JPS58102338A - 光デイスク記録・再生装置 - Google Patents

光デイスク記録・再生装置

Info

Publication number
JPS58102338A
JPS58102338A JP56200518A JP20051881A JPS58102338A JP S58102338 A JPS58102338 A JP S58102338A JP 56200518 A JP56200518 A JP 56200518A JP 20051881 A JP20051881 A JP 20051881A JP S58102338 A JPS58102338 A JP S58102338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
circuit
guide groove
relief
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56200518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6331857B2 (ja
Inventor
Koichi Yamada
康一 山田
Seio Watanabe
渡辺 勢夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56200518A priority Critical patent/JPS58102338A/ja
Publication of JPS58102338A publication Critical patent/JPS58102338A/ja
Publication of JPS6331857B2 publication Critical patent/JPS6331857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、レーザを利用して情報を高密度に記録し、
検索・再生できる光デイスク記録担体を使用しうる記録
・再生装置に関するものである。
この発明は、上Fの光デイスク記録担体の1つとして考
えられている第1図と第2図に示す8分の1波長(λ/
8と表わす)の深さを持つレリーフビット(1)と、λ
/8の深さを持つ案内溝(2)を持つ光デイスク記録担
体に信号を記ばし、再生を行うことができる*:I釦・
再生装置Jを提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図イ:用いて説明する。第
1図ないし第8図はこの発明の一実施例を用いて記録再
生可能な光ディスクの説明図である。
第1図は光ディスクの丙1面図、第2図上記の部分肉、
第3図は、上記からの反射光の強度変化を示す図である
。この光ディスクは、あらかじめλ/8の深さをもつレ
リーフビット(1)と案内溝(2)をもうけた基盤(3
)の表面に記録媒体(4)を被着させたものである。こ
のような光ディスクへの記録は、ビット列にそってレー
ザ光を走査させ、レリーフビット(1)からの反射光の
変化(a)を検知し、記録を行いたい沼地を採し出し、
案内溝(2)に沿ってレーザ光を信号に応じて変調する
ことによって、記録媒体(4)を粋的加工し、記録ビッ
ト(5)を形成する。この案内溝・(2)は、案内溝(
2)からの反射光を検知して、走査するレーザスポット
が案内溝(2)からはずれない1うに記録・再生が行な
えるようにしている。
再生を行う場合、原則するレーザ光の強&を低くして、
光デイスク面に照射すると、第3図に示すような反射光
の強度変化が得られる。このような反射光強度の変化か
ら信号をとシ出すたぬには、(d)のようなところに基
準レベルを設定していたのでは、レリーフビット部から
の信号を検知で矢ない。しかし、基準レベルを、(e)
で示すように、レリーフビット部で切シ替えるようfこ
ずれば、検知できる。第4図は、本発明の一実施例を説
明するためのブロック図である。上述したようなディス
ク(6)に、記録・再生ヘッド(7)で、レーザ光(8
)を照射して、反射光を検知し、電気信号(f)に変換
し、外へ出す。この信号(f)を、上述したような基準
レベルを切り替えて雷汗を比較し、作例とり出す回路に
入れる。まず信号(f)を、胃圧比較回r/(9)と、
レベル検知回路00に送る。レベル検知間(7タQ(1
では、第8簡iの(g)で示した基準レベルを投は、レ
ーザスポットがレリーフビット部にはいって、信号(f
)がこのし・ベルをこえた財手に信号Q1)が発生し、
その信号小)をカウンタQ1) Iこ伝える。レリーフ
ビット部分では、ビット部分とそうでない部分とで信号
(f)のレベルが変化するのでそれに応じて信号ら)が
数口1発生する。カウンタ01)では、信M(b)が始
めて発生した時に:X準電圧レベル切替回W゛ζ0りに
+1の信号(i)を送り、基4ii匝(j)を高い方の
レベルに設定し、電圧比較回路(9)に送シ、Y′川用
較回路(9)では、この2ζ3fi p、+¥圧(j>
と記録・再生ヘッド(7)からの信号Cf)と比較する
ことによシ、レリーフビット(1)からの信号(アドレ
ス信号)が1uljられる。レーザスポットかさらに移
動すると信号(1))は、レリーフビットの数に対応し
て発生し、どのアドレス部分でもこの数を一定に設定し
ておけば、信号(h)の数をカウンタC4)で数え、一
定値をこえると、基L(−躍圧しベル切qシ回路(イ)
に0の信号(i)を辷り、基準電圧G)を低いレベルに
設定する。そうすると、電圧比較回路(9)では、学内
