JPH1199138A - 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング法 - Google Patents

単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング法

Info

Publication number
JPH1199138A
JPH1199138A JP9279927A JP27992797A JPH1199138A JP H1199138 A JPH1199138 A JP H1199138A JP 9279927 A JP9279927 A JP 9279927A JP 27992797 A JP27992797 A JP 27992797A JP H1199138 A JPH1199138 A JP H1199138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
spin echo
gradient magnetic
excitation
resonance frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9279927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3120111B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Honma
一弘 本間
Agazade Zorufui Reza
アガザデ ゾルフィ レザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIN ENERGY SOGO KAIHATSU KIKO
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
SHIN ENERGY SOGO KAIHATSU KIKO
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIN ENERGY SOGO KAIHATSU KIKO, Agency of Industrial Science and Technology filed Critical SHIN ENERGY SOGO KAIHATSU KIKO
Priority to JP09279927A priority Critical patent/JP3120111B2/ja
Publication of JPH1199138A publication Critical patent/JPH1199138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3120111B2 publication Critical patent/JP3120111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】MRIにおいて画像化の一層の高速化を実現し
つつも、鮮明な画像を得ることができ、MRI装置の中
で定位や治療を目的とした機器が利用できる超高速MR
イメージング方法を得ること。 【解決手段】測定物質を静磁場H0 内におき、直交座標
系におけるx方向またはy方向に時間的に一定な傾斜磁
場G(x,y)と励起パルスとしてz方向の多数の点w
に対応する共鳴周波数νwiを有するRF波を印加するこ
ととし、前記磁場H0 は直交座標系におけるz方向に直
線状の傾斜磁場とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は核磁気共鳴(NM
R)による超高速MRイメージング方法に関するもので
ある。この技術は物性工学、流体工学、生物学、医学、
薬学の分野において生体や物質の内部を非破壊的に画像
化して形態的な構造、化学的な結合状態、流れの可視
化、手術中の検査診断などに利用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来のNMRによる物質の空間分布の画
像化装置は、測定物質の周囲に静磁場発生用磁石と磁場
勾配コイルとを備え、静磁場発生用磁石で非常に強い均
一な磁場を形成し、これと共に磁場勾配コイルで局所的
に磁場の強さを制御している。MR((Magnetic Resona
nce)イメージング(核磁気共鳴イメージング)は、時・
空間的に一定な静磁場H0 において磁気共鳴のためにR
F(電磁)波を測定物質に印加する。共鳴元素の密度や
化学構造などの空間分布を画像化するためには、x,
y,z方向に空間的に磁場強度が異なる傾斜磁場を重畳
する。
【0003】従来の画像化手法は、RF波による選択励
起の後に、位相エンコードと読み出し用の傾斜磁場を印
加して、磁気共鳴するスピンの位相を測定領域の三次元
位置に応じて変化させ、これによって誘起されるスピン
に由来する磁気モーメントの挙動をin-phaseの状態にし
てgradient echo やspin echo などを観測している。
【0004】測定物質を静磁場H0 中に置き、x方向の
傾斜磁場G(X )を印加した際のスピンの共鳴周波数ν
i は、次式で与えられる。 νi =γi (H0 +G(x ))(1−σ) (1) ここで、γi 、σは、各々、磁気共鳴する元素iの磁気
回転比、遮蔽定数である。式(1)において、共鳴周波
数を変化させるために傾斜磁場G(x )をx方向に線形
に加えて計測されたエコー信号をフーリエ変換すれば、
xとνi が対応することになる。これが画像化の原理で
ある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、グラジェン
トエコーを計測した画像化方法の場合は、画像を得るた
めには、短時間(例えば数秒)でよいが、もし測定領域
の近くに金属材料からなる機器などが存在すると、その
影響で静磁場が変形して、得られる画像が不鮮明になる
ことがある。MRI装置を医療の現場で患者の治療装置
と組合せて使用することが考えられるが、そのような場
合は、治療装置がMRI画像に悪い影響を与えるので好
