JPS58104414A - ガスバ−ナ - Google Patents

ガスバ−ナ

Info

Publication number
JPS58104414A
JPS58104414A JP20272481A JP20272481A JPS58104414A JP S58104414 A JPS58104414 A JP S58104414A JP 20272481 A JP20272481 A JP 20272481A JP 20272481 A JP20272481 A JP 20272481A JP S58104414 A JPS58104414 A JP S58104414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
combustion
fuel
combustion plate
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20272481A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Nakamoto
中本 充慶
Masato Hosaka
正人 保坂
Akiya Okamoto
岡本 「あ」也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20272481A priority Critical patent/JPS58104414A/ja
Publication of JPS58104414A publication Critical patent/JPS58104414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/26Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid with provision for a retention flame

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高負荷でしかもNOx排出量の少ないガスバー
ナに関するものである。
従来のガスバーナには拡散燃焼するものと予混合燃焼す
るものに大別でき、低NOxバーナにも上記2種に分類
することができる。
予混合燃焼の低NOxバーナには予混合気をバーナチッ
プ上で予混合燃焼させ、バーナチップを水冷することに
より火炎温度の低下を図ってきた。
このようなバーナでは予混合火炎であるから火炎の燃焼
反応がはやく小さな容積内で燃焼を完了(すなわち高負
荷燃焼)をすることができる。しかし、予混合火炎は元
来バーナチップ出口での流速が太きいと、火炎はバーナ
チップから離れやすく、バーナチップを冷却すると火炎
は更に離れやすい。その結果、火炎は不安定となり、燃
焼騒音の発生原因となる欠点を有していた。
拡散燃焼する低NOxバーナで高負荷燃焼をするには燃
料と空気とを強制的に拡散させる必要があった。このよ
うなバーナでは火炎は激しい乱流火炎となシ、燃焼騒音
が発生し、実用に不向きである欠点を有し、拡散火炎で
あるので火炎の滞留時間が長く、NOx低減に不向きで
ある欠点があった。
また、拡散火炎で予混合火炎のようにバーナチップを冷
却しても、NOx低減に効果がなかった。それは拡散火
炎にすると火炎が大きくなり、バーナチップから離れて
燃焼する部分が大きく、火炎温度の低下に効果がないか
らであった。
本発明は、以上予混合火炎と拡散火炎の両者の欠点に鑑
みなされたもので、以下、本発明の一実施例の詳細な説
明を行う。
第1図、第2図において、1は燃料噴出口2を設けだチ
ップであり、3は燃料供給筒であり先端にバーナチップ
を有している。4は多数の空気口5を有する燃焼板であ
る。6社外壁であり、燃焼板4とともに空気室7を形成
尤ている。8は空気取入口であり、モータ9を連、結し
た送風機1oよシ燃焼用空気11が空気室′7に供給さ
れる。12は空気室内に設けた熱交換器であり、パイプ
13内を水が通過している。空気室7で整流された燃さ
れる○15は燃焼室壁であり、水冷パイプ16を内蔵し
ている。17は熱交換器であり、燃焼板4を固定してい
る燃焼室壁15とともに燃焼室を形成している。
燃料18は燃料供給筒19に送られ、バーナチップ1に
設けた燃料噴出口2より燃焼室14に供給される。燃焼
室14に供給された燃料の一部は燃料噴出口付近に補助
火炎20を形成し、残りの大部分の燃料は空気口5より
供給された燃焼用空気と混合して主火炎21を形成する
本発明の第1の要点となる火炎に関して、補助火炎2o
と主火炎21に分けて説明する。
補助火炎について最初に説明する。第3図および第4図
Aに於て(火炎は省略している)燃料18は破線22の
ように供給される。このとき、燃料口付近には補助、火
炎が形成される。この火炎は周″′・・1 囲の空気との拡散で燃焼する拡散火炎である。この火炎
は拡散火炎であるので安定性がよく、燃料出口の燃料流
速が大きくても火炎は燃料口に付着している。このとき
燃料に少量の空気を予め混入しても火炎は燃料口に付着
している。
次に主火炎について説明する。第3図、第4図に於て(
火炎は省略している)空気を燃料よりも小さい速度で空
気口から供給すると、第3図に示す様に、空気流23は
燃料流22により曲げられて流れる。第4図に示す様に
、空気口5の下流側で空気と燃料とは乱れの小さい状態
で混合される。
この時、燃料に点火すると、一部の燃料は前述のように
補助火炎を形成し、残りの大部分の燃料は第1図の如く
、主火炎21を形成する。燃料口2は燃焼板に位置して
おり、燃料は燃焼板に沿って流れ、空気口6から供給さ
れる燃焼用空気と混合しながら燃焼板全域に分散して流
れる。従って、主火炎21は燃焼板上に分散して平らな
火炎を形成し、予混合火炎を形成し、小さな体積内で燃
焼を完了する。これらの主火炎は補助火炎からの熱の供
給を受け、空気口の後流で安定した火炎を形成する。こ
の主火炎21は予混合火炎であるから燃焼反応がはやく
行われる。ここで、反応のおそい拡散火炎は一部の燃料
が原資されるだけで、大部分は反応のはやい予混合火炎
を形成し、従って、火炎全体としてはやい燃焼反応が行
われ、高負荷燃焼をすることができる。
次に本発明の第2の要点となる熱の移動について詳述す
る。主火炎および補助火炎で発生した熱の一部は燃焼板
を加熱するが、燃焼板と熱交との間に空隙がある場には
、燃焼板に伝えられた熱の一部分はふく射熱によシ熱交
換器で水冷されるか燃焼室壁へ伝えられ水冷され、その
結果、火炎温度は低下する。また、燃焼板と熱交換器が
接しているとふく射熱の他に伝導により熱交換器に熱が
伝えられ、火炎温度は更に低下する。これらの結果、N
Ox排出量は更に低くできる。熱交換器として第1図の
如くフィン形を採用すると、輻射熱はフィンで吸収され
、熱交換器から上流に逃げることはなく、火炎の熱を有
効に使うことができる。
以上説明したように、このガスバーナは拡散火炎と予混
合火炎を組み合せ、しかも予混合火炎の予混合気を燃焼
室内に発生することにより、拡散火炎の安定性と予混炎
の反応の早いのを利用して高負荷燃焼し、更に、これら
の火炎を冷却することによシ低NOx化を図った0この
時、バーナの構造は次の様になっている。燃僻板近傍で
燃焼板に沿って、流速の大きい燃料を多数の燃料口から
噴出し、燃焼板に設けた多数の空気口から流速の小さい
空気を供給し、更に、燃焼板の空気流上流に熱交換器を
設ける事により次のような効果を有するバーナを提供す
ることができる。
1 バーナからの熱を外に放熱することなく、熱を有効
に利用できる。
2  NOx排出量の少ないバーナとなる。
!、た、燃料を燃焼板上の消炎距離りよりも小さい位置
に燃焼板に沿って供給すると、燃料はh以内で空気と混
合し、火炎はhより大きい位置で形成する。hは燃焼板
にきわめて近く、火炎から燃焼板への熱の伝達はよく更
に火炎温度を下げる事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるガスバーナ図、第4
図は同要部の平面図、断側面図である。 2・・・・・・燃料口、4・・・・・・燃焼板、5・・
・・・・空気口、12.17・・・・・・熱交換器、1
5・・・・・・燃焼室壁、16・川・・水冷パイプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名□ 第1図 第2図 第3 図 第4図 2

