JPS581015B2 - 熱収縮性プラスチック材料から成るフイルムにより種々の物品を包装するための包装装置 - Google Patents

熱収縮性プラスチック材料から成るフイルムにより種々の物品を包装するための包装装置

Info

Publication number
JPS581015B2
JPS581015B2 JP52019086A JP1908677A JPS581015B2 JP S581015 B2 JPS581015 B2 JP S581015B2 JP 52019086 A JP52019086 A JP 52019086A JP 1908677 A JP1908677 A JP 1908677A JP S581015 B2 JPS581015 B2 JP S581015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
heat
top lid
heating
shrinkable plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52019086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52125086A (en
Inventor
トレ・フランコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORE FURANSHISUKO
Original Assignee
TORE FURANSHISUKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11103696&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS581015(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TORE FURANSHISUKO filed Critical TORE FURANSHISUKO
Publication of JPS52125086A publication Critical patent/JPS52125086A/ja
Publication of JPS581015B2 publication Critical patent/JPS581015B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B67/00Apparatus or devices facilitating manual packaging operations; Sack holders
    • B65B67/08Wrapping of articles
    • B65B67/10Wrapping-tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/14Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by reciprocating or oscillating members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B53/00Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging
    • B65B53/02Shrinking wrappers, containers, or container covers during or after packaging by heat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱収縮性プラスチック材料のフィルムの内部
に種々の製品や物品、例えば、食品、書籍、雑誌などを
収める包装装置に関する。
この種の装置は周知であり、プラスチックフイルムを加
熱溶着する部分の下位に配置した暖熱部を通過するコン
ベアベルトを内包している。
この加熱溶着部において、プラスチックフィルムは溶着
され、物品を内包する溶着プラスチックフイルムの袋は
コンベアベルトによって暖熱部に運ばれ、物品の表面に
プラスチックフイルムが加熱収縮される。
この処理法は二段階、すなわち、プラスチックフイルム
を溶着すること、およびプラスチックフイルムをその内
部にある物品の表面に加熱収縮させることを必要とする
このような別々の二つの段階を含むという固有の欠点の
外に、従来の装置は不当にかさばり製作費が高くなり、
さらにその側面部が通常透明ではない加熱器を使用する
から、包装される物品の表面にフイルムが正しい収縮を
したかどうかを見ることができず、操作をチェックする
ことができない。
本発明の目的は、大量生産の場合は連続包装作業を可能
とし、また不規則な包装作業では面倒さを減じ非常に僅
かな浪費ですむことができるような包装用装置を提供す
ることにある。
本発明の他の目的は、包装作業を直接に見ることにより
全ての包装操作を調べて、周知の装置の欠点を除くこと
が可能な包装装置を提供することにある。
これらの目的は、新規な改良装置により達成される。
この装置は、加熱を制御する電気制御手段を収め溶着収
縮室を有する・・ウジング、溶着収縮室の内部にある電
気抵抗素子を備えた少なくとも一つの加熱箱およびファ
ン、溶着収縮室の上辺部の上蓋と接触する部分に設けた
複数の溶着用ブレード、回動可能な上蓋により溶着収縮
室を開閉して加熱素子を接続切断するため上蓋に関連し
て設けたオンーオフ制御手段、上蓋により溶着収縮室を
閉じると加熱箱を開放するように上蓋に関連して設けた
制御素子、および加熱収縮性プラスチックフイルムを送
出するための調整可能な手段から成り、溶着収縮室は回
動可能な上蓋により開閉され、上蓋は透明物質で製作す
