.2.3は線路中
心に配置された冷媒管12の周囲に1200づつ離れて
正三角形の位置に配置さi、冷媒管12の外周にリブ1
9,20.21をボルト22 、23 、24で締付は
固定される保隔材(以下スペーサと呼ぶ)16゜17 
、18により正しく位置決めされる。さらに電カケープ
ル相互間の隙間には冷媒管13,14.15を配置し、
良熱伝導材25を充填し、外周から可とう防災トラフ2
6 、防災トラフ蓋27を装着し、長手方向フヅンジ2
8 、29 、30 、31をボルト32 、3りで締
付固定することにより、一体の冷却式電カケ−プル線路
に形成する。この線路においては電カケープル1゜2,
3および冷媒管12.13.14.15は線路中心64
に関して軸対称に配置されているから冷媒管12゜13
.14.15に流れる熱流も軸対称となり、電カケープ
ルは均一に冷却されるもので、温度上昇は等しくなる。
なおスペーサ16,17.18は長手方向には/〜2m
間隔毎に設ければ十分に目的にかなうので、スペーサと
スペーサの長手方向空間にも良熱伝導体25と同じ物質
が充填される。
上述した本発明の冷却式電カケープル線路は冷却効果が
良好であるうえ、誘導障害防止のため3条の電カケープ
ル1,2.3を捻回しようとした場合には冷媒管12の
周囲に電カケープル1,2゜6と冷媒管1り 、 14
 、15を徐々に回転させていくことにより容易に施工
することが出来る。また、線路長、電カケープル1,2
.3の発熱量の多少により、冷媒管の大きさを変更し、
冷媒の流量や長さ方向圧力損失を増減せしめたい時に容
易に対処で・・きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は冷却式電カケープル線路の説明図で、第1図は比
較例、第2図は本発明の実施例である。 1.2.3・・・電カケープル、4,5.6・・・冷媒
管、7,8.9・・・冷媒、10・・・良熱伝導材、1
1・・・防災トラフ、12.13.14.15・・・冷
媒管、16 、17 、18・・・スペーサ、19,2
0,21・・・リプ、22,23.24・・・ボルト、
25・・・良熱伝導材、26・・・防災トラフ、27・
・・防災トラフの蓋、28.29.30.31・・・7
ランジ、32.33・・・ボルト、34・・・ケーブル
線路の中心。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、・電カケープルと冷媒管を良熱伝導性の充填物を介
    して併行配置してなる冷却式電カケープル線路において
    、1回線3相の電カケープルと3以上の複数本の冷媒管
    を集合して一体の管束に形成し、管束断面に軸対称に配
    置したことを特徴とする冷却式電カケープル線路。 2、冷媒管は1本とし、3本を正三角形に配置し、7本
    はその重心位置に配置し、該重心位置冷媒管の周囲に電
    カケープルおよび冷媒管ノ保形用スペーサを取付けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の冷却式電カ
    ケープル線路。 6、電カケープルおよび冷媒管よりなる一体に集束され
    た管束の周囲に防災トラフを装・着したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の冷却式電カ
    ケープル線路。
JP56210818A 1981-12-26 1981-12-26 冷却式電力ケ−ブル線路 Pending JPS58112204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210818A JPS58112204A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 冷却式電力ケ−ブル線路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56210818A JPS58112204A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 冷却式電力ケ−ブル線路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58112204A true JPS58112204A (ja) 1983-07-04

Family

ID=16595626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56210818A Pending JPS58112204A (ja) 1981-12-26 1981-12-26 冷却式電力ケ−ブル線路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58112204A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226713A (ja) * 1984-04-21 1985-11-12 株式会社フジクラ 電力ケ−ブルの冷却方法
WO2007032391A1 (ja) * 2005-09-13 2007-03-22 Autonetworks Technologies, Ltd. 車両用導電体
JP2014505325A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 エービービー テクノロジー アーゲー 高圧電気ケーブル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119168A (ja) * 1973-03-19 1974-11-14
JPS528488A (en) * 1975-07-08 1977-01-22 Bbc Brown Boveri & Cie Parallel cooling device for underground pipe gas filled cable

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119168A (ja) * 1973-03-19 1974-11-14
JPS528488A (en) * 1975-07-08 1977-01-22 Bbc Brown Boveri & Cie Parallel cooling device for underground pipe gas filled cable

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60226713A (ja) * 1984-04-21 1985-11-12 株式会社フジクラ 電力ケ−ブルの冷却方法
WO2007032391A1 (ja) * 2005-09-13 2007-03-22 Autonetworks Technologies, Ltd. 車両用導電体
JP2014505325A (ja) * 2010-12-15 2014-02-27 エービービー テクノロジー アーゲー 高圧電気ケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4826797B2 (ja) 超電導ケーブル線路の設計方法及び超電導ケーブル線路
JPS58112204A (ja) 冷却式電力ケ−ブル線路
US3924054A (en) Current conducting system having adjustable heat dissipation capability
US2878300A (en) Bus structure
JPH10321055A (ja) 電線冷却装置
CN208608678U (zh) 一种密度板生产设备用防水式电缆桥架
JPS5899212A (ja) 冷却式ケ−ブル支承装置
CN213521149U (zh) 一种电缆保护管用的快速管接头
JP3811347B2 (ja) パイプタイプゴム又はプラスチック絶縁電力ケーブル
CN205303046U (zh) 一种呼吸型电力电缆
JPS60226713A (ja) 電力ケ−ブルの冷却方法
Arkell et al. Self-Contained Oil-Filled Cables for High Power Circuits
US3939298A (en) Joints for electric cables
CN208298578U (zh) 一种适用于感应加热的同轴电缆
CN213635494U (zh) 一种耐高温集成电缆
JPS5830010A (ja) 冷却管付電力ケ−ブル
JPH0447538B2 (ja)
Miranda et al. Development of 400-kV Cable in Great Britain
JPS6122438Y2 (ja)
JP2788753B2 (ja) 電力ケーブル線路
JPH0218007B2 (ja)
JPH0974650A (ja) 管路気中送電線路
Iwata et al. Heat pipe local cooling system applied for 145 kV transmission lines in Copenhagen
JPH0583836A (ja) ケーブルの強制冷却方法
JPH0510509Y2 (ja)