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の空気口を有する燃焼板と、前記燃焼板に突
    出し前記空気口にほぼ直角に位置する多数の燃料口を有
    する燃料供給筒と、前記燃焼板より空気流の上流側に熱
    交換器を設け、前記燃料口から噴出する燃料流速を前記
    空気口から噴出する空気流速よりも犬きくしたガスバー
    ナ。
  2. (2)燃料が燃焼板の表面上の消炎距離内に沿って流れ
    るように燃料噴出口を燃焼板に近づけた特許請求の範囲
    第1項記載のガスバーナ。
  3. (3)水冷パイプを設けた燃焼室壁に燃焼板を固定し、
    燃焼室壁と燃焼板と熱交換器により燃焼室を形成した特
    許請求の範囲第1項記載のガスバーナ。
  4. (4)水冷パイプを設けた燃焼室壁に燃焼板を固定し、
    前記燃焼室壁と燃焼板と熱交換器によシ燃焼室を形成し
    た特許請求の範囲第2項記載のガスバーナ0
JP20272481A 1981-12-15 1981-12-15 ガスバ−ナ Pending JPS58104414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20272481A JPS58104414A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ガスバ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20272481A JPS58104414A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ガスバ−ナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58104414A true JPS58104414A (ja) 1983-06-21

Family

ID=16462104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20272481A Pending JPS58104414A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 ガスバ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104414A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04283308A (ja) ガスバーナー
JPS58104414A (ja) ガスバ−ナ
JPH0432287B2 (ja)
JP2924138B2 (ja) 低NOxバーナ
WO2020221367A1 (zh) 燃烧器和燃气热水器
JPH0364766B2 (ja)
JP2547614Y2 (ja) 点火装置
JPS5892716A (ja) ガスバ−ナ
JPS60134112A (ja) 燃焼装置
JPS6383515A (ja) バ−ナ
JPH01107010A (ja) バーナ
JPH07151319A (ja) 燃焼装置
JPS5885009A (ja) ガスバ−ナ
JPS6082707A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH03263504A (ja) 低窒素酸化物バーナ
JPS62225815A (ja) 燃焼装置
JPH0229926B2 (ja)
JPH0421085B2 (ja)
JPS62268910A (ja) 燃焼装置
JPS62268908A (ja) 燃焼装置
JPH0311213A (ja) 燃焼装置
JPS62258905A (ja) 燃焼装置
JPS63263310A (ja) バ−ナ
JPH01266411A (ja) 燃焼装置
JPS62258906A (ja) 燃焼装置