JPS58104887A - 油圧昇降機の制動ストツパ - Google Patents

油圧昇降機の制動ストツパ

Info

Publication number
JPS58104887A
JPS58104887A JP57212058A JP21205882A JPS58104887A JP S58104887 A JPS58104887 A JP S58104887A JP 57212058 A JP57212058 A JP 57212058A JP 21205882 A JP21205882 A JP 21205882A JP S58104887 A JPS58104887 A JP S58104887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
sleeve
braking
resin sleeve
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57212058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6239282B2 (ja
Inventor
エルンスト・ア−ハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JPS58104887A publication Critical patent/JPS58104887A/ja
Publication of JPS6239282B2 publication Critical patent/JPS6239282B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F3/00Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads
    • B66F3/24Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads fluid-pressure operated
    • B66F3/25Constructional features
    • B66F3/32Constructional features with means for avoiding excessive shocks on completion of movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/028Safety devices separate from control system in case of power failure, for hydraulical lifts, e.g. braking the hydraulic jack
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
    • F15B15/226Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having elastic elements, e.g. springs, rubber pads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1合成樹脂スリーブに形成されかつ特に油圧式
リフト用に具備される、油圧昇降機′内に設置された制
動ストツノ?に係わる。
油圧式リフトに関する0久規定草案はその稔。
2.8に、上方の揚租制隈11#lIが昇降機内に制動
ストツノqを有するべきであること、及び該制限機構は
、昇降行寝の上方端部における昇降室の位置に対応する
ピストン位置において機能するべきであることを規定し
ている。制動ストツノ考は。
室の平均減速度がIn −9,81m/ glを上回ら
ないように構成されていなければならない。
米国特許第4.041,845号によって油圧式のラム
が公知であ夛、こ0ラムの制動ストツノqは一組O板ば
ねとして形成されて昇降機内に固定され、ピストン端部
の7ランジによって機能する。板ばね群はピストン7ラ
ンジの最上部の係止部の少し手前で圧縮され1個々の板
ばねが平坦に重′&〕合うtで制動エレメントとして機
能し、それによって衝撃が和らげられ、II撃力は減少
され石。こ0夾施においては、直径約70〜220諺の
ピストンに関して必要な寸法の*ti1は市販によって
は入手し得す、ツムの型毎に4I−に製造し麿ければな
らない。との実施の欠点は、シリンダの直径が。
叡ばね群を費容するべく予め決定されるピストンの直1
1に従って比較的大きく選択されなければならないとい
う点である。
板ばねを用いる制動ストン/”q)f形例として上記特
許の第6図に合成樹脂スリーブも示されておシ、このス
リーブは両側の間隙によってシリンダ壁とピストン壁の
間に挿入され、かつ圧縮時の圧媒の還流用に幾つかの穴
を具備している。合成樹脂スリーブは、その上方の係止
部が圧力リングと昇降機7ランジの間に位置する仁とに
よりピストン7ランジによって圧縮され、その結果ピス
トンとシリンダの間の空隙が合成樹脂スリーブによって
完全に充填され、圧媒は骸空隙から排除される。
この制動ストン、Qは、短くかつ比較重厚い、従って提
示する制動距離の短い制動スリーブによってしか構成さ
れ得ないという欠点を有する。よシ長′1 いスリーブでは圧縮の時不特定に入シ乱れて圧縮されて
損傷され得、その際圧媒の還流は一部妨害され、制動効
果が減じられよう。
本発明は、圧縮の際にピストン及び昇降w1を緩中かに
減速しかつこれらを最小OII撃力によって停止し、ま
大側動体の全長において一様に変形され、更に同時に尚
骸規定に対応する廉価な制動ストツノ脅の提供を目的と
する。
この目的は、特許請求の範囲において%機付けられ九発
明により達成される。
本発明によって得られる利点は実質的に1合成樹脂スリ
ーブがこのスリーブの周囲に等間隔に配置されている安
定リングによって、ピストン及び昇降量を昇降行程の上
端部で緩やかに減速しかつ最小の衝撃力によって停止し
、その際変形は合成樹脂スリーブの全長へ一様に配、分
されることにある・ 本発明OA体例1.添付図面に即して以下に詳述する。
      ・  〜 昇降機lの管形シリンダが符号1.1によって示され、
このシリンダの上端部は鍛接され喪頭部2によって、オ
良下゛端部社鍛接された脚部3によって閉鎖されておシ