るのが好ましい。
本発明の上記の目的およびその他の目的、特色、詳細な
らびに利点は、添付図面と共に、図解のための限定的な
目的ではない一実施例の下記の詳細な説明から、当業者
にとってさらに明らかになるだろう。
さて、図面において、1は本発明装置を全体的に示し、
この装置はタイマ、サーモスタットその他の回路素子の
ような複数の諸装置を収容する・・ウジング2を含むが
、これは従来の構造のものであるから、特にここで説明
はしない。
室3は、ハウジング2の内部に形成され、透明体から成
ることが好ましい可動上蓋4により開閉される。
室3の中にファン5が取り付けられ、可動上蓋4の閉鎖
に応答して始動することにより、加熱中に空気の渦流を
発生する。
加熱箱6も室3の内部に設けられ、電気抵抗8から成り
、蝶番付ドア9により閉鎖される。
レバー10(第4図参照)は、ドア9を開閉するため設
けられ、上蓋4の基辺部12にあるスタツド11が、上
蓋を室3に向けて降下すると、レバーに作用し、ドア9
が開いて、加熱箱が開放される。
複数の溶着ブレードが、室3の上辺面上の13と14に
配置されている。
室3の支持面は空気が循環できるように格子面15とな
っている。
プラスチックフイルムを供給する部材は、装置の他端部
に配置され、プラスチックフイルムの帯を巻き戻す、支
持体17により適当に支持された、リール16から成る
プラスチックフイルムは、ローラ18の上を通過してか
ら、加工平面の上方と下方を通過する。
包装される物品は、加工平面19とフイルム21の上方
部分との間にある20で示される位置にある加工面に置
かれる。
物品が加工千面19を去る時は、すでに物品は二枚のフ
イルム帯の間に収められている。
フイルムは、さらに室3の上の格子面15で包装化され
る物品と共に前方に移動する。
この時、上蓋の閉鎖によりマイクロスイッチが作動して
、溶着ブレード13と14および加熱箱6の抵抗体など
の電気素子に必要な制御パルスが加えられる。
同時に、蝶番付ドア9が上蓋基辺部12にあるスタツド
により開放されて、加熱箱6から来る熱気がファン5に
より渦流化され、格子面15にある包装物品に吹き付け
られるから、フィルムは物品の表面上に非常に迅速に一
様に収縮される。
これは、加熱空気の渦流移動によって物品の全面が一様
に加熱されるからである。
透明な上蓋4を通して、溶着フィルムの包みが完全に物
品の表面に収縮したことを確認したら、上蓋4を室3か
ら上げて、マイクロスイッチを開放状態にし関連素子の
加熱作業を停止させる。
さらに加熱箱60ドア9も閉鎖する。
本発明は、ここに図示し説明した構造上の細部に限定さ
れないことは勿論である。
例えば、上蓋4は不透明な材料で製作して、フイルムの
正しい収縮時点を外部に設けた適当な装置により確認す
ることもできる。
さらに、上蓋4とドア9の開閉操作は、本文に説明した
以外の部材によっても実現することができる。
さらにまた、フイルムの包みを異なる点で溶着するのが
望ましい場合、例えば、本発明の上蓋4と室3を既存の
包装装置に適用する場合には、溶着ブレード13と14
は省略することができる。
加えて、上蓋4を手動操作によらずに自動的に開閉させ
る手段を設けることができる。
さらにまた、プラスチックフイルムを自動的に送出する
手段を設けてもよい。
最後に、異なる種類の物品を異なる巾のプラスチックフ
イルムで包装するため、横断方向に滑動できるフイルム
送出部材、すなわち、支持部17と平面19を設けるこ
ともできる。
従って、本文に開示した発明概念に対するすべての付加
および/または変形は、本発明の範囲内にあると考えら
れるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、上蓋を開放した本装置の斜視図、第2図は、
同装置の一部断面側面図、第3図は、室と上蓋を見る断
面図、第4図は、加熱箱の開口部分の詳細図、および第
5図は、フィルム送出部を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ハウジング:該ハウジング内に設けられた溶着収縮
    室;該室を閉じるための可動上蓋;該室内に設けられた
    加熱箱;該室内に設けられたファン該加熱箱内に設けら
    れた加熱用電気抵抗素子;該可動上蓋によって該室が閉
    じられたときに該可動上蓋に接触する該室の部分に設け
    られた少なくとも1つの溶着用ブレード;該可動上蓋に
    よる該室の開閉に応答して該加熱用電気抵抗素子を切断
    接続する第一の制御部材;該可動上蓋による該室の閉鎖
    に応答して該加熱箱を開く第二の制御部材;および熱収
    縮性フイルムを装置内へ供給するための送出手段、から
    成ることを特徴とする、物品を熱収縮性プラスチックフ
    イルム内に封入する包装装置。
JP52019086A 1976-03-03 1977-02-23 熱収縮性プラスチック材料から成るフイルムにより種々の物品を包装するための包装装置 Expired JPS581015B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT02913/76A IT1024614B (it) 1976-03-03 1976-03-03 Macchina confezionatrice per il confezionamento di prodotti vari in una pellicola di materiale ternoretraibile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52125086A JPS52125086A (en) 1977-10-20
JPS581015B2 true JPS581015B2 (ja) 1983-01-08

