JPS58106206A - 流体動力援助駆動機構 - Google Patents

流体動力援助駆動機構

Info

Publication number
JPS58106206A
JPS58106206A JP57164186A JP16418682A JPS58106206A JP S58106206 A JPS58106206 A JP S58106206A JP 57164186 A JP57164186 A JP 57164186A JP 16418682 A JP16418682 A JP 16418682A JP S58106206 A JPS58106206 A JP S58106206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid power
output member
drive mechanism
curved
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57164186A
Other languages
English (en)
Inventor
フアン・シモン・バカルデイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AlliedSignal Automotive Espana SA
Original Assignee
Bendiberica SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendiberica SA filed Critical Bendiberica SA
Publication of JPS58106206A publication Critical patent/JPS58106206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/10Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of power unit
    • B62D5/14Rotary motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被動装置に連結される出力部材と、空動き連
結部及び流体分配装置を介して駆動制御装置に連結され
る入力部材とを有する増力伝達装置を含み、上記流体分
配装置がその空動きを利用して、複動型流体動力援助モ
ータの作動室に作動操向装置に用いられる駆動機構に関
するものである。
従来のこのタイプの駆動機構は、ステアリングハウジン
グ、増力伝達装置を備えた駆動機構、及び駆動機構の作
動を制御する流体分配装置から成る機能グループに使用
されている。この種の構成の代表的な例が、本出願人が
所有する米国特許第2s4)0@949号ある〜)はフ
ランス特許第2,346,802号に記載されており、
この構成は、ステアリングハウジング内に、ポールベア
リングレースな介してナツトから成る出力部材と協働す
るねじから成る伝達装置の入力部材を含み、このナツト
はねじ及び分配装置と同軸で、直線的に移動することが
でき、更に、ナツトは動力援助モータのピストンを構成
すると共に、駆動機構の出力軸に固着された歯付セクタ
と噛合するラック歯を有している。
このような従来技術においては、機能グループを設置す
る際、それ自体が大型なものであると共に、入力部材と
出力部材との相対的配置に関する理由のため、問題が生
ずる。
本発明の主目的は、コンパクトに且つ少数の部■ 品で構成され、機械的及び作動的慣性を最小限にするこ
とができ、且つ入力部材と出力部材の相対的配置に関し
自由度の大きい上記タイプの流体動力援助駆動機構を提
供することにある。
それ全体が軸線を中心として回転し得るように、上記入
力部材に噛合し、上記モニタが上記軸線と同軸の湾曲し
たシリンダを含み、上記出力部材と協働するピストンが
上記シリンダ内を密封的に摺動するように構成したこと
を特徴とするものである。
本発明の他の特徴によれば、出力部材は入力部材と直接
噛合し、又出力部材は、上記軸線と同軸で入力部材のピ
ニオンと噛合する歯付セクタを有している。
本発明の更に他の特徴によれば、出力部材は動力援助モ
ータのピストンのための湾曲したピストンロッドを形成
している。
本発明の更に他の特徴によれば、動力援助モータのシリ
ンダは、伝達装置を収蔵し、モータの作動室の少なくと
も一方を形成している密閉された扇形ハウジングの一部
である。
上記構成によれば、伝達装置の出力部材は、駆動機械の
出力軸の軸線を中心として回転するように入力部材によ
って駆動されると共に、上記軸線と同軸の湾曲した軌道
に沿って移動するピストンロンドとしても働いており、
従って、駆動機構の全体構成がコンパクトになると共に
、機械的損失を低減できるのである。更に、入力部材の
ビニオンと出力部材の歯付セクタとは多様に、例えば直
角に、又は平行に、若しくは歯付セクタと円錐形の歯を
有するピニオンとを用いることにより鋭角に噛合するこ
とが可能となるのである。
本発明の他の特徴及び利点は添付図面を参照して行う好
ましい実施例の下記説明から明白となるであろう。
下記説明及び図面において、同−又は類似の要素には同
一符号を付しである。
第1図ないし第4図に示す本発明の第1実施例において
、流体動力援助駆動機構は、自動車の車輪を操向するリ
ンク機構(被動装置)に連結される出力軸3をベアリン
グ2を介して内部に回転自在に装架している中空の扇形
ハウジング1、入力部材4と出力部材5とを備えた増力
伝達装置、及び流体分配装置6を含み、流体分配装置6
は、伝達装置の入力部材4とステアリングホイールに連
