JPS5810760B2 - デンシチヤイム - Google Patents

デンシチヤイム

Info

Publication number
JPS5810760B2
JPS5810760B2 JP9962375A JP9962375A JPS5810760B2 JP S5810760 B2 JPS5810760 B2 JP S5810760B2 JP 9962375 A JP9962375 A JP 9962375A JP 9962375 A JP9962375 A JP 9962375A JP S5810760 B2 JPS5810760 B2 JP S5810760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
chime
circuit
fundamental frequency
attenuation control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9962375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5223287A (en
Inventor
安彦利夫
花原亨
池田等
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9962375A priority Critical patent/JPS5810760B2/ja
Publication of JPS5223287A publication Critical patent/JPS5223287A/ja
Publication of JPS5810760B2 publication Critical patent/JPS5810760B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/0207Driving circuits
    • B06B1/0223Driving circuits for generating signals continuous in time
    • B06B1/0269Driving circuits for generating signals continuous in time for generating multiple frequencies
    • B06B1/0276Driving circuits for generating signals continuous in time for generating multiple frequencies with simultaneous generation, e.g. with modulation, harmonics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基本周波数出力を第1減衰制御回路1に入力す
ると共に、上記基本周波数出力の5倍の周波数を有する
5倍周波数出力を第2減衰制御回路2に入力し、上記第
1、第2減衰制御回路1゜2出力をミキサ3で混合し、
スピーカ4.駆動用の出力回路5に入力せしめて成るこ
とを特徴とする電子チャイムに係り、その目的とすると
ころは電子回路を使って機械式チャイムと同じ音を電気
的に発生することを可能にした電子チャイムを提供する
にある。
一般に機械式チャイムはソレノイドを使用するためコス
トが高く手間もかかり、消費電力も大きく、更に共振板
や共振ポックが必要であるため寸法的に大きくなるとい
う欠点があった。
そこで、これらの欠点を除くため電子回路を使ってスピ
ーカから発振音を出す電子チャイムが考案されたが、こ
のような従来の電子チャイムにあっては、発生する音が
いかにも擬似音という感じが強く、一般の機械式チャイ
ムと比較するとかならずしも快音といえないという欠点
があった。
すなわち第2図に示す従来例にあっては基本的には基本
発振回路8と、該回路8より発生する基本周波数出力を
チャイムの音に似せるため減衰させる減衰制御回路9と
、該回路9出力によりスピーカ4を駆動するための出力
回路5から成っている。
この方式であると例えば基本発振回路8にサイン波を発
生させると、出力回路5にサイン波出力が発生し、又、
基本発振回路8に方形波を発生させると出力回路5に方
形波の出力が発生するので、スピーカ4から発生する音
は機械式チャイムの音と異なるものであった。
ここで上記理由を第3図に基づいて説明する。
すなわち第3図は機械式チャイムと各電子チャイムの夫
々の発生音の周波数成分の減衰状態を比較したものであ
り、イは機械式チャイム、用マサイン波を基本出力とし
た従来の電子チャイム、ハは方形波を基本出力とした従
来の電子チャイム、二は本発明の一実施例における電子
チャイムを夫々表わし、Aは基本周波数成分、Bは基本
周波数に対する第三高調波成分、Cは基本周波数に対す
る第五高調波成分の夫々減衰状態を示すもので、横軸を
時間、縦軸を出力としである。
この図で、機械式チャイムイは基本周波数成分Aと第五
高調波成分Cのみに出力が発生しているので、機械式チ
ャイムと同様な発生音を得ようと思えば、基本周波数成
分Aと第五高調波成分Cのみが存在して、且つ図中イー
A、イーCのような減衰状態を示せはよいものとなるが
、サイン波を基本出力とした従来の電子チャイム口は基
本周波数成分Aのみに出力が表われ、更に方形波を基本
出力とした従来の電子チャイムハは基本周波数成分A、
第3高調波成分B及び第5高調波成分Cに出力が表われ
ているので上記2つの従来の電子チャイムロバは機械式
チャイムイと異なったチャイム発生音を発することにな
る。
本発明はかかる点に鑑みて為されたもので以下その構成
を実施例図により詳述する。
第1図において1は分周回路6より発生する基本周波数
出力を減衰するための第1減衰制御回路で、該回路1出
力は次のミキサ3に入力している。
7は基本周波数出力の5倍の周波数を有する5倍周波数
出力を発生するための発振回路で、該5倍周波数出力は
分周回路6に入力すると共に第2減衰制御回路2に入力
している。
該第2減衰制御回路2の出力はミキサ3に入力する。
ミキサ3に入力した第1第2減衰制御回路1,2出力は
混合された後、出力回路5を通じてスピーカ4を駆動し
電子音を発生するものである。
この時の5倍周波数出力は基本周波数出力に対して第五
高調波となるものである。
ここで、本実施例の電子チャイムがスピーカ4から発生
する電子音の周波数成分は第3図二のようになる。
すなわち、本発明電子チャイムニの周波数成分は基本周
波数成分Aと第五高調波成分Cのみに表われ且つ減衰状
態も機械式チャイムイと略同じになり、本実施例の電子
チャイム二が機械式チャイムイと略同じようなチャイム
発生音を発生することになるものである。
本発明は上述の如く、基本周波数出力を第1減衰制御回
路に入力すると共に、上記基本周波数出力の5倍の周波
数を有する5倍周波数出力を第2減衰制御回路に入力し
、上記第1、第2減衰制御回路出力をミキサで混合し、
スピーカ駆動用の出力回路に入力せしめたから、スピー
カ駆動に機械式チャイムの発生音と同様な基本周波数成
分と第五高調波成分とを入力することができ、機械式チ
ャイムのような怪適な電子チャイム音を得ることができ
るという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電子チャイムの一実施例のブロック図、
第2図は同上の従来例を示すブロック図、第3図は機械
式チャイムと従来の電子チャイムと本発明による電子チ
ャイムの夫々のチャイム発生音の出力状態の比較図であ
り、1は第1減衰制御回路、2は第2減衰制御回路、3
はミキサ、4はスピーカ、5は出力回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基本周波数出力を第1減衰制御回路に入力すると共
    に、上記基本周波数出力の5倍の周波数を有する5倍周
    波数出力を第2減衰制御回路に入力し、上記第1、第2
    減衰制御回路出力をミキサて混合し、スピーカ駆動用の
    出力回路に入力せしめて成ることを特徴とする電子チャ
    イム。
JP9962375A 1975-08-15 1975-08-15 デンシチヤイム Expired JPS5810760B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9962375A JPS5810760B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 デンシチヤイム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9962375A JPS5810760B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 デンシチヤイム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5223287A JPS5223287A (en) 1977-02-22
JPS5810760B2 true JPS5810760B2 (ja) 1983-02-26

