JPS58110339A - 自動車用エアバツグ装置 - Google Patents

自動車用エアバツグ装置

Info

Publication number
JPS58110339A
JPS58110339A JP56208884A JP20888481A JPS58110339A JP S58110339 A JPS58110339 A JP S58110339A JP 56208884 A JP56208884 A JP 56208884A JP 20888481 A JP20888481 A JP 20888481A JP S58110339 A JPS58110339 A JP S58110339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
bag
torso
gas
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56208884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313099B2 (ja
Inventor
Noritada Yoshiji
吉次 規宰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56208884A priority Critical patent/JPS58110339A/ja
Publication of JPS58110339A publication Critical patent/JPS58110339A/ja
Publication of JPH0313099B2 publication Critical patent/JPH0313099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車用エアバッグ装置の改良に係り、特に
、エアバッグ用ガスジェネレータからバッグ内に流出す
るガスを分散させてエアバッグを安定して展開させるよ
うにした自動車用エアバッグ装置に関する。
従来、第1図に示されるように、着座乗員1の前方で、
該乗員1に向けて配置されたエアバッグドア2と、この
エアバッグドア2の後背部に配置されたリアクションプ
レート3と、これらエアバッグドア2とリアクションプ
レ−1・3間に形成される空間4内に折たたみ状態で配
置され、膨張時には前記乗員1の上半身の前面に展開さ
れるトルソバッグ5△および乗員1の膝部前面に展開さ
れるニーバッグ5Bとを含むエアバッグ5と、前記空間
4内に配置され衝撃発生時に高圧ガスを発生して前記エ
アバッグ5を膨張させ、これにより前記エアバッグドア
2を押し開き、さらに前記乗員1前而に展開させるガス
ジェネレータ6と、を有する自動車用エアバッグ装置が
ある。図の符号7はインス1〜ルメントパネル、8は乗
員用シートをそれぞれ示す。
前記第1図に示される自動車用エアバッグ装置における
ガスジェネレータ6は、図に示されるように、斜め上方
に開口し前記トルソバッグ5Aに連通するトルソバッグ
用ガス流出口9Aおよび斜め下方に開口し前記ニーバッ
グ5Bに連通ずるニーバッグ用ガス流出口9Bとを備え
、ここから高圧ガスを流出させることによって前記1〜
ルソバツグ5Aおよびニーバッグ5Bを膨張展開させる
ものであるが、従来は、トルソバッグ5Aが膨張完了す
る前に、トルソバッグ5△の乗員1側への急激な突き出
しが生じ、膨張完了する前の過程において安定した展開
状態を得ることができない場合があるという問題点があ
った。
この発明は前記従来の問題点に鑑みてなぎれたものであ
って、エアバッグ用ガスジェネレータからバッグ内に流
出するガスの方向を分散させることによってトルソバッ
グを安定して展開させることができるようにした自動車
用エアバッグ装置を提供することを目的とする。
この発明は、着座乗員の前方で、該乗員に向けて配置さ
れたエアバッグドアと、このエアバッグドアの後背部に
配置されたリアクションプレートと、これらエアバッグ
ドアとリアクシコンプレート間に形成される空間内に折
たたみ状態で配置され、膨張時には前記乗員の上半身の
前面に展開されるトルソバッグを含むエアバッグと、前
記空間内に配置され衝撃発生時に高圧ガスを発生して前
記エアバッグを膨張させ、これにより前記エアバッグド
アを押し開き、さらに前記乗員前面に展開させるガスジ
ェネレータと、を有づる自動車用工3− アバラグ装置において、前記ガスジェネレータを、車両
幅方向に軸線を有する円筒形状とするとともに、該円筒
に形成される前記トルソバッグ用ガス流出口の中心と前
記円筒の中心とを結ぶ該中心から放射方向に延びる直線
が前記リアクションプレートの内側面と交叉し、かつ、
その反射線が前記トルソバッグ展開方向に至るようにす
ることによって前記目的を達成するものである。
またこの発明は前記自動車用エアバッグ装置において、
前記エアバッグをトルソバッグとニーバッグから構成し
、前記トルソバッグ用ガス流出口を、ニーバッグ用ガス
流出口の上下に配置することによって前記目的を達成す
るものである。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。
ここでこの実施例において、前記第1図の従来の自動車
用エアバッグ装置と同一または相当部分には第1図と同
一の符号を付することによって説明を省略する。
この実施例は、第2図および第3図に示されるように、
着座乗員1の前方で該乗員1に向けて配4− 置されたエアバッグドア2と、このエアバッグドア2の
後背部に配置されたリアクションプレ−1−3と、これ
らエアバッグドア2とリアクレヨンプレー63間に形成
される空間4内に折たたみ状態で配置され、膨張時には
前記乗員1の上半身の前面に展開されるトルソバッグ5
Aおよび膝部前面に展開されるニーバッグ5Bからなる
エアバッグ5と、前記空間4内に配置され衝撃発生時に
高圧ガスを発生して前記エアバッグ5を膨張させ、これ
により前記エアバッグドアを押し開き、さらに前記乗員
1前面に展開させるガスジェネレータ16と、を有する
自動車用エアバッグ装置において、前記ガスジェネレー
タ16を、車両幅方向に軸線を有する円筒形状とすると
ともに、該円筒に形成される前記トルソバッグ用ガス流
出口19Aの中心と前記円筒の中心とを結ぶ該中心から
放射方向に延びる直線10が前記リアクションプレート
3の内側面と交叉し、かつ、その反射線が前記トルソバ
ッグ5A展開方向に至るようにしたものである。
すなわち、前記リアクションプレート3は、乗員1に向
かって」皿上方向に徐々に拡開する傾斜面3△を有し、
前記1〜ヘルツバッグ用ガス流出19Aはこの傾斜面に
対して斜めに交叉するように上下に^装置されるもので
ある。
前記ニーバッグ5Bにガスを供給するためのニーバッグ
用ガス流出口19Bは、前記トルソバッグ用カス流出口
19Aの中間位置に配置形成されている。
従ってこの実施例においては、ガスジェネレータ16内
において高圧カスが発生すると、ニーバッグ5B内には
ニーバッグ用ガス流出口19Bから高圧ガスが供給され
