JPS58111294A - 誘導加熱調理器の出力表示装置 - Google Patents

誘導加熱調理器の出力表示装置

Info

Publication number
JPS58111294A
JPS58111294A JP21231081A JP21231081A JPS58111294A JP S58111294 A JPS58111294 A JP S58111294A JP 21231081 A JP21231081 A JP 21231081A JP 21231081 A JP21231081 A JP 21231081A JP S58111294 A JPS58111294 A JP S58111294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
output display
induction heating
current
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21231081A
Other languages
English (en)
Inventor
宏一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP21231081A priority Critical patent/JPS58111294A/ja
Publication of JPS58111294A publication Critical patent/JPS58111294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は誘導加熱調理器の出力表示装置に関するもので
ある。
発明の技術的背景 誘導加熱調理器は、交流磁界に置かれた鍋等の調理器具
の底部に電磁誘導作用によってうず電流が生じ、この電
流と調理器具の持つ電気抵抗によ多発生した電力損失が
熱となって調理器具を加熱することを利用した調理器で
ある。
この誘導加熱調理器は発熱原理から、発熱量を目視で確
認することができない几め、調理目的に応じた加熱の程
度を知るために出力表示が必要である。そこで従来は第
1図に示す如く、誘導加熱調理器本体lに設は次トップ
プレートコ近傍に出力14整器Jを配設し、この出力調
整器Jの設定目盛lで標準出力を表示したシ、第2図に
示す如く出力調整器jとは別に出力表示装置tを持って
いるが、出力調整値に対する標準出力を表示するKすぎ
ないもの等が出力表示装置として使用されてい友。
背景技術の問題点 かかる従来の出力表示装置では、使用される調理器具の
大きさ、形状、材質にもとづく抵抗率などの相違による
出力の変化社表示されず、同じ出力設定値でも使用する
調理器具により加熱状態が異なり、調理結果が一定とな
らないという欠点を有してい友。
発明の目的 本発明は上記欠点を除去するためになされたものであっ
て、調理器具を加熱するのに使用された実際の出力を表
示することのできる誘導加熱調理器の出力表示装置を提
供することを目的とする。
発明の概要 本発明は、上記目的達成のため、誘導加熱調理6におけ
る加熱手段である磁力線発生コイルに流れる電流を検出
し、出力表示装置に、検出した電流値をもとKした出力
表示を行わせるものである。
発明の実施例 以下図面について本発明の一例を詳述するに、#lJ図
は全体として誘導加熱y4埋器/lを示し、可変抵抗4
又は設定用押しボタンスイッチ等で構成される出力yJ
整器/コからf用者によシ使用する調理器具の大きさや
材質に応じて人力操作された電圧値やオン−オフ信号等
の出力設定情報は制御部13に送られ、制御部13は、
チェーティ比轡の形で出力励振部/弘に対して制御信号
を送り調理動作を開始させる。
電磁誘導加熱においては発熱量は周波数02乗に比例す
る友め、出力励振部外は、電源回路15の直流出力をm
 K Hz程度の高周波の交流に変換するためのインバ
ータである出力部16中のトランジスタ17のペース端
軸に対して制御信号を与えている。
し几がって助力線発生コイル/9には、制御部/3で定
められたデユーティ比で出力回路/6中の転流コンデン
サ17を通して高周波の交流電流が流れ、磁力線発生コ
イル7りの上に置かれた調理器具を加熱させる。
ここで電源回路15と磁力線発生コイル19との間に分
流器、ホール素子等を便用し次電流検出囲路(電流値検
出部)Jを設けることにより磁力線発生コイル/9に流
れて調理器具の加熱に寄与している電流値が検出され、
これを出力表示を可能とするように信号変換を行う出力
表示制御コ/を経てメータ、表示管等の出力表示部−に
表示される。従って、実際の消費電力に相関した出力レ
ベル表示ができ、使用鍋等の調理器具から発生する出力
レベルの変化も使用者に告知できる。
なお上述の実施例では出力表示を電流値とした61、こ
れに代え、調理器使用者が理解しやすb電力等の数値又
は加熱の捏ホを表示するディスプレーなどで表示するこ
ととしてもよい。
また、上述の実施例では磁力線発生コイルitrに流れ
る電流値を出力表示の基礎とするため、誘導加熱調理器
61非動作中は出力表示か行われない不便さがある。こ
れを防止するためには、出力調整器lコで設定された電
圧値やオン−オフ信号を出力表示制御部コlで出力表示
信号に変換し、磁力線発生コイルl?に電流が流れてい
ないときはこの出力表示を行い、磁力線発生コイル/l
電流が流れているときは電流検出回路Jからの検出値を
もとにした出力表示を行うことによシ、連続的な表示が
可能となる。
さらに他の方法としては、磁力線発生コイル19に電流
が流れているときの出力表示値を出力表示制御部コ/内
で7リツプ7oクプ回路等の一時的記憶手段を用いて、
磁力線発生コイル/9に電流!51流れていないときも
保持し、その値を出力表示することができる。特に出力
制御要素としてデユーティ比が用いられ、その値が小さ
いような場合KFi。
安定した出力表示が得られる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、磁力線発生コイル
に流れる電流値検出部で検出し、この検出信号に基づい
て出力表示制御部を介して出力表示部で実際に使用され
る時の消費電力、あるいは加熱コイルに流れる電流に比
例しt値等を表示するようにしたので、誘導加熱調理器
の使用者は、調理時における加熱の程度を示す出力を、
吠用する調理器具の大きさ、形状、材質等の影響を受け
ることなく出力表示部で知ることかで籾、従来出力を正
確に知゛ることかできなか、っ皮ことに起因する加熱不
足および過熱による好ましくない1illlj!結果を
防止することができ、調理目的に応じ次熱量の選択が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
97図は従来の出力調整器と出力表示器を兼用する出力
表示器を含んだ誘導加熱調理器を示す斜視図、第2図は
従来の出力調整値に対応する標準出力を表示する出力表
示器を含んだ誘導加熱調理器を示す斜視図、第3図は本
発明の一実施例に係るj!纒加熱調理器用出力表示装置
の構成を示すブロック線図である。 l・・・誘導加熱調理器本体、コ・・・トッププレート
、J・・・出力1整器、弘・・・出力目盛、!・・・出
力調整器、t・・・出力表示装置、//・・・誘導加熱
調理器、/2・・・出力y4整器、13・・・制御部、
/l・・・出力励振部、15・・・電源回路、lト・・
出力部、19・・・磁力線発生コイル、2・・・電流検
出回路(電流値検出部)、コか・・出力表示制御部、n
・・・出力表示部。 出顧人代理人  猪 股   清

