JPS58100739A - オイル劣化検出装置 - Google Patents

オイル劣化検出装置

Info

Publication number
JPS58100739A
JPS58100739A JP19964381A JP19964381A JPS58100739A JP S58100739 A JPS58100739 A JP S58100739A JP 19964381 A JP19964381 A JP 19964381A JP 19964381 A JP19964381 A JP 19964381A JP S58100739 A JPS58100739 A JP S58100739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
light
short wavelength
deterioration
deteriorated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19964381A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kuroda
研一 黒田
Kazuo Hisama
和生 久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19964381A priority Critical patent/JPS58100739A/ja
Publication of JPS58100739A publication Critical patent/JPS58100739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/33Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using ultraviolet light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はオイルの劣化を検出する装置に関するもので
ある。
従来この種の装置として第1図に示すものがあった。図
において、(1)はオイル、(2a)はオイル管、(3
)は電極端子、(4)は抵抗率測定器でおる。
次に動作について説明する。オイル管(2a)を流nる
オイル(1)の電気抵抗率は抵抗率測定器(4)の電極
端子(3)をオイル(1)中に挿入することによシ、測
定さnる。今、オイル(1)が劣化すればオイル(1)
の電気抵抗率は小さくなシ、抵抗率測定器(4)によっ
て測定される電気抵抗、率が小さくなることから、オイ
ル(1)の劣化が検出される。
従来のオイル劣化検出装置は以上のように構成されてい
るので、オイル(1)の電気抵抗率の変化からオイル(
1)の劣化を検出しなけnばならず、電気抵抗率の変化
は小さいので劣化の検出が困難であるという欠点があっ
た。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになさ口たもので、光に、特に短波長光の光線の透過
率の変化を検出することによジオイルの劣化を検出でき
る装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第2
図において、(2b)は透明なオイル管、(5)は81
c短波長発光ダイオード、(6)は発光ダイオード駆動
回路、(7)は太陽電池、(8)は増巾器、(9)は比
較器、αGは出力端子、aυは参照端子でらυ、他は第
111と同じものである。
次に動作について説明する。Sic短波長発光ダイオー
ドからの出射光は、この光に対して透明なオイル管(2
b)を通って、オイル(1)に入射される。
オイル(1)を透過した光線は、再びオイル管(2b)
を透過し、太陽電池(7)に入射される。太陽電池(7
)に入射さnた光線はその強度に応じて、太wJ*池(
7)の起電力に変換さn1次に増幅器(8)によシ増幅
され、比較器(9)を通して出力端子αOより出力信号
を得る。
オイル(1)は劣化す、ると光、特に短波長領域800
〜400nm(800〜400刈0−9m)において吸
収スヘクトルをもち、短波長の光線の劣化したオイルに
対する透過率は大きく減少する。それゆえ、劣化したオ
イルを透過し、太陽電池(7)に入射さnる短波長の光
線の強度は、劣化していないオイルを透過する場合に比
べて大きく減少し、太AI[池(7)に生じる起電力も
大きく減少する。今、比較器(9)の参照端子(ロ)に
適当なレベルの電圧を設定しておけば、例えば劣化して
いないオイルについては、出力端子において一定の電圧
レベルのプラスの信号を、−万古化したオイルについて
はOvの信号を得ることができ、オイルの劣化を容易に
検出することができる。
なお上記実施例では発光源としてSic短波長発光ダイ
オードの場合について説明したが、他の短波長の発光源
であってもよく、上記実施例と同様の効果を奏する。
また上記実施例では受光素子として、太11iSi!!
池の場合について説明したが、必らずしも太陽電池に限
らなくてもよい。
さらπ、上記実施例では、発光素子と受光素子を対向さ
せた場合について示したが、発光受光素子とオイル管の
間を光ファイバで連結してもよい。
また、この時、光ファイバをオイル管の中に挿入しても
よい。
以上のように1、この発明によnば、光線特に短波長の
透過率の変化を検出することにより、オイルの劣化を検
出するようにしたので、容易にまた安価にオイルの劣化
を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオイル劣化検出装置を示す構成図、第2
図はこの発明の一実施例によるオイル劣化検出装置を示
す構成図である。 図中、(1)1・・オイル、(2a)・・・オイル管、
 (21:+)・・・透明なオイル管、(3)・・・電
極端子、(4)・・・抵抗率測定器、(5)・・・Si
c短波長発光ダイオード、(6)・・・発光ダイオード
駆動回路、(7)・・・太陽電池、(8)・・・増幅器
、(9)・・・比較器、α0・・・出力端子。 なお図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人   葛 野 信 − 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、この光源から出射した光線が入射するオ
    イル管と、このオイル管を透過した光線を受光する光検
    出器とを備えたことを特徴とするオイル劣化検出装置。
  2. (2)光源は短波長の光源である特許請求の範囲第1項
    記載のオイル劣化検出装置。
  3. (3)光源は800〜400nmの短波長を出射する光
    源である特許請求の範囲第1項記載のオイル劣化検出装
    置。
JP19964381A 1981-12-10 1981-12-10 オイル劣化検出装置 Pending JPS58100739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19964381A JPS58100739A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 オイル劣化検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19964381A JPS58100739A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 オイル劣化検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58100739A true JPS58100739A (ja) 1983-06-15

Family

ID=16411256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19964381A Pending JPS58100739A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 オイル劣化検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243523A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 油循環率の測定方法
JPH0159855U (ja) * 1987-10-12 1989-04-14
US5304807A (en) * 1992-11-25 1994-04-19 Phillips Petroleum Company Method for determining the degradation of fuel oil by UV absorption

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243523A (ja) * 1985-08-20 1987-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 油循環率の測定方法
JPH0561575B2 (ja) * 1985-08-20 1993-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd
JPH0159855U (ja) * 1987-10-12 1989-04-14
US5304807A (en) * 1992-11-25 1994-04-19 Phillips Petroleum Company Method for determining the degradation of fuel oil by UV absorption

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4578583A (en) Solid state ultraviolet flame detector
EP0118199B1 (en) An apparatus for measuring carrier lifetimes in a semiconductor
CN103439232A (zh) 一种减光式烟尘颗粒浓度测量方法及其装置
JPS61251724A (ja) 分光光度計
JPS62118226A (ja) エンジンの飛行中制御用光学式高温計
GB1168815A (en) Apparatus for Measuring Absorbance Differences
JPS62118223A (ja) デュアルスペクトル光学式高温計
JPH02147923A (ja) 光検出回路
JPS58100739A (ja) オイル劣化検出装置
US4057734A (en) Spectroscopic apparatus with balanced dual detectors
CN204788657U (zh) 基于红外辐射测量的激光功率计
US5859429A (en) Optical system with test/calibration
US3458257A (en) Method and apparatus for detecting spatial relationships and for determining properties derived therefrom
JPH0519098B2 (ja)
US5072112A (en) Method for realizing a primary photometric standard of optical radiation using a silicon photodiode
JPS6218010B2 (ja)
JPH08292091A (ja) 紫外線検出装置
JPH0694615A (ja) 濁度計
RU2038585C1 (ru) Фотоколориметрический газоанализатор
RU2094757C1 (ru) Способ определения интенсивности ультрафиолетового излучения
SU1424510A1 (ru) Устройство дл измерени параметров рентгеновского излучени
RU2245568C2 (ru) Автоматический рефрактометр
JPS5928718A (ja) 遅延回路
JPH11142326A (ja) グリコヘモグロビン測定用の吸光度計
JPS5918664B2 (ja) 漏血検知装置