Family

ID=14252205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9962375A Expired JPS5810760B2 (ja) 1975-08-15 1975-08-15 デンシチヤイム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810760B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619753U (ja) * 1992-04-10 1994-03-15 株式会社新来島どっく 局所式泡消火装置
JP2021003622A (ja) * 2020-10-07 2021-01-14 株式会社三洋物産 遊技機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346265A (en) * 1979-12-17 1982-08-24 Texas Instruments Incorporated Annunciator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619753U (ja) * 1992-04-10 1994-03-15 株式会社新来島どっく 局所式泡消火装置
JP2021003622A (ja) * 2020-10-07 2021-01-14 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5223287A (en) 1977-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4330751A (en) Programmable frequency and duty cycle tone signal generator
KR940019363A (ko) 초음파세정에 있어서의 초음파진동자의 발진방법
JPS618053A (ja) 振動マツサ−ジ器の駆動ユニツト
US3443463A (en) Frequency doubler and coupler for electronic music generation systems
JPS5810760B2 (ja) デンシチヤイム
US5231240A (en) Digital tone mixer
JPS623829Y2 (ja)
JPS6036596B2 (ja) 電子時打回路の打音信号発生器
US3617597A (en) Triangle sound simulating device
US3825775A (en) Circuit arrangement for converting square waves into asymmetrical rectangular waves
JPH01124014A (ja) デジタル機器
JPS63219209A (ja) 電圧制御発振回路
JPS6319825Y2 (ja)
JPS5825355Y2 (ja) 目覚し音発生装置
JPS5814393Y2 (ja) アンコロン効果音発生装置
US3628054A (en) Frequency-dividing circuit for signals of sawtooth waveform
SHEALY Parametric difference-frequency generation of sound in air(Parametric difference frequency generation of sound in air through interaction of two intense high frequency sound waves)[M. S. Thesis]
JPS5850380Y2 (ja) アンサンブル効果発生装置
JPS6137036Y2 (ja)
JPS5699090A (en) Ultrasonic-wave welding set
JPS5811640B2 (ja) 音響発生器用の駆動回路
JPS5458062A (en) Electronic time striking circuit
JPH0276389A (ja) アクテイブ・バツクカラー発生装置
JPS59107638A (ja) 2/3分周信号発生回路
GB761331A (en) Improvements in or relating to impulse-converting circuit-arrangements employing transistors