JPS58105373A - 電子装置 - Google Patents

電子装置

Info

Publication number
JPS58105373A
JPS58105373A JP56216012A JP21601281A JPS58105373A JP S58105373 A JPS58105373 A JP S58105373A JP 56216012 A JP56216012 A JP 56216012A JP 21601281 A JP21601281 A JP 21601281A JP S58105373 A JPS58105373 A JP S58105373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
key
electronic device
parameters
values
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56216012A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6122832B2 (ja
Inventor
ラスツロ・カサイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTE
AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTEZETSUTO
Original Assignee
AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTE
AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTEZETSUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTE, AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTEZETSUTO filed Critical AGURARUGATSUDASAJI KUTATO INTE
Publication of JPS58105373A publication Critical patent/JPS58105373A/ja
Publication of JPS6122832B2 publication Critical patent/JPS6122832B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S706/00Data processing: artificial intelligence
    • Y10S706/902Application using ai with detail of the ai system
    • Y10S706/911Nonmedical diagnostics
    • Y10S706/912Manufacturing or machine, e.g. agricultural machinery, machine tool

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、長期にわたる理論的な研究に基いて成る特殊
な目的用に組立てた装置にあって、需要の対象となる機
械、特に農業機械または装置或いは他の任意の有形製品
の開発一対象パラメータを自動的に決定すると共にディ
スプレイする電子装置に関するものである。
斯種の装置は近代機械工学の何頭なる分野にも有利に使
用することができる。
本発明の目標とする装置は電子素子で組立てるも、斯種
の装置は従来知られておらず%また今までは公開もされ
ていなかった0斯種装置での処理を農業経渥学会で行な
った所、極めて好評な博したO 新製品の性能、容量、技術−工芸的作業の安全性を示す
技術的および経済的指数(これらの数は増加しつつある
ため)に関しては、それらのデータの収集が困難である
と同時に、その分析も厄介なため、世界中どこでも増々
深刻な問題となっている。
しかし、既存のものに比べてずつと優れており、しかも
有効なものを作る努力をしたとしても、判定を下すのに
遺した指数によって既存の機械と相互的に比較でき、し
かもフロデューサの開発一対象事項に適えることができ
る場合しか成功し九ことにならない◇上述したような比
較を行えるようにする九めには、新製品を設計する前に
既存の製品に関するデータを収集し、これらのデータを
分析した後に従来のものよりずっと有用な新規の機械の
開発一対象パラメータを確立させる必要がある。
この作業、つまりチーツブ豐オナーが既知の3〜9台の
各機械について〃〜Vのパラメータを選択するのに社数
時間の作業時間を必要とする。現在までの所このような
仕事をするための実際の方法または自動的な操作機械は
開発されていなかった。無数の計算をするにはコンピュ
ータまたは計算機が用いられていること社既知であるが
、上述したような仕事はハードであるために全く成され
ておらず、たとえ行なったとしても表面的に過ぎない。
また、同時に個々の計算をする必要があると、技術デザ
イナ−にはさらに可酷な負担がかかることになり、従っ
てパーホーマンスまたはルーチンワークを促進する方法
およびこの方法を自動的に遂行する装置が5要求される
のである。
本発明は正に斯種のタイプの装置を提供することにあり
、本発明の目的は、技術開発に従事する工場のスタッフ
のために数学的に正確な計算を奥行し、生産すべき機械
と同一また社類似の機能を果す機械の性能、パラメータ