結される駆動機構の駆動制御部材7との間に空動き連結
部を介して配設され、加圧流体を出口導管8と9に選択
的に給送して複動型流体動力援助モータの対応する作動
室に導びくようになっている。
分配装置6は、管状のロータとケーシングとを備えた同
軸型、あるいは、星形のロータを有し、ロータ自体が駆
動制御部材7と伝達装置の入力部材4との間に機械的生
動き連結部を形成し、入力部材4が分配装置6の出力部
材をなすように構成された型の周知の流体分配装置であ
る。
第1図に明瞭に示されているように、平らな扇形ハウジ
ング1は扇形の内部室10を形成しており、同室には分
配装置6の作動流体出口導管8が連結されている。ハウ
ジング1は又、湾曲管13の一端部12が密封的に固壷
される支持腕11を有しており、湾曲管13の曲率中心
は軸4−3及び扇形ハウジングlの軸線14と一致して
いる。湾曲管13の他端部15は、ハウジング1の隣接
する壁18に設けられた開口17内にガスケット16を
介して密封的に嵌合されている。管13によって形成さ
れた湾曲したジヤツキシリンダ内では、ねじ20によっ
て湾曲棒21に固着された環状のピストン19が密封的
に移動することができ、湾曲棒21の曲率中心は軸線1
4と一致しており、湾曲棒は上記ピストン19のための
ピストンロッドを形成している。第1図に示す終端位置
において、湾曲棒21はシリンダ13の全長にわたって
延在すると共に、ハウジング1の室10内に部分的に延
在し、同室内に延在している湾曲棒21の内方端部が振
動腕22の一端部に連結されて、伝達装置の出力部材5
の湾曲腕部分をなしている。
振動腕22は出力軸3に固定されて、ハウジング1の扇
形の室lO内を角方向に移動することができる。
第2図及び第4図に明瞭に示されているように、断面が
実質的に台形をなす湾曲棒21は、その1つの面に、伝
達装置の入力部材4に形成されたピニオン24と噛合す
る歯付セクタ23を有している。図示の実施例では、分
配装置6は、振動腕22が移動する平面(第2図に示さ
れている)に対し同分配装置の長手方向の軸線が鋭角を
なすように、ハウジングlの一側面に装着されており、
伝達装置の入力部材4はハウジング1に設けられたベア
リング25内を回転することができる。この場合、歯付
セクタ23は、分配装置6に対向する湾曲棒21の面に
形成された円錐形の歯を有するセクタであり、湾曲棒2
1の反対側の面には振動腕22が連結されている。又、
湾曲棒21の内方端部は、同棒の孔27内に収蔵された
軸要素26を介して、振動腕22の外方端部に関節連結
されている。
第2図及び第3図に明瞭に示されているように、湾曲棒
21は、ハウジング1の室lO内に延在しハウジングの
側壁に装着された湾曲ガイド部材28によって、円運動
を行うように案内されており、ガイド部材28は、互い
に対向して設けられて、湾曲棒21の対応する溝内に収
容される突出部29を具えている。湾曲棒21の歯付セ
クタ23と入力部材4のビニオン24との噛合状態を調
整できるようにするため、ガイド部材28が、スプリン
グポルト32及び各ボルト32の内方頭部とガイド蔀材
28の肩部31との間に介装されたスプリング30によ
って、ハウジング1の壁に調整可能に装着されセいる。
九 湾曲管13の外電端部12はプラグ33によって支持腕
11に固着されており、プラグ33には分配装置6から
通じている導管9が連結され、他の導管8はハウジング
lの室lOに開口している。
従って、分配装置の駆動制御部材7の回転の関数として
、分配装置が圧力源からの加圧流体を導管8又は9を介
して、シリンダー3内のピストン19によって限界され
る動力援助モータの作動室の一方又は他方、即ちノ・ウ
ジフグ1内に形成された室lOはプラグ33に対向する
ピストン19の側面電界される室に選択的に連通させる
のである。このようにしてピストン19の両側面間に生
起される圧力差の関数として、ピストン19が上記湾曲
棒21と一体となってシリンダー3に沿う湾曲軌道上を
移動して、腕22を軸線14を中心として振動せしめ、
従って、入力部材4と、歯付湾曲棒21、振動腕22及
び出力軸3を含む出力部材5との間の機械的力伝達を援
助している。
第5図及び第6図に示す本発明の第2実施例&家、ピス
トン19が移動する湾曲したシリンダが71ウジング1
の延長部113によって形成されて(する点で、上述し
た実施例とは基本的に相違して(・る。
シリンダ113を71ウジング1の内部室lOから区画
しているシリンダの内壁114は、同時に、増力伝達装
置の入力部材4のためのベアリング25を形成しており
、前記実施例と同様に流体分配装置6の回転可能な出力
部材をなしている入力部材4は、本実施例では /%ウ
ジングlの円筒状部分111に形成された孔110内に
収蔵されており1分配装置6の軸線は伝達装置の出力部
材5の軸線14に直交している。本実施例においては、
ピストン19のためのピストンロッドをなし、且つ伝達
装置 置の入力部材4のビニオン24と噛合する歯俸セクタ2
3を具えている湾曲棒121は、有益に&マ。
駆動機構の出力軸3に固定される振動腕122を一体に
形成しており、出力軸3はベアリング102によってハ
ウジングl内に回転自在に装架されて(・る。湾曲棒1
21は、歯付セクタ23とビニオン24との噛合域にお
いて、ハウジング1の壁に装着されたガイド部材123
によって円運動を行うように案内されており、ガイド部
材123は、ビニオン24に向かって開口し、歯付セク
タ23とは反対側の湾曲棒121の側面に設けられた突
出部129を収容する溝130を具えている。前記と同
様に、内部室lOとは反対側のシリンダ113の室はプ
ラグ33によって閉塞され、同プラグには分配装置の作