ましくない。一方、スピンエコーを測定した画像化方法
の場合は、同じ領域について画像を得るのに少なくとも
数分のオーダーの長時間を要するが、得られる画像は鮮
明である。
【0006】このようなことからMRIにおいて画像化
の一層の高速化を実現しつつも、鮮明な画像を得ること
ができ、MRI装置の中で定位や治療を目的とした機器
が利用できる超高速MRイメージング技術の開発が望ま
れている。
【0007】この発明は上記の如き事情に鑑みてなされ
たものであって、MRIにおいて画像化の一層の高速化
を実現しつつも、鮮明な画像を得ることができ、MRI
装置の中で定位や治療を目的とした機器が利用できる超
高速MRイメージング方法を提供することを目的とする
ものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的に対応して、こ
の発明の単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメー
ジング法は、測定物質を静磁場H0 内におき、直交座標
系におけるx方向またはy方向に時間的に一定な傾斜磁
場G(x,y)と励起パルスとしてz方向の多数の点w
に対応する共鳴周波数νwiを有するRF波を印加するこ
ととし、前記磁場H0 は直交座標系におけるz方向に直
線状の傾斜磁場であることを特徴としている。
【0009】
【実施の形態】以下、この発明の詳細を一実施例を示す
図面について説明する。まず、この発明のイメージング
方法において使用するMR画像化装置について説明す
る。
【0010】図1において1はMR画像化装置である。
MR画像化装置1は励起装置2を備えている。励起装置
2は測定領域3を区画するとともに、測定領域3内の測
定物質4を励起する。励起装置2にはRFパルス発生器
9からRFパルスが供給される。このRFパルス(励起
パルス)はz方向の多数の点wに対応する共鳴周波数ν
wiを有するものである。励起装置2の外側に同心円筒状
に図2に示すように磁石5及び傾斜磁場コイル6が配設
されている。磁石5は静磁場を形成するための磁石であ
って、安定な高い磁場を形成することが望ましく、常電
導磁石、超電導磁石、永久磁石が用いられ、静磁場強度
H0 は例えば常電導磁石で0.02〜0.25T、超電
導磁石で0.35〜2Tである。ここで形成される静磁
場H0 は直交座標系におけるz方向(静磁場発生コイル
の中心方向)の直線変化をなす傾斜磁場(磁場強度G
(z))である。磁石5が常電導磁石の場合には励磁電
源7から電流が供給される。磁石5によって形成される
静磁場H0 の傾斜磁場G(z)の傾きは、共鳴によって
得られる信号のスペクトル幅のz方向の分解能に応じて
決定する。図3に示すように静磁場強度が2tesla
の場合で、測定物質4に印加するRFの周波数を仮にω
1 、ω2 とし、得られる共鳴信号のスペクトル幅をsw
1 、sw2 とするとき、sw1 =sw2 =±32KHz の
場合は、ω1 =85.11516MHz 、ω2 ≧ω1 +1
5gaussであるので、両点間で15gaussだけ
傾ける必要がある。また、sw1 =sw2 =±2MHzの
場合はω1=85.11516MHz 、ω2 ≧ω1 +94
gaussであるので、両点間で94gaussだけ傾
ける必要がある。傾斜磁場コイル6は測定領域3にx方
向またはy方向に傾斜磁場を形成するコイルである。傾
斜磁場コイル6には、制御装置8によって制御された電
流が電源11から供給されて磁場勾配を形成する。磁場
勾配の勾配G(x)は例えばG(x)=20gauss
/cmである。測定物質4からの信号の処理のために、
信号処理装置12、画像処理装置13が設けられ、画像
はディスプレ―14に表示される。
【0011】この発明のイメージング方法は上記のMR
画像化装置1を使用して次のようにして実施される。生
体を含む測定物質4を静磁場H0 のマダネット内に置
く。測定の対象とする生体内の元素iに関する情報を検
出する場合、(1)式で与えられるように傾斜磁場であ
る静磁場H0 と傾斜磁場G(x)に対して、νi のRF
波を照射する。その際、傾斜磁場G(x)の強度を可変
することにより共鳴周波数νi が変化し、空間位置に依
存して異なった周波数で共鳴する。これにより、空間的
に分離できる。逆に、時間的に一定な傾斜磁場G(x)
を印加して、多数のνi を照射しても、元素iの空間的
な分離が可能となる。即ち、傾斜磁場である静磁場H0
中で時間的に一定な傾斜磁場の空間位置(x)において
与えられるG(x)に対応してz方向の多数の点wに対
応する周波数νwiで共鳴してエコー信号を出すことにな
る。従って、RF波の周波数を画像化する領域に対応す
る多数の点の共鳴周波数として選択すれば、G(x)を
可変して得られる共鳴周波数の変化と類似の効果を与え
ることができる。この、wを与えるためには、RF波の
周波数を多数の共鳴周波数νwiとして印加する。
【0012】z方向の情報の検出についていえば、測定
領域のx方向に傾斜磁場G(x)を印加すると同時に、
w点の共鳴周波数と等しい周波数νW i を持つRF(Ra
dioFrequency)波を印加すると、z方向のw点で次式で
定義する核磁気共鳴(NMR:Nuclear Magnetic Reson
ance)現象が発生する。 νW i =γi (H0 +G(x))(1−σ) (2) 上式の条件において観測されるエコー信号(あるいはF
ID信号(自由誘導減衰信号))にはνW i の周波数成
分を含み、この信号をフーリエ変換することにより、x
とνi が対応することになり、x−z面の2次元画像化
ができる。上記においてx,y,zは任意に設定でき
る。即ちをxをyに代えればy−z面の画像化が、ま
た、zをxに代えればx−yあるいはx−z面の画像化
を可能とする。
【0013】次に以上の操作を図面について説明する。
図4において測定対象4を測定して、人頭の縦断面の画
像を得ようとする場合に、P点の位置(x,y,z)に
おける共鳴周波数νiは、 νi=γi(H0 +Gx +Gy +Gz )(1−σ) である。P点を含む平面が測定領域であるイメージ平面