ンンへにそっtこ記録ビット部からのr言fj Oc)
をが5み出すことができる。
また、記録は、%’<内;、1Yの部分のみに行なわな
ければならないから、レーザスポットの位置を知る必要
がある。この場合も上述のカウンタ0υを利用して、信
沼(i)がOの時(案内溝にレーザスポットがある時)
には、同時に、タイマー031のn Eit’+ [J
tj始を伝える信号(i)の違棚性の+1の信号(1)
をタイマー(i>Hに送る。タイマー0陣は、一定時間
、入力信号(n)が記録・再生ヘッド(7)に送らノ1
.るように、(ゲートl171路)Q→をあける信号を
、送シ続け、一定時間たつ表ゲート回路Oaをとじる1
言号を送シ、入力信号(ハ)が、記録・再生ヘッド(7
)に送られないようにする。
なお、上記実施例としては、レーザスポットの位置が、
レリーフビット(1)の部分にあることを検知する方法
としてカウンター0】)をj:」いたが、これのかわり
にタイマー(じ9を用いてもよい。タイマー〇沙を用い
た場合〔こけ、信JI+(h)が初めて発生した時に作
動し始めて、あらかじめ設定された時間内だけ、基準四
圧レベル切替回路(6)に信号(i)を送シ、基準電圧
(j)を高い方のレベルに切巧え、電圧比較回路(9)
に送る。また記録信号を制御するには、カウンタαυの
かわシ(こおいたタイマ/l■が切れる信号をとらえて
信号(1)とし、タイマ(1,1を作画させる信号とす
る。
以上のように、光デイスク記録担体のλ/8の深さのレ
リーフビットと、λ/8の深さの案内溝を検知し、区別
することによシ、記録・再生「1′能な、光デイスク記
録・再生装置か得られる光ティスフのレリーフビットと
案内27.Yの深さはλ/8から多少ずれでも適用出来
ることは当然である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、λ/8の深さのレリーフビット(1)と、λ
/8の深さの案内溝(2)をもつ光ディスクの断面図・
、舒52図は第10の光ディスクの平面じ11第3図は
第1図の光ディスクからの反射光の変化を示す図、第4
図は、本発明の一実施例を示すフロック図である。 図中において(1)・・・レリーフビット、(2)・・
・案内清、(3)・・・基り屏、(4)・・・記録媒Q
:、(5)・・・記Cピッ!・、(G)・・・光ディス
ク記鐸担体、(7)・・・記録・再生ヘッド、(8)・
・・レーザ光、(9)・・・電圧比較回路、00・・・
レベル検知回1洛、0])・・・カウンタ、四・・・基
準機部切替回路、0■・・・タイマー、(1・0・・・
ゲート回路である。 なお、図中同一符号は、それぞれ同一部分を示す。 代理人 葛野侶− 第1図 第2図 第3図 叫凋 −ト お・1: 補 重書(自発) 41゛^′1″11長官殿 1、′j日′1−の表示    特1頭昭56−200
518号2、発明の名称 光デイスク記録・再生装置 3、補正をする者 (1) 5、補正の対象 (1)明細■・の発明の詳細な説萌の欄6、補正の内容 明細書をつき゛のとおり訂正する。 (2)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)使用する光の約8分の1波長の深さをもつアドレ
    ス信号を記録したレリーフビットと、約8分の1波長の
    深さをもつ案内溝とを備えた光ディスク記録担体に記録
    ・再生を行う装置において、レリーフビット部と案内溝
    部での反射光の変化をとらえて基準電圧レベルを切替え
    る回路と、この電圧と、反射光変化の信号とを比較する
    電圧比較回路と、さらに、記録可能領域を検知し、記録
    信号を送シ出オ回路とを備えたことを特徴とする光デイ
    スク記録・再生装置。
  2. (2)上記の反射光の変化をとらえて基準電圧レベルを
    切替える回路を、レベル検知回路と、カウンタ、基準電
    圧切替回路とから構成し、記録可能領域を検知し、記録
    信号を送り出す回路・を、タイマーとゲート@l路とか
    ら構成することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の光デイスク記録・再生装置。
  3. (3)上記の反則光の変化をとらえて基準電圧レベルを
    切替える回路を、レベル検知回路とタイマ。 基準電圧切j“左回路とから打:i、 IJ4すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    光デイスク記録・再生装置。
JP56200518A 1981-12-11 1981-12-11 光デイスク記録・再生装置 Granted JPS58102338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200518A JPS58102338A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 光デイスク記録・再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200518A JPS58102338A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 光デイスク記録・再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102338A true JPS58102338A (ja) 1983-06-17
JPS6331857B2 JPS6331857B2 (ja) 1988-06-27