、昇降機の頭部側端部の鍛接部分が符号1.2によって
1脚部軌端部の鍛接部分が符号1.3によって示されて
いる。シリンダ1.1の胴には、図示されない圧力導管
との接続のための開口部1.5が具わシ、該圧力導管F
iF示されない油圧媒体用ポンプと結合さ、れている。
昇降機lの圧力室を符号1.6でかす。脚部側端部にお
いてシリンダの内11に、案内用の突起が同心状に取付
け′ られている0脚部3は1円形に彫込まれた溝”3
.1と1脚部のシリンダ内表面から上方へ突出した小円
形の接触面3.2とを有する。頭部2には、前縁へ向け
て厚みが漸減している張出部2.2を有する溝2.1及
びよシ下方に位置する停止段2.3が配置されている。
停止段2.3上に嵌入シリンダ4がそ0jIII!8に
^わった接触面4.1によって位置する。
溝2.1内に圧力リングのセグメント5が嵌入されてお
ル、このセグメントはねじ13によって昇降11111
16に締付けられ、かつ頭部2の上記張出部2.2によ
って嵌入シリンダ4の上部接触面へ圧着される。これに
よって嵌入シリンダ4Fi停止段2.3へ圧着され、m
部2と強固に結合される。/Qツキンリング2.4が、
lli部2及び嵌入シリンダ4の静止接触面間を帯封す
る。ピストン9を軸方向へ変位可能に案内する嵌入シリ
ンダ4内に、案内リング10.密着リング11及び肩落
ちリング12が組込まれている。嵌入シリンダ40下端
部は支持溝4.2を具備し、この溝によって合成樹脂製
゛の制動スリーブ6の上部が支持される。制動スリーゾ
ロ0周11には安定リン〆7が勢間隔に配置されておp
、これらのリングが、圧縮時の制動スリーゾロの一様な
変形を保証する。制動スリーブ6の下端部に金属製の圧
力すどグ8が配置されておp。
1 3゜9 y /a sコオ)y、9゜7j”98触□、
2“す によって伝達もれる圧縮力を制動スリーブの下端面全体
へ均等に分配するべく具備される。ピストン90図示さ
れない上部は、中はル図示されないリフトの昇降室に固
定されている。ピストンの下部は、7ツンジ接触面9.
2を有する7ランジ91を末端に具備する。
上述の装置は次のように作動する。
ポンプアセンブリによって、油圧媒体が接続開口部1.
5を経て昇p1#miの圧力室1.6内へ送シ込まれる
・これによってピストンは上方へと一様に変位し、やが
てピストンの7ランジがンランジ接触面9.2によって
制動スリーブ6の圧力リング8に接触する。続いて始ま
る制動段階において制動スリーブは、内圧が所定の値に
到達するまで圧縮される。−その際制動スリーブは安定
リング7によって6合成樹脂の変形が合成樹脂スリーブ
の全長にわたって位置する安定リング間の中間部分線て
に均等に分配され、咳中間部分各々の外径がほぼ・し 均一に増大するよ抵に締付けられる。ビ・ト〜の上方で
OII撃が制動スリーブ6のエネルギ貯蔵作業における
運動エネルギの転換によって和らげられ *撃力は減少
され、す7)0昇降mO昇降行薯上端部における緩やか
な停止が堡証される。
制動スリーブは降下の際に荷重を除かれ1元の形態を回
復する。
本発明Fi、ことに説明された具体例のみに限定される
ものではない。一体的なピストンの替わりに入子式ピス
トンも用いられ得ようし、あるいは−直な配置に替わっ
て水平にまたは斜めにも配置可能であろう。
【図面の簡単な説明】
#11図は昇降機内に配置された制動ストッパを具備す
る油圧式ラムの概略的断面図である。 1・・・昇降機、1.1・・・シリンダ。 1.2.1.3・・・鍛接部分、1.4・・・案内用突
起。 IJ−・・開口部、1.6・・・圧力室、2・・・頭部
。 2.1.31・・・溝、2.2・・・張出部。 23・・・停止段、2.4・・・パツキンリング。 3・・・脚部、 3.2.4.1・・・接触m。 4・・・嵌入シリンダ、4.2・・・支持溝。 5・・・圧力リングのセグメント、 6・・・制動スリーブ、7・・・安定リング。 8・・・圧力リング、9・・・ピストン。 9.1・・・7ランジ、9.2・・・7ランジ接触面。 10・・・案内リング、11・・・密着リング、12・
・・肩落ちリング、11・・ねじ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  合成樹脂スリーブに形成されかつ特に油圧式
    リフト用に具備される、油圧昇降機内に設置された制動
    ストッパであって1合成樹脂スリーブがその周INK、
    等間隔に配置され九複数個の外向きに開いている褒状切
    除部を有し。 これらの切除部の中に、合成樹脂スリーブの−外11に
    等しいかまたはそれよシも大きい外径と該スリーブ外径
    よシも小さい内径とを具えた安定リングが嵌入されてい
    ることを特徴゛と゛する制動ストツノ−
  2. (2)安定リングが鋼製リングであることを特徴とする
    特許請求O範S第1項に記載O制御ストッパ。
  3. (3)安定リングが合成樹脂スリーブへ鋳付けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の制動
    ストツ/櫂。
  4. (4)  合成樹脂スリーブがその一方の端部に、油圧
    昇降機に係止するための周回溝を有することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の制動ストン/Q0
  5. (5)合成樹脂スリーブがその他方の端部に、圧力リン
    グを受容するべく前記の溝と同様の周回溝を有すること
    を特徴とする特許請求の範i!l第4項に記載の制動ス
    トツノq0
JP57212058A 1981-12-14 1982-12-02 油圧昇降機の制動ストツパ Granted JPS58104887A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7957/81-2 1981-12-14
CH7957/81A CH654634A5 (de) 1981-12-14 1981-12-14 Daempfender anschlag in hydraulik-heber.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104887A true JPS58104887A (ja) 1983-06-22
JPS6239282B2 JPS6239282B2 (ja) 1987-08-21

