JPS58107379A - プリンタの活字輪駆動装置 - Google Patents
プリンタの活字輪駆動装置Info
- Publication number
- JPS58107379A JPS58107379A JP20639881A JP20639881A JPS58107379A JP S58107379 A JPS58107379 A JP S58107379A JP 20639881 A JP20639881 A JP 20639881A JP 20639881 A JP20639881 A JP 20639881A JP S58107379 A JPS58107379 A JP S58107379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type wheel
- type
- worm gear
- rotation
- helical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J7/00—Type-selecting or type-actuating mechanisms
- B41J7/48—Type carrier arrested in selected position by electromagnetic means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はf9ツタの活字輪駆動装置、4IKその活字輪
O11転機構および移送機構の改良KWII/Aするも
のである。
O11転機構および移送機構の改良KWII/Aするも
のである。
複数の活字が設妙られている活字輪を所定印字位置へ移
送すると共K1m活字輪を同転駆動して所定の活字を選
択し、印字指令に基づき所定の活字に対して印字ハンi
を打印作動させ、活字輪とハン!と01MIK挿入され
え記録紙に印字作用を行なうプリンタ装置が周知であ伽
、電子式卓上計算機、電子レジスタその他の情報機器の
入出力装置としてム範11に用いられている。
送すると共K1m活字輪を同転駆動して所定の活字を選
択し、印字指令に基づき所定の活字に対して印字ハンi
を打印作動させ、活字輪とハン!と01MIK挿入され
え記録紙に印字作用を行なうプリンタ装置が周知であ伽
、電子式卓上計算機、電子レジスタその他の情報機器の
入出力装置としてム範11に用いられている。
ヒの種のプリンタ装置におする活字輪駆動機構社活字輪
を回転する同転駆動機構と活字輪を移送する移送駆動機
構とから形成され、各駆動機構は各別め駆動源から独立
に駆動されている。
を回転する同転駆動機構と活字輪を移送する移送駆動機
構とから形成され、各駆動機構は各別め駆動源から独立
に駆動されている。
そのため装置の構成が複雑と一&に装置製造に多くの1
騙を要し煩雑な作業を強いられるというばか勤でなく、
装置が大蓋化し多くの取付スペースを要する勢の欠点が
あった。
騙を要し煩雑な作業を強いられるというばか勤でなく、
装置が大蓋化し多くの取付スペースを要する勢の欠点が
あった。
本発明は前述した従来の課題に鑑み為されたものであ夛
、その目的は活字輪の回転機構および移送機構を簡素化
し九改良され九f 17ンタの活字翰駆動装置を提供す
ることにある。
、その目的は活字輪の回転機構および移送機構を簡素化
し九改良され九f 17ンタの活字翰駆動装置を提供す
ることにある。
上記目的を達成するために、本発明社、活字輪を所定印
字位置へ移送すると共に賦活字輪を回転駆動して所定の
活字を選択し印字指令に基づき所望の印字動作を行うプ
リンタの活字輪駆動装置において、活字輪を回転するウ
オームギヤと、該ウオームギヤに両側から噛合い互いに
平行配列される3個のへりカルロールと、該ヘリカルロ
ールをそれぞれ異なる回転数で1転駆動する駆動機構と
、七含み、前記2個のへりカルロールが回転駆動される
ことによりa転数の差に対応して前記ウオームギヤが回
転駆動にれ前記活字輪の回転駆動と移送駆動がへりカル
ロールの駆動機構のみによって同時に行われることを特
徴とする。
字位置へ移送すると共に賦活字輪を回転駆動して所定の
活字を選択し印字指令に基づき所望の印字動作を行うプ
リンタの活字輪駆動装置において、活字輪を回転するウ
オームギヤと、該ウオームギヤに両側から噛合い互いに
平行配列される3個のへりカルロールと、該ヘリカルロ
ールをそれぞれ異なる回転数で1転駆動する駆動機構と
、七含み、前記2個のへりカルロールが回転駆動される
ことによりa転数の差に対応して前記ウオームギヤが回
転駆動にれ前記活字輪の回転駆動と移送駆動がへりカル
ロールの駆動機構のみによって同時に行われることを特
徴とする。
以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を#/ii
#4する。