および指数の値を分析でき、さらに有効でない指数を壇
論的に許容し得る誤差i−ジンと交替させることができ
、同時に指数値の解析および合成を自動的に行う、こと
が可能、即ち得られるデータを計算して、新規で、しか
も優れた機械の開発一対象事項に関する構成上のパラメ
ータを導出し得る装置を提供することにある一〇 図面につき本発明を説明する。
第1図に示すように、本発明装置はノーウジングl内に
収納され、パラメータベースモジュール2と、アナライ
ザJと、合成ユニット9と、標準(基準)値記憶ユニッ
ト/lと、標準値プロセッサ12と、メモリ10と%開
発一対象(Proj eat−obj eat )ゼツ
クス17と、電子装置に接続したラインま九はヤラクタ
プリンタ22(第3図)とをもって構成する0 本発明による装、置はつぎのように動作する0即ち、 オペレータは予じめ選択した機械の程々のパラメータ(
数値インデックス)および取得情報をパラメータベース
モジュールコ(第1およびJvA)の押ボタンコ/l−
コ/コj−nにより入力する。これらのパラメータおよ
び情報はつぎの通りである。
より  季節の長さくクロス) U  代表的なグレード に4g  技術的な操作安定性 p/p/  代用筋肉労働力 MXH仕事の性質 r  特定価格 G量 MTR全天候性 n op  操作性 ムLK  需要コンポーネント Nu   アイドル運転中の所要エネルギー00R耐腐
食性 It  仕事中の所要エネルギー に4□ 技術上の操作安全性 五BIC仕事の安全性(事故防止) WO2出力(生産高) SZ幅 FOR外観値 In  季節の長さくネット) uk   サービスの容易性 KK  オペレータの人数 舅  高さ μ  処理の細さ Rn  構造図面の数 Kn   製造年(例えば1971年)オペレータはこ
れらのパラメータ(SI−寸法規格)を適当なキーを使
って装置に入力させて、アナライザ3に転送させる。こ
の際オペレータがパラメータのどれかを決めかねる場合
(押されなかつ友キーブロックは赤信号ランプで表示さ
れている)には欠除パラメータに対応するキープロック
のキー/3(×印にて示しである)を押下げる必要があ
る(第2および7図)ロシこの場合装置は電子モジュー
ル/lに信号を与える。このモジュール(m準値メモリ
)は標準値相関関係の数値プログラムを含んでおり、こ
れらのプセグラムにより標準値プロセッサモジュール1
2において標準的な有望パラメータを選択でき(これら
の有望パラメータ祉予じめキープロックコに入力させた
実効パラメータを用いて計算される)、斯かる有値パラ
メータによって欠除パラメータを決定することができる
◎このことは、標準値メモリ//が特につぎのような数
値間のアルゴリズムを記憶していることを意味する。即
ち、環境、つまり気象条件と1機械の機能と、JLXと
の間のアルゴリズム;環境と五BEとの間のアルゴリズ
ム;シリーズの規模と、年代と、ムLKとの間のアルゴ
リズム;動作投入時間とサービスの容易性との間のアル
ゴリズム;環境とOORとの間のアルゴリズム;複雑度
と、シリーズの規模と、重量と、価格との間のアルゴリ
ズム;性能とμとの間のアルゴリズム:複雑度と図面の
数との間のアルゴリズム;キャラクタとN1iとの閏の
アルゴリズム;抵抗力と、環境と、出力(産tB?14
)との間のアルゴリズム:速度とWo2との間のアルゴ
リズム;WO,、とgoとの間のアルコリズムキャラク
タと、環境と、II/A能と、舅INとの間のアルゴリ
ズム;キャラクタ−機能とUlとの間のアルコリズム;
環境とERGとの間のアルゴリズム等。
この場合、欠落している環境に関するパラメータはブロ
ック32の対応するキー(第一図および1図)を押すこ
とによって入力させることができる01このブロック3
2のキーを用いて標準の環境に関しての要求数値を装置
に入力させることができる0これらの要求はつぎの通り
である。即ち、FU  Im械の機能の符号(例えば耕
作Oコ)n  シリーズの規模 ムg  セクション(例えば砂糖大根)A  価格 ■  損失の割合 8  損傷の割合 FIN  出力(生産高)の均一性 X  メそりへ これらの値は全て亭桁の数値で入力させることができる
モジュール12のブロック32のランプ33が点灯し。
ている時はオペレータがキー36の隣りにある数値位置
nに補足情報を入力させる0 緑リングのうyグが点灯する時は補足的な標準値がモジ
ュール/J (第一図)で計算されたことを意味し、こ
れらの甑はキーXを押してメモリ10およびアナライザ
Jに供給するξとができる◎ランプ評(第trm)はモ
ジュール12の動作の安全性をオレンジ色の光で示すも
のである◇このように全てのパラメータをブロックJ・
にてI[化して入力させると(全部で3個の緑色ランプ
の全てが点灯して示される)、アナライザJが機能し始
め、3個のパラメータの相関関数値を含んでいる電子装
置により記録されたプログラムに従ってマイクロプロセ
ッサを介して分析する。このことは、最果機械の場合に
、例えば下記に記載するようなi個のmRIIl数に応
じた基本ベクトル値を計算することを意味する。即ち、 Ohよ−F(μ、G): oh、−F(g 、M’ru
) :0h3−F(lit 、G) : Oh、−F 
(6、G) ”;Oh、−F (Im) 、に42) 
; Oh、−F ;0hq−F (8z* KK ) 
: 0hB−’ (”op lAg ) eChg−F
 (g e”o2 ) # Ohz。−F(K’ e 
FUJ ) eOhll ”=’ (p/p’) j 
Ohlg ”” F (In 、 Ag ) :0h1
3−’I (MIli e K41 ) # Oh工、
 −1!’ (KK 、ムBIC):0hlB−’(S