Family

ID=16425640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200518A Granted JPS58102338A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 光デイスク記録・再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102338A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151631A (ja) * 1984-08-20 1986-03-14 Sharp Corp 光磁気メモリ素子
JPS62112230A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Hitachi Ltd 閾値レベル自動制御回路
US4949331A (en) * 1985-06-19 1990-08-14 Hitachi, Ltd. Apparatus and record carrier for optical disc memory with correction pattern and master disc cutting apparatus
US5107486A (en) * 1985-12-04 1992-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device with grooves and pits in selected dimensional relationship
US5132953A (en) * 1985-06-21 1992-07-21 Olympus Optical Co., Ltd. Multi-beam optical recording/reproducing apparatus for recording/reproducing on a medium having a recording flat part with a guide groove on each side
US5676854A (en) * 1991-08-09 1997-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory having narrowed track pitch

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151631A (ja) * 1984-08-20 1986-03-14 Sharp Corp 光磁気メモリ素子
JPH0546622B2 (ja) * 1984-08-20 1993-07-14 Sharp Kk
US4949331A (en) * 1985-06-19 1990-08-14 Hitachi, Ltd. Apparatus and record carrier for optical disc memory with correction pattern and master disc cutting apparatus
US5132953A (en) * 1985-06-21 1992-07-21 Olympus Optical Co., Ltd. Multi-beam optical recording/reproducing apparatus for recording/reproducing on a medium having a recording flat part with a guide groove on each side
JPS62112230A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Hitachi Ltd 閾値レベル自動制御回路
US5107486A (en) * 1985-12-04 1992-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device with grooves and pits in selected dimensional relationship
US5676854A (en) * 1991-08-09 1997-10-14 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory having narrowed track pitch

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6331857B2 (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5126994A (en) Method and apparatus for controlling and detecting recording laser beam
KR910000532B1 (ko) 디지탈 정보 기록재생 방법 및 그 장치
TW408319B (en) Optical discs and optical disc readout units
US20050169145A1 (en) Optical disk, and method and apparatus for reproducing information recorded in optical disk
KR930014441A (ko) 물리적 복사 방지가 되는 폐쇄 정보 시스템
KR960002310A (ko) 광 디스크 기록 장치
KR880004444A (ko) 광정보 기록재생장치
JP2000132868A5 (ja)
JPS58102347A (ja) 光デイスク記録担体
KR970067161A (ko) 기록 매체, 어드레스 기록 방법/장치, 및 데이터 기록-재생 방법/장치
SE443890B (sv) Uppteckningsberare innehallande information i en optiskt lesbar informationsstruktur
JPS58102338A (ja) 光デイスク記録・再生装置
US4841512A (en) Optical disk apparatus with an erase checking function
JPS60121533A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0668474A (ja) 光記録媒体およびその再生装置
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
JPS5930250A (ja) 光学的情報記録装置のトラツキング制御方法
JPS60121550A (ja) 光学式情報記録担体
JPS641856B2 (ja)
JP2943928B2 (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録再生装置
JPS59215027A (ja) 記録再生方式
JPH04318329A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
KR950001716A (ko) 광디스크 및 정보기록재생장치
KR970067151A (ko) 기록매체재생장치 및 기록매체재생방법
JPH0312377B2 (ja)