#4する。
第1図には本発#4に係るfリンクの活字輪駆動装置の
第ill施例が示され、ディシー蓋活字輪100回転軸
12にはウオームギヤ14が同軸に固定されており、鋏
ウオームギヤ14が回転駆動されることにより、前記活
字輪ioがウオームギヤ14と一体に連動回転される。
第ill施例が示され、ディシー蓋活字輪100回転軸
12にはウオームギヤ14が同軸に固定されており、鋏
ウオームギヤ14が回転駆動されることにより、前記活
字輪ioがウオームギヤ14と一体に連動回転される。
前記活字輪lOの7回転軸12は活字輪キャリア体16
に枢着されている。このキャリア体16は後述のへりカ
ルロールを案内棒として該ヘリカルロールの軸方向に移
送される。その九め咳キャリア体16には後述へりカル
ロールが挿通する挿通孔が設けられている。
に枢着されている。このキャリア体16は後述のへりカ
ルロールを案内棒として該ヘリカルロールの軸方向に移
送される。その九め咳キャリア体16には後述へりカル
ロールが挿通する挿通孔が設けられている。
前記活字輪lOを所定印字位置へ移送するため前記ウオ
ームギヤ14に噛合う2個のヘリカルロール18a%1
llklが設けられる。該ヘリカルロール18亀、18
bは外面にへりカルギヤが周設されておシ、両ヘリカル
ロール1811%18!>dそれぞれ前記キャリア体1
6の各挿通孔に挿通され両端部が装置本体の右側板20
!Lおよび左側板20bに枢着されている。そしてへり
カルロール181!L、18m)の各ヘリカルギヤは前
記ウオームギヤ14の両側からそれぞれ噛合い配設され
ている。。
ームギヤ14に噛合う2個のヘリカルロール18a%1
llklが設けられる。該ヘリカルロール18亀、18
bは外面にへりカルギヤが周設されておシ、両ヘリカル
ロール1811%18!>dそれぞれ前記キャリア体1
6の各挿通孔に挿通され両端部が装置本体の右側板20
!Lおよび左側板20bに枢着されている。そしてへり
カルロール181!L、18m)の各ヘリカルギヤは前
記ウオームギヤ14の両側からそれぞれ噛合い配設され
ている。。
前記へりカルロール181L、18m)の一端には歯車
221L、22bがそれぞれ固定されており、この両歯
車221L、22bFi互いに噛合い連結されている。
221L、22bがそれぞれ固定されており、この両歯
車221L、22bFi互いに噛合い連結されている。
前記画−車22&、22t)の歯数は異って設計されて
おシ、本実施例においては一単22&の方が歯車22b
よりも歯数が多く設計されている。従って、両歯車22
&、22bが噛合い回転されるとへりカルロールI I
I aFi低速同転されへりカルロール18Dは高速回
転されることとなり両ヘリカルロール1S&、18kl
の回転数O差に対応して前記ウオー、ムギャ14が自転
され、その結果前記ウオームギヤ14と同軸固定されて
いる活字輪100回転が行われ所望の活字を選字する仁
とができると共にウオームギヤ14の自転量に対応する
活字輪10のへりカルロール軸方向への移送が行われウ
オームギヤ14の自転量を制御することにより所定印字
位置への移送を達成することが可能となる。
おシ、本実施例においては一単22&の方が歯車22b
よりも歯数が多く設計されている。従って、両歯車22
&、22bが噛合い回転されるとへりカルロールI I
I aFi低速同転されへりカルロール18Dは高速回
転されることとなり両ヘリカルロール1S&、18kl
の回転数O差に対応して前記ウオー、ムギャ14が自転
され、その結果前記ウオームギヤ14と同軸固定されて
いる活字輪100回転が行われ所望の活字を選字する仁
とができると共にウオームギヤ14の自転量に対応する
活字輪10のへりカルロール軸方向への移送が行われウ
オームギヤ14の自転量を制御することにより所定印字
位置への移送を達成することが可能となる。
前記両ヘリカルロール1811%l畠bq)回転駆動は
駆動モータ24によって行われる。すなわち、第1図に
おいて、駆動モータ24の回転軸2@には駆動ベルト車
28が同軸固定されており、一方ヘリ力ルロール18m
)の一端部に紘従動ベルト車3Gが同軸固定されており
、この両ベルト車28.30にはベルト32が掛けられ
駆動モータ24の回転はベルト駆動によりへりカルロー
ル18 k)K伝達される。そしてへりカルロール18
1)の回転は歯車22b、22%を介してへりカルロー
ルIJIILK伝達され前述の如く活字輪10の回転お
よび移送が1つの駆動モータ24によって達成される。
駆動モータ24によって行われる。すなわち、第1図に
おいて、駆動モータ24の回転軸2@には駆動ベルト車
28が同軸固定されており、一方ヘリ力ルロール18m
)の一端部に紘従動ベルト車3Gが同軸固定されており
、この両ベルト車28.30にはベルト32が掛けられ
駆動モータ24の回転はベルト駆動によりへりカルロー