yt 、S、k) : Oh□、−yr<より 、p/
p’) :Oh、、−F (FOR、OOR)。
装置に入力させた3個のバラメータ値と装置に記憶させ
である関数によりアナライザJは関連する機械の所謂@
0″′値を計算し、これをボードダにMJまたtLD(
L・h)値にて表示する。オペレータはこれを観察した
後、キー7を押してこの値を容認し、同時にそれをつぎ
の段へと転送する。
上記“C″値社矢印tに接続するプリンタn(第3およ
び5図)および合成ユニット9に転送する0合成ユニッ
ト9社累積1分析および新しい1機械の”C″値との合
成を行ない、得られた値を装置の中央メモリ10 (モ
ジュール17およヒ〃)に転送する〇 つぎのステップ中、分析すべきつぎの新しい機械のパラ
メータを装置に上述したような方法で人。
力させる。この結果、つぎの′″C”値がモジュール1
,9,10の入力を表示するボードlに表示される0こ
の処理を繰返すことにより、オペレータは幾つか(例え
は数ダース)の機械に用いられる個々の値を得ると共に
全てのデータが合成二ニット9、即ちメモリ10に入力
される◎ メモリ10はボード/#に指示されたキームtoeIc
、G、I、B、D、F、H,に、+、−によって12の
操作をすることができる◎これらの操作はつぎの通りで
ある。
ム 記録 BM正 C取消 D 対話の変史 EFで示された値での加算 G 装置のモジュールH/J 、I////12および
に/9へ向ける。
操作(W正、取消一対話)轄コード番号l亭/ムおよび
#/Bでそれぞれ指定されたキーによって行なう。
繰返し処理の目的社、装置によって幾つかの機械の個々
のC5値を計算すると共にこれにて得られた値をキー7
を押して合成エニットデへと進めると・とにある。合成
ユニットデは、これがアンロード状態にある場合には操
作に対する容易性をオレンジ色のランプBにて表示させ
る。緑色のリン1グ付きランプ2#祉合成ユニット9が
その機能を果していること、即ちそれが合成操作を行な
っていることを示す0リング易の中央部分は押ボタンで
haし、オペレータがこのボタンを押している時は、キ
ー7により合成ユニット9に入力させたC力値を合成し
て評価する。
合成処理社、多段プロセスで予じめ電子的に供給した予
定プログラムに基いて予じめ電子的に入力させた関数−
マイクロプロセッサにより動作さ。
せであるモジュール9によって行なう。各プログラムの
半一工程はつぎのような方法でキー3t Nasによっ
て動作させる。
一キー3tを動作させて命令を与えると、所定年度に対
して予想された關発一対象事項に関するバ1ラメータ/
−21についての分析結果が開発一対象ボード17並び
にディジタルディスプレイ/I (第1゜2および6図
)に数値的に表示される〇−キーnを押して命令を与え
ると、所定年度の開発一対象事項がプリンタに現われる
0−キー功を押して命令を与えると、曲線Cの傾向が晴
間および使用値の関数としてプリンタに現われる。
一キー#lによって合成ユニット9に命令を与えると、
全てのベクトルC力によって定められ、しかもプリンタ
によって数値的にプリントすべき世界中の標準的水準値
が与えられる〇 一キーII2によってプリンタに命令を与えると、すべ
ての機械に対す、る半一ベクトルと評価水準値との差が
絶対埴と相対値でディジタル的にプリントされる。
−キーQによってプリンタ〃に命令を与えると、723
0年から1911年までの期間に対するOヵの傾向曲線
に関する&fl[がプリントされる。
このようにして装置に対するタスクセットを履行する0
1人のオペレータによって数1000もの計算を1時間
以内に行うことができ、また本発明装置によれは構成し
ようとするものを平易な形態で数値的に取出すことがで
きる。なお、本例装置はキー停を押すことによって動作
させ、停止動作はキー1Bを押して行なう。
【図面の簡単な説明】
第171は本発明による装置の一例を示す斜視図: 第−図社第1図の装置の頂面図: 第3図は第7図の装置に接続するラインまたはキャラク
タプリンタnの一例を示す斜視図;第参図社第1図の装
置におけるキーボードを拡大して示す平面図; 第5図は第3図のプリンタの正面図; 第6図はディジタルディスプレイ/lを拡大して示す平
面図: 第7図はパラメータキーボード13を拡大して示す平面
tic; 第1図は対話ブロック32を拡大して示す平面図。 であるO 7・・・ハウジング、−・・・パラメータベースモジュ
ール、3・・・アナライザ、ダ・・・表示ボード、り・
・・合成ユニット、ll・・・標準値記憶ユニット、/
2・・・標準(直プロセッサ、/3・・・キーボード、
/ダ・・・パラメータ今一ボード、/7・・・開発一対
象ボックス、 /I・・・ディジタルディスプレイ、n
・・・プリンタ%32・・・対話ブロック。 インテゼット 第60図 第7・図 7 第80図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 機械、特に良業機械のデザインおよび構造を正確な
    数値で規定して、構造上の開発一対象事項を決定する装
    置にあって、予じめ精巧に作製したプログラム並びに関
    数、表に基いて動作する内翼の電子素子およびマイクロ
    プロセッサを具えている電子装置において、該装置を 既に生産されており、以前のものと類似する製品を新規
    に構成するのに、その新製品を特徴付けるn個(例えは
    3個)のパラメータを有しており、これらのパラメータ
    が信号によって予じめ定められた数値ボードの所定個1
    所に6製しであるパラメータベースモジュール−)と; n個のパラメータと、電子素子と、マイクロプロセッサ