Family

ID=4332967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57212058A Granted JPS58104887A (ja) 1981-12-14 1982-12-02 油圧昇降機の制動ストツパ

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0081707B1 (ja)
JP (1) JPS58104887A (ja)
AT (1) ATE14292T1 (ja)
CA (1) CA1182056A (ja)
CH (1) CH654634A5 (ja)
DE (1) DE3264791D1 (ja)
ES (1) ES278761Y (ja)
FI (1) FI68883C (ja)
HU (1) HU187192B (ja)
MX (1) MX154350A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258127A (ja) * 1984-06-04 1985-12-20 Green Cross Corp:The B型肝炎ワクチンの製造方法
JPS63192390U (ja) * 1987-05-29 1988-12-12

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5487326A (en) * 1991-01-28 1996-01-30 Owens; Carl H. Hydraulic cylinder with end closure assembly
EP0506647A1 (de) * 1991-03-25 1992-09-30 HOERBIGER FLUIDTECHNIK GmbH Zylinder/Kolben-Anordnung
DE19522966A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-02 Knorr Bremse Systeme Hydropneumatischer Kupplungskraftverstärker, insbesondere für Kraftfahrzeuge
CN102108989B (zh) * 2010-07-23 2011-12-28 三一重工股份有限公司 一种液压油缸及液压缓冲系统、挖掘机和混凝土泵车
DE102016015384A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Kabinenhubgestell für ein Materialumschlaggerät

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813834U (ja) * 1971-06-23 1973-02-16
JPS505790A (ja) * 1973-05-21 1975-01-21
JPS5482889U (ja) * 1977-11-24 1979-06-12

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR344747A (fr) * 1904-07-09 1904-11-11 Abel Pifre Et Cie Soc Dispositif de sécurité pour ascenseur à piston
US3465650A (en) * 1967-01-16 1969-09-09 William Gluck Shock absorbing means for piston and cylinder or the like
US3961564A (en) * 1973-03-05 1976-06-08 Parker-Hannifin Corporation Fluid motor and combination bumper and sealing ring therefor
US4041845A (en) * 1975-11-20 1977-08-16 Westinghouse Electric Corporation Hydraulic elevator apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813834U (ja) * 1971-06-23 1973-02-16
JPS505790A (ja) * 1973-05-21 1975-01-21
JPS5482889U (ja) * 1977-11-24 1979-06-12

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60258127A (ja) * 1984-06-04 1985-12-20 Green Cross Corp:The B型肝炎ワクチンの製造方法
JPS63192390U (ja) * 1987-05-29 1988-12-12

Also Published As

Publication number Publication date
FI824210A0 (fi) 1982-12-08
EP0081707A1 (de) 1983-06-22
EP0081707B1 (de) 1985-07-17
ATE14292T1 (de) 1985-08-15
DE3264791D1 (en) 1985-08-22
FI68883B (fi) 1985-07-31
CA1182056A (en) 1985-02-05
FI68883C (fi) 1985-11-11
ES278761U (es) 1984-11-16
FI824210L (fi) 1983-06-15
CH654634A5 (de) 1986-02-28
ES278761Y (es) 1985-05-16
JPS6239282B2 (ja) 1987-08-21
MX154350A (es) 1987-07-20
HU187192B (en) 1985-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3840097A (en) Adjustable shock absorber
JPS58104887A (ja) 油圧昇降機の制動ストツパ
US4004662A (en) Shock absorber with different damping effects at different parts of stroke
CN213622924U (zh) 一种电机定子起吊装置
CN107089578B (zh) 一种电梯曳引机
CN214538200U (zh) 物流车辆随车称重传感器保护液控装置
US3805681A (en) Lift cylinder assembly for lift truck mast and carriage
CN206188330U (zh) 升降设备及其链条防脱组件
JP2019532279A (ja) 燃料集合体を保持するためのダンパシステム付きグリッパ
CN206466855U (zh) 一种电梯导向轮
CN214087395U (zh) 一种起重机过载制动警报结构
CN214192123U (zh) 一种升降机截止装置
CN207738281U (zh) 一种电梯用减震式悬吊
JPH0715123U (ja) プレス型のパッド吊り構造
CN217837986U (zh) 一种电梯用高性能液压缓冲器
CN214248347U (zh) 一种全新简易调节阀门
KR200495304Y1 (ko) 엘리베이터용 완충장치
CN212509298U (zh) 一种自动扶梯摩擦式附加制动盘结构
CN214243448U (zh) 便携式绝缘子起吊器
CN117228570A (zh) 一种具备安全控制结构的卷扬机
JPS6127915Y2 (ja)
JPS606064Y2 (ja) 油圧エレベ−タ
KR890007808Y1 (ko) 지게차의 마스트 실린더용 안전밸브
US896421A (en) Clutch mechanism for dumb-waiters, &c.
JPS644774Y2 (ja)