ル18 k)K伝達される。そしてへりカルロール18
1)の回転は歯車22b、22%を介してへりカルロー
ルIJIILK伝達され前述の如く活字輪10の回転お
よび移送が1つの駆動モータ24によって達成される。
本実施例において特徴的なことは活字輪10の四転軸1
2に同軸固定されるウオームギヤ14を回転数の異なる
・・2本のへりカルロールtSa。
2に同軸固定されるウオームギヤ14を回転数の異なる
・・2本のへりカルロールtSa。
18t)で自転駆動したことである。
その結果、へりカルロールtsa、tabの駆動機構の
みで活字輪の同転および移送の両駆動が達成され装置の
簡素化および小型化が実現される。)本実施例における
活字輪の記録紙への印字は次のように行われる。
みで活字輪の同転および移送の両駆動が達成され装置の
簡素化および小型化が実現される。)本実施例における
活字輪の記録紙への印字は次のように行われる。
前記活字輪10の移送範囲には該活字輪lOに対向して
記録紙34が引出し配置されており、該記録紙34の前
面にはインクリz/saが、後面には前記記録紙34を
保持するプラテン38がそれぞれ配設されている。まえ
前記活字輪10の前方印字位置には前記活字輪10の活
字を前記インクリーン3@に押打するためのハンマ40
が設けられてiる。
記録紙34が引出し配置されており、該記録紙34の前
面にはインクリz/saが、後面には前記記録紙34を
保持するプラテン38がそれぞれ配設されている。まえ
前記活字輪10の前方印字位置には前記活字輪10の活
字を前記インクリーン3@に押打するためのハンマ40
が設けられてiる。
従って印字指令が発せられると、回転している活字輪1
Gから図示されてい々い制御装置によ抄所望の活字が選
字されると共にウオームギヤ14の自転作用により活字
輪10が所定の印字位置に移送され印字位置において前
記活字輪10の選字拳 され九活字がハy’v4oによって押打され記録紙34
への印字が行われる。
Gから図示されてい々い制御装置によ抄所望の活字が選
字されると共にウオームギヤ14の自転作用により活字
輪10が所定の印字位置に移送され印字位置において前
記活字輪10の選字拳 され九活字がハy’v4oによって押打され記録紙34
への印字が行われる。
印字指令が連続して発せられることによシ前記印字動作
が次々に行われ所定桁の印字が遂行される。そして初析
の印字が完了したときには紙送シが行われ、同時に駆動
モータ24が逆転される。その結果活字輪Sod元の位
置に復帰され次の行の印字に優先られる。
が次々に行われ所定桁の印字が遂行される。そして初析
の印字が完了したときには紙送シが行われ、同時に駆動
モータ24が逆転される。その結果活字輪Sod元の位
置に復帰され次の行の印字に優先られる。
本実施例にあっては前述したように′ウオームギヤ14
は活字輪10の回転輪12に同軸固定されているため活
字位置を活字輪10に等内聞録に配置すると印字され丸
文字間隙、すなわち文字ピッチが一定間隙にならない不
都合がある。かかる不都合を回避し文字が一定間隙で印
字されるように本実施例の活字輪は次のように構成され
ている。
は活字輪10の回転輪12に同軸固定されているため活
字位置を活字輪10に等内聞録に配置すると印字され丸
文字間隙、すなわち文字ピッチが一定間隙にならない不
都合がある。かかる不都合を回避し文字が一定間隙で印
字されるように本実施例の活字輪は次のように構成され
ている。
第2図に財第1実施例装置にお叶るディジー型活字輪1
Gの活字位置を示す説明図が示され、円周上の一方側に
は数字がOから91で配置されており、他方側には図示
されていないシンがルマーク等が配置されている。本1
j!施例の活字輪において特徴的なことは前記活字は円
周上に等内聞1!jK配列されるのではなく所定位置だ
け等角位置からずらして配置されていることである。す
なわち本実施例においては例えば5の数字の位置を中心
に両側の各数字は勢差級数的に等角位置からずれて配置
されている。その結果、例えば活字輪lOが1回転した
とき皺活字輪10が1ピツチ移送するよう構成される場
合には円周を等角にn分割すれば活字輪10が1回転、
すなわち1分割分だけ回転すると活字輪10が1ピツチ
移送されることとなり、例えば記録紙34に5の数字が
印字された後、次に6の数字を印字するときにL活字輪
10がム方向に1転するとすれば活字輪1Gが5の数字
を印字した時から更に÷一回転したとき、すなわち印字
位置のgピ?チ手前で6の数字がI・ンマ40によって
押打されることとなる。しかし6の数字は等角分割11
10Gよりも丁ピッチ分、すなわち1間隙だけピッチを
増加する方向にずれているので前記iイナス量が打、消
され印字され九6の数字はSの数字に対してlピッチ間
隔で確1!に一字されることとなる。
Gの活字位置を示す説明図が示され、円周上の一方側に
