JPS58104886A - エレベ−タ乗かごのガイド装置 - Google Patents

エレベ−タ乗かごのガイド装置

Info

Publication number
JPS58104886A
JPS58104886A JP20094881A JP20094881A JPS58104886A JP S58104886 A JPS58104886 A JP S58104886A JP 20094881 A JP20094881 A JP 20094881A JP 20094881 A JP20094881 A JP 20094881A JP S58104886 A JPS58104886 A JP S58104886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
guide rail
predetermined position
running surface
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20094881A
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 間中
里見 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Toshiba Elevator Service KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Toshiba Elevator Service KK filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP20094881A priority Critical patent/JPS58104886A/ja
Publication of JPS58104886A publication Critical patent/JPS58104886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • B66B7/047Shoes, sliders

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 fa)  技術分野 この発明はエレベータ乗かごのガイド装置の改嵐に関す
る。
tb)  従来技術の説明とその問題点間接式油圧エレ
ベータは第1図に5示す構成である。すなわち乗かと1
より突き出たロープ取付は板2シニロープ3の一部を取
付け、油圧プランジャ4の上端(;取付けた滑車5を介
して他端を昇降路底に固定(図示せず)しておく。この
ような構成(二よりグランジャ4の上下(二よって乗か
ご1がローラガイド装置6とガイドレール7に案内され
て上下動する。
この様なエレベータ−では、未かごlの吊り位i1Aが
その重心G位置より距離り、ずれているため、常に偏荷
xp <ここで、P−(策かご全虚首)y、i 。
L、は上下ローラ閾の距離、Pは通常100〜200&
g)が発生している。この荷電を受けて、円滑に走行す
るためローラガイド装置6I;ローラ8 (第2図参照
)を用いている。このローラ8は走行中の振動や騒音を
防止するため金属輪9の外周をウレタンゴムなどの弾性
タイヤ10で覆った構造となっている。
ところで、通常、油圧エレベータは基準階復帰方式であ
る。すなわち、ホール呼びあるいはかと呼びに応答、走
行した後は基準階(=もどり、次−の呼びが発生するま
で停止して惨機している。従って乗かごが基準N(:長
時間停止した場合C:第2図のようにロー28はガイド
レール7の走行m11からの圧力(=よりその弾性タイ
ヤの接触部分が偏平に変形し、この形状は圧力を取り去
っても直ち(二元の形に復元しないため、このま−で乗
かごが走行した場合振動や騒音を生じ、乗心地を低下さ
せる。
(C)  発明の目的と概!!′:1″!・この発明の
目的は長期間停止によって生じるローラの弾性タイヤ部
分の変形による乗心地の低下を防止することで、これは
停止時のローラとガイドレールの走行面との接触部分と
走行時のそれとを異ならせることにより変形の影響を避
けるもの、である。
(d)  発明の実施例 この発明(=よるローラとガイドレールの構成を示す。
第3.4.5図において、ローラが基準階の一定位置に
止まる部分のガイドレール走行面11を停止誤差などを
見込んで長さが例えば100 m以上、幅はレールの先
端からローラの弾性体の幅のはソ中心線(二相当すム位
taの寸法を有する細長の平面で、深さは数ミリメート
ルの大きさに削とる。さらにこの削りとった部分に接す
るレール首下部分(二、削りとった部分の長さに和尚す
る長さで厚さは走行面と同一かそれ以上の高さ5二なる
大きさの補助レール12を溶接又はねじによりとりつけ
固定する。口をうが長時間停止する所定位置のガイドレ
ールの麺□、行面なこのように形成すること舊=より、
停止時のローラの接触部分は変形するが、走行時はこの
変形をしていない部分で走行するので変形は無関係とな
り、乗心地も低下しない。
(・) 倫O夷1例 紡速Oよう砿;し−ルを削p、補助レールをもつけ為代
IN二1sstlii1の如くレールの先端を削やとる
まけで賜よい。又、117図の如く、補助レールリをと
pつけその面を走行面よp高くしておくだけでもよい。
いずれの場合も同様な作用効果がある。
さらにローフの金属檜9を弾性体lOの側面よp実画さ
せておきこの突出部で面の高い補助レールを受けるよう
6ニすると、弾性タイヤOIR形がなく極めて効果的で
ある。
(f)  発@め効果 この発明はこのような構成であるので、ローツガ−ド員
置Qa−ラに偏荷重ζ二よる変形が生じても、それが最
かどの乗心地(二影響することがなく好部会で参る。
4  mfliotlA単tea 111mgIハ間接式油圧x−v<−pO概略111.
5g1ilI減1111図の要部詳細間、第S園減ζO
尭−を用いたガイドレールと■−ツO詳細側藺図、第4
図m113wAOsF’1図、1131gは第4図ov
〜v矢視図、第6図はこの発明の他の例を示す第5図相
当図、第7図はさらに他の例の第5図相当図。
6・・・ローラガイド装置 7・・・ガイドレール8・
・・ローラ       10・・・弾性タイヤ11・
・・ガイドレールの走行面 12、13・・・補助レール