    とで相互的に形成される予じめ入力させた数学的相関関
    数を含むアナライザモジュール(乃と; 予じめ数値的に定められていないパラメータを標準値メ
    モリ(// )に既に入力さぜた標準値によって計算す
    ることのできる標準値プロセッサモジュール(12)と
    : 入力されたパラメータおよび標準計算によって取得され
    た欠除パラメータを置換させたり、完全なものとするパ
    ラメータを受信して、記憶することのできる磁気プレー
    トメモリ(10)と: 入力されたパラメータを引継ぎ、ついで計算してデータ
    をメモ、−りにそれぞれ記憶させると共に、予じめ定め
    、かつ入力させ次数学的相関関数を電子素子と、既に入
    力させであるプログラムとを用いて前記データに入れて
    。 幾つもの計算工程で相関関数を数学的に展開し、かつ信
    号によって結果を出力させることのできる合成モジュー
    ル(乃と; マイクロプロセッサによって制御され、パラメータベー
    スモジュール9)と同じ品質、量および指数を有するパ
    ラメータの数値を表示。 させることのできる電子式の開発一対象モジニール(1
    7)と。 キー(34,37,31、J9 、e 、釘、 4I2
     、413 )を押して信号を入力させて、マイクロプ
    ロセッサによりモジュール(コ、 j 、 // 、 
    /2 、り。 to 、 /7 )の電子素子と共働して動作させるプ
    リンタ(22) 。 とをもって構成し、モジュー”ル(/2.J。 9および/7 、22 )を同時に作動させて、成る一
    品に対する数値的に明確なn個のパラメータで構成上の
    開発一対象事項を与え、その結果を開発一対象モジュー
    ルの数値ディスプレイ(tr)、即ちグリーンタ(22
    )のシート(3のに出現させるように構成したことを特
    徴とする電。 子装置。 2、特許請求の範囲l記載の装置において、創作的モジ
    ュール(コ、3.デ、/σ、 // 、 /2 )を共
    通のハウジング内に配置すると共にプリンタ(22)を
    別のケースに配置したことを特徴とする電子装置。 & 特許請求の範囲/またはコに記載の装置において、
    パラメータ(例えば3個のようなn個のパラメータ)を
    供給するモジュール−)を各々to個の基本数値(/ 
    、J 、J 、l 、j 。 ≦、y、r、q、lo)を含むモジュールと。 緑色の信号ランプ(lj)と、赤色の信号ランプ(16
    )と、”+”印を付けたキーを具えているコンポーネン
    ト(13)とで構成したことを特徴とする電子装置。 t 特許請求の範v!i/〜3の何れか1つに記載の装
    置において、マイクロプロセッサによって制御されるア
    ナライザモジュールの電子素子に、所謂0−KD法また
    は他の同様なyi、壇に基ず<17個の数学的相関関係
    の関数値およびその関数値に基ずいて操作するプログラ
    ムを含ませ九ことを特徴とする電子装置。 5L  特許請求の範N / −#の、何れか1つに記
    載の装置において、標準値を記憶するモジュール(//
    )および前記標準値を処理するモジュール(12)に、
    所謂0−KD)法に基くプロゲラη ムまえ社同様な原理で精巧に作製した他の標準値に基ず
    くプログラムを内蔵させたこ七を特徴とする電子装置0 6 特許請求の範囲/−Jの何れか1つに記載の装置に
    おいて、メモリ(/のに開発一対象パラメータ、標準値
    およびこれらの値を処理するモジュール(12)および
    合成ユニット(デ)に電子的な素子および方法によって
    入力させであるか、tたは入力させることのできる数学
    的アルゴリズムおよびプログラムを含ませるように構成
    し九ことを特徴とする電子装置。 7、 特許請求の範囲l−4の何れか1つに記載の装置
    において、アナライザ(濁にKWまたはMJにて表わさ
    れて用いられる値を表示する数。 値ボード(→並びに容認、取消または補正を指示するス
    イッチおよびキー素子(j、4.7)を設けたことを特
    徴とする電子装置。 a 特許請求の範1111t〜7の何れか1つに記載の
    装置において、標準値を記憶するモジュール(//)お
    よび標準値を処理するモジュール(/2)に色付きラン
    プ(2J、2#)を設けて、サービスの容易性および動
    作状態をそれぞれ示すように構成したことを特徴とする
    電子装置。 9、 特許請求の範囲l〜tの何れか1つに記載の装置
    において、標準値を記憶させるモジュールC1/)およ
    び標準値を処理するモジュール(12)に需助データを
    帰還させることのできるブロック(32)を設け、この
    ブロックに、他の情報に対する要求を指示する赤色リン
    グを有するランプ(33)と、安全操作を指示するオレ
    ンジランプ(3り)と、スイッチに組込まれ、標準モジ
    ュールの結果を指示する緑色のリング付きランプ(3S
    )を設けると共に、モジュールおよびその位置を決める
    ためのユニット(j7)に入力させたプログラムを完成
    する操作キー(36)を1ませたことを特徴とする電子
    装置010 特許請求の範囲/、9の何れか1つに記載
    の装置において、メモリセル(/のに /、2.J、g、!、t、7,1,9.0の釜号で入力
    させるキー(/41B)と;種々の文字を印しであるキ