は数字がOから91で配置されており、他方側には図示
されていないシンがルマーク等が配置されている。本1
j!施例の活字輪において特徴的なことは前記活字は円
周上に等内聞1!jK配列されるのではなく所定位置だ
け等角位置からずらして配置されていることである。す
なわち本実施例においては例えば5の数字の位置を中心
に両側の各数字は勢差級数的に等角位置からずれて配置
されている。その結果、例えば活字輪lOが1回転した
とき皺活字輪10が1ピツチ移送するよう構成される場
合には円周を等角にn分割すれば活字輪10が1回転、
すなわち1分割分だけ回転すると活字輪10が1ピツチ
移送されることとなり、例えば記録紙34に5の数字が
印字された後、次に6の数字を印字するときにL活字輪
10がム方向に1転するとすれば活字輪1Gが5の数字
を印字した時から更に÷一回転したとき、すなわち印字
位置のgピ?チ手前で6の数字がI・ンマ40によって
押打されることとなる。しかし6の数字は等角分割11
10Gよりも丁ピッチ分、すなわち1間隙だけピッチを
増加する方向にずれているので前記iイナス量が打、消
され印字され九6の数字はSの数字に対してlピッチ間
隔で確1!に一字されることとなる。
ま九例えば5の数字を印字した後に30文字をテ超過し
九位置で3の数字がハンマ44により押打されることと
なるが3の数字はその超過量を打消す方向に所定量すだ
社等角線102からずれて配置されてお)、印字された
文字はずれる仁となく確実に1ピッチ間隔で配列される
こととなる。
九位置で3の数字がハンマ44により押打されることと
なるが3の数字はその超過量を打消す方向に所定量すだ
社等角線102からずれて配置されてお)、印字された
文字はずれる仁となく確実に1ピッチ間隔で配列される
こととなる。
同様に他の文字を印字する場合にあっても各活字社告等
角線から所定蓋ずれているので記録紙34への印字紘常
に等間隔に行表われることが理解される。
角線から所定蓋ずれているので記録紙34への印字紘常
に等間隔に行表われることが理解される。
第3図には本発明に係る!リンク、活字輪駆動装置の第
2実施例が示され、第1実施例と同一部材には同一符号
を付してその説II#を省略する。
2実施例が示され、第1実施例と同一部材には同一符号
を付してその説II#を省略する。
本82実施例がM1実施例と異なることは本発明装置を
ディジー型活字輪でなく、シリングフェース顛に活字が
周到されているシリンダフェース型の活字輪に適用した
ことである。
ディジー型活字輪でなく、シリングフェース顛に活字が
周到されているシリンダフェース型の活字輪に適用した
ことである。
第3図にシーて活字輪100jlilllに配設されて
いる活字を記録紙34に対向配置するため活字輪100
回転軸12が縦設され該回転軸12はキャリア体i6に
枢着されている。そして本実施鉤において特徴的な機構
、すなわち第1実施例と同様に前記回転輪12の下端部
にはつ′オームギヤ14が同軸固定され2本のへりカル
ロール181L。
いる活字を記録紙34に対向配置するため活字輪100
回転軸12が縦設され該回転軸12はキャリア体i6に
枢着されている。そして本実施鉤において特徴的な機構
、すなわち第1実施例と同様に前記回転輪12の下端部
にはつ′オームギヤ14が同軸固定され2本のへりカル
ロール181L。
tabの回転撤の差に対応して活字輪の回転および移送
が1つの駆動源によって行われるという特徴的な機構か
ら構成されている。。
が1つの駆動源によって行われるという特徴的な機構か
ら構成されている。。
本第2集施例の印字は次のように行われる。活字輪1o
Kaインクロール42が押圧されており。
Kaインクロール42が押圧されており。
印字位置に回転して来る活字には常に新しいインクが塗
布されている。−実印字位置における活字輪10の活字
向に対向して記録紙34が配置されており、印字指令に
基づいてハン−r44が記録紙34・を活字1i1iK
押打することにより記録紙34の所定桁に所望の活字が
印字される。 。
布されている。−実印字位置における活字輪10の活字
向に対向して記録紙34が配置されており、印字指令に
基づいてハン−r44が記録紙34・を活字1i1iK
押打することにより記録紙34の所定桁に所望の活字が
印字される。 。
本第2実施例にありても前記第1奥施例の場合と同様に
活字輪10の活字は活字輪10の外周に等間−に配列さ
れておらず勢角関陽位置から所定量ずらして配列されて
おり、その結果記録紙に印字された文字は一定間隙を保
って配列されることが可能である。
活字輪10の活字は活字輪10の外周に等間−に配列さ
れておらず勢角関陽位置から所定量ずらして配列されて
おり、その結果記録紙に印字された文字は一定間隙を保
って配列されることが可能である。
ま九、所定桁の印字が完了した後には紙送りが行われそ