であるとして、まずz方向の直線変化をなす傾斜磁場G
(z)を静磁場H0 として作用させておいて、いまx方
向の情報の検出についていえば、イメージ平面15のx
方向に傾斜磁場G(x)を印加すると同時に、図4に示
すz方向の多数の点wに対応する共鳴周波数νwiを有す
るRF波(RF1,RF2・・・)を図5または図6に
示すパルスのシーケンスで印加する。このRF波にはR
F1,RF2・・・の多数の周波数成分を含んでいて上
記(2)式の条件において観測される多数の共鳴が同時
に起こりそれぞれの周波数成分で励起された原子核の磁
気モーメントが図4に示すように対応した角度で回転
し、多数の信号が同時に得られ、この多数の信号は図7
に示す信号処理装置12によって受信され、かつ信号処
理され、さらに画像処理装置13によって画像処理され
て画像15が再構成されてディスプレー14に表示され
る。すなわち信号処理装置12は受信系16を備えてい
て、受信系16としては、図8aに示す広帯域受信系1
6aを使用することができる。広帯域受信系16aは実
数部計測チャンネル17aと虚数部計測チャンネル17
bとを備えている。実数部計測チャンネル17aは信号
の位相が零である実数部を計測するチャンネルであっ
て、デモジュレータ(demodulator)18
a、ローパスフィルタ21a及びA/D変換器22aを
備えている。虚数部計測チャンネル17bは信号の位相
が90°ずれている虚数部を計測するチャンネルであっ
て、デモジュレータ(demodulator)18
b、ローパスフィルタ21b及びA/D変換器22bを
備えている。全RFの周波数帯域幅が特に大きい場合に
は、それぞれのRFの周波数帯域幅ごとに実数部計測チ
ャンネル17aと虚数部計測チャンネル17bを備えた
図8bに示す狭帯域受信系16bを使用することができ
る。ディモジュレータ18a、18bでは信号の基本周
波数部分を削除し、ローパスフィルタ21a、21bで
測定帯域幅が決定され、A/D変換器22a、22bで
信号のA/D変換がされる。一方、画像処理装置13は
データ処理装置23及び一次元高速フーリェ変換器24
を備えている。信号処理装置12で受信されかつ処理さ
れた信号は次に画像処理装置13のデータ処理装置23
でRFの順番に応じたデータの並べ替えが行われ、次に
一次元高速フーリェ変換器24でx方向に一次元高速フ
ーリェ変換がなされ、これによってz−x面の画像15
が再構成される。こうして、一回の励起で画像化ができ
る。
【0014】
【発明の効果】傾斜磁場の低速駆動と変調した共鳴周波
数を有するラジオ波の単励起により異なる周波数で共鳴
現象を発生させ、得られる信号を周波数分離することで
超高速MRIを可能にする。この結果、画像が鮮明とな
り、かつNMR装置内で治療機器などが利用可能とな
る。又、渦電流の影響が抑制されるため、将来において
一層の高速化が期待できる。さらにこの発明では変調し
た多数の帯域のRF波による一回の励起で画像化ができ
るため、検査の高速化を可能にする。以上の説明から明
らかなとおり、この発明によればMRIにおいて画像化
の一層の高速化を実現しつつも、鮮明な画像を得ること
ができ、MRI装置の中で定位や治療を目的とした機器
が利用できる超高速イメージング方法を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】 図1 MR画像化装置を示す構成説明図 図2 静磁場発生用磁石及び傾斜磁場コイルを示す斜
視説明図 図3 スペクトル幅を示す説明図 図4 測定領域を示す説明図 図5 画像化のパルスシークェンスを示す説明図 図6 画像化のパルスシークェンスを示す説明図 図7 信号処理装置を示す構成説明図 図8 信号処理系を示す構成説明図
【符号の説明】
1 MR画像化装置 2 励起装置 3 測定領域 4 測定物質 5 磁石 6 傾斜磁場コイル 7 励磁電源 8 駆動装置 9 RFパルス発生器 11 制御装置 12 信号処理装置 13 画像処理装置 14 ディスプレ− 15 再構成画像 16 受信系 16a 広帯域受信系 16b 狭帯域受信系 17a 実数部計測チャンネル 17b 虚数部計測チャンネル 18a デモジュレータ 18b デモジュレータ 21a ローパスフィルタ 21b ローパスフィルタ 22a A/D変換器 22b A/D変換器 23 データ処理装置 24 高速一次元FFT装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レザ アガザデ ゾルフィ 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号 新エ ネルギー・産業技術総合開発機構内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定物質を静磁場H0 内におき、直交座標
    系におけるx方向またはy方向に時間的に一定な傾斜磁
    場G(x,y)と励起パルスとしてz方向の多数の点w
    に対応する共鳴周波数νwiを有するRF波を印加するこ
    ととし、前記磁場H0 は直交座標系におけるz方向に直
    線状の傾斜磁場であることを特徴とする単励起スピンエ
    コーによる高速磁気共鳴イメージング法
  2. 【請求項2】測定物質を直交座標系におけるz方向に直
    線状の傾斜磁場G(z)である磁場H0 内におき、直交
    座標系におけるx方向またはy方向に時間的に一定な傾
    斜磁場G(x,y)と励起パルスとしてz方向の多数の
    点wに対応する共鳴周波数νwiを有するRF波を印加
    し、 νwi=γi{H0 +G(x,y)}(1−σ) ここで γi:元素iの磁気回転比 G(x,y):x方向またはy方向傾斜磁場強度 σ :遮蔽定数 上式の条件において観測されるスピンエコー信号を処理
    して2次元画像化することを特徴とする単励起スピンエ
    コーによる高速磁気共鳴イメージング法
  3. 【請求項3】前記スピンエコー信号をフーリエ変換して
    2次元画像化することを特徴とする請求項2記載の単励
