JPS58111528A - ロ−パスフイルタ - Google Patents

ロ−パスフイルタ

Info

Publication number
JPS58111528A
JPS58111528A JP56215208A JP21520881A JPS58111528A JP S58111528 A JPS58111528 A JP S58111528A JP 56215208 A JP56215208 A JP 56215208A JP 21520881 A JP21520881 A JP 21520881A JP S58111528 A JPS58111528 A JP S58111528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
sampling
circuit
gate
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56215208A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Iketani
和彦 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP56215208A priority Critical patent/JPS58111528A/ja
Publication of JPS58111528A publication Critical patent/JPS58111528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/08Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise
    • H03M1/0863Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters of noise of switching transients, e.g. glitches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0626Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by filtering
    • H03M1/0631Smoothing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロー・母スフィルタに関し、特にPCM(パル
スコード変調)信号の復調回路におけるローノやスフィ
ルタに関スル。
PCMディジタル信号を復号化してアナログ情報とする
PCM復調回路は、第1図に示される如くPCMディノ
タル入力をディジタル信号に夫々対応するレベルの量子
化信号に変換すべく D/A (ディジタル/アナログ
)変換器1が設けられており、とのD/A変換器lの出
力はディグリッチャ回路2に印加される。ここで、D/
A変換器1の出力は入力データの変化点でグリッチと呼
ばれるスノeイク状の歪波形が発生する関係上(第2図
(A)参照)、この出力波形の変動が消滅して整定する
までの間D/A変換出力0LPF (ローパスフィルタ
)3への伝達を阻止すべくディグリッチャ回路2が設け
゛られている。この回路2の出力はLPF3を経てアナ
ログ情報に変換される。上記ディグリッチャ回路2の動
作を、コントロールすべくタイミングコントロール回路
4が設けられている。
第2図(A)はD/A変換器1の出力波形であシ、D/
A変換器の回路特性によシ必らずデータの変化点で一定
時間T、のグリッチが発生することから、第2図(B)
に示すように当該期間T1を1く期間T2の間コントロ
ールノeルスをコントロール回路4によシ発生し、D/
A変換出力が整定した時のみLPF3へ入力するように
している。
第3図は第1図の回路の具体例を示す図であり、ディグ
リッチャ回路2はスイッチング回路21とオにアンプ2
2によるバッファ回路とにより構成されておシ、タイミ
ングコントロール回路4のコントロール信号によ多スイ
ッチング回路21がオンオフ制御される。LPF3はサ
ンプリングコンデンサCを有するいわゆるスイッチド・
キヤA’シタ・フィルタ構成であってその入力部分のみ
が示されている。すなわち、バッファ回路22の出力が
トランスファーf−)31を介してサンプリングコンデ
ンサCへ印加されており、このサンプリング出力はトラ
ンスファーデート32を介してオペアンf33の1人力
となっている。これらr−ト31,32のオンオフ制御
はサンプリング・ぐルスによりなされるものであシ、前
段デートは正相サンプリング・ぞルスにより、また後段
ダート□は逆相サンプリングパルスにより夫々制御され
る。このサンプリング・ぐルスの周期をD/A変換出力
のレベル変化の周期(T1+T2)に対し著しく小とし
ておくことによシ、オペアン7633の実効入力波形は
第2図(B)と等価となり、これが図示せぬ後段の平滑
回路において平均化されてアナログ情報に復調されるも
のである。
かかる構成においては、D/A変換出力波形の変化点に
おけるスパイク状波形を除去するために特別にディグリ
ッチャ回路2を付加する必要があり回路構成が複雑とな
る欠点がある。
本発明の目的はディグリッチャ回路を特別に付加するこ
となく簡単にD/A変換出力波形のス・やイクを除去し
得るロー・ぐスフィルタを提供することである。
本発明によるローフ4スフイルタは、デイノタル信号に
対応したレベルの信号を発生するD/A変換器の出力を
所定クロックパルスによりサンプリングしてこのサンプ
リング出力を平均化することによってアナログ情報を得
るロー・母スフィルタであって、サンプリングのための
サンプリングダートをD/A変換出力が整定する期間制
御してサンプリングのためのコンデンサへの入力を断と
するようにしたことを特徴とする。
以下に図面に基づき本発明を説明する。
第4図は本発明の実施例の回路図であり、第3図と同等
部分は同一符号にょシ示されている。
D/A変換器1の出力(A)は直接LPF 3の入力と
なっており、このLPF3は第3図に示す回路と同一構
成であり、D/A変換出方とコンデンサCとの間に設け
られたサンブリングフート31ト、コンデンサCとオベ
ア77’33との間に設けられた他のサンプリングf−
)32とを有している。両サンプリング?−)31.3
2は基本的には第3図の場合と同様にサンプリング/や
ルス(C)の正逆相信号によって夫々オンオフされてD
/A変換出力(A)をサングルホールドしそのホールド
出力(D)をオベアング33以降の平滑回路部へ伝達す
る。ここで、サンプリング・(ルス(C)の各グー)3
1,32への伝達を制御するためにアンドゲート6が付
加されておシ、このf−)601人力にはサンプリング
ノeルス(C)が、また抽入力にはダート−やルス(B
)が夫々印加されている。
第5図(A)〜(D)は第4図の回路の各部信号(A)
〜(D)の波形を対応して示してお、?、(B)に示す
ようにケ゛−ト・母ルスを期間T1だけ低レベルとして
ダート6を閉成し、この間サンプリングr −ト31を
オフに制御するものである。よってこの期間T1をD/
A変換出力(A)の波形整定期間若しくはやや大に選定
しておけば、整定後のD/A変換出力(A)のみがLP
F’ 30入力部のサンプリング回路へ印加され所期の
目的が達成される。尚、(E)はオ被アング33への実
効サンプリング入力波形である。
第6図は本発明の他の実施例の回路図であり、D/A変
換出力をサンプリングダート31αへ入力し、表−一こ
のr−131a、コンデンサC及びダート31bをD/
A変換出力を接地点との間に直列となるように設けてい
る。またオペアンf330入力と接地点との間に、ゲー
ト32α、コンデンサc及びデート32bを直列に設け
ている。そして、ダート31aと31 bとをアンドグ
ートロの出力にょシ制御し、またケ’−132α、32
bをアンドグートロのインバータ5による逆相出力によ
シ制御するものである。
従って、第5図(B)に示す期間T1はf−)31G。
31 bがオフとなりD/A変換出力はサンプリングさ
れない。期間T2ではサンプリングパルス(C)により
D/A変換出力(A)がサンプルホールドされる・第7
図は本発明の別の実施例回路図であり、第6図と同等部
分は同一符号により示されている。
本例では、D/A変換出力と接地点との間にケ°−ト3
1a、コンデンサC及びf−ト32αを直列に設け、ま
たオにアンプ33と接地点との間にr−ト31b。