れと同時に活字輪10が元の位置に復帰することも第1
実施例の場合と同様である。
れと同時に活字輪10が元の位置に復帰することも第1
実施例の場合と同様である。
第4図には本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置0#
S lljli例が示され前述の第1、第2両実施例
と同一部材には同一符号を付してその説明を本第3夾施
例紘第2爽施例O変形例であり、第21!施例と異なる
特徴的なことは活字輪10とウオームギヤ14とは同軸
固定されておらず活字輪10はウオームギヤ14から歯
車列を介して回転駆動されていることである。
S lljli例が示され前述の第1、第2両実施例
と同一部材には同一符号を付してその説明を本第3夾施
例紘第2爽施例O変形例であり、第21!施例と異なる
特徴的なことは活字輪10とウオームギヤ14とは同軸
固定されておらず活字輪10はウオームギヤ14から歯
車列を介して回転駆動されていることである。
すなわち、キャリア体16にはウオームギヤ14の回転
軸121Lが枢着されてお)、骸回転軸121Lには駆
動−阜44が同軸固定されている。一方活字輪100同
転軸12bは活字輪ホルダ461C枢着されておに、該
回転軸の下端には従動歯車48が同軸固定されている。
軸121Lが枢着されてお)、骸回転軸121Lには駆
動−阜44が同軸固定されている。一方活字輪100同
転軸12bは活字輪ホルダ461C枢着されておに、該
回転軸の下端には従動歯車48が同軸固定されている。
前記駆動−車44と従動歯車48と祉噛合い配設されて
おり、ウオームギヤ140回転社歯車44,48を介し
て活字輪10に回転連動される。
おり、ウオームギヤ140回転社歯車44,48を介し
て活字輪10に回転連動される。
前記活字輪ホル〆4・はがイドパー50に摺動自在かつ
回動自在に装着されており、また前記中ヤリア体1@K
te保持されると共に常時バネ52によってキャリア体
16に付勢されている。その結果ウオームギヤ14の自
転量に対応してキャリア体14が移送されると該中ヤリ
7体16に保合保持されている活字輪ホルダ46も前記
キャリア体16と一体に移送され、本発明において特徴
的な機構、すなわち1つの駆動源により活字輪1Gのa
転と移送を同時に行うという機構がli!現される。
回動自在に装着されており、また前記中ヤリア体1@K
te保持されると共に常時バネ52によってキャリア体
16に付勢されている。その結果ウオームギヤ14の自
転量に対応してキャリア体14が移送されると該中ヤリ
7体16に保合保持されている活字輪ホルダ46も前記
キャリア体16と一体に移送され、本発明において特徴
的な機構、すなわち1つの駆動源により活字輪1Gのa
転と移送を同時に行うという機構がli!現される。
本第1実施例は上述の構成とするため、第2実施例の場
合と異なり、活字輪lOをハンマ操作することにより印
字が可能となる。すなわち第4図において、印字指令に
基づいてハンマ40が活字輪10を押打すると活字輪ホ
ル〆46がバネs2の付勢力に打勝ってガイドΔ−50
を支点として回動され活字輪10の選字された活字が配
録紙34に押圧され所望の文字が印字される。そしてハ
ンマ40の押打作用が終了されると前記活字輪ホル〆4
6はバネ52の付勢作用により元の位置に復帰され次の
印字動作に偏見られる。
合と異なり、活字輪lOをハンマ操作することにより印
字が可能となる。すなわち第4図において、印字指令に
基づいてハンマ40が活字輪10を押打すると活字輪ホ
ル〆46がバネs2の付勢力に打勝ってガイドΔ−50
を支点として回動され活字輪10の選字された活字が配
録紙34に押圧され所望の文字が印字される。そしてハ
ンマ40の押打作用が終了されると前記活字輪ホル〆4
6はバネ52の付勢作用により元の位置に復帰され次の
印字動作に偏見られる。
以上説明したように本発f14によれば、2零のへりカ
ルロール11&、11bを異なる回転数で回転駆動する
ことによシ活字翰1Gの回転駆動と移送駆動が同時に行
われる丸め活字輪lOの駆動機構が簡素化されると共に
プリンタ装置を小型化でき、プリンタ装置の取付スペー
スを従来装置よシも十分小さくすることが可能である。
ルロール11&、11bを異なる回転数で回転駆動する
ことによシ活字翰1Gの回転駆動と移送駆動が同時に行
われる丸め活字輪lOの駆動機構が簡素化されると共に
プリンタ装置を小型化でき、プリンタ装置の取付スペー
スを従来装置よシも十分小さくすることが可能である。
第1図は本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置の第1
%施例を示す斜視図、 第2図は第1図装置における活字輪の活字配置を示す説
明図、 第3図線本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置におけ