、これによってニーバッグ5Bが展開されるとともに、
トルソバッグ5Aには、上下のトルソバッグ用ガス流出
口19Aからガスが供給されて1〜ルソバツグ5△を膨
張展開させるものである。
このとき、トルソバッグ用ガス流出口19Aはリアクシ
ョンプレ−1〜3の内側傾斜面3Aに対してその中心線
が斜めに交叉するように形成されているので、ガスジェ
ネレータ16からトルソバッグ用ガス流出口19Aを介
して噴出された高圧ガスは、一旦すアクションプレート
3の傾斜面3Aに衝突し、これによってその流出方向を
分散されて、トルソバッグ5Aを膨張させることになる
従ってトルソバッグ5Aは乗員1側へ不安定に突き出す
ことなく、安定して展開されることになる。
なお上記実施例において、1〜ヘルツバッグ用ガス流出
19Aは、第2図に示されるように、角形とされている
が、この形状は図の実施例に限定されるものでなく、円
形その他の任意の形状であってもよい。また、1ヘルツ
バッグ用ガス流出口19△は、ニーバッグ用ガス流出口
19Bの上下にそれぞれ形成されているが、これは、ど
ちらか一方のみであってもよい。但しニーバッグ用ガス
流出口19Bの上下に形成した場合は、より安定したト
ルソバッグ5Aの展開状態を得ることができるという利
点がある。
本発明は上記のように構成したので、ガスジェネレータ
から1へルソバッグ内に流出するガスを一 7一 旦すアクションプレートにあてて分散させることができ
るので、1〜ルソバツグが乗員側に不安定に突き出した
りすることなく安定した展開状態を得ることができると
いう優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動車用エアバッグ装置の構成および作
用を示す略示断面図、第2図は本発明に係る自動車用エ
アバッグ装置の実施例の要部を示す斜視図、第3図は同
実施例の構成および作用を示す第1図と同様の略示断面
図である。 1・・・乗員、     2・・・エアバッグドア、3
・・・リアクションプレート、 4・・・空間、     5・・・エアバッグ、5A・
・・トルソバッグ、5B・・・ニーバッグ、10・・・
直線、    16・・・ガスジェネレータ、19A・
・・トルソバッグ用ガス流出口、19B・・・ニーバッ
グ用ガス流出口。 代理人  松 山 圭 佑 (ほか1名) 8−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)着座乗員の前方で、該乗員に向けて配置されたエ
    アバッグドアと、このエアバッグドアの後背部に配置さ
    れたリアクションプレートと、これらエアバッグドアと
    リアクシコンプレート間に形成される空間内に折たたみ
    状態で配置され、膨張時には前記乗員の上半身の前面に
    展開されるトルソバッグを含むエアバッグと、前記空間
    内に配置され衝撃発生時に高圧ガスを発生して前記エア
    バッグを膨張させ、これにより前記エアバッグドアを押
    し開き、さらに前記乗員前面に展開させるガスジェネレ
    ータと、を有する自動車用エアバッグ装置において、前
    記ガスジェネレータを、車両幅方向に軸線を有する円筒
    形状とするとともに、該円筒に形成される前記トルソバ
    ッグ用ガス流出口の中心と前記円筒の中心とを結ぶ該中
    心から放射方向に延びる直線が前記リアクションプレー
    トの内側面と交叉し、かつ、その反射線が前記トルソバ
    ッグ展開方向に至るようにしたことを特徴とする自動車
    用エアバッグ装置。
  2. (2)前記エアバッグはトルソバッグとニーバッグから
    なり、前記トルソバッグ用ガス流出口は、ニーバッグ用
    ガス流出口の上下に配置されたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の自動車用エアバッグ装置。
JP56208884A 1981-12-23 1981-12-23 自動車用エアバツグ装置 Granted JPS58110339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208884A JPS58110339A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 自動車用エアバツグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56208884A JPS58110339A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 自動車用エアバツグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110339A true JPS58110339A (ja) 1983-06-30
JPH0313099B2 JPH0313099B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=16563705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56208884A Granted JPS58110339A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 自動車用エアバツグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110339A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941678A (en) * 1989-06-29 1990-07-17 Morton Thiokol, Inc. Lightweight reaction can for passenger inflators
US5197756A (en) * 1991-04-12 1993-03-30 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag inflator and method of assembly
US5433475A (en) * 1991-07-26 1995-07-18 Takata Corporation Air bag device for assistant driver's seat for providing uniform air pressure
US7055851B2 (en) 2001-11-22 2006-06-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
US20220348160A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Ford Global Technologies, Llc Airbag having multiple inflation chambers supported on a dash