    ー(lダム)と:例えに青色ランプによって自動操作を
    指示するキー(ll0)と: 黄色ランプによって操作の安全性を指示するキー(/1
    ID)と; 例えは緑色ランプによって操作を実行させることを指示
    するスイッチ(741B):とを設けたことを特徴とす
    る電子装置OIL  特許請求の範N/〜10の何れか
    1つに記載の装置において、所顛機械の検定規格のベク
    トル的水準を決めるのに好適な数学的プログラムをマイ
    クロプロセッサを用いて制御すべき電子的な素子、即ち
    率−製品の使用値を数値的に限定した値によって合成ユ
    ニット(9)に入力させると共に、時間に応じて計算し
    得る所謂傾向曲線のプログラムを電子的な素子によって
    前記合成ユニットに供給せしめるように構成したことを
    特徴とする電子装置。 氏 特許請求の範rHi〜//の何れか1つに記載の電
    子装置において1合成ユニット(9)にサービスの容易
    性を知らせるオレンジ色のランプCB)の動作を指示す
    る例えば緑色のスイッチに組込んだランプ(ム)を設け
    る、と共に、水準との差を指示させる命令を与えるキー
    (ll。 4I2)、傾向曲線の表示を命令するためのキー(Q)
    、開発一対象ボード用の命令を制御するためのキー(”
    )s開発一対象事項なプリントするためにプリンタ(2
    ))に命令を与えるキー(胛)、傾向曲線のプロット表
    示を制御するキー (410) 、普通の水準形態を命
    令するための制御キー(#/)を設は九ことを特徴とす
    る電子装置O 込 特許請求の範M / −/2の何れか1つに記載の
    装置において、装置全体を動作させるためのキー(鐸)
    と、その動作を停止させるためのキー(#j)を設けた
    ことを特徴とする電子装置。 14  特許請求の範v!1lNIJの何れか1つに記
    載の装置において1、構成上の開発一対象事項を表示す
    セるモジュール(/7) カsベースモジュールQ)に
    入力させるパラメータと同縁の多数のパラメータディス
    プレイおよび数値ディスプレイを具えており、1値をダ
    桁以上の数でKEまたはMJにてディスプレイさせ、故
    障を表示する赤または青色の点滅灯(2D)および操作
    の終了を指示する緑色の信号灯を設は九ことを特徴とす
    る電子装置。 ■、 特許請求の範囲l〜/fの何れか1つに記載の装
    置において、該装置を交流または直流電源から給電せし
    めるように構成したことを特徴とする電子装置。 16− 特許請求の範囲/ N/3の何れか1つに記載
    の装置において、該装置を電池または直流バッテリーで
    給電するように構成したことを特徴とする電子装置。 1?、  特許請求の範囲/、/4の何れか1つに記載
    の装置において、パラメータを供給するモジュール9)
    、アナライザ(菊、標準値を記憶させるモジュール(l
    l)、標準値を処理するモジュール(/2)、合成ユニ
    ット(9)、メモリ(/のおよ。 び開発一対象ボックス(l?)を、これらの各構成部品
    をハウジング(1)に!lI絖したり、またハウジング
    から切断し得るようにして、各構成部品を交換したり独
    立して動作させることのできるように構成したことを特
    徴とする電子装置。
JP56216012A 1980-01-12 1981-12-28 電子装置 Granted JPS58105373A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU162480 1980-01-12
HU2251/1624/80 1981-01-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105373A true JPS58105373A (ja) 1983-06-23
JPS6122832B2 JPS6122832B2 (ja) 1986-06-03

Family

ID=10950515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56216012A Granted JPS58105373A (ja) 1980-01-12 1981-12-28 電子装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4616328A (ja)
JP (1) JPS58105373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265164A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Fujitsu Ltd 商品情報のメンテナンス方式

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789283B2 (ja) * 1984-11-02 1995-09-27 株式会社日立製作所 数式処理制御システム
KR920011084B1 (ko) * 1988-08-04 1992-12-26 미쓰비시전기 주식회사 엘리베이터 시험장치
US5730305A (en) * 1988-12-27 1998-03-24 Kato Works Co., Ltd. Crane safety apparatus
CA2126868C (en) * 1992-01-03 1998-12-22 Dana R. Lonn Electronic control for turf maintenance vehicle