る第2実施例を示す斜視図、 第4図拡本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置におけ
る第3実施例を示す斜視図である。 10・・・活字輪、 14−・・ウオームギヤ、 18&、1ilb−・・へりカルロール。 第1図 第2図 第3図 スを 第4図
%施例を示す斜視図、 第2図は第1図装置における活字輪の活字配置を示す説
明図、 第3図線本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置におけ
る第2実施例を示す斜視図、 第4図拡本発明に係るプリンタの活字輪駆動装置におけ
る第3実施例を示す斜視図である。 10・・・活字輪、 14−・・ウオームギヤ、 18&、1ilb−・・へりカルロール。 第1図 第2図 第3図 スを 第4図
Claims (1)
- (1) 活字軸を所定印字位置へ移送すると共に皺活
字輪を回転駆動して所定の活字を選択し印字指令に基づ
き所望の印字動作を行うプリンタの活字輪駆動装置にお
いて、活字輪を回転するウオームギヤと、鋏ウオームギ
ヤに両側から噛合い互いに平行配列される2個のへりカ
ルロールと、鋏へりカルロールをそれぞれ異なる回転数
で回転駆動する駆動機構と、を含み、前記2個のへりカ
ルロールが回転駆動されるととKよ・シ回転数の差に対
応して前記ウオームギヤが回転駆動され前記活字輪の一
転駆動と移送駆動がへりカルロールの駆動機構のみによ
って同時に行われる仁とを特徴とするプリンタの活字輪
駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20639881A JPS58107379A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | プリンタの活字輪駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20639881A JPS58107379A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | プリンタの活字輪駆動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58107379A true JPS58107379A (ja) | 1983-06-27 |
Family
ID=16522689
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20639881A Pending JPS58107379A (ja) | 1981-12-21 | 1981-12-21 | プリンタの活字輪駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58107379A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61279558A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-10 | Nippo Kk | 印字装置 |
US4770551A (en) * | 1985-11-30 | 1988-09-13 | Unisys Corporation | Printing apparatus for enciphering/deciphering text |
US4787761A (en) * | 1985-05-13 | 1988-11-29 | Seiko Epson Corporation | Miniature printer |
US4804285A (en) * | 1985-11-30 | 1989-02-14 | Unisys Corporation | Printhead transport apparatus |
JPH05202989A (ja) * | 1991-06-27 | 1993-08-10 | Xerox Corp | 低騒音タイミングベルト |
CN102689498A (zh) * | 2011-03-25 | 2012-09-26 | 北京胜利伟业印刷机械有限公司 | 一种垫板底片生产线换纸机 |
US9283128B2 (en) | 2010-09-10 | 2016-03-15 | Eazy-Pac Danmark A/S | Cotton pad dispenser and a method for its production |
-
1981
- 1981-12-21 JP JP20639881A patent/JPS58107379A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4787761A (en) * | 1985-05-13 | 1988-11-29 | Seiko Epson Corporation | Miniature printer |