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4941678A (en) * 1989-06-29 1990-07-17 Morton Thiokol, Inc. Lightweight reaction can for passenger inflators
US5197756A (en) * 1991-04-12 1993-03-30 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag inflator and method of assembly
US5433475A (en) * 1991-07-26 1995-07-18 Takata Corporation Air bag device for assistant driver's seat for providing uniform air pressure
US7055851B2 (en) 2001-11-22 2006-06-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protecting airbag device
US20220348160A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Ford Global Technologies, Llc Airbag having multiple inflation chambers supported on a dash
US11685328B2 (en) * 2021-04-29 2023-06-27 Ford Global Technologies, Llc Airbag having multiple inflation chambers supported on a dash

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313099B2 (ja) 1991-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6971664B2 (en) Passenger-side airbag apparatus
EP1117569B1 (en) Airbag with diverter and expanded volume chamber
JP3915544B2 (ja) エアバッグ装置
JP4285167B2 (ja) 側突用エアバッグ装置
JP2747238B2 (ja) 車両用の乗員拘束具膨張方法及び装置
JP3507441B2 (ja) エアバッグモジュール
US6976706B2 (en) Inflatable bolster with decorative front panel and expandable metal rear panel
US6540254B2 (en) Passenger gas bag protection device
US20040007862A1 (en) Dent and vibration resistant rigid knee airbag
JPH10152011A (ja) エアバック装置
JPH08230591A (ja) 膨張可能な車両乗員拘束器
JPH10510232A (ja) エアバッグモジュール
JPH03281460A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2000085515A (ja) サイドエアバッグ装置
JP4815945B2 (ja) エアバッグ装置
US6848715B2 (en) Folded rigid knee airbag
JPH1067292A (ja) 車両乗員用の膝拘束装置
US5280952A (en) Airbag arrangement for an automotive vehicle
JPH10264761A (ja) エアバッグ装置
JPS58110339A (ja) 自動車用エアバツグ装置
JPH08268204A (ja) 乗り物用エアバッグ装置
JP3266983B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH0725303A (ja) エアバッグ装置
JPH02303952A (ja) 乗員保護用エアバッグ装置
JP7404151B2 (ja) サイドエアバッグ装置