コンデンサC及びf−)326を直列に設けている。
そして、r−ト31α、31bをアンドグートロの出力
によシ制御し、ゲート32a、32bをアンドダート6
のインバータ5による逆相出力により制御している。
かかる構成においても第3,6図と同等の効果が得られ
ることは明白である。
叙上の如く、本発明によれば従来必要アあったいわゆる
ディグリッチャ回路2が不要となって回路構成の簡素化
が図れることになり好都合でありD/A変換器とLPF
’との直結が図れて信号劣化をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のPCM復調回路の例を示す図、第2図は
第1図の回路の動作を示す波形図、第3図は第1図の具
体例の回路図、第4図は本発明の一実施例の回路図、第
5図は第4図の回路の各部動作波形図、第6図及び第7
図は本発明の他の実施例の回路図である。 主要部分の符号の説明 3・・・LPF          6・・・アンドダ
ート31.32・・・サンプリングパルストC・・・コ
ンデンサ 出願人  ・母イオニア株式会社 代理人  弁理士藤 村 元 彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル信号に対応したレベルの信号を発生するディ
    ジタル・アナログ変換器の出方を所定クロックツ9ルス
    によシサンプリングしてこのサンプリング出力を平均化
    することにょシアナログ情報を得るローパスフィルタで
    あって、前記サンプリングのためのサンプリング?−)
    を前記ディジタル・アナログ変換器の出力信号が整定す
    る期間制御して前記サンプリングのためのコンデンサへ
    の入力を断とするようにしてなるローパスフィルタ。
JP56215208A 1981-12-25 1981-12-25 ロ−パスフイルタ Pending JPS58111528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215208A JPS58111528A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ロ−パスフイルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215208A JPS58111528A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ロ−パスフイルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111528A true JPS58111528A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16668477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215208A Pending JPS58111528A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 ロ−パスフイルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111528A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131915A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Sony Corp D/a変換装置
JPH05507590A (ja) * 1990-07-30 1993-10-28 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン ディジタル―アナログ変換システム
JP2005214786A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Topcon Corp パルス信号の処理装置、パルス信号の処理方法およびプログラム
US9859905B2 (en) * 2014-09-26 2018-01-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, wireless sensor, and electronic device
US10334196B2 (en) 2016-01-25 2019-06-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131915A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Sony Corp D/a変換装置
JPH05507590A (ja) * 1990-07-30 1993-10-28 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン ディジタル―アナログ変換システム
JP2005214786A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Topcon Corp パルス信号の処理装置、パルス信号の処理方法およびプログラム
US9859905B2 (en) * 2014-09-26 2018-01-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, wireless sensor, and electronic device
US10193563B2 (en) 2014-09-26 2019-01-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, wireless sensor, and electronic device
US10334196B2 (en) 2016-01-25 2019-06-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930011007B1 (ko) 음정변환장치
JPH0516103B2 (ja)
JPS58111528A (ja) ロ−パスフイルタ
US4769613A (en) Digitalized amplitude detection circuit for analog input signal
NO883325L (no) Digital faselaast sloeyfeklokkeutleder for bipolare signaler
US5254995A (en) Analog to digital peak detector utilizing a synchronization signal
US4808998A (en) Distortion reduction circuit for a D/A converter
US5673211A (en) Digital data reproducing apparatus
JP2592603B2 (ja) D/a変換装置
JPS62164314A (ja) アナログ・デイジタル変換器
US5418533A (en) Method and circuit for conditioning a signal for use in systems having analog-to-digital converter circuits
JPS5829910B2 (ja) 画像信号の相関処理方式
JPH0793593B2 (ja) パルス波形整形器および整形方法
EP0460775B1 (en) A circuit for providing a pulsed output signal from three binary input signals
JPH0640271B2 (ja) 電子楽器の音源回路
JP2615717B2 (ja) デジタル・アナログ変換装置
JPS6268380A (ja) クロツク信号をビデオ信号と結合する方法および装置
JPS6385910A (ja) デジタルサ−ボ装置
JPH0326676Y2 (ja)
SU726573A2 (ru) Устройство дл воспроизведени магнитной сигналограммы
JP2569877B2 (ja) 光ピックアップのブレーキ回路
JPS6367267B2 (ja)
JP3687873B2 (ja) データ抽出回路
JPS6355811B2 (ja)
JPS6155291B2 (ja)