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交流を通じた磁力線発生コイル上に置かれ几調理器具に
    発生したうず電流と調理器具の電気抵抗とKよる発熱を
    利用した誘導加熱調理器において、磁力線発生コイルに
    流れる電流値を検出する電流値検出部と、前記電流値の
    出力表示を可能とするように信号変換を行う出力表示制
    御部と、出力を表示する出力表示部とからなる誘導加熱
    調理器の出力表示装置。
JP21231081A 1981-12-24 1981-12-24 誘導加熱調理器の出力表示装置 Pending JPS58111294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21231081A JPS58111294A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 誘導加熱調理器の出力表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21231081A JPS58111294A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 誘導加熱調理器の出力表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111294A true JPS58111294A (ja) 1983-07-02

Family

ID=16620438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21231081A Pending JPS58111294A (ja) 1981-12-24 1981-12-24 誘導加熱調理器の出力表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111294A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61277190A (ja) * 1985-05-30 1986-12-08 日本軽金属株式会社 電磁調理器
JPS62190693A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 株式会社東芝 調理器
JPS62248799A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 中島 健藏 コンリ−ト管の推進成形装置
JP2011222174A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61277190A (ja) * 1985-05-30 1986-12-08 日本軽金属株式会社 電磁調理器
JPS62190693A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 株式会社東芝 調理器
JPS62248799A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 中島 健藏 コンリ−ト管の推進成形装置
JPH0511197B2 (ja) * 1986-04-21 1993-02-12 Kenzo Nakajima
JP2011222174A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Mitsubishi Electric Corp 誘導加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381438A (en) Electric control apparatus for controlling inductive heating
CN102680128B (zh) 一种非接触式测温方法及利用该测温方法的装置
US3993885A (en) Pan detector for an induction heating apparatus
DE59804050D1 (de) Kochfeld mit einer nichtmetallischen kochplatte
US3742175A (en) Induction cooking appliance including temperature sensing of food in inductively heated vessel with immersion-type temperature sensing means
US3742173A (en) Method and equipment for cooking electronically by specifying watts setting
JPS58111294A (ja) 誘導加熱調理器の出力表示装置
JP3014181B2 (ja) 誘導加熱調理器の温度検出装置
EP3448117A1 (en) Control system, induction cooker and method
EP3764069A1 (en) Sensing device and electromagnetic device system including the same
WO2011120414A1 (zh) 一种非接触式测温方法及利用该测温方法的装置
JPH04371108A (ja) 誘導加熱調理器の鍋検知装置
JPS62202487A (ja) 電磁調理器
JP2865674B2 (ja) 電磁調理器
JP2006134676A (ja) 加熱温度制御装置
JP2532525B2 (ja) 誘導加熱調理器
KR980007850A (ko) 유도가열조리기의 조리용기 재질판정 장치 및 방법
JPS6122436B2 (ja)
JPS6111914Y2 (ja)
SU1488709A1 (ru) Способ определения уровня металла
JPH0475636B2 (ja)
JPH0231471B2 (ja)
JP3858335B2 (ja) 誘導加熱装置
JP2714168B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS6017880A (ja) 誘導加熱調理器