動流体出口導管9が連結されている。第5図に示されて
いるように、ハウジングlの内部室lOに作動流体を供
給する他の作動流体出口導管8はハウジング内に直接形
成されている。本実施例では、分配装置6の軸線、即ち
伝達装置の入力部材4の軸線は振動腕122が移動する
平面に対し平行であり、ビニオン24は円錐形の歯を有
し工いる・本発明を特定の実施例について図示し説明し
たが、本発明はこれにのみ限定されるものではなく。
本発明の範囲を逸脱することなく幾多の変化変形が可能
であることが画業技術者には理解できよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による流体動力援助駆動機構の第1実施
例を示す断面図、第2図は第1図の線■−Uに沿う断面
図、第3図は第1図の線ト(に沿う部分的な断面図、第
4図は第1図の線IV−11/に沿う断面図、第5図は
本発明の第2実施例を示す第1図同様の断面図、第6図
は第5図の線■−■に沿う断面図である。 l@・ハウジング、3・・出力軸、4・・入力部材、5
n・出力部材、6・・流体分配装置、7・・駆動制御部
材、10・・室、13・・湾曲管。 19・・ピストン、21 、121・・湾曲棒、22゜
122 ”・振動腕、23・・歯付セクタ1.24・・
ビニオン、28 、123−−ガイド部材、113−−
ハウジングの延長部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被動装置に連結される出力部材(5)と、空動き連
    結部及び流体分配装置(6)を介して駆動制御装置(7
    〕に連結される入力部材(4)とを有する増力伝達装置
    を含み、上記流体分配装置がその空動きを利用して、複
    動型流体動力援助モータ(19,13,133)の作動
    室に作動流体を選択的に供給し動力援助を行うように構
    成されたものにおいて、上記出力部材(5)が、それ全
    体が軸ill (14)を中心として回転し得るように
    、上記入力部材(4)に噛合し、上記モータが上記軸線
    (14)と同軸の湾曲したシリンダ(13;113)を
    含み、上記出力部材(5)と協働するピストン(19)
    が上記2、上記出力部材(5)が上記入力部材(4)と
    直接噛合していることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の流体動力援助駆動機構。 3、上記出力部材(5)が、上記軸線(14)と同軸で
    、上記入力部材(4)のピニオン(24)と噛合する歯
    付セクタ(23)を有して(・ることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項り己載の流体動力援助駆動機構。 4、上記出力部材(5)が上記モータのピストン(19
    )のための湾曲したピストンロ゛ント0(21;121
    )を形成tていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項ないし第3項の(・ずれ力・1項に記載の流体動力援
    助駆動機構。 5、上記出力部材(5)が、上記ピストンロ゛ント。 を形成する湾曲腕部分(21;121)と、上記軸線(
    14)と同軸である出力軸(3)に連結された振動腕(
    22:122)とを含んで(・ることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の流体動力援助駆動機構。 6、上記歯付セクタ(23)がピストンロ゛ント°を形
    成する上記湾曲腕部分(21;121)に設けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3項ないし第5項
    のいずれか1項に記載の流体動力援助駆動機構。 7、上記モ、−夕のシリンダ(13;113)が、上記
    伝達装置(4,5)を収蔵し、上記モータの作動室の少
    なくとも一方(lO)を形成している密閉された扇形ハ
    ウジング(1)の一部であることを特徴とする特許端・
    求の範囲第1項ないし第6項のいずれか1項に記載の流
    体動力援助駆動機構。 8、上記モータのシリンダが1、一端部(15)をハウ
    ジング(,1)の一端部に密封的に取付けられた湾曲管
    (13)から成ることを特徴とする特許請求の範囲第7
    項記載の流体動力援助駆動機構。 9、上記湾曲管(13)の反対側端部(12) 2!l
    −ハウジング(1)から突出している支持腕(11)に
    固着されていることを特徴とする特許請求の範囲第8項
    記載の流体動力援助部−動機構。 10、上記歯付セクタ(23)がハウジング(1)の壁
    に装着されたガイド部材(28;123)に摺動的に装
    架されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項な
    いし第9項のいずれか1項に記載の流体動力援助駆動機
    構。
JP57164186A 1981-09-23 1982-09-22 流体動力援助駆動機構 Pending JPS58106206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES506439 1981-09-23
ES506439A ES8302220A1 (es) 1981-09-23 1981-09-23 Perfeccionamientos en mecanismos accionadores con asistenciafluidodinamica