US6230089B1 (en) 1992-01-03 2001-05-08 The Toro Company Turf maintenance vehicle multiple controller method and apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4296409A (en) * 1979-03-12 1981-10-20 Dickey-John Corporation Combine performance monitor
US4368509A (en) * 1979-08-24 1983-01-11 Li Chou H Self-optimizing machine and method
JPS575109A (en) * 1980-06-10 1982-01-11 Fanuc Ltd Curved surface forming method
US4376298A (en) * 1980-08-06 1983-03-08 Dickey-John Corporation Combine data center
US4472770A (en) * 1981-06-22 1984-09-18 Li Chou H Self-optimizing method and machine
US4495559A (en) * 1981-11-02 1985-01-22 International Business Machines Corporation Optimization of an organization of many discrete elements
US4512747A (en) * 1982-01-13 1985-04-23 Hitchens Max W Material conveying system simulation and monitoring apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265164A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Fujitsu Ltd 商品情報のメンテナンス方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6122832B2 (ja) 1986-06-03
US4616328A (en) 1986-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Movahed et al. Diabetes mellitus is a strong, independent risk for atrial fibrillation and flutter in addition to other cardiovascular disease
JPH0514210B2 (ja)
US4107784A (en) Management control terminal method and apparatus
US4502555A (en) Portable weighing system for aircraft
GB574405A (en) Improvements in or relating to adding and subtracting machines
JPS58105373A (ja) 電子装置
DE60305216T2 (de) Waage mit einer Speicher-Anzeigevorrichtung
US3598973A (en) Table look-up sales tax computer
CN105920834A (zh) 一种军棋棋子的校准和军棋对弈的智能裁判方法
US2652977A (en) Computer
CN206805620U (zh) 一种智慧二维码支付追溯终端
US20150279157A1 (en) System and method for game calculation
GB2029992A (en) Improvements in or relating to price computing weighing scales
US6651882B2 (en) Concession sales calculator
US5142486A (en) Electronic monitoring device
DE2203726C3 (de) Numerisch anzeigende elektronische Preisberechnungswaage
CN205449264U (zh) 一种收银电子秤
JPS58172524A (ja) 電子秤
JP2502354B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JPH0116014Y2 (ja)
JPS593683A (ja) 電子機器における制限解除方式
CN204215437U (zh) 一种医院病例档案智能管理系统
Wilson et al. The Northeastern Forest-inventory Data-processing System: Introduction
US2793025A (en) Price indicating apparatus for weighing scales
Greening Analysis of crew/cockpit models for advanced aircraft