    起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング法
JP09279927A 1997-09-26 1997-09-26 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング装置 Expired - Lifetime JP3120111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09279927A JP3120111B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09279927A JP3120111B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1199138A true JPH1199138A (ja) 1999-04-13
JP3120111B2 JP3120111B2 (ja) 2000-12-25

Family

ID=17617858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09279927A Expired - Lifetime JP3120111B2 (ja) 1997-09-26 1997-09-26 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3120111B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112470021A (zh) * 2018-07-02 2021-03-09 马克斯·普朗克科学促进学会 利用磁场调制进行磁共振层析成像的方法和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112470021A (zh) * 2018-07-02 2021-03-09 马克斯·普朗克科学促进学会 利用磁场调制进行磁共振层析成像的方法和装置
JP2021529610A (ja) * 2018-07-02 2021-11-04 マックス−プランク−ゲゼルシャフト・ツア・フェルデルング・デア・ヴィッセンシャフテン・エー・ファオMax−Planck−Gesellschaft zur Foerderung der Wissenschaften e.V. 磁場変調によって撮像するmrtの方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3120111B2 (ja) 2000-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5365172A (en) Methods and apparatus for MRI
US5160888A (en) Method and apparatus for one sided magnetic resonance imaging
JPH0356730B2 (ja)
WO2002039132A1 (en) Magnetic resonance imaging device
JP2003180655A (ja) Mr装置中の対象の位置を測定する方法、並びに、かかる方法を行うためのカテーテル及びmr装置
US6304084B1 (en) Method of improved magnetic resonance spectroscopic localization using spectral-spatial pulses
JPH0332756B2 (ja)
US5578921A (en) Magnetic resonance imaging using three-dimensional spectral-spatial excitation
JPH05300895A (ja) Mri装置における核スピンの選択励起方法
US5079504A (en) Magnetic resonance imaging system
US4651098A (en) Method for imaging nuclear magnetic resonance signals by using non-linear magnetic field gradient
JP3120111B2 (ja) 単励起スピンエコーによる高速磁気共鳴イメージング装置
JP3137366B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS62103554A (ja) Nmrイメ−ジング装置
US4721911A (en) Nuclear magnetic resonance tomography apparatus
JP3136323B2 (ja) 低速傾斜磁場変動による超高速mrイメージング装置
JP3167038B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
GB2256277A (en) Region of interest magnetic resonance imaging.
JP4609975B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS63109847A (ja) 核磁気共鳴映像装置
JPH1176192A (ja) Rfシールド板および磁気共鳴撮像装置
JPH119570A (ja) 高周波コイル及びそれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JPH07227387A (ja) 磁気共鳴イメージング方法
JP3473631B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JP3274879B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081020

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term