US4948273A (en) * | 1985-05-13 | 1990-08-14 | Seiko Epson Corporation | Drive mechanism for a miniature printer |
US5104248A (en) * | 1985-05-13 | 1992-04-14 | Seiko Epson Corporation | Print wheel shift mechanism for use with a miniature printer |
JPS61279558A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-10 | Nippo Kk | 印字装置 |
US4770551A (en) * | 1985-11-30 | 1988-09-13 | Unisys Corporation | Printing apparatus for enciphering/deciphering text |
US4804285A (en) * | 1985-11-30 | 1989-02-14 | Unisys Corporation | Printhead transport apparatus |
JPH05202989A (ja) * | 1991-06-27 | 1993-08-10 | Xerox Corp | 低騒音タイミングベルト |
US9283128B2 (en) | 2010-09-10 | 2016-03-15 | Eazy-Pac Danmark A/S | Cotton pad dispenser and a method for its production |
CN102689498A (zh) * | 2011-03-25 | 2012-09-26 | 北京胜利伟业印刷机械有限公司 | 一种垫板底片生产线换纸机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3421612A (en) | Lister attachment for high speed web printers | |
US2926602A (en) | Automatic printer | |
JPS629029B2 (ja) | ||
US3157115A (en) | Printing mechanism | |
JPS58107379A (ja) | プリンタの活字輪駆動装置 | |
US3987884A (en) | Printing apparatus with paper positioning tractor means and escapement means | |
GB2104004A (en) | Serial printing mechanism | |
JPS58160181A (ja) | 印字装置 | |
US4416557A (en) | Serial printer | |
US4619389A (en) | Paper tractor | |
GB1179305A (en) | High Speed Serial Printing Device for Teleprinters, Accounting Machines and Data Processing Equipments. | |
US2862708A (en) | Multiple form drive | |
GB998073A (en) | Method of printing workpieces | |
US4383773A (en) | Serial printer | |
US3690250A (en) | Compact label printer | |
US3291042A (en) | High speed printing mechanism | |
US4430935A (en) | Printer | |
GB809979A (en) | Code recording apparatus | |
US3949664A (en) | Compact flying printer | |
JP2569629B2 (ja) | 正像印字と鏡像印字とが可能なテープ印字装置 | |
JPS6220917B2 (ja) | ||
US4856922A (en) | Two-color printer | |
GB2048782A (en) | Character ring printer | |
US2307033A (en) | Printing mechanism | |
US4252452A (en) | Arabic language typewriter |