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58106206A true JPS58106206A (ja) 1983-06-24

Family

ID=8483114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164186A Pending JPS58106206A (ja) 1981-09-23 1982-09-22 流体動力援助駆動機構

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0075511A3 (ja)
JP (1) JPS58106206A (ja)
ES (1) ES8302220A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7895935B2 (en) 2005-06-30 2011-03-01 James Antony Kells Toroidal ram actuator
DE102013105021A1 (de) * 2013-05-16 2014-11-20 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkgetriebe mit hydraulischer unterstützung mittels eines flügels
DE102013105219A1 (de) * 2013-05-22 2014-11-27 Zf Lenksysteme Gmbh Lenkgetriebe mit hydraulischer unterstützung mittels eines drehkolbens

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2362930A (en) * 1943-09-15 1944-11-14 Mack Mfg Corp Power assisted steering gear
DE2001721A1 (de) * 1970-01-15 1971-07-22 Adwest Eng Ltd Lenkeinrichtung fuer Motorfahrzeuge
DE2931184C2 (de) * 1979-08-01 1984-01-12 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Zahnstangen-Hydrolenkung
US4339986A (en) * 1980-04-17 1982-07-20 Trw Inc. Power steering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0075511A3 (fr) 1984-04-11
ES506439A0 (es) 1983-01-01
EP0075511A2 (fr) 1983-03-30
ES8302220A1 (es) 1983-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4431366A (en) Industrial robot
US5002142A (en) Vehicle steering system
US5299649A (en) Steering device and speed reduction device
US3951045A (en) Power assisted rack and pinion steering gear
US4274329A (en) Rotary actuator apparatus
US4286761A (en) Eccentric actuator
JPS58106206A (ja) 流体動力援助駆動機構
JPH075083B2 (ja) 車両車輪操舵装置
JPS5824237B2 (ja) マニプレ−タの腕部作動装置
US4164892A (en) Control apparatus
JPH0585394B2 (ja)
JPS59176162A (ja) 動力援助操向装置
FR2362746A1 (fr) Direction assistee, en particulier pour vehicule automobile
US4518170A (en) Vehicular steering apparatus employing an eccentric actuator
JPS5889471A (ja) 流体動力援助駆動機構
FR2456027A1 (fr) Mecanisme hydrostatique de direction assistee, notamment pour vehicules automobiles
US5328394A (en) Steering system for marine propulsion unit
JP3998327B2 (ja) センターテイクオフ型パワーステアリング装置におけるタイロッドの取付け構造
JP2000072014A (ja) ステアリング装置
FR2456028A1 (fr) Mecanisme hydrostatique de direction assistee
JP3074339B2 (ja) 舵取装置および減速装置
JPH0985666A (ja) ロボットの手首構造
JPH02189272A (ja) 流体動力補助ステアリングギア装置
JPS643500Y2 (ja)
KR830009908A (ko) 공업용 로보트의 팔목기구