Family

ID=11103696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52019086A Expired JPS581015B2 (ja) 1976-03-03 1977-02-23 熱収縮性プラスチック材料から成るフイルムにより種々の物品を包装するための包装装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4104848A (ja)
JP (1) JPS581015B2 (ja)
AR (1) AR216461A1 (ja)
AT (1) AT382578B (ja)
BE (1) BE851934A (ja)
BR (1) BR7701310A (ja)
CH (1) CH615126A5 (ja)
DE (1) DE2708791C3 (ja)
ES (1) ES456498A1 (ja)
FR (1) FR2342894A1 (ja)
GB (1) GB1574172A (ja)
HK (1) HK25082A (ja)
IT (1) IT1024614B (ja)
NL (1) NL185767C (ja)
PT (1) PT66257B (ja)
SE (1) SE422562B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR7604648A (pt) * 1976-07-16 1978-01-31 G Bartolomei Aperfeicoamentos em maquinas de embalagem em filme plastico termo-retratil
FR2573031B1 (fr) * 1984-11-15 1987-07-03 Raffault Gerard Machine pour l'emballage de produits divers, sous film thermoretractable
JPS6359805U (ja) * 1986-10-09 1988-04-21
IT1228435B (it) * 1987-07-24 1991-06-17 Interdibipack Spa Apparecchiatura per il confezionamento di un prodotto mediante film di materiale termoretraibile
GB2246110B (en) * 1990-12-07 1995-02-15 Balair Systems Ltd Method and apparatus for the packaging of products
IT1251602B (it) * 1991-10-03 1995-05-17 Interdibipack Spa Macchina confezionatrice con film termoretraibile monopiega provvista di dispositivo per l'apertura automatica del film
IT241040Y1 (it) * 1996-12-03 2001-04-20 Minipack Torre Spa Macchina confezionatrice a film termoretraibile
ITMI991602A1 (it) 1999-07-21 2001-01-21 Interdibipack Spa Procedimento e macchina per il confezionamento di prodotti con film termoretraibile monopiega
IT1317130B1 (it) 2000-03-08 2003-05-27 Italdibipack Spa Macchina confezionatrice di prodotti con film termoretraibilemonopiega
ITMI20011598A1 (it) * 2001-07-25 2003-01-25 Italdibipack Spa Macchina a campana per il confezionamento di prodotti in film termoretraibile monopiega
ITMI20051935A1 (it) * 2005-10-14 2007-04-15 Interdibipack Spa Macchina perfezionata per il confezionamento di prodotti con film termoretraibile monopiega
ATE513744T1 (de) * 2006-12-06 2011-07-15 Minipack Torre Spa Verpackungsmaschine
ITTO20080073U1 (it) * 2008-05-22 2009-11-22 Minipack Torre Spa Sistema di controllo elettronico del processo di confezionamento con macchine confezionatrici a campana
IT1398880B1 (it) * 2009-11-11 2013-03-21 Minipack Torre Spa Macchina confezionatrice perfezionata.
CN105314172B (zh) * 2015-02-14 2017-06-20 青岛利德液袋有限公司 一种移动式薄膜袋封装装置
CN111605796A (zh) * 2020-04-28 2020-09-01 北京润达机械制造有限公司 一种成套塑封机设备
IT202000023344A1 (it) 2020-10-05 2022-04-05 Italdibipack Spa Macchina confezionatrice perfezionata

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838050U (ja) * 1971-09-06 1973-05-10