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エレベータの昇降路に設けたガイドレールと
    乗かと(二設けた外周に弾性タイヤをつけたロープを有
    するローラガイド装置と(;よタエレベータの乗かごを
    案内するものにおいて、前記ガイドレールの所定位置C
    二おける走行面の−sの高さを他よりずらせたエレベー
    タ2乗かどのガイド装置。
  2. (2)  特許請求の範囲第1項(二記載の装置(:お
    いて、所定位置のガイドレールの走行面の一部を低くし
    たガイドレールとしたもの。
  3. (3)特許請求の範囲′ls1項に記載の装置(;おい
    て、所定位置のガイドレールの首下部(′−走行面より
    高い面を有する補助レールをとりつけたガイドレールと
    したもの。
  4. (4)  特許請求の範囲第1項ζ;記載の装置(=お
    いて、所定位置のサイトレールの走行面の一部を低くし
    、隣接する首下部(二走行厘と略に同じ高さの面を有す
    る補助レールをとりつけたガイドレールとしたもの。
JP20094881A 1981-12-15 1981-12-15 エレベ−タ乗かごのガイド装置 Pending JPS58104886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20094881A JPS58104886A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 エレベ−タ乗かごのガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20094881A JPS58104886A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 エレベ−タ乗かごのガイド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58104886A true JPS58104886A (ja) 1983-06-22

Family

ID=16432962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20094881A Pending JPS58104886A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 エレベ−タ乗かごのガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104886A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020826A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ
JP2013095581A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Takenaka Komuten Co Ltd エレベータ装置の搬器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122779A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Tokyo Shibaura Electric Co Guide apparatus for elevator cage

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56122779A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Tokyo Shibaura Electric Co Guide apparatus for elevator cage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011020826A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ
JP2013095581A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Takenaka Komuten Co Ltd エレベータ装置の搬器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58104886A (ja) エレベ−タ乗かごのガイド装置
CN205555888U (zh) 一种用于起重机小车的多重缓冲装置
CN212356124U (zh) 一种电梯轿厢的坠落缓冲保护装置
WO2020000915A1 (zh) 斜行电梯的导靴轮防变形装置
CN214003743U (zh) 一种多重减震的无机房电梯
CN210457053U (zh) 一种电梯轿顶轮轴处称重结构
CN207467945U (zh) 电梯安全结构
JPS5837907Y2 (ja) ロ−ラ−ガイド
JPH0130465Y2 (ja)
CN211419240U (zh) 一种无机房载货电梯曳引机安装架
JPS622221Y2 (ja)
CN211920578U (zh) 一种施工升降机专用万向减振器
CN205855727U (zh) 一种无机房电梯
CN218088464U (zh) 一种电梯导轨振动检测装置
CN216715060U (zh) 一种增加侧向刚度的减震器
JPS6019093Y2 (ja) エレベ−タのロ−ラガイド装置
CN114873408B (zh) 一种电梯底坑缓冲装置
JPS583817Y2 (ja) エレベ−タの防振装置
CN216715062U (zh) 一种新型减震器
CN214788782U (zh) 一种电梯曳引装置
CN214652872U (zh) 一种别墅电梯轿架
JP2561845Y2 (ja) エレベータのロープ掛け装置
CN211920533U (zh) 一种施工升降机防冲顶装置
CN210528166U (zh) 一种电梯用可移动停止装置
CN208413556U (zh) 一种电梯减震结构