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3047991A (en) * 1961-05-02 1962-08-07 Weldotron Corp Impulse sealing apparatus
CH392364A (de) * 1962-04-04 1965-05-15 Schnydrig Adolf Vorrichtung zum Verschliessen von Behältern mittels eines unter Wärmeeinwirkung schrumpffähigen Kunststoffilms
US3262833A (en) * 1963-12-17 1966-07-26 Zelnick Seymour Impulse radiant sealer
US3354605A (en) * 1964-07-10 1967-11-28 Lily Tulip Cup Corp Shrink-film closures
US3422596A (en) * 1965-06-07 1969-01-21 Grace W R & Co Heat sealing apparatus
GB1255776A (en) * 1968-02-17 1971-12-01 Ind Developments Packaging Ltd Improvements in or relating to wrapping apparatus
DE1761877A1 (de) * 1968-07-17 1971-09-30 Walter Kohlmann Arbeitsverfahren zum Verpacken von Waren in Schrumpffolien und Verpackungsmaschine dazu
DE6918012U (de) * 1969-05-02 1969-08-28 Zeva Elek Zitaets Ges Smits & Vorrichtung zum verpacken von waren mit thermoplastischen schrumpffolien
DE1956557A1 (de) * 1969-11-11 1971-05-19 Jenapharm Veb Verfahren zur Gewinnung von Erythromycin
DE2002786B1 (de) * 1970-01-22 1970-11-12 Keller & Co Masch C Schrumpffolienerhitzer
DE2446613A1 (de) * 1973-10-01 1975-04-17 Allied Automation Inc Vorrichtung zum verpacken von gegenstaenden in schrumpffolien

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838050U (ja) * 1971-09-06 1973-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
DE2708791B2 (de) 1981-02-26
ES456498A1 (es) 1978-11-16
NL7701866A (nl) 1977-09-06
DE2708791A1 (de) 1977-09-08
FR2342894B1 (ja) 1984-08-03
PT66257A (en) 1977-04-01
NL185767C (nl) 1990-07-16
JPS52125086A (en) 1977-10-20
SE422562B (sv) 1982-03-15
US4104848A (en) 1978-08-08
AR216461A1 (es) 1979-12-28
HK25082A (en) 1982-06-18
SE7702317L (sv) 1977-09-04
GB1574172A (en) 1980-09-03
ATA137977A (de) 1986-08-15
DE2708791C3 (de) 1984-08-23
BR7701310A (pt) 1977-12-20
NL185767B (nl) 1990-02-16
AT382578B (de) 1987-03-10
CH615126A5 (ja) 1980-01-15
PT66257B (en) 1978-08-07
BE851934A (fr) 1977-06-16
IT1024614B (it) 1978-07-20
FR2342894A1 (fr) 1977-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS581015B2 (ja) 熱収縮性プラスチック材料から成るフイルムにより種々の物品を包装するための包装装置
US2904943A (en) Method and apparatus for packaging articles in shrinkable plastic film
US2545243A (en) Package encased in plastic sheet material and method of making the same
CA1167753A (en) Packing process and apparatus
US4132048A (en) Vacuum packaging bulk commodities
US3035381A (en) Plastic bag sealer
US3490194A (en) Packaging machine
US3626654A (en) Method of overwrapping a package
US3496700A (en) Packaging apparatus
US4182095A (en) Packaging bulk commodities
US2880522A (en) Steam box
US2651444A (en) Bag sealing machine
US6701696B1 (en) Packaging machine of the tunnel type for carrying out packaging with a heat-shrinkable film
US3058273A (en) Method and apparatus for packaging
US2635672A (en) Apparatus for heat sealing and severing thermoplastic materials
US3420035A (en) Packaging machine
USRE24396E (en) Rumsey
US3298265A (en) Article wrapping apparatus
US3840997A (en) Apparatus for wrapping stacked compressible materials in a thermo-shrinkable plastics film
US3172246A (en) Machine for forming an enclosure of thermoplastic sheet material about an article
FI70184C (fi) Anordning foer foerpackning av en produkt i en vakuumkammare
US3164939A (en) Portable apparatus for heat shrinking film about objects
US4667456A (en) Machine for packing products in a thermoretractable film
US2557975A (en) Means for heat sealing receptacles
US3348356A (en) Method of covering a trayless package with heat shrinkable plastic film